住宅・土地統計調査
平成20年住宅・土地統計調査 大都市圏・都市圏編・距離帯編
表 199-1 住宅の所有の関係(6区分),別世帯となっている子の居住地(7区分)別高齢者普通世帯数―大都市圏
        
    統計表ID: 0003014082
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200810
    データ件数: 7740件
    公開日: 2010-03-30
    最終更新日: 2025-03-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 住宅の所有の関係 | 別世帯となっている子の居住地 | 高齢者のいる普通世帯 | H20地域(ALL) | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 101100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 56500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1072700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 32500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 34800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 27500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 218900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 728100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 81100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 215100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 116100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 76300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1331200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 45800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 51700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 41200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 322600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 818900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 96500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 229200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 26300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 16100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 319300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 8800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 10500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 82300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 190900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 20800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 50200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 89800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 60200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1011800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 37000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 39200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 30700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 240300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 628000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 75700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 179000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 108300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 72200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 1248600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 43800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 48900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 38800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 305700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 775300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 92000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 216200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 195200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 121400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 2143400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 72300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 76700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 60700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 473600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1391900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 161400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 406300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 50900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 27500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 505000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 17300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 17200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 14000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 107200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 352000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 46300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 113900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 46400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 31000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 488900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 19200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 19000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 15800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 112500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 305700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 39600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 95700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 19900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 12600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 221500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 53200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 138200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 17200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 40000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 26500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 18400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 267400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 11900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 10500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 59300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 167500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 22400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 55700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 77700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 46300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 779800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 29300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 28000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 23300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 168000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 524300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 69400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 171100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 56400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 33500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 537100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 21500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 21800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 15300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 135900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 390300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 52200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 127200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 85500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 58900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 971400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 37000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 39700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 30600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 256400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 604500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 75700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 175400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 18000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 12400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 228300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 7600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 65700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 138600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 15800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 37700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 67500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 46500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 743100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 29900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 30300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 23000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 190700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 465900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 59900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 137700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 81100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 56100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 921200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 35600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 37800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 29100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 244700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 576600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 72400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 167000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 126200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 83000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 1307500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 53200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 53900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 40000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 335400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 874500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 114900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 272000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 30200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 18400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 274500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 12200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 11200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 70600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 207000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 31800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 73400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 34500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 23500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 352100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 15300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 14800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 11700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 88300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 224900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 31600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 73600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 14400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 9500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 158600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 40900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 101200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 13600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 30000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 20100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 14000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 193500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 9400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 47400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 123700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 18000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 43600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 50400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 32700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 470400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 21800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 19800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 15500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 118600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 332700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 50100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 117700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 10500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 31100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 7500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 12400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 26800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 10700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 30500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 12100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 38100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 14900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 16600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 10700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 17200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 50700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 17900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 70900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 19000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 23300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 9700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 61200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 15100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 19700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 69200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 18500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 22700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 9700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 114600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 25100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 38700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 7400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 33700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 11300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 37100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 7900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 13400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 23700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 6600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 57800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 18100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 48300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 14500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 47400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 12300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 81000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 26000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 67400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 7000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 14100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 17100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 14900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 63900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 20700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 52500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 11400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 77500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 25300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 64700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 6700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 13500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 9700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 114900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 36500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 102200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 11800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 24200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 27500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 8800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 28100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 7700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 30300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 10200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 26800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 12900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 11500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 17400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 15300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 45100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 14700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 43600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 6200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 11900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 7800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 77900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 27800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 66300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 7400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 22100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 11500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 128800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 50500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 98700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 11100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 28800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 31400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 13500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 23000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 8900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 7100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 97400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 37000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 75700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 8700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 22300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 10900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 121700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 7000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 47900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 94300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 27400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 17000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 12400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 179200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 8900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 10100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 66400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 144600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 16500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 45500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 38400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 14100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 35100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 13400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 42000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 15700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 34000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 18900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 7500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 15100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 4500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 23000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 8300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 19000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 61600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 22500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 54300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 19900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 20000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 10700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 182600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 49100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 134600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 17200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 41400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 31900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 21100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 351000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 11500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 11700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 92100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 211900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 25300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 56500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 89100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 25300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 51900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 12800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 25000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 16400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 261900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 7000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 66800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 160000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 19700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 43700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 30200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 