社会教育調査
社会教育調査 平成20年度 統計表 青少年教育施設調査
表 164 青少年教育施設における学級・講座の開設状況(設置者別)(学級生・受講者数)(平成19年度間)
        
    統計表ID: 0003020697
    政府統計名: 社会教育調査
    作成機関名: 文部科学省
    調査年月: -
    データ件数: 273件
    公開日: 2010-04-06
    最終更新日: 2019-11-12
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 学級・講座区分1 | 学習内容別 | 設置者別 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 学級生・受講者数(計) | 計 | 計 | 687842 | 
| 学級生・受講者数(計) | 計 | 独立行政法人 | 4530 | 
| 学級生・受講者数(計) | 計 | 都道府県 | 33148 | 
| 学級生・受講者数(計) | 計 | 市(区) | 632775 | 
| 学級生・受講者数(計) | 計 | 町 | 16131 | 
| 学級生・受講者数(計) | 計 | 村 | 791 | 
| 学級生・受講者数(計) | 計 | 組合 | 467 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上 | 計 | 421880 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上 | 独立行政法人 | 252 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上 | 都道府県 | 22547 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上 | 市(区) | 386975 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上 | 町 | 10862 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上 | 村 | 791 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上 | 組合 | 453 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 計 | 187638 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 都道府県 | 3104 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 市(区) | 178612 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 町 | 5783 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 村 | 32 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 組合 | 107 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 計 | 128831 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 独立行政法人 | 331 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 都道府県 | 3429 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 市(区) | 123761 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 町 | 1310 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 計 | 37971 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 独立行政法人 | 2080 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 都道府県 | 1869 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 市(区) | 32492 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 町 | 1530 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 計 | 9886 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 都道府県 | 201 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 市(区) | 9639 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 町 | 46 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 計 | 2829 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 都道府県 | 65 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 市(区) | 2728 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 町 | 36 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 計 | 13558 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 独立行政法人 | 1217 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 都道府県 | 1303 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 市(区) | 11008 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 町 | 30 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 計 | 4956 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 独立行政法人 | 493 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 都道府県 | 543 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 市(区) | 3920 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 町 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 計 | 6257 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 独立行政法人 | 202 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 都道府県 | 190 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 市(区) | 5835 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 町 | 30 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成 | 計 | 10071 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成 | 独立行政法人 | 454 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成 | 都道府県 | 715 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成 | 市(区) | 8594 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成 | 町 | 294 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成 | 組合 | 14 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 計 | 4785 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 独立行政法人 | 129 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 都道府県 | 189 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 市(区) | 4159 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 町 | 294 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 組合 | 14 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-その他 | 計 | 65645 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-その他 | 独立行政法人 | 196 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-その他 | 都道府県 | 3084 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-その他 | 市(区) | 60306 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-その他 | 町 | 2059 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-その他 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(計) | 学習内容別-その他 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 計 | 計 | 306565 | 
| 学級生・受講者数(男) | 計 | 独立行政法人 | 2162 | 
| 学級生・受講者数(男) | 計 | 都道府県 | 13668 | 
| 学級生・受講者数(男) | 計 | 市(区) | 284207 | 
| 学級生・受講者数(男) | 計 | 町 | 5851 | 
| 学級生・受講者数(男) | 計 | 村 | 418 | 
| 学級生・受講者数(男) | 計 | 組合 | 259 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上 | 計 | 198345 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上 | 独立行政法人 | 134 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上 | 都道府県 | 8747 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上 | 市(区) | 185601 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上 | 町 | 3194 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上 | 村 | 418 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上 | 組合 | 251 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 計 | 76442 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 都道府県 | 1058 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 市(区) | 74263 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 町 | 1066 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 村 | 28 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 組合 | 27 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 計 | 50936 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 独立行政法人 | 169 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 都道府県 | 1635 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 市(区) | 48573 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 町 | 559 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 計 | 11902 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 独立行政法人 | 847 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 都道府県 | 792 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 市(区) | 9599 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 町 | 664 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 計 | 4512 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 都道府県 | 88 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 市(区) | 4413 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 町 | 11 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 計 | 1560 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 都道府県 | 27 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 市(区) | 1522 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 町 | 11 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 計 | 5831 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 独立行政法人 | 680 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 都道府県 | 620 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 市(区) | 4521 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 町 | 10 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 計 | 2282 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 独立行政法人 | 224 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 都道府県 | 251 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 市(区) | 1807 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 町 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 計 | 2409 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 独立行政法人 | 77 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 都道府県 | 85 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 市(区) | 2237 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 町 | 10 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成 | 計 | 4671 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成 | 独立行政法人 | 242 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成 | 都道府県 | 321 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成 | 市(区) | 3953 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成 | 町 | 147 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成 | 組合 | 8 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 計 | 2438 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 独立行政法人 | 85 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 都道府県 | 96 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 市(区) | 2102 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 町 | 147 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 組合 | 8 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-その他 | 計 | 30368 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-その他 | 独立行政法人 | 90 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-その他 | 都道府県 | 1465 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-その他 | 市(区) | 27547 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-その他 | 町 | 1266 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-その他 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(男) | 学習内容別-その他 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 計 | 計 | 381277 | 
| 学級生・受講者数(女) | 計 | 独立行政法人 | 2368 | 
| 学級生・受講者数(女) | 計 | 都道府県 | 19480 | 
| 学級生・受講者数(女) | 計 | 市(区) | 348568 | 
| 学級生・受講者数(女) | 計 | 町 | 10280 | 
| 学級生・受講者数(女) | 計 | 村 | 373 | 
| 学級生・受講者数(女) | 計 | 組合 | 208 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上 | 計 | 223535 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上 | 独立行政法人 | 118 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上 | 都道府県 | 13800 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上 | 市(区) | 201374 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上 | 町 | 7668 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上 | 村 | 373 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上 | 組合 | 202 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 計 | 111196 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 都道府県 | 2046 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 市(区) | 104349 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 町 | 4717 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 村 | 4 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-教養の向上-うち趣味・けいこごと | 組合 | 80 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 計 | 77895 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 独立行政法人 | 162 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 都道府県 | 1794 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 市(区) | 75188 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 町 | 751 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-体育・レクリエーション | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 計 | 26069 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 独立行政法人 | 1233 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 都道府県 | 1077 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 市(区) | 22893 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 町 | 866 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-家庭教育・家庭生活 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 計 | 5374 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 都道府県 | 113 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 市(区) | 5226 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 町 | 35 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 計 | 1269 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 独立行政法人 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 都道府県 | 38 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 市(区) | 1206 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 町 | 25 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-職業知識・技術の向上-うち情報教育関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 計 | 7727 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 独立行政法人 | 537 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 都道府県 | 683 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 市(区) | 6487 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 町 | 20 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 計 | 2674 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 独立行政法人 | 269 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 都道府県 | 292 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 市(区) | 2113 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 町 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち環境問題関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 計 | 3848 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 独立行政法人 | 125 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 都道府県 | 105 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 市(区) | 3598 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 町 | 20 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-市民意識・社会連帯意識-うち社会福祉関係 | 組合 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成 | 計 | 5400 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成 | 独立行政法人 | 212 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成 | 都道府県 | 394 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成 | 市(区) | 4641 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成 | 町 | 147 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成 | 組合 | 6 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 計 | 2347 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 独立行政法人 | 44 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 都道府県 | 93 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 市(区) | 2057 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 町 | 147 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-指導者養成-うち自然体験活動関係 | 組合 | 6 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-その他 | 計 | 35277 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-その他 | 独立行政法人 | 106 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-その他 | 都道府県 | 1619 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-その他 | 市(区) | 32759 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-その他 | 町 | 793 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-その他 | 村 | 0 | 
| 学級生・受講者数(女) | 学習内容別-その他 | 組合 | 0 |