社会教育調査
社会教育調査 平成20年度 統計表 社会教育行政調査(都道府県・市町村首長部局)
表 16 都道府県・市町村首長部局における指導者研修事業の実施状況及び補助団体数(平成19年度間)
        
    統計表ID: 0003021815
    政府統計名: 社会教育調査
    作成機関名: 文部科学省
    調査年月: -
    データ件数: 288件
    公開日: 2010-04-06
    最終更新日: 2011-03-11
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 指導者研修事業の実施状況及び補助団体数区分 | 都道府県別 | 値 | 
|---|---|---|
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 全国 | 6260 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 北海道 | 39 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 青森県 | 167 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 岩手県 | 19 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 宮城県 | 3 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 秋田県 | 128 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 山形県 | 0 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 福島県 | 29 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 茨城県 | 40 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 栃木県 | 135 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 群馬県 | 133 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 埼玉県 | 320 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 千葉県 | 299 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 東京都 | 56 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 神奈川県 | 1008 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 新潟県 | 190 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 富山県 | 21 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 石川県 | 182 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 福井県 | 172 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 山梨県 | 3 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 長野県 | 60 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 岐阜県 | 16 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 静岡県 | 452 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 愛知県 | 274 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 三重県 | 4 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 滋賀県 | 108 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 京都府 | 301 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 大阪府 | 52 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 兵庫県 | 236 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 奈良県 | 34 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 和歌山県 | 47 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 鳥取県 | 86 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 島根県 | 199 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 岡山県 | 151 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 広島県 | 33 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 山口県 | 36 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 徳島県 | 81 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 香川県 | 47 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 愛媛県 | 47 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 高知県 | 202 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 福岡県 | 105 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 佐賀県 | 39 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 長崎県 | 201 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 熊本県 | 44 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 大分県 | 172 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 宮崎県 | 66 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 鹿児島県 | 108 | 
| 指導者研修-都道府県-実施件数 | 沖縄県 | 115 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 全国 | 357191 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 北海道 | 612 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 青森県 | 9203 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 岩手県 | 837 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 宮城県 | 145 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 秋田県 | 8204 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 山形県 | 0 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 福島県 | 1047 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 茨城県 | 3971 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 栃木県 | 11341 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 群馬県 | 8783 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 埼玉県 | 16082 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 千葉県 | 18451 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 東京都 | 5861 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 神奈川県 | 56566 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 新潟県 | 9280 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 富山県 | 1902 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 石川県 | 10058 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 福井県 | 7555 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 山梨県 | 252 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 長野県 | 1507 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 岐阜県 | 3406 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 静岡県 | 25059 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 愛知県 | 21059 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 三重県 | 880 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 滋賀県 | 4822 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 京都府 | 4871 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 大阪府 | 2157 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 兵庫県 | 17858 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 奈良県 | 2971 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 和歌山県 | 3755 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 鳥取県 | 5226 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 島根県 | 8159 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 岡山県 | 7951 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 広島県 | 497 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 山口県 | 1920 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 徳島県 | 5231 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 香川県 | 3870 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 愛媛県 | 4833 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 高知県 | 4389 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 福岡県 | 9946 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 佐賀県 | 1747 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 長崎県 | 12462 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 熊本県 | 5224 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 大分県 | 14493 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 宮崎県 | 2318 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 鹿児島県 | 6601 | 
| 指導者研修-都道府県-参加者数 | 沖縄県 | 3829 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 全国 | 8814 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 北海道 | 268 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 青森県 | 45 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 岩手県 | 132 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 宮城県 | 266 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 秋田県 | 110 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 山形県 | 189 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 福島県 | 64 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 茨城県 | 94 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 栃木県 | 140 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 群馬県 | 52 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 埼玉県 | 293 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 千葉県 | 418 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 東京都 | 1267 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 神奈川県 | 232 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 新潟県 | 131 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 富山県 | 126 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 石川県 | 57 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 福井県 | 34 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 山梨県 | 98 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 長野県 | 139 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 岐阜県 | 26 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 静岡県 | 301 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 愛知県 | 205 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 三重県 | 38 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 滋賀県 | 412 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 京都府 | 52 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 大阪府 | 287 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 兵庫県 | 490 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 奈良県 | 127 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 和歌山県 | 271 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 鳥取県 | 47 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 島根県 | 117 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 岡山県 | 236 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 広島県 | 68 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 山口県 | 267 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 徳島県 | 322 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 香川県 | 70 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 愛媛県 | 105 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 高知県 | 41 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 福岡県 | 297 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 佐賀県 | 24 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 長崎県 | 44 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 熊本県 | 283 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 大分県 | 293 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 宮崎県 | 16 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 鹿児島県 | 180 | 