20100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 331500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 11200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 87600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 201200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 24200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 53800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 46000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 28100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 453800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 17000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 15600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 12600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 118600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 300500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 37700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 87400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 10400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 87600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 24300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 67900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 9900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 23300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 12100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 116700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 30500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 75000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 9800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 23200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 56200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 14700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 34800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 9800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 7100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 60500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 15900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 40200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 5400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 13400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 17600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 10000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 148800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 40400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 108600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 15300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 36800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 18000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 14500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 167200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 7200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 34000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 120100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 17600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 44000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 27600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 22300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 308700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 14200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 12200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 61300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 190800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 26300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 66800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 76800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 16200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 43500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 14600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 21400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 17500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 231900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 11300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 45200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 147300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 20700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 52200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 25900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 21200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 291000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 13400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 11500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 58000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 181600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 25000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 63300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 40200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 33100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 407000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 19700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 17000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 81300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 273600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 39400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 99200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 9100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 7900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 80900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 16900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 62400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 24100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 10700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 9200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 109300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 20900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 71800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 27900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 51100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 9900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 33300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 11500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 58200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 38500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 16400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 15000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 13700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 139900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 28000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 101600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 17000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 40800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 17400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 14600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 246500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 8300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 50600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 179600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 18200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 51300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 14000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 12300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 166700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 7400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 38500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 104700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 13300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 29500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 45700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 10300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 26600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 10200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 9600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 121000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 28200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 78200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 9800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 22300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 12600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 11300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 148800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 35000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 95800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 12400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 26800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 28900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 25400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 388400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 14300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 14400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 10500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 82600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 269100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 29200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 77200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 7700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 100000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 21700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 75300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 9200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 22800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 60400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 13700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 39700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 5000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 11900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 28200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 6900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 18800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 32200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 6800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 20900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 10500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 9100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 135400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 29200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 98100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 12400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 29800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 56900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 38000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 628700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 25000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 24300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 19000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 138400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 383000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 55600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 126600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 96400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 68300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1085600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 42700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 45400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 37200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 274200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 643500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 83500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 190500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 21200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 14100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 259400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 8100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 9100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 69600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 151700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 17700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 40600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 75300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 54200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 826100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 34600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 34800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 28100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 204500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 491800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 65800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 149900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 90700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 65000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 1026700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 41000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 43600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 35400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 261800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 613600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 80300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 181300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 135700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 96600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 1502000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 62300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 61400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 49300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 355300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 902000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 125600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 286700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 31200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 19900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 320800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 14200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 12800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 10300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 73400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 199500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 34400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 72700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 38100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 27400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 396400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 17800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 16700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 14600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 95500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 237100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 34500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 80200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 16400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 178000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 44500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 105900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 14900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 32500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 21800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 16400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 218400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 11100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 9400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 51000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 131200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 19600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 47700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 53100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 36600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 544700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 25500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 22400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 18900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 125700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 334100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 54500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 総数 | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 121500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 37000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 25700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 382100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 17700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 17100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 12100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 99600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 251900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 40100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 87500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 73200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 53900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 830100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 35000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 35900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 28400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 224800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 495700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 66900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 151400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 15200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 11400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 196600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 8100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 57700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 115400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 13800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 32100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 58000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 42500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 633600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 28300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 27800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 21600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 167100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 380300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 53100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 119300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 69800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 51500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 790600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 33700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 34600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 27100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 215400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 474900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 64500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 144800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 97200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 71000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 1040200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 47700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 46400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 35300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 274700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 647500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 95900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 213100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 21000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 14600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 205000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 9200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 7100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 54400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 137800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 25600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 52700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 29400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 21100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 299700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 14400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 13500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 11100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 77300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 182200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 28100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 63800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 12400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 133800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 35700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 81500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 12100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 25400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 17000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 12700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 165900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 8900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 7800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 41600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 100600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 16000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 38400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 38200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 27600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 373000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 19600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 17000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 13500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 96600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 239900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 41900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯となっている子がいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 91600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 10300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 23100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 8000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 19600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 6900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 22600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 7800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 30400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 10800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 11900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 7600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 14000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 一緒に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 46200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 13600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 67100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 18200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 20800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 8800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 58300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 14600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 17600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 65600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 17800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 20300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 107000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 23600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 32300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 6900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 10500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 30900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 8800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 35500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 7600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 9900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 12800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 22700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 4500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 54000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 9800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 15000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 同じ建物又は同じ敷地内に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 36500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 11700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 34300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 8900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 71500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 23900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 57600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 12300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 15400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 56100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 19100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 45100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 10000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 68600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 23300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 55700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 6100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 11800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 8100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 95000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 32000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 81400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 10100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 19300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 21100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 7200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 20700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 26700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 9400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 22800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 3000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 11400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 9600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 15300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 13100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 36600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 34000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 徒歩5分程度の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 9400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 52800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 20600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 42100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 14600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 9600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 109500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 44100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 79700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 9500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 24700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 26900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 11800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 19000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 7600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 82600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 32300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 60600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 7400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 19300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 7800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 103800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 42100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 76200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 23600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 138800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 8400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 7200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 54300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 105000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 12800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 34900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 27400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 10700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 22500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 9000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 35400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 13800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 27600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 9400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 15700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 12000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 19700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 15600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 47300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 18200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 38200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道15分未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 14500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 7900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 123600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 34100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 82800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 12900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 27300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 26800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 19100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 296900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 10700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 10400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 79000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 171100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 22400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 48600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 76000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 21700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 42800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 10900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 21200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 14900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 220900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 8700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 7800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 57400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 128300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 17500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 37600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 25600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 18300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 282100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 10400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 9900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 75500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 163500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 21600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 46500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 34500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 23800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 352900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 14800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 12900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 10900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 94000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 215800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 31200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 66900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 61400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 18000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 43200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 7600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 16000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 10200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 7100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 98100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 26400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 59400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 8800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 19900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 46900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 27600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 8100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 51200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 13900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 31800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 11800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 12900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 113300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 32100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 75300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 12600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間未満の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 27900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 11400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 11200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 112800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 6500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 23600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 75300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 13500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 30600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 24300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 20600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 262100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 13500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 7900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 53900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 158600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 23400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 58200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 66000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 14200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 36700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 12500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 18700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 16200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 196100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 10800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 8400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 39700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 121800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 18600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 45700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 22900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 19700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 248000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 12800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 7400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 51300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 151400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 22500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 55400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 30900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 28500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 316000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 18000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 14700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 9400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 65200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 202200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 33200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 78900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 6600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 57800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 12700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 40500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 8700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 17700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 9200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 92100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 18100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 58700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 9800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 24600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 42800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 26800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 9900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 49300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 9600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 31800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 14700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 11400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 11800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 107800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 22400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 72900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 14400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 片道1時間以上の場所に住んでいる | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 32600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 129800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 25400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 76500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 10400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 24700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 128600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 30200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 75200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 22500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 33700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 7500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 18900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 8300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 94800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 22800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 56300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 8200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 17500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 10100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 9900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 116900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 5500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 4400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 28100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 69700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 10400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 21000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 17800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 18100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 240800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 11200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 9500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 7700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 51200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 140600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 19700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 65歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 45200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 56800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 12000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 35500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の単身普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 12200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 46900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 28400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 9200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 22100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 13000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 24800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 15500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 夫婦とも75歳以上の普通世帯(再掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 札幌大都市圏 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 仙台大都市圏 | 2008年 | 6600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 関東大都市圏 | 2008年 | 83800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 新潟大都市圏 | 2008年 | 4200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 静岡大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 浜松大都市圏 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 中京大都市圏 | 2008年 | 18200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 52300 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 広島大都市圏 | 2008年 | 8500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 別世帯の子はいない | 75歳以上の者のみから成る普通世帯(別掲) | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 17900 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 43700 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 18400 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 418900 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 7100 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 10400 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 8400 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 79100 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 338800 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 25200 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 85300 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 札幌大都市圏 | 2008年 | 18300 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 仙台大都市圏 | 2008年 | 7800 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 関東大都市圏 | 2008年 | 225900 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 新潟大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 静岡大都市圏 | 2008年 | 6000 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 浜松大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 中京大都市圏 | 2008年 | 45700 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 168000 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 広島大都市圏 | 2008年 | 12400 | 
| 普通世帯数 | 借家 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2008年 | 36400 |