作物統計調査
作物統計調査 面積調査 確報 平成19年耕地及び作付面積統計
表 8 作物別作付(栽培)面積 果樹栽培面積 うめ
        
    統計表ID: 0003013187
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 1240件
    公開日: 2008-08-21
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F001-19-4)集計項目 | (F001-19)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 平.19(計) | 全国 | ha | 18700 | 
| 平.19(計) | 北海道 | ha | 69 | 
| 平.19(計) | 都府県 | ha | 18600 | 
| 平.19(計) | 東北 | ha | 1790 | 
| 平.19(計) | 北陸 | ha | 822 | 
| 平.19(計) | 関東・東山 | ha | 4810 | 
| 平.19(計) | 東海 | ha | 1250 | 
| 平.19(計) | 近畿 | ha | 6350 | 
| 平.19(計) | 中国 | ha | 976 | 
| 平.19(計) | 四国 | ha | 692 | 
| 平.19(計) | 九州 | ha | 1910 | 
| 平.19(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(計) | 北海道 | ha | 69 | 
| 平.19(計) | 青森県 | ha | 298 | 
| 平.19(計) | 岩手県 | ha | 145 | 
| 平.19(計) | 宮城県 | ha | 504 | 
| 平.19(計) | 秋田県 | ha | 135 | 
| 平.19(計) | 山形県 | ha | 143 | 
| 平.19(計) | 福島県 | ha | 564 | 
| 平.19(計) | 茨城県 | ha | 567 | 
| 平.19(計) | 栃木県 | ha | 374 | 
| 平.19(計) | 群馬県 | ha | 1240 | 
| 平.19(計) | 埼玉県 | ha | 347 | 
| 平.19(計) | 千葉県 | ha | 335 | 
| 平.19(計) | 東京都 | ha | 297 | 
| 平.19(計) | 神奈川県 | ha | 480 | 
| 平.19(計) | 新潟県 | ha | 147 | 
| 平.19(計) | 富山県 | ha | 46 | 
| 平.19(計) | 石川県 | ha | 121 | 
| 平.19(計) | 福井県 | ha | 508 | 
| 平.19(計) | 山梨県 | ha | 503 | 
| 平.19(計) | 長野県 | ha | 668 | 
| 平.19(計) | 岐阜県 | ha | 192 | 
| 平.19(計) | 静岡県 | ha | 332 | 
| 平.19(計) | 愛知県 | ha | 417 | 
| 平.19(計) | 三重県 | ha | 313 | 
| 平.19(計) | 滋賀県 | ha | 77 | 
| 平.19(計) | 京都府 | ha | 89 | 
| 平.19(計) | 大阪府 | ha | 46 | 
| 平.19(計) | 兵庫県 | ha | 136 | 
| 平.19(計) | 奈良県 | ha | 393 | 
| 平.19(計) | 和歌山県 | ha | 5610 | 
| 平.19(計) | 鳥取県 | ha | 80 | 
| 平.19(計) | 島根県 | ha | 140 | 
| 平.19(計) | 岡山県 | ha | 148 | 
| 平.19(計) | 広島県 | ha | 310 | 
| 平.19(計) | 山口県 | ha | 298 | 
| 平.19(計) | 徳島県 | ha | 267 | 
| 平.19(計) | 香川県 | ha | 34 | 
| 平.19(計) | 愛媛県 | ha | 304 | 
| 平.19(計) | 高知県 | ha | 87 | 
| 平.19(計) | 福岡県 | ha | 449 | 
| 平.19(計) | 佐賀県 | ha | 199 | 
| 平.19(計) | 長崎県 | ha | 138 | 
| 平.19(計) | 熊本県 | ha | 209 | 
| 平.19(計) | 大分県 | ha | 335 | 
| 平.19(計) | 宮崎県 | ha | 216 | 
| 平.19(計) | 鹿児島県 | ha | 368 | 
| 平.19(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(計) | 関東農政局 | ha | 5140 | 
| 平.19(計) | 東海農政局 | ha | 922 | 
| 平.19(計) | 中国四国農政局 | ha | 1670 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 全国 | ha | 16200 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | 67 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 都府県 | ha | 16200 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東北 | ha | 1190 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 北陸 | ha | 652 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 関東・東山 | ha | 4130 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東海 | ha | 1080 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 近畿 | ha | 6220 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 中国 | ha | 717 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 四国 | ha | 632 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 九州 | ha | 1530 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | 67 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 青森県 | ha | 279 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 岩手県 | ha | 53 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 宮城県 | ha | 358 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 秋田県 | ha | 85 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 山形県 | ha | 107 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 福島県 | ha | 310 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 茨城県 | ha | 413 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 栃木県 | ha | 241 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 群馬県 | ha | 1070 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 埼玉県 | ha | 345 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 千葉県 | ha | 218 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東京都 | ha | 290 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 神奈川県 | ha | 473 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 新潟県 | ha | 76 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 富山県 | ha | 30 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 石川県 | ha | 95 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 福井県 | ha | 451 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 山梨県 | ha | 498 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 長野県 | ha | 591 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 岐阜県 | ha | 145 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 静岡県 | ha | 271 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 愛知県 | ha | 386 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 三重県 | ha | 280 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 滋賀県 | ha | 36 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 京都府 | ha | 54 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 大阪府 | ha | 45 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 兵庫県 | ha | 96 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 奈良県 | ha | 379 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 和歌山県 | ha | 5610 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 鳥取県 | ha | 70 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 島根県 | ha | 113 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 岡山県 | ha | 78 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 広島県 | ha | 229 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 山口県 | ha | 227 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 徳島県 | ha | 265 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 香川県 | ha | 25 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 愛媛県 | ha | 291 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 高知県 | ha | 51 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 福岡県 | ha | 406 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 佐賀県 | ha | 172 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 長崎県 | ha | 105 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 熊本県 | ha | 169 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 大分県 | ha | 248 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 宮崎県 | ha | 149 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 鹿児島県 | ha | 277 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 関東農政局 | ha | 4410 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東海農政局 | ha | 811 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 中国四国農政局 | ha | 1350 | 
| 平.19(成園) | 全国 | ha | 17000 | 
| 平.19(成園) | 北海道 | ha | 54 | 
| 平.19(成園) | 都府県 | ha | 16900 | 
| 平.19(成園) | 東北 | ha | 1670 | 
| 平.19(成園) | 北陸 | ha | 770 | 
| 平.19(成園) | 関東・東山 | ha | 4590 | 
| 平.19(成園) | 東海 | ha | 1050 | 
| 平.19(成園) | 近畿 | ha | 5570 | 
| 平.19(成園) | 中国 | ha | 896 | 
| 平.19(成園) | 四国 | ha | 673 | 
| 平.19(成園) | 九州 | ha | 1690 | 
