学校基本調査
学校基本調査 平成22年度 初等中等教育機関・専修学校・各種学校《報告書掲載集計》 卒業後の状況調査 特別支援学校(高等部)
表 264 状況別卒業者数(障害種類別)
        
    統計表ID: 0003024008
    政府統計名: 学校基本調査
    作成機関名: 文部科学省
    調査年月: -
    データ件数: 342件
    公開日: 2010-12-22
    最終更新日: 2013-06-28
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 性別1 | 状況別2 | 障害種類別 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 計 | 計 | 16073 | 
| 計 | 計 | 視覚障害 | 383 | 
| 計 | 計 | 聴覚障害 | 444 | 
| 計 | 計 | 知的障害 | 13131 | 
| 計 | 計 | 肢体不自由 | 1716 | 
| 計 | 計 | 病弱・身体虚弱 | 399 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 計 | 476 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 視覚障害 | 108 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 聴覚障害 | 203 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 知的障害 | 82 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 肢体不自由 | 41 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 病弱・身体虚弱 | 42 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 計 | 469 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 視覚障害 | 108 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 聴覚障害 | 203 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 知的障害 | 81 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 肢体不自由 | 37 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 病弱・身体虚弱 | 40 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 計 | 44 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 視覚障害 | 4 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 聴覚障害 | 7 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 知的障害 | 9 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 肢体不自由 | 4 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 病弱・身体虚弱 | 20 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 計 | 39 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 視覚障害 | 2 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 聴覚障害 | 3 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 知的障害 | 22 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 肢体不自由 | 3 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 病弱・身体虚弱 | 9 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 計 | 410 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 視覚障害 | 13 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 聴覚障害 | 20 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 知的障害 | 311 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 肢体不自由 | 51 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 病弱・身体虚弱 | 15 | 
| 計 | 就職者 | 計 | 3792 | 
| 計 | 就職者 | 視覚障害 | 82 | 
| 計 | 就職者 | 聴覚障害 | 148 | 
| 計 | 就職者 | 知的障害 | 3442 | 
| 計 | 就職者 | 肢体不自由 | 78 | 
| 計 | 就職者 | 病弱・身体虚弱 | 42 | 
| 計 | 左記以外の者 | 計 | 11276 | 
| 計 | 左記以外の者 | 視覚障害 | 174 | 
| 計 | 左記以外の者 | 聴覚障害 | 63 | 
| 計 | 左記以外の者 | 知的障害 | 9232 | 
| 計 | 左記以外の者 | 肢体不自由 | 1536 | 
| 計 | 左記以外の者 | 病弱・身体虚弱 | 271 | 
| 計 | 不詳・死亡の者 | 計 | 36 | 
| 計 | 不詳・死亡の者 | 視覚障害 | 0 | 
| 計 | 不詳・死亡の者 | 聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 不詳・死亡の者 | 知的障害 | 33 | 
| 計 | 不詳・死亡の者 | 肢体不自由 | 3 | 
| 計 | 不詳・死亡の者 | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 計 | 1 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 視覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 知的障害 | 1 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 肢体不自由 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 計 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 計 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 計 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 計 | 1 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 知的障害 | 1 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 計 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 計 | 10520 | 
| 計 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 視覚障害 | 132 | 
| 計 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 聴覚障害 | 41 | 
| 計 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 知的障害 | 8704 | 
| 計 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 肢体不自由 | 1442 | 
| 計 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 病弱・身体虚弱 | 201 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 計 | 3.0 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 視覚障害 | 28.2 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 聴覚障害 | 45.7 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 知的障害 | 0.6 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 肢体不自由 | 2.4 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 10.5 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 計 | 2.9 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 視覚障害 | 28.2 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 聴覚障害 | 45.7 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 知的障害 | 0.6 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 肢体不自由 | 2.2 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 10.0 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 計 | 0.3 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 視覚障害 | 1.0 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 聴覚障害 | 1.6 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 知的障害 | 0.1 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 肢体不自由 | 0.2 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 5.0 | 
| 計 | 就職率(%) | 計 | 23.6 | 
| 計 | 就職率(%) | 視覚障害 | 21.4 | 
| 計 | 就職率(%) | 聴覚障害 | 33.3 | 
| 計 | 就職率(%) | 知的障害 | 26.2 | 
| 計 | 就職率(%) | 肢体不自由 | 4.5 | 
| 計 | 就職率(%) | 病弱・身体虚弱 | 10.5 | 
| 男 | 計 | 計 | 10366 | 
| 男 | 計 | 視覚障害 | 240 | 
| 男 | 計 | 聴覚障害 | 258 | 
| 男 | 計 | 知的障害 | 8680 | 
| 男 | 計 | 肢体不自由 | 964 | 
| 男 | 計 | 病弱・身体虚弱 | 224 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 計 | 285 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 視覚障害 | 67 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 聴覚障害 | 120 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 知的障害 | 48 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 肢体不自由 | 23 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 病弱・身体虚弱 | 27 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 計 | 281 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 視覚障害 | 67 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 聴覚障害 | 120 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 知的障害 | 47 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 肢体不自由 | 21 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 病弱・身体虚弱 | 26 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 計 | 24 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 視覚障害 | 2 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 聴覚障害 | 2 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 知的障害 | 8 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 肢体不自由 | 3 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 病弱・身体虚弱 | 9 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 計 | 21 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 視覚障害 | 0 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 聴覚障害 | 1 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 知的障害 | 15 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 肢体不自由 | 3 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 病弱・身体虚弱 | 2 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 計 | 296 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 視覚障害 | 7 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 聴覚障害 | 15 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 知的障害 | 227 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 肢体不自由 | 38 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 病弱・身体虚弱 | 9 | 
| 男 | 就職者 | 計 | 2593 | 
| 男 | 就職者 | 視覚障害 | 54 | 
| 男 | 就職者 | 聴覚障害 | 87 | 
| 男 | 就職者 | 知的障害 | 2377 | 
| 男 | 就職者 | 肢体不自由 | 50 | 
| 男 | 就職者 | 病弱・身体虚弱 | 25 | 
| 男 | 左記以外の者 | 計 | 7134 | 
| 男 | 左記以外の者 | 視覚障害 | 110 | 
| 男 | 左記以外の者 | 聴覚障害 | 33 | 
| 男 | 左記以外の者 | 知的障害 | 5993 | 
| 男 | 左記以外の者 | 肢体不自由 | 846 | 
| 男 | 左記以外の者 | 病弱・身体虚弱 | 152 | 
| 男 | 不詳・死亡の者 | 計 | 13 | 
| 男 | 不詳・死亡の者 | 視覚障害 | 0 | 
| 男 | 不詳・死亡の者 | 聴覚障害 | 0 | 
| 男 | 不詳・死亡の者 | 知的障害 | 12 | 
| 男 | 不詳・死亡の者 | 肢体不自由 | 1 | 
| 男 | 不詳・死亡の者 | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 計 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 視覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 聴覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 知的障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 肢体不自由 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 計 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 計 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 計 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 計 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 男 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 計 | 6671 | 
| 男 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 視覚障害 | 78 | 
| 男 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 聴覚障害 | 22 | 
| 男 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 知的障害 | 5655 | 
| 男 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 肢体不自由 | 798 | 
| 男 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 病弱・身体虚弱 | 118 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 計 | 2.7 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 視覚障害 | 27.9 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 聴覚障害 | 46.5 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 知的障害 | 0.6 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 肢体不自由 | 2.4 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 12.1 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 計 | 2.7 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 視覚障害 | 27.9 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 聴覚障害 | 46.5 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 知的障害 | 0.5 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 肢体不自由 | 2.2 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 11.6 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 計 | 0.2 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 視覚障害 | 0.8 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 聴覚障害 | 0.8 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 知的障害 | 0.1 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 肢体不自由 | 0.3 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 4.0 | 
| 男 | 就職率(%) | 計 | 25.0 | 
| 男 | 就職率(%) | 視覚障害 | 22.5 | 
| 男 | 就職率(%) | 聴覚障害 | 33.7 | 
| 男 | 就職率(%) | 知的障害 | 27.4 | 
| 男 | 就職率(%) | 肢体不自由 | 5.2 | 
| 男 | 就職率(%) | 病弱・身体虚弱 | 11.2 | 
| 女 | 計 | 計 | 5707 | 
| 女 | 計 | 視覚障害 | 143 | 
| 女 | 計 | 聴覚障害 | 186 | 
| 女 | 計 | 知的障害 | 4451 | 
| 女 | 計 | 肢体不自由 | 752 | 
| 女 | 計 | 病弱・身体虚弱 | 175 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 計 | 191 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 視覚障害 | 41 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 聴覚障害 | 83 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 知的障害 | 34 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 肢体不自由 | 18 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 病弱・身体虚弱 | 15 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 計 | 188 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 視覚障害 | 41 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 聴覚障害 | 83 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 知的障害 | 34 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 肢体不自由 | 16 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 病弱・身体虚弱 | 14 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 計 | 20 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 視覚障害 | 2 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 聴覚障害 | 5 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 知的障害 | 1 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 肢体不自由 | 1 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 病弱・身体虚弱 | 11 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 計 | 18 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 視覚障害 | 2 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 聴覚障害 | 2 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 知的障害 | 7 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 肢体不自由 | 0 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 病弱・身体虚弱 | 7 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 計 | 114 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 視覚障害 | 6 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 聴覚障害 | 5 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 知的障害 | 84 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 肢体不自由 | 13 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 病弱・身体虚弱 | 6 | 
| 女 | 就職者 | 計 | 1199 | 
| 女 | 就職者 | 視覚障害 | 28 | 
| 女 | 就職者 | 聴覚障害 | 61 | 
| 女 | 就職者 | 知的障害 | 1065 | 
| 女 | 就職者 | 肢体不自由 | 28 | 
| 女 | 就職者 | 病弱・身体虚弱 | 17 | 
| 女 | 左記以外の者 | 計 | 4142 | 
| 女 | 左記以外の者 | 視覚障害 | 64 | 
| 女 | 左記以外の者 | 聴覚障害 | 30 | 
| 女 | 左記以外の者 | 知的障害 | 3239 | 
| 女 | 左記以外の者 | 肢体不自由 | 690 | 
| 女 | 左記以外の者 | 病弱・身体虚弱 | 119 | 
| 女 | 不詳・死亡の者 | 計 | 23 | 
| 女 | 不詳・死亡の者 | 視覚障害 | 0 | 
| 女 | 不詳・死亡の者 | 聴覚障害 | 0 | 
| 女 | 不詳・死亡の者 | 知的障害 | 21 | 
| 女 | 不詳・死亡の者 | 肢体不自由 | 2 | 
| 女 | 不詳・死亡の者 | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 計 | 1 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 視覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 聴覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 知的障害 | 1 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 肢体不自由 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 計 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 計 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 計 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 知的障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 計 | 1 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 視覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 聴覚障害 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 知的障害 | 1 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 肢体不自由 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 病弱・身体虚弱 | 0 | 
| 女 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 計 | 3849 | 
| 女 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 視覚障害 | 54 | 
| 女 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 聴覚障害 | 19 | 
| 女 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 知的障害 | 3049 | 
| 女 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 肢体不自由 | 644 | 
| 女 | 「左記以外の者」のうち社会福祉施設等入所,通所者数(再掲) | 病弱・身体虚弱 | 83 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 計 | 3.3 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 視覚障害 | 28.7 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 聴覚障害 | 44.6 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 知的障害 | 0.8 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 肢体不自由 | 2.4 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 8.6 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 計 | 3.3 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 視覚障害 | 28.7 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 聴覚障害 | 44.6 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 知的障害 | 0.8 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 肢体不自由 | 2.1 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 8.0 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 計 | 0.4 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 視覚障害 | 1.4 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 聴覚障害 | 2.7 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 知的障害 | 0.0 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 肢体不自由 | 0.1 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 病弱・身体虚弱 | 6.3 | 
| 女 | 就職率(%) | 計 | 21.0 | 
| 女 | 就職率(%) | 視覚障害 | 19.6 | 
| 女 | 就職率(%) | 聴覚障害 | 32.8 | 
| 女 | 就職率(%) | 知的障害 | 23.9 | 
| 女 | 就職率(%) | 肢体不自由 | 3.7 | 
| 女 | 就職率(%) | 病弱・身体虚弱 | 9.7 |