| 指導者研修-市町村-実施件数 | 沖縄県 | 40 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 全国 | 401054 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 北海道 | 16093 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 青森県 | 1212 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 岩手県 | 4703 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 宮城県 | 9595 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 秋田県 | 3872 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 山形県 | 6008 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 福島県 | 1809 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 茨城県 | 3844 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 栃木県 | 4444 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 群馬県 | 2975 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 埼玉県 | 17033 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 千葉県 | 15533 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 東京都 | 47945 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 神奈川県 | 15199 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 新潟県 | 7049 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 富山県 | 7229 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 石川県 | 3020 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 福井県 | 2723 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 山梨県 | 1920 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 長野県 | 6614 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 岐阜県 | 933 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 静岡県 | 15729 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 愛知県 | 9113 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 三重県 | 2266 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 滋賀県 | 7985 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 京都府 | 4205 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 大阪府 | 13908 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 兵庫県 | 27986 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 奈良県 | 3862 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 和歌山県 | 5019 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 鳥取県 | 2073 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 島根県 | 3105 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 岡山県 | 10188 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 広島県 | 10183 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 山口県 | 11483 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 徳島県 | 12051 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 香川県 | 3813 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 愛媛県 | 4029 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 高知県 | 1690 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 福岡県 | 16431 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 佐賀県 | 2072 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 長崎県 | 5047 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 熊本県 | 32875 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 大分県 | 6576 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 宮崎県 | 847 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 鹿児島県 | 7950 | 
| 指導者研修-市町村-参加者数 | 沖縄県 | 815 | 
| 補助団体数-都道府県 | 全国 | 2988 | 
| 補助団体数-都道府県 | 北海道 | 0 | 
| 補助団体数-都道府県 | 青森県 | 8 | 
| 補助団体数-都道府県 | 岩手県 | 16 | 
| 補助団体数-都道府県 | 宮城県 | 2 | 
| 補助団体数-都道府県 | 秋田県 | 7 | 
| 補助団体数-都道府県 | 山形県 | 4 | 
| 補助団体数-都道府県 | 福島県 | 3 | 
| 補助団体数-都道府県 | 茨城県 | 8 | 
| 補助団体数-都道府県 | 栃木県 | 14 | 
| 補助団体数-都道府県 | 群馬県 | 25 | 
| 補助団体数-都道府県 | 埼玉県 | 6 | 
| 補助団体数-都道府県 | 千葉県 | 22 | 
| 補助団体数-都道府県 | 東京都 | 28 | 
| 補助団体数-都道府県 | 神奈川県 | 47 | 
| 補助団体数-都道府県 | 新潟県 | 3 | 
| 補助団体数-都道府県 | 富山県 | 3 | 
| 補助団体数-都道府県 | 石川県 | 83 | 
| 補助団体数-都道府県 | 福井県 | 38 | 
| 補助団体数-都道府県 | 山梨県 | 231 | 
| 補助団体数-都道府県 | 長野県 | 48 | 
| 補助団体数-都道府県 | 岐阜県 | 5 | 
| 補助団体数-都道府県 | 静岡県 | 27 | 
| 補助団体数-都道府県 | 愛知県 | 16 | 
| 補助団体数-都道府県 | 三重県 | 0 | 
| 補助団体数-都道府県 | 滋賀県 | 896 | 
| 補助団体数-都道府県 | 京都府 | 5 | 
| 補助団体数-都道府県 | 大阪府 | 7 | 
| 補助団体数-都道府県 | 兵庫県 | 216 | 
| 補助団体数-都道府県 | 奈良県 | 16 | 
| 補助団体数-都道府県 | 和歌山県 | 3 | 
| 補助団体数-都道府県 | 鳥取県 | 17 | 
| 補助団体数-都道府県 | 島根県 | 46 | 
| 補助団体数-都道府県 | 岡山県 | 950 | 
| 補助団体数-都道府県 | 広島県 | 4 | 
| 補助団体数-都道府県 | 山口県 | 8 | 
| 補助団体数-都道府県 | 徳島県 | 3 | 
| 補助団体数-都道府県 | 香川県 | 22 | 
| 補助団体数-都道府県 | 愛媛県 | 7 | 
| 補助団体数-都道府県 | 高知県 | 2 | 
| 補助団体数-都道府県 | 福岡県 | 6 | 
| 補助団体数-都道府県 | 佐賀県 | 10 | 
| 補助団体数-都道府県 | 長崎県 | 0 | 
| 補助団体数-都道府県 | 熊本県 | 30 | 
| 補助団体数-都道府県 | 大分県 | 71 | 
| 補助団体数-都道府県 | 宮崎県 | 5 | 
| 補助団体数-都道府県 | 鹿児島県 | 20 | 
| 補助団体数-都道府県 | 沖縄県 | 0 | 
| 補助団体数-市町村 | 全国 | 12291 | 
| 補助団体数-市町村 | 北海道 | 491 | 
| 補助団体数-市町村 | 青森県 | 119 | 
| 補助団体数-市町村 | 岩手県 | 340 | 
| 補助団体数-市町村 | 宮城県 | 114 | 
| 補助団体数-市町村 | 秋田県 | 53 | 
| 補助団体数-市町村 | 山形県 | 346 | 
| 補助団体数-市町村 | 福島県 | 184 | 
| 補助団体数-市町村 | 茨城県 | 143 | 
| 補助団体数-市町村 | 栃木県 | 163 | 
| 補助団体数-市町村 | 群馬県 | 126 | 
| 補助団体数-市町村 | 埼玉県 | 553 | 
| 補助団体数-市町村 | 千葉県 | 188 | 
| 補助団体数-市町村 | 東京都 | 608 | 
| 補助団体数-市町村 | 神奈川県 | 699 | 
| 補助団体数-市町村 | 新潟県 | 208 | 
| 補助団体数-市町村 | 富山県 | 135 | 
| 補助団体数-市町村 | 石川県 | 68 | 
| 補助団体数-市町村 | 福井県 | 93 | 
| 補助団体数-市町村 | 山梨県 | 131 | 
| 補助団体数-市町村 | 長野県 | 244 | 
| 補助団体数-市町村 | 岐阜県 | 98 | 
| 補助団体数-市町村 | 静岡県 | 330 | 
| 補助団体数-市町村 | 愛知県 | 1436 | 
| 補助団体数-市町村 | 三重県 | 61 | 
| 補助団体数-市町村 | 滋賀県 | 100 | 
| 補助団体数-市町村 | 京都府 | 94 | 
| 補助団体数-市町村 | 大阪府 | 131 | 
| 補助団体数-市町村 | 兵庫県 | 1366 | 
| 補助団体数-市町村 | 奈良県 | 110 | 
| 補助団体数-市町村 | 和歌山県 | 105 | 
| 補助団体数-市町村 | 鳥取県 | 202 | 
| 補助団体数-市町村 | 島根県 | 78 | 
| 補助団体数-市町村 | 岡山県 | 380 | 
| 補助団体数-市町村 | 広島県 | 327 | 
| 補助団体数-市町村 | 山口県 | 131 | 
| 補助団体数-市町村 | 徳島県 | 73 | 
| 補助団体数-市町村 | 香川県 | 27 | 
| 補助団体数-市町村 | 愛媛県 | 91 | 
| 補助団体数-市町村 | 高知県 | 16 | 
| 補助団体数-市町村 | 福岡県 | 804 | 
| 補助団体数-市町村 | 佐賀県 | 43 | 
| 補助団体数-市町村 | 長崎県 | 21 | 
| 補助団体数-市町村 | 熊本県 | 260 | 
| 補助団体数-市町村 | 大分県 | 87 | 
| 補助団体数-市町村 | 宮崎県 | 34 | 
| 補助団体数-市町村 | 鹿児島県 | 838 | 
| 補助団体数-市町村 | 沖縄県 | 42 |