| 平.19(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(成園) | 北海道 | ha | 54 | 
| 平.19(成園) | 青森県 | ha | 290 | 
| 平.19(成園) | 岩手県 | ha | 140 | 
| 平.19(成園) | 宮城県 | ha | 471 | 
| 平.19(成園) | 秋田県 | ha | 110 | 
| 平.19(成園) | 山形県 | ha | 136 | 
| 平.19(成園) | 福島県 | ha | 519 | 
| 平.19(成園) | 茨城県 | ha | 545 | 
| 平.19(成園) | 栃木県 | ha | 343 | 
| 平.19(成園) | 群馬県 | ha | 1230 | 
| 平.19(成園) | 埼玉県 | ha | 333 | 
| 平.19(成園) | 千葉県 | ha | 324 | 
| 平.19(成園) | 東京都 | ha | 232 | 
| 平.19(成園) | 神奈川県 | ha | 462 | 
| 平.19(成園) | 新潟県 | ha | 142 | 
| 平.19(成園) | 富山県 | ha | 40 | 
| 平.19(成園) | 石川県 | ha | 91 | 
| 平.19(成園) | 福井県 | ha | 497 | 
| 平.19(成園) | 山梨県 | ha | 485 | 
| 平.19(成園) | 長野県 | ha | 643 | 
| 平.19(成園) | 岐阜県 | ha | 187 | 
| 平.19(成園) | 静岡県 | ha | 311 | 
| 平.19(成園) | 愛知県 | ha | 303 | 
| 平.19(成園) | 三重県 | ha | 253 | 
| 平.19(成園) | 滋賀県 | ha | 73 | 
| 平.19(成園) | 京都府 | ha | 85 | 
| 平.19(成園) | 大阪府 | ha | 38 | 
| 平.19(成園) | 兵庫県 | ha | 126 | 
| 平.19(成園) | 奈良県 | ha | 357 | 
| 平.19(成園) | 和歌山県 | ha | 4890 | 
| 平.19(成園) | 鳥取県 | ha | 71 | 
| 平.19(成園) | 島根県 | ha | 128 | 
| 平.19(成園) | 岡山県 | ha | 143 | 
| 平.19(成園) | 広島県 | ha | 275 | 
| 平.19(成園) | 山口県 | ha | 279 | 
| 平.19(成園) | 徳島県 | ha | 266 | 
| 平.19(成園) | 香川県 | ha | 33 | 
| 平.19(成園) | 愛媛県 | ha | 292 | 
| 平.19(成園) | 高知県 | ha | 82 | 
| 平.19(成園) | 福岡県 | ha | 419 | 
| 平.19(成園) | 佐賀県 | ha | 164 | 
| 平.19(成園) | 長崎県 | ha | 124 | 
| 平.19(成園) | 熊本県 | ha | 188 | 
| 平.19(成園) | 大分県 | ha | 314 | 
| 平.19(成園) | 宮崎県 | ha | 187 | 
| 平.19(成園) | 鹿児島県 | ha | 290 | 
| 平.19(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(成園) | 関東農政局 | ha | 4910 | 
| 平.19(成園) | 東海農政局 | ha | 743 | 
| 平.19(成園) | 中国四国農政局 | ha | 1570 | 
| 平.19(未成園) | 全国 | ha | 1710 | 
| 平.19(未成園) | 北海道 | ha | 15 | 
| 平.19(未成園) | 都府県 | ha | 1700 | 
| 平.19(未成園) | 東北 | ha | 123 | 
| 平.19(未成園) | 北陸 | ha | 52 | 
| 平.19(未成園) | 関東・東山 | ha | 217 | 
| 平.19(未成園) | 東海 | ha | 200 | 
| 平.19(未成園) | 近畿 | ha | 779 | 
| 平.19(未成園) | 中国 | ha | 80 | 
| 平.19(未成園) | 四国 | ha | 19 | 
| 平.19(未成園) | 九州 | ha | 228 | 
| 平.19(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(未成園) | 北海道 | ha | 15 | 
| 平.19(未成園) | 青森県 | ha | 8 | 
| 平.19(未成園) | 岩手県 | ha | 5 | 
| 平.19(未成園) | 宮城県 | ha | 33 | 
| 平.19(未成園) | 秋田県 | ha | 25 | 
| 平.19(未成園) | 山形県 | ha | 7 | 
| 平.19(未成園) | 福島県 | ha | 45 | 
| 平.19(未成園) | 茨城県 | ha | 22 | 
| 平.19(未成園) | 栃木県 | ha | 31 | 
| 平.19(未成園) | 群馬県 | ha | 13 | 
| 平.19(未成園) | 埼玉県 | ha | 14 | 
| 平.19(未成園) | 千葉県 | ha | 11 | 
| 平.19(未成園) | 東京都 | ha | 65 | 
| 平.19(未成園) | 神奈川県 | ha | 18 | 
| 平.19(未成園) | 新潟県 | ha | 5 | 
| 平.19(未成園) | 富山県 | ha | 6 | 
| 平.19(未成園) | 石川県 | ha | 30 | 
| 平.19(未成園) | 福井県 | ha | 11 | 
| 平.19(未成園) | 山梨県 | ha | 18 | 
| 平.19(未成園) | 長野県 | ha | 25 | 
| 平.19(未成園) | 岐阜県 | ha | 5 | 
| 平.19(未成園) | 静岡県 | ha | 21 | 
| 平.19(未成園) | 愛知県 | ha | 114 | 
| 平.19(未成園) | 三重県 | ha | 60 | 
| 平.19(未成園) | 滋賀県 | ha | 4 | 
| 平.19(未成園) | 京都府 | ha | 4 | 
| 平.19(未成園) | 大阪府 | ha | 8 | 
| 平.19(未成園) | 兵庫県 | ha | 10 | 
| 平.19(未成園) | 奈良県 | ha | 36 | 
| 平.19(未成園) | 和歌山県 | ha | 717 | 
| 平.19(未成園) | 鳥取県 | ha | 9 | 
| 平.19(未成園) | 島根県 | ha | 12 | 
| 平.19(未成園) | 岡山県 | ha | 5 | 
| 平.19(未成園) | 広島県 | ha | 35 | 
| 平.19(未成園) | 山口県 | ha | 19 | 
| 平.19(未成園) | 徳島県 | ha | 1 | 
| 平.19(未成園) | 香川県 | ha | 1 | 
| 平.19(未成園) | 愛媛県 | ha | 12 | 
| 平.19(未成園) | 高知県 | ha | 5 | 
| 平.19(未成園) | 福岡県 | ha | 30 | 
| 平.19(未成園) | 佐賀県 | ha | 35 | 
| 平.19(未成園) | 長崎県 | ha | 14 | 
| 平.19(未成園) | 熊本県 | ha | 21 | 
| 平.19(未成園) | 大分県 | ha | 21 | 
| 平.19(未成園) | 宮崎県 | ha | 29 | 
| 平.19(未成園) | 鹿児島県 | ha | 78 | 
| 平.19(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(未成園) | 関東農政局 | ha | 238 | 
| 平.19(未成園) | 東海農政局 | ha | 179 | 
| 平.19(未成園) | 中国四国農政局 | ha | 99 | 
| 平.18(計) | 全国 | ha | 18700 | 
| 平.18(計) | 北海道 | ha | 70 | 
| 平.18(計) | 都府県 | ha | 18700 | 
| 平.18(計) | 東北 | ha | 1820 | 
| 平.18(計) | 北陸 | ha | 822 | 
| 平.18(計) | 関東・東山 | ha | 4950 | 
| 平.18(計) | 東海 | ha | 1250 | 
| 平.18(計) | 近畿 | ha | 6190 | 
| 平.18(計) | 中国 | ha | 976 | 
| 平.18(計) | 四国 | ha | 706 | 
| 平.18(計) | 九州 | ha | 1950 | 
| 平.18(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(計) | 北海道 | ha | 70 | 
| 平.18(計) | 青森県 | ha | 319 | 
| 平.18(計) | 岩手県 | ha | 147 | 
| 平.18(計) | 宮城県 | ha | 504 | 
| 平.18(計) | 秋田県 | ha | 135 | 
| 平.18(計) | 山形県 | ha | 143 | 
| 平.18(計) | 福島県 | ha | 571 | 
| 平.18(計) | 茨城県 | ha | 573 | 
| 平.18(計) | 栃木県 | ha | 374 | 
| 平.18(計) | 群馬県 | ha | 1310 | 
| 平.18(計) | 埼玉県 | ha | 350 | 
| 平.18(計) | 千葉県 | ha | 335 | 
| 平.18(計) | 東京都 | ha | 305 | 
| 平.18(計) | 神奈川県 | ha | 487 | 
| 平.18(計) | 新潟県 | ha | 148 | 
| 平.18(計) | 富山県 | ha | 44 | 
| 平.18(計) | 石川県 | ha | 120 | 
| 平.18(計) | 福井県 | ha | 510 | 
| 平.18(計) | 山梨県 | ha | 529 | 
| 平.18(計) | 長野県 | ha | 692 | 
| 平.18(計) | 岐阜県 | ha | 193 | 
| 平.18(計) | 静岡県 | ha | 333 | 
| 平.18(計) | 愛知県 | ha | 417 | 
| 平.18(計) | 三重県 | ha | 305 | 
| 平.18(計) | 滋賀県 | ha | 78 | 
| 平.18(計) | 京都府 | ha | 89 | 
| 平.18(計) | 大阪府 | ha | 46 | 
| 平.18(計) | 兵庫県 | ha | 139 | 
| 平.18(計) | 奈良県 | ha | 394 | 
| 平.18(計) | 和歌山県 | ha | 5440 | 
| 平.18(計) | 鳥取県 | ha | 80 | 
| 平.18(計) | 島根県 | ha | 145 | 
| 平.18(計) | 岡山県 | ha | 149 | 
| 平.18(計) | 広島県 | ha | 302 | 
| 平.18(計) | 山口県 | ha | 300 | 
| 平.18(計) | 徳島県 | ha | 280 | 
| 平.18(計) | 香川県 | ha | 34 | 
| 平.18(計) | 愛媛県 | ha | 306 | 
| 平.18(計) | 高知県 | ha | 86 | 
| 平.18(計) | 福岡県 | ha | 460 | 
| 平.18(計) | 佐賀県 | ha | 199 | 
| 平.18(計) | 長崎県 | ha | 139 | 
| 平.18(計) | 熊本県 | ha | 215 | 
| 平.18(計) | 大分県 | ha | 341 | 
| 平.18(計) | 宮崎県 | ha | 219 | 
| 平.18(計) | 鹿児島県 | ha | 373 | 
| 平.18(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(計) | 関東農政局 | ha | 5290 | 
| 平.18(計) | 東海農政局 | ha | 915 | 
| 平.18(計) | 中国四国農政局 | ha | 1680 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 全国 | ha | 16200 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | 68 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 都府県 | ha | 16100 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東北 | ha | 1220 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 北陸 | ha | 650 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 関東・東山 | ha | 4240 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東海 | ha | 1070 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 近畿 | ha | 6050 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 中国 | ha | 713 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 四国 | ha | 641 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 九州 | ha | 1550 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | 68 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 青森県 | ha | 300 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 岩手県 | ha | 53 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 宮城県 | ha | 359 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 秋田県 | ha | 86 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 山形県 | ha | 107 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 福島県 | ha | 314 