経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 8-14 確報 電力・蒸気受払(蒸気受払) 2010年8月
        
    統計表ID: 0003032222
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201008
    データ件数: 110件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2011-05-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(電力、蒸気) | 蒸気受払項目 | 燃料使用業種 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 49572617 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 3949398 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 45623219 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 36659388 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 2970653 | 
| 合計 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 5993178 | 
| 合計 | 消費[計] | 蒸気受払 | 46888328 | 
| 合計 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 21880167 | 
| 合計 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 22269072 | 
| 合計 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 2739089 | 
| 合計 | 払出 | 蒸気受払 | 2684289 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 3844276 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 22472 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 3821804 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 3764691 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 29617 | 
| 事業所重複分補正量 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 27496 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[計] | 蒸気受払 | 3662393 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1051881 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 2576222 | 
| 事業所重複分補正量 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 34290 | 
| 事業所重複分補正量 | 払出 | 蒸気受払 | 181883 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 12983897 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 75712 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 12908185 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 12635348 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 230403 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 42434 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 12912503 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 5931779 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 6690129 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 290595 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 払出 | 蒸気受払 | 71394 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 15409532 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 2994763 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 12414769 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 9642816 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 653580 | 
| 化学工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2118373 | 
| 化学工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 13604088 | 
| 化学工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 8312296 | 
| 化学工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4769270 | 
| 化学工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 522522 | 
| 化学工業 | 払出 | 蒸気受払 | 1805444 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 2278528 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 129550 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 2148978 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 2017251 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 123364 | 
| 化学繊維工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 8363 | 
| 化学繊維工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 2186254 | 
| 化学繊維工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 1093588 | 
| 化学繊維工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 1036948 | 
| 化学繊維工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 55718 | 
| 化学繊維工業 | 払出 | 蒸気受払 | 92274 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 9011612 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 355759 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 8655853 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 6032886 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 1714175 | 
| 石油製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 908792 | 
| 石油製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 8577648 | 
| 石油製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 4505910 | 
| 石油製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3806537 | 
| 石油製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 265201 | 
| 石油製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 433964 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 4757066 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 6872 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 4750194 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 4483428 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 28113 | 
| 窯業・土石製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 238653 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 4587628 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 832583 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 3719298 | 
| 窯業・土石製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 35747 | 
| 窯業・土石製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | 169438 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 20487 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 1082 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 19405 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 13986 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 5295 | 
| ガラス製品工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 124 | 
| ガラス製品工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 20487 | 
| ガラス製品工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 15492 | 
| ガラス製品工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | - | 
| ガラス製品工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 4995 | 
| ガラス製品工業 | 払出 | 蒸気受払 | - | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 8644974 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 379350 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 8265624 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 5568426 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 245311 | 
| 鉄鋼業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 2451887 | 
| 鉄鋼業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 8367908 | 
| 鉄鋼業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 2120030 | 
| 鉄鋼業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 4803393 | 
| 鉄鋼業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 1444485 | 
| 鉄鋼業 | 払出 | 蒸気受払 | 277066 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[計] | 蒸気受払 | 310797 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[受入] | 蒸気受払 | 28782 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【計】 | 蒸気受払 | 282015 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気】 | 蒸気受払 | 29938 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{コージェネレーション} | 蒸気受払 | 29 | 
| 非鉄金属地金工業 | 受入及び蒸気発生[蒸気発生]【一次蒸気以外】{その他} | 蒸気受払 | 252048 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[計] | 蒸気受払 | 294205 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[生産工程用] | 蒸気受払 | 120370 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[自家発電用] | 蒸気受払 | 19719 | 
| 非鉄金属地金工業 | 消費[その他用] | 蒸気受払 | 154116 | 
| 非鉄金属地金工業 | 払出 | 蒸気受払 | 16592 |