国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成21年国民生活基礎調査 所得票 公的年金・恩給の状況(第104表~第107表)
表 104 公的年金-恩給受給者のいる世帯数,公的年金-恩給の総所得に占める割合・市郡・所得五分位階級別
        
    統計表ID: 0003025516
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: -
    データ件数: 294件
    公開日: 2023-03-31
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 公的年金-恩給の総所得に占める割合_001 | 市郡_002 | 所得五分位階級_001 | 調査年度 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成21年 | 3217 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 第1 | 平成21年 | 792 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 第2 | 平成21年 | 804 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 第3 | 平成21年 | 652 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 第4 | 平成21年 | 479 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 第5 | 平成21年 | 490 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部 | 総数 | 平成21年 | 2745 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部 | 第1 | 平成21年 | 689 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部 | 第2 | 平成21年 | 685 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部 | 第3 | 平成21年 | 550 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部 | 第4 | 平成21年 | 404 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部 | 第5 | 平成21年 | 417 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(大都市) | 総数 | 平成21年 | 669 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(大都市) | 第1 | 平成21年 | 159 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(大都市) | 第2 | 平成21年 | 171 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(大都市) | 第3 | 平成21年 | 133 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(大都市) | 第4 | 平成21年 | 111 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(大都市) | 第5 | 平成21年 | 95 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成21年 | 2076 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市) | 第1 | 平成21年 | 530 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市) | 第2 | 平成21年 | 514 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市) | 第3 | 平成21年 | 417 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市) | 第4 | 平成21年 | 293 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市) | 第5 | 平成21年 | 322 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成21年 | 930 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第1 | 平成21年 | 248 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第2 | 平成21年 | 242 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第3 | 平成21年 | 197 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第4 | 平成21年 | 114 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第5 | 平成21年 | 129 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成21年 | 1146 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第1 | 平成21年 | 282 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第2 | 平成21年 | 272 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第3 | 平成21年 | 220 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第4 | 平成21年 | 179 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第5 | 平成21年 | 193 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 郡部 | 総数 | 平成21年 | 472 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 郡部 | 第1 | 平成21年 | 103 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 郡部 | 第2 | 平成21年 | 119 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 郡部 | 第3 | 平成21年 | 102 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 郡部 | 第4 | 平成21年 | 75 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 郡部 | 第5 | 平成21年 | 73 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 総数 | 平成21年 | 602 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 第1 | 平成21年 | 27 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 第2 | 平成21年 | 41 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 第3 | 平成21年 | 95 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 第4 | 平成21年 | 142 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 第5 | 平成21年 | 297 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部 | 総数 | 平成21年 | 502 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部 | 第1 | 平成21年 | 25 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部 | 第2 | 平成21年 | 34 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部 | 第3 | 平成21年 | 75 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部 | 第4 | 平成21年 | 117 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部 | 第5 | 平成21年 | 251 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(大都市) | 総数 | 平成21年 | 108 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(大都市) | 第1 | 平成21年 | 6 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(大都市) | 第2 | 平成21年 | 8 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(大都市) | 第3 | 平成21年 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(大都市) | 第4 | 平成21年 | 22 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(大都市) | 第5 | 平成21年 | 53 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成21年 | 394 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市) | 第1 | 平成21年 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市) | 第2 | 平成21年 | 26 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市) | 第3 | 平成21年 | 56 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市) | 第4 | 平成21年 | 95 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市) | 第5 | 平成21年 | 198 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成21年 | 142 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第1 | 平成21年 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第2 | 平成21年 | 12 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第3 | 平成21年 | 22 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第4 | 平成21年 | 25 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第5 | 平成21年 | 74 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成21年 | 252 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第1 | 平成21年 | 10 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第2 | 平成21年 | 14 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第3 | 平成21年 | 34 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第4 | 平成21年 | 70 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第5 | 平成21年 | 124 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 郡部 | 総数 | 平成21年 | 100 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 郡部 | 第1 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 郡部 | 第2 | 平成21年 | 7 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 郡部 | 第3 | 平成21年 | 20 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 郡部 | 第4 | 平成21年 | 25 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 郡部 | 第5 | 平成21年 | 46 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 総数 | 平成21年 | 551 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 第1 | 平成21年 | 34 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 第2 | 平成21年 | 78 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 第3 | 平成21年 | 121 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 第4 | 平成21年 | 167 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 第5 | 平成21年 | 151 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部 | 総数 | 平成21年 | 463 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部 | 第1 | 