経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 9-06 確報 石油製品工業 2010年9月
        
    統計表ID: 0003032243
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201009
    データ件数: 152件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2011-05-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| エネルギー源項目 | 燃料利用法 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 391 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1371762 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 420199 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 214716 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 736846 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 81108 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 627589 | 
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 28149 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1342120 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 397285 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 214655 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 730179 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 78882 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 623321 | 
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 27976 | 
| ガソリン(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| ガソリン(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 31 | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 31 | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 31 | 
| ナフサ(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| ナフサ(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 10080 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| ナフサ(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 236 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 9844 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 6447 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 3397 | 
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 灯油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 灯油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 2591 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 676 | 
| 灯油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 1847 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 68 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 53 | 
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 15 | 
| 軽油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 軽油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 73 | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 29 | 
| 軽油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 44 | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 44 | 
| 重油計(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 重油計(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 155983 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 124420 | 
| 重油計(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 4464 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 27099 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 26693 | 
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 406 | 
| 重油計A重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 9611 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 5485 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 3364 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 762 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 671 | 
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 91 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 146372 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 118935 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 1100 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 26337 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 26022 | 
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 315 | 
| 炭化水素油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 149650 | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 81437 | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 68213 | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 液化石油ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 51947 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 995 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 11584 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 39368 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 34116 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 5252 | 
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 781378 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 126679 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 102611 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 552088 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 24566 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 503855 | 
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 23667 | 
| オイルコークス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … | 
| オイルコークス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 33463 | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 33463 | 
| オイルコークス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 391 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 29642 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 22914 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 61 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 6667 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 2226 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 4268 | 
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 173 | 
| 石炭(t) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 33708 | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 33708 | 
| 石炭(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 天然ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 6086 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 471 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 54 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 5561 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 1968 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 3462 | 
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 131 | 
| 液化天然ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | 277 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 277 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 277 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 10 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 267 | 
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 22 | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 22 | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 22 | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 24 | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 24 | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - | 
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 24 |