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 茨城県 | ha | 418 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 栃木県 | ha | 241 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 群馬県 | ha | 1110 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 埼玉県 | ha | 345 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 千葉県 | ha | 217 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東京都 | ha | 297 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 神奈川県 | ha | 479 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 新潟県 | ha | 76 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 富山県 | ha | 29 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 石川県 | ha | 94 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 福井県 | ha | 451 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 山梨県 | ha | 523 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 長野県 | ha | 612 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 岐阜県 | ha | 145 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 静岡県 | ha | 272 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 愛知県 | ha | 384 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 三重県 | ha | 271 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 滋賀県 | ha | 36 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 京都府 | ha | 54 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 大阪府 | ha | 45 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 兵庫県 | ha | 98 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 奈良県 | ha | 380 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 和歌山県 | ha | 5440 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 鳥取県 | ha | 70 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 島根県 | ha | 117 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 岡山県 | ha | 78 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 広島県 | ha | 221 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 山口県 | ha | 227 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 徳島県 | ha | 272 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 香川県 | ha | 25 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 愛媛県 | ha | 293 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 高知県 | ha | 51 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 福岡県 | ha | 416 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 佐賀県 | ha | 172 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 長崎県 | ha | 104 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 熊本県 | ha | 173 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 大分県 | ha | 254 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 宮崎県 | ha | 150 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 鹿児島県 | ha | 280 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 関東農政局 | ha | 4510 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東海農政局 | ha | 800 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 中国四国農政局 | ha | 1350 | 
| 平.18(成園) | 全国 | ha | 17000 | 
| 平.18(成園) | 北海道 | ha | 56 | 
| 平.18(成園) | 都府県 | ha | 17000 | 
| 平.18(成園) | 東北 | ha | 1690 | 
| 平.18(成園) | 北陸 | ha | 771 | 
| 平.18(成園) | 関東・東山 | ha | 4680 | 
| 平.18(成園) | 東海 | ha | 1040 | 
| 平.18(成園) | 近畿 | ha | 5520 | 
| 平.18(成園) | 中国 | ha | 901 | 
| 平.18(成園) | 四国 | ha | 680 | 
| 平.18(成園) | 九州 | ha | 1710 | 
| 平.18(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(成園) | 北海道 | ha | 56 | 
| 平.18(成園) | 青森県 | ha | 307 | 
| 平.18(成園) | 岩手県 | ha | 142 | 
| 平.18(成園) | 宮城県 | ha | 471 | 
| 平.18(成園) | 秋田県 | ha | 109 | 
| 平.18(成園) | 山形県 | ha | 135 | 
| 平.18(成園) | 福島県 | ha | 523 | 
| 平.18(成園) | 茨城県 | ha | 553 | 
| 平.18(成園) | 栃木県 | ha | 338 | 
| 平.18(成園) | 群馬県 | ha | 1280 | 
| 平.18(成園) | 埼玉県 | ha | 333 | 
| 平.18(成園) | 千葉県 | ha | 323 | 
| 平.18(成園) | 東京都 | ha | 235 | 
| 平.18(成園) | 神奈川県 | ha | 462 | 
| 平.18(成園) | 新潟県 | ha | 142 | 
| 平.18(成園) | 富山県 | ha | 40 | 
| 平.18(成園) | 石川県 | ha | 91 | 
| 平.18(成園) | 福井県 | ha | 498 | 
| 平.18(成園) | 山梨県 | ha | 509 | 
| 平.18(成園) | 長野県 | ha | 650 | 
| 平.18(成園) | 岐阜県 | ha | 187 | 
| 平.18(成園) | 静岡県 | ha | 307 | 
| 平.18(成園) | 愛知県 | ha | 293 | 
| 平.18(成園) | 三重県 | ha | 248 | 
| 平.18(成園) | 滋賀県 | ha | 73 | 
| 平.18(成園) | 京都府 | ha | 85 | 
| 平.18(成園) | 大阪府 | ha | 36 | 
| 平.18(成園) | 兵庫県 | ha | 128 | 
| 平.18(成園) | 奈良県 | ha | 358 | 
| 平.18(成園) | 和歌山県 | ha | 4840 | 
| 平.18(成園) | 鳥取県 | ha | 71 | 
| 平.18(成園) | 島根県 | ha | 134 | 
| 平.18(成園) | 岡山県 | ha | 144 | 
| 平.18(成園) | 広島県 | ha | 273 | 
| 平.18(成園) | 山口県 | ha | 279 | 
| 平.18(成園) | 徳島県 | ha | 278 | 
| 平.18(成園) | 香川県 | ha | 33 | 
| 平.18(成園) | 愛媛県 | ha | 292 | 
| 平.18(成園) | 高知県 | ha | 77 | 
| 平.18(成園) | 福岡県 | ha | 427 | 
| 平.18(成園) | 佐賀県 | ha | 158 | 
| 平.18(成園) | 長崎県 | ha | 127 | 
| 平.18(成園) | 熊本県 | ha | 193 | 
| 平.18(成園) | 大分県 | ha | 323 | 
| 平.18(成園) | 宮崎県 | ha | 189 | 
| 平.18(成園) | 鹿児島県 | ha | 292 | 
| 平.18(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(成園) | 関東農政局 | ha | 4990 | 
| 平.18(成園) | 東海農政局 | ha | 728 | 
| 平.18(成園) | 中国四国農政局 | ha | 1580 | 
| 平.18(未成園) | 全国 | ha | 1690 | 
| 平.18(未成園) | 北海道 | ha | 14 | 
| 平.18(未成園) | 都府県 | ha | 1670 | 
| 平.18(未成園) | 東北 | ha | 132 | 
| 平.18(未成園) | 北陸 | ha | 51 | 
| 平.18(未成園) | 関東・東山 | ha | 275 | 
| 平.18(未成園) | 東海 | ha | 213 | 
| 平.18(未成園) | 近畿 | ha | 665 | 
| 平.18(未成園) | 中国 | ha | 75 | 
| 平.18(未成園) | 四国 | ha | 26 | 
| 平.18(未成園) | 九州 | ha | 237 | 
| 平.18(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(未成園) | 北海道 | ha | 14 | 
| 平.18(未成園) | 青森県 | ha | 12 | 
| 平.18(未成園) | 岩手県 | ha | 5 | 
| 平.18(未成園) | 宮城県 | ha | 33 | 
| 平.18(未成園) | 秋田県 | ha | 26 | 
| 平.18(未成園) | 山形県 | ha | 8 | 
| 平.18(未成園) | 福島県 | ha | 48 | 
| 平.18(未成園) | 茨城県 | ha | 20 | 
| 平.18(未成園) | 栃木県 | ha | 36 | 
| 平.18(未成園) | 群馬県 | ha | 33 | 
| 平.18(未成園) | 埼玉県 | ha | 17 | 
| 平.18(未成園) | 千葉県 | ha | 12 | 
| 平.18(未成園) | 東京都 | ha | 70 | 
| 平.18(未成園) | 神奈川県 | ha | 25 | 
| 平.18(未成園) | 新潟県 | ha | 6 | 
| 平.18(未成園) | 富山県 | ha | 4 | 
| 平.18(未成園) | 石川県 | ha | 29 | 
| 平.18(未成園) | 福井県 | ha | 12 | 
| 平.18(未成園) | 山梨県 | ha | 20 | 
| 平.18(未成園) | 長野県 | ha | 42 | 
| 平.18(未成園) | 岐阜県 | ha | 6 | 
| 平.18(未成園) | 静岡県 | ha | 26 | 
| 平.18(未成園) | 愛知県 | ha | 124 | 
| 平.18(未成園) | 三重県 | ha | 57 | 
| 平.18(未成園) | 滋賀県 | ha | 5 | 
| 平.18(未成園) | 京都府 | ha | 4 | 
| 平.18(未成園) | 大阪府 | ha | 10 | 
| 平.18(未成園) | 兵庫県 | ha | 11 | 
| 平.18(未成園) | 奈良県 | ha | 36 | 
| 平.18(未成園) | 和歌山県 | ha | 599 | 
| 平.18(未成園) | 鳥取県 | ha | 9 | 
| 平.18(未成園) | 島根県 | ha | 11 | 
| 平.18(未成園) | 岡山県 | ha | 5 | 
| 平.18(未成園) | 広島県 | ha | 29 | 
| 平.18(未成園) | 山口県 | ha | 21 | 
| 平.18(未成園) | 徳島県 | ha | 2 | 
| 平.18(未成園) | 香川県 | ha | 1 | 
| 平.18(未成園) | 愛媛県 | ha | 14 | 
| 平.18(未成園) | 高知県 | ha | 9 | 
| 平.18(未成園) | 福岡県 | ha | 33 | 
| 平.18(未成園) | 佐賀県 | ha | 41 | 
| 平.18(未成園) | 長崎県 | ha | 12 | 
| 平.18(未成園) | 熊本県 | ha | 22 | 
| 平.18(未成園) | 大分県 | ha | 18 | 
| 平.18(未成園) | 宮崎県 | ha | 30 | 
| 平.18(未成園) | 鹿児島県 | ha | 81 | 
