経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 5-25 確報 地域別統計 近畿、中国 2010年5月
        
    統計表ID: 0003032033
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201005
    データ件数: 572件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2012-07-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2401023 | 
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 4364689 | 
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 749084 | 
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1716995 | 
| 合計 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 合計 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 合計 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 407 | 
| 合計 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 151 | 
| 合計 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | 157983 | 
| 合計 | ナフサ(kl) | 中国地方 | 692382 | 
| 合計 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | 274963 | 
| 合計 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | 404900 | 
| 合計 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 1175 | 
| 合計 | 灯油(kl) | 中国地方 | 61634 | 
| 合計 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 749 | 
| 合計 | 軽油(kl) | 中国地方 | 578 | 
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 12301 | 
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 11726 | 
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 89115 | 
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 128726 | 
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 37447 | 
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 32326 | 
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 45760 | 
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 64717 | 
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 127788 | 
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | 303080 | 
| 合計 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | 3278 | 
| 合計 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 86287 | 
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1480108 | 
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2442245 | 
| 合計 | 石炭(t) | 近畿地方 | 939948 | 
| 合計 | 石炭(t) | 中国地方 | 1836902 | 
| 合計 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 431695 | 
| 合計 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 866044 | 
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 154017 | 
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 210271 | 
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 1423877 | 
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 1971445 | 
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 39353 | 
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 12336 | 
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 157750 | 
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 28748 | 
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | 21265 | 
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | 142708 | 
| 合計 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 2256445 | 
| 合計 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 3114873 | 
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 1585962 | 
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 1639320 | 
| 合計 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 5084428 | 
| 合計 | 蒸気(t) | 中国地方 | 9625566 | 
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 351592 | 
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 765117 | 
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 37626 | 
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 276714 | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 352 | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 27515 | 
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 3 | 
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 122 | 
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 中国地方 | 2006 | 
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 68 | 
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 中国地方 | 61 | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 271 | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 124 | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 6 | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 16922 | 
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 2 | 
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 1445 | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 6601 | 
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 25981 | 
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 242414 | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 近畿地方 | 14707 | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 中国地方 | 356229 | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 4584 | 
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 2248 | 
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 1332 | 
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 12281 | 
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 157791 | 
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 696296 | 
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 121414 | 
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 53925 | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 211180 | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 中国地方 | 2665735 | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 25598 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 46175 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 86766 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2304 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 19415 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 6 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 35 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 232 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 16 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 13 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1175 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 483 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 496 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 14997 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 468 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 14 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 3179 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 40897 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 63731 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 5812 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 16406 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 147 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 23513 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 1461 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | 21265 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | 142708 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 98783 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 173184 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 31970 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 38922 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 477042 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 1079591 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | - | 
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 842003 | 
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1706472 | 
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 532617 | 
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1353030 | 
| 化学工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 化学工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 5 | 
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 2 | 
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | 157510 | 
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | 684747 | 
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | 274963 | 
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | 404900 | 
| 化学工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 112 | 
| 化学工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 59064 | 
| 化学工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 35 | 
| 化学工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 4 | 
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 208 | 
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 734 | 
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 63032 | 
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 38168 | 
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 10695 | 
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 28875 | 
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 31840 | 
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 49435 | 
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 19383 | 
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | 158222 | 
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | 2608 | 
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 17446 | 
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 278693 | 
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 278159 | 
| 化学工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 315091 | 
| 化学工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 387565 | 
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 3659 | 
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 16895 | 
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 1174 | 
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 106101 | 
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 23358 | 
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 8567 | 
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 16884 | 
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 1676 | 
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 282237 | 
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 1078254 | 
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 227003 | 
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 319622 | 
| 化学工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 1062187 | 
| 化学工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 4927128 | 
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 138568 | 
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 658004 | 
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 76046 | 
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 57910 | 
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2814 | 
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 25587 | 
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 2 | 
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 2 | 
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 1 | 
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 72 | 
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 15 | 
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 1 | 
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1082 | 
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 38 | 
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 1172 | 
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 12068 | 
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 330 | 
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 19 | 
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 16032 | 
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 60221 | 
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 29232 | 
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 45892 | 
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 38202 | 
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 1046 | 
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 902 | 
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 26616 | 
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 2439 | 
