学校基本調査
学校基本調査 平成21年度 初等中等教育機関・専修学校・各種学校《報告書掲載集計》 不就学学齢児童生徒調査
表 271 不就学学齢児童生徒数
        
    統計表ID: 0003022123
    政府統計名: 学校基本調査
    作成機関名: 文部科学省
    調査年月: -
    データ件数: 648件
    公開日: 2009-12-21
    最終更新日: 2011-03-22
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 学齢別1 | 不就学別1 | 値 | 
|---|---|---|
| 計 | 計-就学免除者 | 1777 | 
| 計 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 3 | 
| 計 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 計 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 計 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 22 | 
| 計 | 計-就学免除者-その他 | 1750 | 
| 計 | 計-就学猶予者 | 1559 | 
| 計 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 計 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 計 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 計 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 6 | 
| 計 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 31 | 
| 計 | 計-就学猶予者-知的障害 | 12 | 
| 計 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 56 | 
| 計 | 計-就学猶予者-その他 | 1454 | 
| 計 | 計-1年以上居所不明者数 | 333 | 
| 計 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 476 | 
| 計 | 男-就学免除者 | 877 | 
| 計 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 3 | 
| 計 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 計 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 計 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 15 | 
| 計 | 男-就学免除者-その他 | 859 | 
| 計 | 男-就学猶予者 | 811 | 
| 計 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 計 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 計 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 計 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 計 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 15 | 
| 計 | 男-就学猶予者-知的障害 | 8 | 
| 計 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 41 | 
| 計 | 男-就学猶予者-その他 | 746 | 
| 計 | 男-1年以上居所不明者数 | 173 | 
| 計 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 289 | 
| 計 | 女-就学免除者 | 900 | 
| 計 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 計 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 計 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 計 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 7 | 
| 計 | 女-就学免除者-その他 | 891 | 
| 計 | 女-就学猶予者 | 748 | 
| 計 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 計 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 計 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 計 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 計 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 5 | 
| 計 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 16 | 
| 計 | 女-就学猶予者-知的障害 | 4 | 
| 計 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 15 | 
| 計 | 女-就学猶予者-その他 | 708 | 
| 計 | 女-1年以上居所不明者数 | 160 | 
| 計 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 187 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学免除者 | 1297 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学免除者-その他 | 1294 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者 | 1165 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 3 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 29 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-知的障害 | 12 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 4 | 
| 学齢児童-計 | 計-就学猶予者-その他 | 1117 | 
| 学齢児童-計 | 計-1年以上居所不明者数 | 237 | 
| 学齢児童-計 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 267 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学免除者 | 627 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学免除者-その他 | 626 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者 | 593 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 13 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-知的障害 | 8 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 3 | 
| 学齢児童-計 | 男-就学猶予者-その他 | 568 | 
| 学齢児童-計 | 男-1年以上居所不明者数 | 120 | 
| 学齢児童-計 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 157 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学免除者 | 670 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学免除者-その他 | 668 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者 | 572 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 2 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 16 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-知的障害 | 4 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 1 | 
| 学齢児童-計 | 女-就学猶予者-その他 | 549 | 
| 学齢児童-計 | 女-1年以上居所不明者数 | 117 | 
| 学齢児童-計 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 110 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学免除者 | 207 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 1 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学免除者-その他 | 206 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者 | 230 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 18 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 11 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 1 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-就学猶予者-その他 | 199 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 42 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学免除者 | 107 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学免除者-その他 | 107 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者 | 115 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 9 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 8 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 1 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-就学猶予者-その他 | 97 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 29 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学免除者 | 100 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 1 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学免除者-その他 | 99 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者 | 115 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 9 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 3 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-就学猶予者-その他 | 102 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 0 | 
| 学齢児童-6歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 13 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学免除者 | 255 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学免除者-その他 | 255 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者 | 182 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 3 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 1 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-就学猶予者-その他 | 177 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 46 | 
| 学齢児童-7歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 47 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学免除者 | 126 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学免除者-その他 | 126 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者 | 90 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 3 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-就学猶予者-その他 | 87 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 23 | 
| 学齢児童-7歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 21 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学免除者 | 129 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学免除者-その他 | 129 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者 | 92 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 1 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-就学猶予者-その他 | 90 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 23 | 
| 学齢児童-7歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 26 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学免除者 | 251 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 1 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学免除者-その他 | 250 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者 | 216 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 3 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-就学猶予者-その他 | 213 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 52 | 
| 学齢児童-8歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 42 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学免除者 | 102 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学免除者-その他 | 102 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者 | 103 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-就学猶予者-その他 | 103 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 29 | 
| 学齢児童-8歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 29 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学免除者 | 149 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 1 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学免除者-その他 | 148 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者 | 113 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 3 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-就学猶予者-その他 | 110 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 23 | 
| 学齢児童-8歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 13 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学免除者 | 231 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学免除者-その他 | 231 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者 | 207 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 4 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-就学猶予者-その他 | 203 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 47 | 
| 学齢児童-9歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 50 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学免除者 | 116 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学免除者-その他 | 116 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者 | 115 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 1 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-就学猶予者-その他 | 114 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 21 | 
| 学齢児童-9歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 22 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学免除者 | 115 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学免除者-その他 | 115 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者 | 92 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 3 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-就学猶予者-その他 | 89 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 26 | 
| 学齢児童-9歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 28 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学免除者 | 181 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学免除者-その他 | 180 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者 | 166 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 1 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-就学猶予者-その他 | 164 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 46 | 
| 学齢児童-10歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 32 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学免除者 | 96 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学免除者-その他 | 95 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者 | 85 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-就学猶予者-その他 | 84 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 24 | 
| 学齢児童-10歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 18 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学免除者 | 85 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学免除者-その他 | 85 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者 | 81 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 1 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-就学猶予者-その他 | 80 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 22 | 
| 学齢児童-10歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 14 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学免除者 | 172 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学免除者-その他 | 172 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者 | 164 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 3 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-就学猶予者-その他 | 161 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 46 | 
| 学齢児童-11歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 54 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学免除者 | 80 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学免除者-その他 | 80 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者 | 85 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 2 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-就学猶予者-その他 | 83 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 23 | 
| 学齢児童-11歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 38 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学免除者 | 92 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学免除者-その他 | 92 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者 | 79 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 1 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-就学猶予者-その他 | 78 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 23 | 
| 学齢児童-11歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 16 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学免除者 | 480 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 2 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 22 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学免除者-その他 | 456 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者 | 394 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 3 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 52 | 
| 学齢生徒-計 | 計-就学猶予者-その他 | 337 | 
| 学齢生徒-計 | 計-1年以上居所不明者数 | 96 | 
| 学齢生徒-計 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 209 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学免除者 | 250 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 2 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 15 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学免除者-その他 | 233 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者 | 218 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 38 | 
| 学齢生徒-計 | 男-就学猶予者-その他 | 178 | 
| 学齢生徒-計 | 男-1年以上居所不明者数 | 53 | 
| 学齢生徒-計 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 132 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学免除者 | 230 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 7 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学免除者-その他 | 223 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者 | 176 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 3 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 14 | 
| 学齢生徒-計 | 女-就学猶予者-その他 | 159 | 
| 学齢生徒-計 | 女-1年以上居所不明者数 | 43 | 
| 学齢生徒-計 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 77 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学免除者 | 175 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学免除者-その他 | 174 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者 | 127 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 5 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-就学猶予者-その他 | 121 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 30 | 
| 学齢生徒-12歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 54 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学免除者 | 85 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学免除者-その他 | 84 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者 | 76 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 5 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-就学猶予者-その他 | 71 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 22 | 
| 学齢生徒-12歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 35 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学免除者 | 90 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学免除者-その他 | 90 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者 | 51 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-就学猶予者-その他 | 50 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 8 | 
| 学齢生徒-12歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 19 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学免除者 | 156 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 1 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学免除者-その他 | 155 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者 | 119 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 2 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 11 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-就学猶予者-その他 | 106 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 25 | 
| 学齢生徒-13歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 74 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学免除者 | 85 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 1 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学免除者-その他 | 84 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者 | 52 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 8 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-就学猶予者-その他 | 44 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 15 | 
| 学齢生徒-13歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 47 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学免除者 | 71 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学免除者-その他 | 71 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者 | 67 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 2 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 3 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-就学猶予者-その他 | 62 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 10 | 
| 学齢生徒-13歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 27 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学免除者 | 149 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 21 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学免除者-その他 | 127 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者 | 148 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 36 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-就学猶予者-その他 | 110 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-1年以上居所不明者数 | 41 | 
| 学齢生徒-14歳 | 計-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 81 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学免除者 | 80 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学免除者-肢体不自由 | 1 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 14 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学免除者-その他 | 65 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者 | 90 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-病弱・虚弱 | 2 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 25 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-就学猶予者-その他 | 63 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-1年以上居所不明者数 | 16 | 
| 学齢生徒-14歳 | 男-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 50 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学免除者 | 69 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学免除者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学免除者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学免除者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学免除者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 7 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学免除者-その他 | 62 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者 | 58 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-視覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-弱視 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-聴覚障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-難聴 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-肢体不自由 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-病弱・虚弱 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-知的障害 | 0 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-児童自立支援施設又は少年院にいるため | 11 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-就学猶予者-その他 | 47 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-1年以上居所不明者数 | 25 | 
| 学齢生徒-14歳 | 女-学齢児童生徒死亡者数(平成20年度間) | 31 |