| 平.18(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(未成園) | 関東農政局 | ha | 301 | 
| 平.18(未成園) | 東海農政局 | ha | 187 | 
| 平.18(未成園) | 中国四国農政局 | ha | 101 | 
| 対前年差(計) | 全国 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 北海道 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 都府県 | ha | -100 | 
| 対前年差(計) | 東北 | ha | -30 | 
| 対前年差(計) | 北陸 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 関東・東山 | ha | -140 | 
| 対前年差(計) | 東海 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 近畿 | ha | 160 | 
| 対前年差(計) | 中国 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 四国 | ha | -14 | 
| 対前年差(計) | 九州 | ha | -40 | 
| 対前年差(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(計) | 北海道 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 青森県 | ha | -21 | 
| 対前年差(計) | 岩手県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計) | 宮城県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 秋田県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 山形県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 福島県 | ha | -7 | 
| 対前年差(計) | 茨城県 | ha | -6 | 
| 対前年差(計) | 栃木県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 群馬県 | ha | -70 | 
| 対前年差(計) | 埼玉県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計) | 千葉県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 東京都 | ha | -8 | 
| 対前年差(計) | 神奈川県 | ha | -7 | 
| 対前年差(計) | 新潟県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 富山県 | ha | 2 | 
| 対前年差(計) | 石川県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計) | 福井県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計) | 山梨県 | ha | -26 | 
| 対前年差(計) | 長野県 | ha | -24 | 
| 対前年差(計) | 岐阜県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 静岡県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 愛知県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 三重県 | ha | 8 | 
| 対前年差(計) | 滋賀県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 京都府 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 大阪府 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 兵庫県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計) | 奈良県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 和歌山県 | ha | 170 | 
| 対前年差(計) | 鳥取県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 島根県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計) | 岡山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 広島県 | ha | 8 | 
| 対前年差(計) | 山口県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計) | 徳島県 | ha | -13 | 
| 対前年差(計) | 香川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 愛媛県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計) | 高知県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計) | 福岡県 | ha | -11 | 
| 対前年差(計) | 佐賀県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 長崎県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 熊本県 | ha | -6 | 
| 対前年差(計) | 大分県 | ha | -6 | 
| 対前年差(計) | 宮崎県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計) | 鹿児島県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(計) | 関東農政局 | ha | -150 | 
| 対前年差(計) | 東海農政局 | ha | 7 | 
| 対前年差(計) | 中国四国農政局 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 全国 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 都府県 | ha | 100 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東北 | ha | -30 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 北陸 | ha | 2 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 関東・東山 | ha | -110 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東海 | ha | 10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 近畿 | ha | 170 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 中国 | ha | 4 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 四国 | ha | -9 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 九州 | ha | -20 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 青森県 | ha | -21 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 宮城県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 秋田県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 山形県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 福島県 | ha | -4 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 茨城県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 栃木県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 群馬県 | ha | -40 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 埼玉県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東京都 | ha | -7 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 神奈川県 | ha | -6 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 新潟県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 富山県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 石川県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 福井県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 山梨県 | ha | -25 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 長野県 | ha | -21 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 岐阜県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 静岡県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 愛知県 | ha | 2 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 三重県 | ha | 9 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 滋賀県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 京都府 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 大阪府 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 兵庫県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 奈良県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 和歌山県 | ha | 170 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 鳥取県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 島根県 | ha | -4 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 岡山県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 広島県 | ha | 8 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 山口県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 徳島県 | ha | -7 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 香川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 愛媛県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 高知県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 福岡県 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 佐賀県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 長崎県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 熊本県 | ha | -4 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 大分県 | ha | -6 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 宮崎県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 鹿児島県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 関東農政局 | ha | -100 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東海農政局 | ha | 11 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 中国四国農政局 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 全国 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 北海道 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 都府県 | ha | -100 | 
| 対前年差(成園) | 東北 | ha | -20 | 
| 対前年差(成園) | 北陸 | ha | -1 | 
| 対前年差(成園) | 関東・東山 | ha | -90 | 
| 対前年差(成園) | 東海 | ha | 10 | 
| 対前年差(成園) | 近畿 | ha | 50 | 
| 対前年差(成園) | 中国 | ha | -5 | 
| 対前年差(成園) | 四国 | ha | -7 | 
| 対前年差(成園) | 九州 | ha | -20 | 
| 対前年差(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(成園) | 北海道 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 青森県 | ha | -17 | 
| 対前年差(成園) | 岩手県 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 宮城県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 秋田県 | ha | 1 | 
| 対前年差(成園) | 山形県 | ha | 1 | 
| 対前年差(成園) | 福島県 | ha | -4 | 
| 対前年差(成園) | 茨城県 | ha | -8 | 
| 対前年差(成園) | 栃木県 | ha | 5 | 
| 対前年差(成園) | 群馬県 | ha | -50 | 
| 対前年差(成園) | 埼玉県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 対前年差(成園) | 東京都 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 神奈川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 新潟県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 富山県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 石川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 福井県 | ha | -1 | 
| 対前年差(成園) | 山梨県 | ha | -24 | 
| 対前年差(成園) | 長野県 | ha | -7 | 
| 対前年差(成園) | 岐阜県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 静岡県 | ha | 4 | 
| 対前年差(成園) | 愛知県 | ha | 10 | 
| 対前年差(成園) | 三重県 | ha | 5 | 
| 対前年差(成園) | 滋賀県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 京都府 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 大阪府 | ha | 2 | 
| 対前年差(成園) | 兵庫県 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 奈良県 | ha | -1 | 
| 対前年差(成園) | 和歌山県 | ha | 50 | 
| 対前年差(成園) | 鳥取県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 島根県 | ha | -6 | 
| 対前年差(成園) | 岡山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(成園) | 広島県 | ha | 2 | 
| 対前年差(成園) | 山口県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 徳島県 | ha | -12 | 
| 対前年差(成園) | 香川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 愛媛県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 高知県 | ha | 5 | 
| 対前年差(成園) | 福岡県 | ha | -8 | 
| 対前年差(成園) | 佐賀県 | ha | 6 | 
| 対前年差(成園) | 長崎県 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 熊本県 | ha | -5 | 
| 対前年差(成園) | 大分県 | ha | -9 | 
| 対前年差(成園) | 宮崎県 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 鹿児島県 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(成園) | 関東農政局 | ha | -80 | 
| 対前年差(成園) | 東海農政局 | ha | 15 | 
| 対前年差(成園) | 中国四国農政局 | ha | -10 | 
| 対前年差(未成園) | 全国 | ha | 20 | 
| 対前年差(未成園) | 北海道 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 都府県 | ha | 30 | 
| 対前年差(未成園) | 東北 | ha | -9 | 
| 対前年差(未成園) | 北陸 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 関東・東山 | ha | -58 | 
| 対前年差(未成園) | 東海 | ha | -13 | 
| 対前年差(未成園) | 近畿 | ha | 114 | 
| 対前年差(未成園) | 中国 | ha | 5 | 
| 対前年差(未成園) | 四国 | ha | -7 | 
| 対前年差(未成園) | 九州 | ha | -9 | 
| 対前年差(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(未成園) | 北海道 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 青森県 | ha | -4 | 
| 対前年差(未成園) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 宮城県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 秋田県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 山形県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 福島県 | ha | -3 | 
| 対前年差(未成園) | 茨城県 | ha | 2 | 
| 対前年差(未成園) | 栃木県 | ha | -5 | 
| 対前年差(未成園) | 群馬県 | ha | -20 | 
| 対前年差(未成園) | 埼玉県 | ha | -3 | 
| 対前年差(未成園) | 千葉県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 東京都 | ha | -5 | 
| 対前年差(未成園) | 神奈川県 | ha | -7 | 
| 対前年差(未成園) | 新潟県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 富山県 | ha | 2 | 
| 対前年差(未成園) | 石川県 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 福井県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 山梨県 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 長野県 | ha | -17 | 
| 対前年差(未成園) | 岐阜県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 静岡県 | ha | -5 | 
| 対前年差(未成園) | 愛知県 | ha | -10 | 
| 対前年差(未成園) | 三重県 | ha | 3 | 
| 対前年差(未成園) | 滋賀県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 京都府 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 大阪府 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 兵庫県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 奈良県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 和歌山県 | ha | 118 | 
| 対前年差(未成園) | 鳥取県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 島根県 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 岡山県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 広島県 | ha | 6 | 
| 対前年差(未成園) | 山口県 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 徳島県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 香川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 愛媛県 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 高知県 | ha | -4 | 
| 対前年差(未成園) | 福岡県 | ha | -3 | 
| 対前年差(未成園) | 佐賀県 | ha | -6 | 
| 対前年差(未成園) | 長崎県 | ha | 2 | 
| 対前年差(未成園) | 熊本県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 大分県 | ha | 3 | 
| 対前年差(未成園) | 宮崎県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 鹿児島県 | ha | -3 | 
| 対前年差(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(未成園) | 関東農政局 | ha | -63 | 
| 対前年差(未成園) | 東海農政局 | ha | -8 | 
| 対前年差(未成園) | 中国四国農政局 | ha | -2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 全国 | ha | 246 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 北海道 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 都府県 | ha | 245 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東北 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 北陸 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 関東・東山 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東海 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 近畿 | ha | 185 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 中国 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 四国 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 九州 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 北海道 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 宮城県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 秋田県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 福島県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 茨城県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 群馬県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東京都 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 神奈川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 新潟県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 富山県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 石川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 福井県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 長野県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 岐阜県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 静岡県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 愛知県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 三重県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 兵庫県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 和歌山県 | ha | 185 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 鳥取県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 島根県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 岡山県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 広島県 | ha | 11 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 山口県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 徳島県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 香川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 愛媛県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 高知県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 福岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 佐賀県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 長崎県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 熊本県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 大分県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 宮崎県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 鹿児島県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 関東農政局 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東海農政局 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 中国四国農政局 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 全国 | ha | 81 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 都府県 | ha | 81 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東北 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 北陸 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 関東・東山 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東海 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 近畿 | ha | 76 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 中国 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 四国 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 九州 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 宮城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 福島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 茨城県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 千葉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東京都 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 神奈川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 新潟県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 富山県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 石川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 長野県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 岐阜県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 静岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 愛知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 三重県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 兵庫県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 和歌山県 | ha | 76 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 鳥取県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 島根県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 岡山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 広島県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 山口県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 徳島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 愛媛県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 福岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 長崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 熊本県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 宮崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 関東農政局 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東海農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 中国四国農政局 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 全国 | ha | 74 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 都府県 | ha | 74 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東北 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 北陸 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 関東・東山 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東海 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 近畿 | ha | 61 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 中国 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 四国 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 九州 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 宮城県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 福島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 茨城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 千葉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東京都 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 神奈川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 新潟県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 石川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 長野県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 岐阜県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 静岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 愛知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 三重県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 兵庫県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 和歌山県 | ha | 61 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 鳥取県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 島根県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 岡山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 広島県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 山口県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 徳島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 愛媛県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 高知県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 福岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 長崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 熊本県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 大分県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 宮崎県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 関東農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東海農政局 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 中国四国農政局 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 全国 | ha | 91 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 北海道 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 都府県 | ha | 90 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東北 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 北陸 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 関東・東山 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東海 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 近畿 | ha | 48 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 中国 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 四国 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 九州 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 北海道 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 宮城県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 秋田県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 福島県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 茨城県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 群馬県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東京都 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 神奈川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 新潟県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 富山県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 石川県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 福井県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 長野県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 岐阜県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 静岡県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 愛知県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 三重県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 兵庫県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 和歌山県 | ha | 48 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 鳥取県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 島根県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 岡山県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 広島県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 山口県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 徳島県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 香川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 愛媛県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 福岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 佐賀県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 長崎県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 熊本県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 宮崎県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 鹿児島県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 関東農政局 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東海農政局 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 中国四国農政局 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 全国 | ha | 299 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 北海道 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 都府県 | ha | 297 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東北 | ha | 35 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 北陸 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 関東・東山 | ha | 152 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東海 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 近畿 | ha | 24 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 中国 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 四国 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 九州 | ha | 42 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 北海道 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 青森県 | ha | 21 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 岩手県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 宮城県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 秋田県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 福島県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 茨城県 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 群馬県 | ha | 70 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 埼玉県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東京都 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 神奈川県 | ha | 8 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 新潟県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 石川県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 福井県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 山梨県 | ha | 26 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 長野県 | ha | 25 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 岐阜県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 静岡県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 愛知県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 三重県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 滋賀県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 兵庫県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 奈良県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 和歌山県 | ha | 19 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 鳥取県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 島根県 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 岡山県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 広島県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 山口県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 徳島県 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 香川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 愛媛県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 福岡県 | ha | 11 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 佐賀県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 長崎県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 熊本県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 大分県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 宮崎県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 鹿児島県 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 関東農政局 | ha | 153 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東海農政局 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 中国四国農政局 | ha | 30 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 全国 | ha | 297 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 北海道 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 都府県 | ha | 295 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東北 | ha | 35 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 北陸 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 関東・東山 | ha | 152 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東海 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 近畿 | ha | 24 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 中国 | ha | 11 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 四国 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 九州 | ha | 42 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 北海道 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 青森県 | ha | 21 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 岩手県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 宮城県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 秋田県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 福島県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 茨城県 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 群馬県 | ha | 70 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 埼玉県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東京都 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 神奈川県 | ha | 8 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 新潟県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 石川県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 福井県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 山梨県 | ha | 26 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 長野県 | ha | 25 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 岐阜県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 静岡県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 愛知県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 三重県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 滋賀県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 兵庫県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 奈良県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 和歌山県 | ha | 19 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 鳥取県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 島根県 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 岡山県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 広島県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 山口県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 徳島県 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 香川県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 愛媛県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 福岡県 | ha | 11 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 佐賀県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 長崎県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 熊本県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 大分県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 宮崎県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 鹿児島県 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 関東農政局 | ha | 153 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東海農政局 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 中国四国農政局 | ha | 28 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 全国 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 北海道 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 都府県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東北 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 北陸 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 関東・東山 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東海 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 近畿 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 中国 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 四国 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 九州 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 北海道 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 宮城県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 福島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 茨城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 千葉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東京都 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 神奈川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 新潟県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 石川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 長野県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 岐阜県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 静岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 愛知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 三重県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 兵庫県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 和歌山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 鳥取県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 島根県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 岡山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 広島県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 山口県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 徳島県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 愛媛県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 福岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 長崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 熊本県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 宮崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 関東農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東海農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 中国四国農政局 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 全国 | ha | 289 | 
| 未成園から成園への移動 | 北海道 | ha | 0 | 
| 未成園から成園への移動 | 都府県 | ha | 289 | 
| 未成園から成園への移動 | 東北 | ha | 14 | 
| 未成園から成園への移動 | 北陸 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 関東・東山 | ha | 70 | 
| 未成園から成園への移動 | 東海 | ha | 29 | 
| 未成園から成園への移動 | 近畿 | ha | 135 | 
| 未成園から成園への移動 | 中国 | ha | 7 | 
| 未成園から成園への移動 | 四国 | ha | 10 | 
| 未成園から成園への移動 | 九州 | ha | 21 | 
| 未成園から成園への移動 | 沖縄 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 北海道 | ha | 0 | 
| 未成園から成園への移動 | 青森県 | ha | 4 | 
| 未成園から成園への移動 | 岩手県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 宮城県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 秋田県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 山形県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 福島県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 茨城県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 栃木県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 群馬県 | ha | 21 | 
| 未成園から成園への移動 | 埼玉県 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 千葉県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 東京都 | ha | 6 | 
| 未成園から成園への移動 | 神奈川県 | ha | 8 | 
| 未成園から成園への移動 | 新潟県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 富山県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 石川県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 福井県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 山梨県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 長野県 | ha | 18 | 
| 未成園から成園への移動 | 岐阜県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 静岡県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 愛知県 | ha | 17 | 
| 未成園から成園への移動 | 三重県 | ha | 6 | 
| 未成園から成園への移動 | 滋賀県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 京都府 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 大阪府 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 兵庫県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 奈良県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 和歌山県 | ha | 131 | 
| 未成園から成園への移動 | 鳥取県 | ha | 0 | 
| 未成園から成園への移動 | 島根県 | ha | 0 | 
| 未成園から成園への移動 | 岡山県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 広島県 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 山口県 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 徳島県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 香川県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 愛媛県 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 高知県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 福岡県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 佐賀県 | ha | 8 | 
| 未成園から成園への移動 | 長崎県 | ha | 0 | 
| 未成園から成園への移動 | 熊本県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 大分県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 宮崎県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 鹿児島県 | ha | 4 | 
| 未成園から成園への移動 | 沖縄県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 関東農政局 | ha | 75 | 
| 未成園から成園への移動 | 東海農政局 | ha | 24 | 
| 未成園から成園への移動 | 中国四国農政局 | ha | 17 |