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 236905 | 
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 100192 | 
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 115589 | 
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 15870 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 705288 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 619931 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 32718 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 23351 | 
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 164129 | 
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 270932 | 
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 160022 | 
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 264110 | 
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 8 | 
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 3 | 
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | 473 | 
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | 7635 | 
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 48 | 
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 1 | 
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 269 | 
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 81 | 
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 5882 | 
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 46363 | 
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 18512 | 
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 5410 | 
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 9155 | 
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 108405 | 
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | 144858 | 
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 35101 | 
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1570 | 
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1 | 
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 1113 | 
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 1 | 
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 121043 | 
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 187633 | 
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 27246 | 
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 31140 | 
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 1017239 | 
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 1501344 | 
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 47 | 
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 56753 | 
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 42118 | 
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 323625 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 19420 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 34925 | 
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 4 | 
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 182 | 
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 2239 | 
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 20 | 
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 45 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 433 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 560 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 9095 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 16860 | 
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 7579 | 
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 269 | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 163 | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 1344 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | 670 | 
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 15381 | 
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 18694 | 
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 283353 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 20467 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 403469 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 2234 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 9105 | 
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 2023 | 
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 6878 | 
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 6797 | 
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 300 | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 1106 | 
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 52495 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 689102 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 43065 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 53658 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 76547 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 2575437 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 5138 | 
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 34938 | 
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 655 | 
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 7600 | 
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1482 | 
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 3172 | 
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 2033 | 
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 18855 | 
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 2979 | 
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 13797 | 
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 92396 | 
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 6698 | 
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 91197 | 
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 6698 | 
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 12738 | 
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 462 | 
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 462 | 
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1164658 | 
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2142506 | 
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 18981 | 
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 42055 | 
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 120 | 
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 216 | 
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 1415 | 
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 266 | 
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 410 | 
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 5481 | 
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 7895 | 
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 5954 | 
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 15904 | 
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 3179 | 
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 4977 | 
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 5427 | 
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 5749 | 
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1057607 | 
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2006271 | 
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 567393 | 
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 中国地方 | 1347489 | 
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 423524 | 
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 854903 | 
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 135099 | 
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 202219 | 
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 1310979 | 
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 1971145 | 
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 10685 | 
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 1845 | 
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 67749 | 
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 6440 | 
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 1141109 | 
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 1263524 | 
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 812823 | 
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 979010 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 1942780 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 1552766 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 180240 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 44986 | 
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 9797 | 
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 10163 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2853 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2699 | 
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 224 | 
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 377 | 
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 45 | 
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 35 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1902 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 1103 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 312 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 1099 | 
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 193 | 
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 97 | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 2 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 5524 | 
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1605 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 5473 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 2036 | 
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 1286 | 
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 55 | 
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 15259 | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 64859 | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 15175 | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 61479 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 1787 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 34642 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 19 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 2021 | 
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 58785 | 
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 42374 | 
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2825 | 
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2689 | 
| 機械工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 385 | 
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 146 | 
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 357 | 
| 機械工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 241 | 
| 機械工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 419 | 
| 機械工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 131 | 
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 540 | 
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 956 | 
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 6 | 
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 189 | 
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 3 | 
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 898 | 
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 780 | 
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 24028 | 
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 22307 | 
| 機械工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 464 | 
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 925 | 
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 2420 | 
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 2207 | 
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 19080 | 
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 16676 | 
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 374009 | 
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 247723 | 
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 343308 | 
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 186846 | 
| 機械工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | - |