経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 6-23 確報 地域別統計 北海道、東北 2010年6月
        
    統計表ID: 0003032112
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201006
    データ件数: 572件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2012-07-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 599200 | 
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 351062 | 
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 196349 | 
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 81002 | 
| 合計 | 原油(kl) | 北海道地方 | 268 | 
| 合計 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 合計 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 3 | 
| 合計 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 10 | 
| 合計 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | 72 | 
| 合計 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 合計 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 98779 | 
| 合計 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 17372 | 
| 合計 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 232 | 
| 合計 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1699 | 
| 合計 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 64 | 
| 合計 | 軽油(kl) | 東北地方 | 171 | 
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 3490 | 
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 8922 | 
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 26857 | 
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 17052 | 
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 4075 | 
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 1094 | 
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 9311 | 
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 8188 | 
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 45815 | 
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 15706 | 
| 合計 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 4887 | 
| 合計 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 7541 | 
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 370292 | 
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 224358 | 
| 合計 | 石炭(t) | 北海道地方 | 298848 | 
| 合計 | 石炭(t) | 東北地方 | 176967 | 
| 合計 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 78009 | 
| 合計 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 10528 | 
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 29630 | 
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 267321 | 
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 35829 | 
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 461 | 
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 7268 | 
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 99 | 
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2898 | 
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 132750 | 
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 161521 | 
| 合計 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 575408 | 
| 合計 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 866336 | 
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 242358 | 
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 460919 | 
| 合計 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 2822762 | 
| 合計 | 蒸気(t) | 東北地方 | 2572243 | 
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 109346 | 
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 21534 | 
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 6067 | 
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3498 | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 5 | 
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 346 | 
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2533 | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 455 | 
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 1201 | 
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 北海道地方 | 958 | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 168 | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 310 | 
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 14691 | 
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 14691 | 
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 142729 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 152468 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 13244 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 10402 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 52 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 2 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 3 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 135 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 2443 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 11701 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 6811 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 192 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 212 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 139 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 248 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 117492 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 137599 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 96584 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 86011 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 712 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 159 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 132750 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 161521 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 315434 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 346774 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 78784 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 47268 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 1663450 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 1974066 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 31949 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 1020 | 
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 96777 | 
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 36741 | 
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 95412 | 
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 20148 | 
| 化学工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | 268 | 
| 化学工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 98779 | 
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 17372 | 
| 化学工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 406 | 
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 87 | 
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 101 | 
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 2536 | 
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 2714 | 
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 1857 | 
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 267 | 
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 13668 | 
| 化学工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 19977 | 
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 285 | 
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 13212 | 
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 50554 | 
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 13212 | 
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 27388 | 
| 化学工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 7878 | 
| 化学工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 150121 | 
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 1966 | 
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 5470 | 
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 179 | 
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 936 | 
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 936 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 1334 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 1334 | 
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 78852 | 
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 29552 | 
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 77617 | 
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 28945 | 
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 2 | 
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | 72 | 
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 2 | 
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 48 | 
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 14180 | 
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 4415 | 
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 3883 | 
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 5328 | 
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 4726 | 
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 43958 | 
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 15439 | 
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 50253 | 
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 20779 | 
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 13276 | 
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 6525 | 
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 309262 | 
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 202323 | 
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 37361 | 
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 34759 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3006 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 6633 | 
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 1 | 
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 1 | 
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 10 | 
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 8 | 
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 4 | 
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 97 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 277 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 145 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 889 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 529 | 
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 164 | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 2264 | 
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 7288 | 
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 32366 | 
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 26085 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 48069 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 38078 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 31 | 
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 273 | 
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 43720 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 41213 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 21380 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 21951 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 93481 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 86226 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 1963 | 
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 715 | 
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 18 | 
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 1 | 
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 552 | 
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 106 | 
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 13414 | 
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 7466 | 
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 239589 | 
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 51248 | 
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 6992 | 
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 8724 | 
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 170 | 
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 273 | 
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 58 | 
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 25 | 
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 3064 | 
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 3138 | 
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 4489 | 
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 1259 | 
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 215 | 
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 2623 | 
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 162 | 
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 218104 | 
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 27268 | 
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 154195 | 
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 東北地方 | 29593 | 
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 77297 | 
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 81 | 
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 29357 | 
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 267321 | 
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 302 | 
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 4627 | 
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 165 | 
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 130836 | 
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 179848 | 
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 99749 | 
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 163995 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 748691 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 13056 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 75431 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 30058 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 3753 | 
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 203 | 
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 42 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 1763 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 707 | 
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 718 | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 95 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 91 | 
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 14870 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 3308 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 10416 | 
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 35829 | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 1137 | 
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 123127 | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 104298 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 145117 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 13710 | 
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 9959 | 
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 14094 | 
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3576 | 
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 1682 | 
| 機械工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 9 | 
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 5 | 
| 機械工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1195 | 
| 機械工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 346 | 
| 機械工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 3 | 
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2547 | 
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 427 | 
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 504 | 
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 84 | 
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3531 | 
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 4868 | 
| 機械工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 958 | 
| 機械工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 168 | 
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 310 | 
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 1219 | 
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 99 | 
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2733 | 
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 36644 | 
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 89691 | 
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 30648 | 
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 81092 | 
| 機械工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |