学校基本調査
学校基本調査 平成21年度 初等中等教育機関・専修学校・各種学校《報告書掲載集計》 卒業後の状況調査 高等学校 全日制・定時制
表 225 進路別卒業者数(設置者別)
        
    統計表ID: 0003022697
    政府統計名: 学校基本調査
    作成機関名: 文部科学省
    調査年月: -
    データ件数: 228件
    公開日: 2009-12-21
    最終更新日: 2011-03-22
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 性別1 | 進路別6 | 設置者別1 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 計 | 計 | 1063581 | 
| 計 | 計 | 国立 | 2910 | 
| 計 | 計 | 公立 | 743607 | 
| 計 | 計 | 私立 | 317064 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 計 | 573037 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 国立 | 1936 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 公立 | 368520 | 
| 計 | 大学等進学者(A) | 私立 | 202581 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 計 | 572592 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 国立 | 1935 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 公立 | 368138 | 
| 計 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 私立 | 202519 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 計 | 156221 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 国立 | 70 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 公立 | 120413 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 私立 | 35738 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 計 | 66889 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 国立 | 428 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 公立 | 44490 | 
| 計 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 私立 | 21971 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 計 | 6736 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 国立 | 2 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 公立 | 5802 | 
| 計 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 私立 | 932 | 
| 計 | 就職者 | 計 | 192361 | 
| 計 | 就職者 | 国立 | 30 | 
| 計 | 就職者 | 公立 | 157481 | 
| 計 | 就職者 | 私立 | 34850 | 
| 計 | 一時的な仕事に就いた者 | 計 | 13589 | 
| 計 | 一時的な仕事に就いた者 | 国立 | 4 | 
| 計 | 一時的な仕事に就いた者 | 公立 | 11663 | 
| 計 | 一時的な仕事に就いた者 | 私立 | 1922 | 
| 計 | 左記以外の者 | 計 | 54590 | 
| 計 | 左記以外の者 | 国立 | 440 | 
| 計 | 左記以外の者 | 公立 | 35173 | 
| 計 | 左記以外の者 | 私立 | 18977 | 
| 計 | 死亡・不詳の者 | 計 | 158 | 
| 計 | 死亡・不詳の者 | 国立 | 0 | 
| 計 | 死亡・不詳の者 | 公立 | 65 | 
| 計 | 死亡・不詳の者 | 私立 | 93 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 計 | 1202 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 国立 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 公立 | 953 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 私立 | 249 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 計 | 110 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 国立 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 公立 | 89 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 私立 | 21 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 計 | 668 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 国立 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 公立 | 498 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 私立 | 170 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 計 | 399 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 国立 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 公立 | 347 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 私立 | 52 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 計 | 25 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 国立 | 0 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 公立 | 19 | 
| 計 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 私立 | 6 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 計 | 53.9 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 国立 | 66.5 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 公立 | 49.6 | 
| 計 | 大学等進学率(%) | 私立 | 63.9 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 計 | 53.8 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 国立 | 66.5 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 公立 | 49.5 | 
| 計 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 私立 | 63.9 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 計 | 14.7 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 国立 | 2.4 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 公立 | 16.2 | 
| 計 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 私立 | 11.3 | 
| 計 | 就職率(%) | 計 | 18.2 | 
| 計 | 就職率(%) | 国立 | 1 | 
| 計 | 就職率(%) | 公立 | 21.3 | 
| 計 | 就職率(%) | 私立 | 11.1 | 
| 男 | 計 | 計 | 536575 | 
| 男 | 計 | 国立 | 1465 | 
| 男 | 計 | 公立 | 372309 | 
| 男 | 計 | 私立 | 162801 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 計 | 280432 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 国立 | 913 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 公立 | 178599 | 
| 男 | 大学等進学者(A) | 私立 | 100920 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 計 | 280256 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 国立 | 913 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 公立 | 178457 | 
| 男 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 私立 | 100886 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 計 | 60782 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 国立 | 27 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 公立 | 45981 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 私立 | 14774 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 計 | 43664 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 国立 | 258 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 公立 | 28140 | 
| 男 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 私立 | 15266 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 計 | 5744 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 国立 | 2 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 公立 | 4917 | 
| 男 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 私立 | 825 | 
| 男 | 就職者 | 計 | 113016 | 
| 男 | 就職者 | 国立 | 12 | 
| 男 | 就職者 | 公立 | 92743 | 
| 男 | 就職者 | 私立 | 20261 | 
| 男 | 一時的な仕事に就いた者 | 計 | 4849 | 
| 男 | 一時的な仕事に就いた者 | 国立 | 2 | 
| 男 | 一時的な仕事に就いた者 | 公立 | 4245 | 
| 男 | 一時的な仕事に就いた者 | 私立 | 602 | 
| 男 | 左記以外の者 | 計 | 28002 | 
| 男 | 左記以外の者 | 国立 | 251 | 
| 男 | 左記以外の者 | 公立 | 17645 | 
| 男 | 左記以外の者 | 私立 | 10106 | 
| 男 | 死亡・不詳の者 | 計 | 86 | 