平成21年 | 31 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部 | 第2 | 平成21年 | 63 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部 | 第3 | 平成21年 | 101 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部 | 第4 | 平成21年 | 140 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部 | 第5 | 平成21年 | 128 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(大都市) | 総数 | 平成21年 | 109 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(大都市) | 第1 | 平成21年 | 4 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(大都市) | 第2 | 平成21年 | 14 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(大都市) | 第3 | 平成21年 | 17 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(大都市) | 第4 | 平成21年 | 42 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(大都市) | 第5 | 平成21年 | 32 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成21年 | 354 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市) | 第1 | 平成21年 | 27 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市) | 第2 | 平成21年 | 49 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市) | 第3 | 平成21年 | 84 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市) | 第4 | 平成21年 | 98 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市) | 第5 | 平成21年 | 96 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成21年 | 137 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第1 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第2 | 平成21年 | 17 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第3 | 平成21年 | 31 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第4 | 平成21年 | 38 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第5 | 平成21年 | 40 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成21年 | 217 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第1 | 平成21年 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第2 | 平成21年 | 32 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第3 | 平成21年 | 53 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第4 | 平成21年 | 60 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第5 | 平成21年 | 56 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 郡部 | 総数 | 平成21年 | 88 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 郡部 | 第1 | 平成21年 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 郡部 | 第2 | 平成21年 | 15 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 郡部 | 第3 | 平成21年 | 20 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 郡部 | 第4 | 平成21年 | 27 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 郡部 | 第5 | 平成21年 | 23 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 総数 | 平成21年 | 383 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 第1 | 平成21年 | 53 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 第2 | 平成21年 | 84 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 第3 | 平成21年 | 99 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 第4 | 平成21年 | 109 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 第5 | 平成21年 | 38 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部 | 総数 | 平成21年 | 331 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部 | 第1 | 平成21年 | 47 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部 | 第2 | 平成21年 | 67 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部 | 第3 | 平成21年 | 85 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部 | 第4 | 平成21年 | 98 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部 | 第5 | 平成21年 | 34 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(大都市) | 総数 | 平成21年 | 84 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(大都市) | 第1 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(大都市) | 第2 | 平成21年 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(大都市) | 第3 | 平成21年 | 23 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(大都市) | 第4 | 平成21年 | 28 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(大都市) | 第5 | 平成21年 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成21年 | 247 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市) | 第1 | 平成21年 | 36 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市) | 第2 | 平成21年 | 54 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市) | 第3 | 平成21年 | 62 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市) | 第4 | 平成21年 | 70 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市) | 第5 | 平成21年 | 25 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成21年 | 114 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第1 | 平成21年 | 18 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第2 | 平成21年 | 20 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第3 | 平成21年 | 26 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第4 | 平成21年 | 36 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第5 | 平成21年 | 14 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成21年 | 133 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第1 | 平成21年 | 18 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第2 | 平成21年 | 34 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第3 | 平成21年 | 36 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第4 | 平成21年 | 34 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第5 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 郡部 | 総数 | 平成21年 | 52 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 郡部 | 第1 | 平成21年 | 6 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 郡部 | 第2 | 平成21年 | 17 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 郡部 | 第3 | 平成21年 | 14 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 郡部 | 第4 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 郡部 | 第5 | 平成21年 | 4 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 総数 | 平成21年 | 259 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 第1 | 平成21年 | 46 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 第2 | 平成21年 | 76 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 第3 | 平成21年 | 99 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 第4 | 平成21年 | 36 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 第5 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部 | 総数 | 平成21年 | 213 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部 | 第1 | 平成21年 | 38 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部 | 第2 | 平成21年 | 63 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部 | 第3 | 平成21年 | 80 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部 | 第4 | 平成21年 | 30 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部 | 第5 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(大都市) | 総数 | 平成21年 | 54 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(大都市) | 第1 | 平成21年 | 6 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(大都市) | 第2 | 平成21年 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(大都市) | 第3 | 平成21年 | 20 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(大都市) | 第4 | 平成21年 | 14 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(大都市) | 第5 | 平成21年 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成21年 | 159 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市) | 第1 | 平成21年 | 32 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市) | 第2 | 平成21年 | 50 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市) | 第3 | 平成21年 | 60 