経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 5-23 確報 地域別統計 北海道、東北 2010年5月
        
    統計表ID: 0003032031
    政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201005
    データ件数: 572件
    公開日: 2011-03-31
    最終更新日: 2012-07-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 650055 | 
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 458396 | 
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 247390 | 
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 174514 | 
| 合計 | 原油(kl) | 北海道地方 | 360 | 
| 合計 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 合計 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 5 | 
| 合計 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 8 | 
| 合計 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 合計 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 合計 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 122998 | 
| 合計 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 76181 | 
| 合計 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 323 | 
| 合計 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1562 | 
| 合計 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 77 | 
| 合計 | 軽油(kl) | 東北地方 | 151 | 
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 4413 | 
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 9150 | 
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 22926 | 
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 16320 | 
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 7654 | 
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 883 | 
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 15104 | 
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 17877 | 
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 63388 | 
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 42482 | 
| 合計 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 5414 | 
| 合計 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 4088 | 
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 371027 | 
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 235840 | 
| 合計 | 石炭(t) | 北海道地方 | 290294 | 
| 合計 | 石炭(t) | 東北地方 | 186524 | 
| 合計 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 83720 | 
| 合計 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 11086 | 
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 29646 | 
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 299812 | 
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 37539 | 
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 418 | 
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 7682 | 
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 147 | 
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2898 | 
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 128319 | 
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 189375 | 
| 合計 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 617801 | 
| 合計 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 918580 | 
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 270206 | 
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 473322 | 
| 合計 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 2761999 | 
| 合計 | 蒸気(t) | 東北地方 | 2816271 | 
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 58067 | 
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 35381 | 
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 5461 | 
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3218 | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 13 | 
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 386 | 
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2255 | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 420 | 
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 1044 | 
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 北海道地方 | 837 | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 144 | 
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 268 | 
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 12894 | 
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 12894 | 
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 東北地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 140443 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 171943 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 11646 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 10968 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 104 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 6 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 4 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 247 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 2663 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 10140 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 7149 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 113 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 156 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 151 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 274 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 115335 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 154577 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 95833 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 105040 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 445 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 162 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 128319 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 189375 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 338919 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 386380 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 97514 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 68233 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 1647301 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 2189496 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 27451 | 
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 730 | 
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 124328 | 
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 97095 | 
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 122806 | 
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 82070 | 
| 化学工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | 360 | 
| 化学工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 122998 | 
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 76181 | 
| 化学工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 1 | 
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 628 | 
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 122 | 
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 6522 | 
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 8778 | 
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 1920 | 
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 705 | 
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 11603 | 
| 化学工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 16567 | 
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 426 | 
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 13860 | 
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 48715 | 
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 13860 | 
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 23961 | 
| 化学工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 11019 | 
| 化学工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 174023 | 
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 3384 | 
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 17268 | 
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 158 | 
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 764 | 
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 764 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 1265 | 
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 1265 | 
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 101597 | 
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 64229 | 
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 100886 | 
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 64215 | 
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 4 | 
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 5 | 
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 51 | 
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 11454 | 
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 4312 | 
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 7541 | 
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 6854 | 
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 8400 | 
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 61468 | 
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 41777 | 
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 68513 | 
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 41861 | 
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 7648 | 
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 157 | 
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 376461 | 
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 213050 | 
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 31980 | 
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 29031 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 2196 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 3795 | 
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 1 | 
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 8 | 
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 25 | 
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 5 | 
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 80 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 437 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 30 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 1210 | 
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 492 | 
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 53 | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 556 | 
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 3978 | 
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 26840 | 
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 23121 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 39973 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 34168 | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 31 | 
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 243 | 
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 45636 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 36130 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 31601 | 
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 22738 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 58166 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 56543 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 65 | 
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 1899 | 
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 709 | 
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 22 | 
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 1 | 
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 546 | 
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 104 | 
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 12798 | 
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 5721 | 
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 248452 | 
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 50550 | 
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 9781 | 
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 7875 | 
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 211 | 
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 262 | 
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 67 | 
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 14 | 
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 3702 | 
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 3200 | 
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 3827 | 
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 1540 | 
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 177 | 
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 4858 | 
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 227018 | 
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 26508 | 
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 154488 | 
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 東北地方 | 26640 | 
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 83275 | 
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 501 | 
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 29403 | 
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 299812 | 
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 256 | 
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 5209 | 
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 172 | 
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 132263 | 
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 185263 | 
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 105104 | 
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 173819 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 669052 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 14613 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 27167 | 
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 30618 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 3407 | 
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 204 | 
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 49 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 1656 | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 540 | 
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 674 | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 70 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 110 | 
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 15751 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 4109 | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 10554 | 
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 37539 | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 1203 | 
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 124113 | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 101408 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 167281 | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 16118 | 
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 8716 | 
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 12873 | 
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3293 | 
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 1475 | 
| 機械工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 8 | 
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 13 | 
| 機械工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1043 | 
| 機械工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 386 | 
| 機械工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 3 | 
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2281 | 
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 376 | 
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 457 | 
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 74 | 
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 2878 | 
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 4280 | 
| 機械工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 837 | 
| 機械工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 144 | 
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 268 | 
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 844 | 
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 147 | 
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2726 | 
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 31504 | 
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 82556 | 
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 27373 | 
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 76521 | 
| 機械工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - | 
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |