作物統計調査
作物統計調査 面積調査 確報 平成19年耕地及び作付面積統計
表 8 作物別作付(栽培)面積 果樹栽培面積 かき
        
    統計表ID: 0003013182
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 1240件
    公開日: 2008-08-21
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F001-19-4)集計項目 | (F001-19)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 平.19(計) | 全国 | ha | 24300 | 
| 平.19(計) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(計) | 都府県 | ha | 24300 | 
| 平.19(計) | 東北 | ha | 3140 | 
| 平.19(計) | 北陸 | ha | 1620 | 
| 平.19(計) | 関東・東山 | ha | 3060 | 
| 平.19(計) | 東海 | ha | 4070 | 
| 平.19(計) | 近畿 | ha | 5460 | 
| 平.19(計) | 中国 | ha | 2070 | 
| 平.19(計) | 四国 | ha | 1530 | 
| 平.19(計) | 九州 | ha | 3320 | 
| 平.19(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(計) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(計) | 青森県 | ha | 48 | 
| 平.19(計) | 岩手県 | ha | 66 | 
| 平.19(計) | 宮城県 | ha | 418 | 
| 平.19(計) | 秋田県 | ha | 68 | 
| 平.19(計) | 山形県 | ha | 1100 | 
| 平.19(計) | 福島県 | ha | 1440 | 
| 平.19(計) | 茨城県 | ha | 448 | 
| 平.19(計) | 栃木県 | ha | 153 | 
| 平.19(計) | 群馬県 | ha | 243 | 
| 平.19(計) | 埼玉県 | ha | 167 | 
| 平.19(計) | 千葉県 | ha | 279 | 
| 平.19(計) | 東京都 | ha | 78 | 
| 平.19(計) | 神奈川県 | ha | 312 | 
| 平.19(計) | 新潟県 | ha | 850 | 
| 平.19(計) | 富山県 | ha | 305 | 
| 平.19(計) | 石川県 | ha | 325 | 
| 平.19(計) | 福井県 | ha | 142 | 
| 平.19(計) | 山梨県 | ha | 680 | 
| 平.19(計) | 長野県 | ha | 702 | 
| 平.19(計) | 岐阜県 | ha | 1540 | 
| 平.19(計) | 静岡県 | ha | 619 | 
| 平.19(計) | 愛知県 | ha | 1390 | 
| 平.19(計) | 三重県 | ha | 524 | 
| 平.19(計) | 滋賀県 | ha | 169 | 
| 平.19(計) | 京都府 | ha | 223 | 
| 平.19(計) | 大阪府 | ha | 66 | 
| 平.19(計) | 兵庫県 | ha | 214 | 
| 平.19(計) | 奈良県 | ha | 1870 | 
| 平.19(計) | 和歌山県 | ha | 2920 | 
| 平.19(計) | 鳥取県 | ha | 376 | 
| 平.19(計) | 島根県 | ha | 539 | 
| 平.19(計) | 岡山県 | ha | 464 | 
| 平.19(計) | 広島県 | ha | 429 | 
| 平.19(計) | 山口県 | ha | 263 | 
| 平.19(計) | 徳島県 | ha | 288 | 
| 平.19(計) | 香川県 | ha | 228 | 
| 平.19(計) | 愛媛県 | ha | 834 | 
| 平.19(計) | 高知県 | ha | 180 | 
| 平.19(計) | 福岡県 | ha | 2110 | 
| 平.19(計) | 佐賀県 | ha | 161 | 
| 平.19(計) | 長崎県 | ha | 135 | 
| 平.19(計) | 熊本県 | ha | 451 | 
| 平.19(計) | 大分県 | ha | 189 | 
| 平.19(計) | 宮崎県 | ha | 157 | 
| 平.19(計) | 鹿児島県 | ha | 109 | 
| 平.19(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(計) | 関東農政局 | ha | 3680 | 
| 平.19(計) | 東海農政局 | ha | 3450 | 
| 平.19(計) | 中国四国農政局 | ha | 3600 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 全国 | ha | 20300 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 都府県 | ha | 20300 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東北 | ha | 2120 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 北陸 | ha | 1300 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 関東・東山 | ha | 2140 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東海 | ha | 3770 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 近畿 | ha | 5140 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 中国 | ha | 1540 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 四国 | ha | 1410 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 九州 | ha | 2880 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 青森県 | ha | 34 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 岩手県 | ha | 12 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 宮城県 | ha | 214 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 秋田県 | ha | 19 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 山形県 | ha | 921 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 福島県 | ha | 916 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 茨城県 | ha | 327 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 栃木県 | ha | 25 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 群馬県 | ha | 107 