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市) | 第4 | 平成21年 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市) | 第5 | 平成21年 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成21年 | 68 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第1 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第2 | 平成21年 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第3 | 平成21年 | 28 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第4 | 平成21年 | 7 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第5 | 平成21年 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成21年 | 91 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第1 | 平成21年 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第2 | 平成21年 | 29 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第3 | 平成21年 | 32 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第4 | 平成21年 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 郡部 | 総数 | 平成21年 | 46 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 郡部 | 第1 | 平成21年 | 8 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 郡部 | 第2 | 平成21年 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 郡部 | 第3 | 平成21年 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 郡部 | 第4 | 平成21年 | 6 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 郡部 | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 総数 | 平成21年 | 217 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 第1 | 平成21年 | 47 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 第2 | 平成21年 | 80 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 第3 | 平成21年 | 77 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 第4 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 第5 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部 | 総数 | 平成21年 | 183 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部 | 第1 | 平成21年 | 37 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部 | 第2 | 平成21年 | 67 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部 | 第3 | 平成21年 | 69 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部 | 第4 | 平成21年 | 8 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部 | 第5 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(大都市) | 総数 | 平成21年 | 50 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(大都市) | 第1 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(大都市) | 第2 | 平成21年 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(大都市) | 第3 | 平成21年 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(大都市) | 第4 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(大都市) | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市) | 総数 | 平成21年 | 133 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市) | 第1 | 平成21年 | 26 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市) | 第2 | 平成21年 | 51 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市) | 第3 | 平成21年 | 48 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市) | 第4 | 平成21年 | 6 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市) | 第5 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成21年 | 62 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第1 | 平成21年 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第2 | 平成21年 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第3 | 平成21年 | 27 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第4 | 平成21年 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成21年 | 71 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第1 | 平成21年 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第2 | 平成21年 | 30 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第3 | 平成21年 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第4 | 平成21年 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第5 | 平成21年 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 郡部 | 総数 | 平成21年 | 34 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 郡部 | 第1 | 平成21年 | 10 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 郡部 | 第2 | 平成21年 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 郡部 | 第3 | 平成21年 | 8 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 郡部 | 第4 | 平成21年 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 郡部 | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 総数 | 平成21年 | 1205 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 第1 | 平成21年 | 585 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 第2 | 平成21年 | 445 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 第3 | 平成21年 | 161 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 第4 | 平成21年 | 14 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部 | 総数 | 平成21年 | 1053 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部 | 第1 | 平成21年 | 511 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部 | 第2 | 平成21年 | 391 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部 | 第3 | 平成21年 | 140 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部 | 第4 | 平成21年 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部 | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(大都市) | 総数 | 平成21年 | 264 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(大都市) | 第1 | 平成21年 | 121 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(大都市) | 第2 | 平成21年 | 107 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(大都市) | 第3 | 平成21年 | 33 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(大都市) | 第4 | 平成21年 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(大都市) | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市) | 総数 | 平成21年 | 789 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市) | 第1 | 平成21年 | 390 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市) | 第2 | 平成21年 | 284 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市) | 第3 | 平成21年 | 107 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市) | 第4 | 平成21年 | 8 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市) | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 総数 | 平成21年 | 407 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第1 | 平成21年 | 186 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第2 | 平成21年 | 151 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第3 | 平成21年 | 63 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第4 | 平成21年 | 7 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人以上の市)) | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 総数 | 平成21年 | 382 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第1 | 平成21年 | 204 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第2 | 平成21年 | 133 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第3 | 平成21年 | 44 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第4 | 平成21年 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 市部(その他の市(人口15万人未満の市)) | 第5 | 平成21年 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 郡部 | 総数 | 平成21年 | 152 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 郡部 | 第1 | 平成21年 | 74 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 郡部 | 第2 | 平成21年 | 54 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 郡部 | 第3 | 平成21年 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 郡部 | 第4 | 平成21年 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 郡部 | 第5 | 平成21年 | - |