| 男 | 死亡・不詳の者 | 国立 | 0 | 
| 男 | 死亡・不詳の者 | 公立 | 39 | 
| 男 | 死亡・不詳の者 | 私立 | 47 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 計 | 227 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 国立 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 公立 | 190 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 私立 | 37 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 計 | 44 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 国立 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 公立 | 34 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 私立 | 10 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 計 | 114 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 国立 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 公立 | 97 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 私立 | 17 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 計 | 49 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 国立 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 公立 | 43 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 私立 | 6 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 計 | 20 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 国立 | 0 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 公立 | 16 | 
| 男 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 私立 | 4 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 計 | 52.3 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 国立 | 62.3 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 公立 | 48 | 
| 男 | 大学等進学率(%) | 私立 | 62 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 計 | 52.2 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 国立 | 62.3 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 公立 | 47.9 | 
| 男 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 私立 | 62 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 計 | 11.3 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 国立 | 1.8 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 公立 | 12.4 | 
| 男 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 私立 | 9.1 | 
| 男 | 就職率(%) | 計 | 21.1 | 
| 男 | 就職率(%) | 国立 | 0.8 | 
| 男 | 就職率(%) | 公立 | 25 | 
| 男 | 就職率(%) | 私立 | 12.5 | 
| 女 | 計 | 計 | 527006 | 
| 女 | 計 | 国立 | 1445 | 
| 女 | 計 | 公立 | 371298 | 
| 女 | 計 | 私立 | 154263 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 計 | 292605 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 国立 | 1023 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 公立 | 189921 | 
| 女 | 大学等進学者(A) | 私立 | 101661 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 計 | 292336 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 国立 | 1022 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 公立 | 189681 | 
| 女 | 大学等進学者(A)-うち大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学者 | 私立 | 101633 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 計 | 95439 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 国立 | 43 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 公立 | 74432 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学者(B) | 私立 | 20964 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 計 | 23225 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 国立 | 170 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 公立 | 16350 | 
| 女 | 専修学校(一般課程)等入学者(C) | 私立 | 6705 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 計 | 992 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 国立 | 0 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 公立 | 885 | 
| 女 | 公共職業能力開発施設等入学者(D) | 私立 | 107 | 
| 女 | 就職者 | 計 | 79345 | 
| 女 | 就職者 | 国立 | 18 | 
| 女 | 就職者 | 公立 | 64738 | 
| 女 | 就職者 | 私立 | 14589 | 
| 女 | 一時的な仕事に就いた者 | 計 | 8740 | 
| 女 | 一時的な仕事に就いた者 | 国立 | 2 | 
| 女 | 一時的な仕事に就いた者 | 公立 | 7418 | 
| 女 | 一時的な仕事に就いた者 | 私立 | 1320 | 
| 女 | 左記以外の者 | 計 | 26588 | 
| 女 | 左記以外の者 | 国立 | 189 | 
| 女 | 左記以外の者 | 公立 | 17528 | 
| 女 | 左記以外の者 | 私立 | 8871 | 
| 女 | 死亡・不詳の者 | 計 | 72 | 
| 女 | 死亡・不詳の者 | 国立 | 0 | 
| 女 | 死亡・不詳の者 | 公立 | 26 | 
| 女 | 死亡・不詳の者 | 私立 | 46 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 計 | 975 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 国立 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 公立 | 763 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-計 | 私立 | 212 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 計 | 66 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 国立 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 公立 | 55 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-大学等進学者のうち | 私立 | 11 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 計 | 554 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 国立 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 公立 | 401 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(専門課程)進学者のうち | 私立 | 153 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 計 | 350 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 国立 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 公立 | 304 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-専修学校(一般課程)等入学者のうち | 私立 | 46 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 計 | 5 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 国立 | 0 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 公立 | 3 | 
| 女 | 左記A,B,C,Dのうち就職している者(再掲)-公共職業能力開発施設等入学者のうち | 私立 | 2 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 計 | 55.5 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 国立 | 70.8 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 公立 | 51.2 | 
| 女 | 大学等進学率(%) | 私立 | 65.9 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 計 | 55.5 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 国立 | 70.7 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 公立 | 51.1 | 
| 女 | 大学等進学率(%)-大学・短期大学の通信教育部への進学者を除く進学率(%) | 私立 | 65.9 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 計 | 18.1 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 国立 | 3 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 公立 | 20 | 
| 女 | 専修学校(専門課程)進学率(%) | 私立 | 13.6 | 
| 女 | 就職率(%) | 計 | 15.2 | 
| 女 | 就職率(%) | 国立 | 1.2 | 
| 女 | 就職率(%) | 公立 | 17.6 | 
| 女 | 就職率(%) | 私立 | 9.6 |