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 埼玉県 | ha | 157 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 千葉県 | ha | 127 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東京都 | ha | 73 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 神奈川県 | ha | 295 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 新潟県 | ha | 777 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 富山県 | ha | 183 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 石川県 | ha | 254 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 福井県 | ha | 82 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 山梨県 | ha | 659 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 長野県 | ha | 369 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 岐阜県 | ha | 1480 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 静岡県 | ha | 493 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 愛知県 | ha | 1340 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 三重県 | ha | 451 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 滋賀県 | ha | 110 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 京都府 | ha | 129 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 大阪府 | ha | 60 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 兵庫県 | ha | 79 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 奈良県 | ha | 1840 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 和歌山県 | ha | 2920 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 鳥取県 | ha | 366 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 島根県 | ha | 474 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 岡山県 | ha | 322 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 広島県 | ha | 222 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 山口県 | ha | 152 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 徳島県 | ha | 270 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 香川県 | ha | 219 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 愛媛県 | ha | 812 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 高知県 | ha | 104 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 福岡県 | ha | 2020 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 佐賀県 | ha | 102 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 長崎県 | ha | 109 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 熊本県 | ha | 347 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 大分県 | ha | 122 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 宮崎県 | ha | 90 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 鹿児島県 | ha | 89 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 関東農政局 | ha | 2630 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 東海農政局 | ha | 3280 | 
| 平.19(計)(園地栽培) | 中国四国農政局 | ha | 2940 | 
| 平.19(成園) | 全国 | ha | 22700 | 
| 平.19(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(成園) | 都府県 | ha | 22700 | 
| 平.19(成園) | 東北 | ha | 2860 | 
| 平.19(成園) | 北陸 | ha | 1490 | 
| 平.19(成園) | 関東・東山 | ha | 2750 | 
| 平.19(成園) | 東海 | ha | 3770 | 
| 平.19(成園) | 近畿 | ha | 5360 | 
| 平.19(成園) | 中国 | ha | 1930 | 
| 平.19(成園) | 四国 | ha | 1450 | 
| 平.19(成園) | 九州 | ha | 3120 | 
| 平.19(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(成園) | 青森県 | ha | 47 | 
| 平.19(成園) | 岩手県 | ha | 65 | 
| 平.19(成園) | 宮城県 | ha | 398 | 
| 平.19(成園) | 秋田県 | ha | 67 | 
| 平.19(成園) | 山形県 | ha | 1080 | 
| 平.19(成園) | 福島県 | ha | 1200 | 
| 平.19(成園) | 茨城県 | ha | 440 | 
| 平.19(成園) | 栃木県 | ha | 144 | 
| 平.19(成園) | 群馬県 | ha | 237 | 
| 平.19(成園) | 埼玉県 | ha | 143 | 
| 平.19(成園) | 千葉県 | ha | 268 | 
| 平.19(成園) | 東京都 | ha | 51 | 
| 平.19(成園) | 神奈川県 | ha | 265 | 
| 平.19(成園) | 新潟県 | ha | 796 | 
| 平.19(成園) | 富山県 | ha | 287 | 
| 平.19(成園) | 石川県 | ha | 277 | 
| 平.19(成園) | 福井県 | ha | 129 | 
| 平.19(成園) | 山梨県 | ha | 557 | 
| 平.19(成園) | 長野県 | ha | 641 | 
| 平.19(成園) | 岐阜県 | ha | 1440 | 
| 平.19(成園) | 静岡県 | ha | 586 | 
| 平.19(成園) | 愛知県 | ha | 1260 | 
| 平.19(成園) | 三重県 | ha | 480 | 
| 平.19(成園) | 滋賀県 | ha | 162 | 
| 平.19(成園) | 京都府 | ha | 217 | 
| 平.19(成園) | 大阪府 | ha | 64 | 
| 平.19(成園) | 兵庫県 | ha | 202 | 
| 平.19(成園) | 奈良県 | ha | 1850 | 
| 平.19(成園) | 和歌山県 | ha | 2860 | 
| 平.19(成園) | 鳥取県 | ha | 345 | 
| 平.19(成園) | 島根県 | ha | 509 | 
| 平.19(成園) | 岡山県 | ha | 444 | 
| 平.19(成園) | 広島県 | ha | 379 | 
| 平.19(成園) | 山口県 | ha | 253 | 
| 平.19(成園) | 徳島県 | ha | 279 | 
| 平.19(成園) | 香川県 | ha | 210 | 
| 平.19(成園) | 愛媛県 | ha | 787 | 
| 平.19(成園) | 高知県 | ha | 176 | 
| 平.19(成園) | 福岡県 | ha | 2040 | 
| 平.19(成園) | 佐賀県 | ha | 147 | 
| 平.19(成園) | 長崎県 | ha | 127 | 
| 平.19(成園) | 熊本県 | ha | 375 | 
| 平.19(成園) | 大分県 | ha | 183 | 
| 平.19(成園) | 宮崎県 | ha | 147 | 
| 平.19(成園) | 鹿児島県 | ha | 103 | 
| 平.19(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(成園) | 関東農政局 | ha | 3330 | 
| 平.19(成園) | 東海農政局 | ha | 3180 | 
| 平.19(成園) | 中国四国農政局 | ha | 3380 | 
| 平.19(未成園) | 全国 | ha | 1550 | 
| 平.19(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(未成園) | 都府県 | ha | 1550 | 
| 平.19(未成園) | 東北 | ha | 278 | 
| 平.19(未成園) | 北陸 | ha | 133 | 
| 平.19(未成園) | 関東・東山 | ha | 316 | 
| 平.19(未成園) | 東海 | ha | 307 | 
| 平.19(未成園) | 近畿 | ha | 102 | 
| 平.19(未成園) | 中国 | ha | 141 | 
| 平.19(未成園) | 四国 | ha | 78 | 
| 平.19(未成園) | 九州 | ha | 198 | 
| 平.19(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.19(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.19(未成園) | 青森県 | ha | 1 | 
| 平.19(未成園) | 岩手県 | ha | 1 | 
| 平.19(未成園) | 宮城県 | ha | 20 | 
| 平.19(未成園) | 秋田県 | ha | 1 | 
| 平.19(未成園) | 山形県 | ha | 16 | 
| 平.19(未成園) | 福島県 | ha | 239 | 
| 平.19(未成園) | 茨城県 | ha | 8 | 
| 平.19(未成園) | 栃木県 | ha | 9 | 
| 平.19(未成園) | 群馬県 | ha | 6 | 
| 平.19(未成園) | 埼玉県 | ha | 24 | 
| 平.19(未成園) | 千葉県 | ha | 11 | 
| 平.19(未成園) | 東京都 | ha | 27 | 
| 平.19(未成園) | 神奈川県 | ha | 47 | 
| 平.19(未成園) | 新潟県 | ha | 54 | 
| 平.19(未成園) | 富山県 | ha | 18 | 
| 平.19(未成園) | 石川県 | ha | 48 | 
| 平.19(未成園) | 福井県 | ha | 13 | 
| 平.19(未成園) | 山梨県 | ha | 123 | 
| 平.19(未成園) | 長野県 | ha | 61 | 
| 平.19(未成園) | 岐阜県 | ha | 97 | 
| 平.19(未成園) | 静岡県 | ha | 33 | 
| 平.19(未成園) | 愛知県 | ha | 133 | 
| 平.19(未成園) | 三重県 | ha | 44 | 
| 平.19(未成園) | 滋賀県 | ha | 7 | 
| 平.19(未成園) | 京都府 | ha | 6 | 
| 平.19(未成園) | 大阪府 | ha | 2 | 
| 平.19(未成園) | 兵庫県 | ha | 12 | 
| 平.19(未成園) | 奈良県 | ha | 17 | 
| 平.19(未成園) | 和歌山県 | ha | 58 | 
| 平.19(未成園) | 鳥取県 | ha | 31 | 
| 平.19(未成園) | 島根県 | ha | 30 | 
| 平.19(未成園) | 岡山県 | ha | 20 | 
| 平.19(未成園) | 広島県 | ha | 50 | 
| 平.19(未成園) | 山口県 | ha | 10 | 
| 平.19(未成園) | 徳島県 | ha | 9 | 
| 平.19(未成園) | 香川県 | ha | 18 | 
| 平.19(未成園) | 愛媛県 | ha | 47 | 
| 平.19(未成園) | 高知県 | ha | 4 | 
| 平.19(未成園) | 福岡県 | ha | 78 | 
| 平.19(未成園) | 佐賀県 | ha | 14 | 
| 平.19(未成園) | 長崎県 | ha | 8 | 
| 平.19(未成園) | 熊本県 | ha | 76 | 
| 平.19(未成園) | 大分県 | ha | 6 | 
| 平.19(未成園) | 宮崎県 | ha | 10 | 
| 平.19(未成園) | 鹿児島県 | ha | 6 | 
| 平.19(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.19(未成園) | 関東農政局 | ha | 349 | 
| 平.19(未成園) | 東海農政局 | ha | 274 | 
| 平.19(未成園) | 中国四国農政局 | ha | 219 | 
| 平.18(計) | 全国 | ha | 24600 | 
| 平.18(計) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(計) | 都府県 | ha | 24600 | 
| 平.18(計) | 東北 | ha | 3180 | 
| 平.18(計) | 北陸 | ha | 1640 | 
| 平.18(計) | 関東・東山 | ha | 3080 | 
| 平.18(計) | 東海 | ha | 4140 | 
| 平.18(計) | 近畿 | ha | 5480 | 
| 平.18(計) | 中国 | ha | 2100 | 
| 平.18(計) | 四国 | ha | 1600 | 
| 平.18(計) | 九州 | ha | 3380 | 
| 平.18(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(計) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(計) | 青森県 | ha | 49 | 
| 平.18(計) | 岩手県 | ha | 66 | 
| 平.18(計) | 宮城県 | ha | 418 | 
| 平.18(計) | 秋田県 | ha | 68 | 
| 平.18(計) | 山形県 | ha | 1130 | 
| 平.18(計) | 福島県 | ha | 1450 | 
| 平.18(計) | 茨城県 | ha | 450 | 
| 平.18(計) | 栃木県 | ha | 153 | 
| 平.18(計) | 群馬県 | ha | 260 | 
| 平.18(計) | 埼玉県 | ha | 167 | 
| 平.18(計) | 千葉県 | ha | 279 | 
| 平.18(計) | 東京都 | ha | 78 | 
| 平.18(計) | 神奈川県 | ha | 317 | 
| 平.18(計) | 新潟県 | ha | 865 | 
| 平.18(計) | 富山県 | ha | 307 | 
| 平.18(計) | 石川県 | ha | 325 | 
| 平.18(計) | 福井県 | ha | 146 | 
| 平.18(計) | 山梨県 | ha | 676 | 
| 平.18(計) | 長野県 | ha | 701 | 
| 平.18(計) | 岐阜県 | ha | 1580 | 
| 平.18(計) | 静岡県 | ha | 623 | 
| 平.18(計) | 愛知県 | ha | 1410 | 
| 平.18(計) | 三重県 | ha | 522 | 
| 平.18(計) | 滋賀県 | ha | 172 | 
| 平.18(計) | 京都府 | ha | 227 | 
| 平.18(計) | 大阪府 | ha | 66 | 
| 平.18(計) | 兵庫県 | ha | 217 | 
| 平.18(計) | 奈良県 | ha | 1870 | 
| 平.18(計) | 和歌山県 | ha | 2930 | 
| 平.18(計) | 鳥取県 | ha | 380 | 
| 平.18(計) | 島根県 | ha | 557 | 
| 平.18(計) | 岡山県 | ha | 465 | 
| 平.18(計) | 広島県 | ha | 430 | 
| 平.18(計) | 山口県 | ha | 267 | 
| 平.18(計) | 徳島県 | ha | 313 | 
| 平.18(計) | 香川県 | ha | 244 | 
| 平.18(計) | 愛媛県 | ha | 859 | 
| 平.18(計) | 高知県 | ha | 179 | 
| 平.18(計) | 福岡県 | ha | 2160 | 
| 平.18(計) | 佐賀県 | ha | 162 | 
| 平.18(計) | 長崎県 | ha | 136 | 
| 平.18(計) | 熊本県 | ha | 454 | 
| 平.18(計) | 大分県 | ha | 194 | 
| 平.18(計) | 宮崎県 | ha | 163 | 
| 平.18(計) | 鹿児島県 | ha | 110 | 
| 平.18(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(計) | 関東農政局 | ha | 3700 | 
| 平.18(計) | 東海農政局 | ha | 3510 | 
| 平.18(計) | 中国四国農政局 | ha | 3690 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 全国 | ha | 20500 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 都府県 | ha | 20500 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東北 | ha | 2120 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 北陸 | ha | 1310 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 関東・東山 | ha | 2150 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東海 | ha | 3820 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 近畿 | ha | 5150 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 中国 | ha | 1550 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 四国 | ha | 1460 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 九州 | ha | 2930 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 青森県 | ha | 34 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 岩手県 | ha | 12 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 宮城県 | ha | 215 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 秋田県 | ha | 19 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 山形県 | ha | 924 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 福島県 | ha | 918 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 茨城県 | ha | 328 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 栃木県 | ha | 25 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 群馬県 | ha | 115 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 埼玉県 | ha | 157 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 千葉県 | ha | 126 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東京都 | ha | 74 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 神奈川県 | ha | 300 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 新潟県 | ha | 788 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 富山県 | ha | 184 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 石川県 | ha | 254 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 福井県 | ha | 83 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 山梨県 | ha | 655 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 長野県 | ha | 365 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 岐阜県 | ha | 1520 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 静岡県 | ha | 495 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 愛知県 | ha | 1360 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 三重県 | ha | 449 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 滋賀県 | ha | 111 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 京都府 | ha | 130 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 大阪府 | ha | 60 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 兵庫県 | ha | 80 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 奈良県 | ha | 1840 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 和歌山県 | ha | 2930 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 鳥取県 | ha | 371 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 島根県 | ha | 486 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 岡山県 | ha | 323 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 広島県 | ha | 221 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 山口県 | ha | 152 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 徳島県 | ha | 282 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 香川県 | ha | 235 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 愛媛県 | ha | 837 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 高知県 | ha | 104 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 福岡県 | ha | 2060 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 佐賀県 | ha | 102 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 長崎県 | ha | 109 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 熊本県 | ha | 346 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 大分県 | ha | 125 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 宮崎県 | ha | 95 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 鹿児島県 | ha | 90 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 関東農政局 | ha | 2640 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 東海農政局 | ha | 3330 | 
| 平.18(計)(園地栽培) | 中国四国農政局 | ha | 3010 | 
| 平.18(成園) | 全国 | ha | 22900 | 
| 平.18(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(成園) | 都府県 | ha | 22900 | 
| 平.18(成園) | 東北 | ha | 2900 | 
| 平.18(成園) | 北陸 | ha | 1510 | 
| 平.18(成園) | 関東・東山 | ha | 2740 | 
| 平.18(成園) | 東海 | ha | 3800 | 
| 平.18(成園) | 近畿 | ha | 5370 | 
| 平.18(成園) | 中国 | ha | 1950 | 
| 平.18(成園) | 四国 | ha | 1510 | 
| 平.18(成園) | 九州 | ha | 3130 | 
| 平.18(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(成園) | 青森県 | ha | 49 | 
| 平.18(成園) | 岩手県 | ha | 65 | 
| 平.18(成園) | 宮城県 | ha | 401 | 
| 平.18(成園) | 秋田県 | ha | 67 | 
| 平.18(成園) | 山形県 | ha | 1110 | 
| 平.18(成園) | 福島県 | ha | 1200 | 
| 平.18(成園) | 茨城県 | ha | 443 | 
| 平.18(成園) | 栃木県 | ha | 143 | 
| 平.18(成園) | 群馬県 | ha | 254 | 
| 平.18(成園) | 埼玉県 | ha | 130 | 
| 平.18(成園) | 千葉県 | ha | 264 | 
| 平.18(成園) | 東京都 | ha | 48 | 
| 平.18(成園) | 神奈川県 | ha | 264 | 
| 平.18(成園) | 新潟県 | ha | 811 | 
| 平.18(成園) | 富山県 | ha | 288 | 
| 平.18(成園) | 石川県 | ha | 276 | 
| 平.18(成園) | 福井県 | ha | 133 | 
| 平.18(成園) | 山梨県 | ha | 562 | 
| 平.18(成園) | 長野県 | ha | 634 | 
| 平.18(成園) | 岐阜県 | ha | 1480 | 
| 平.18(成園) | 静岡県 | ha | 589 | 
| 平.18(成園) | 愛知県 | ha | 1250 | 
| 平.18(成園) | 三重県 | ha | 480 | 
| 平.18(成園) | 滋賀県 | ha | 165 | 
| 平.18(成園) | 京都府 | ha | 220 | 
| 平.18(成園) | 大阪府 | ha | 62 | 
| 平.18(成園) | 兵庫県 | ha | 206 | 
| 平.18(成園) | 奈良県 | ha | 1850 | 
| 平.18(成園) | 和歌山県 | ha | 2870 | 
| 平.18(成園) | 鳥取県 | ha | 347 | 
| 平.18(成園) | 島根県 | ha | 527 | 
| 平.18(成園) | 岡山県 | ha | 444 | 
| 平.18(成園) | 広島県 | ha | 380 | 
| 平.18(成園) | 山口県 | ha | 256 | 
| 平.18(成園) | 徳島県 | ha | 303 | 
| 平.18(成園) | 香川県 | ha | 225 | 
| 平.18(成園) | 愛媛県 | ha | 812 | 
| 平.18(成園) | 高知県 | ha | 172 | 
| 平.18(成園) | 福岡県 | ha | 2050 | 
| 平.18(成園) | 佐賀県 | ha | 146 | 
| 平.18(成園) | 長崎県 | ha | 127 | 
| 平.18(成園) | 熊本県 | ha | 372 | 
| 平.18(成園) | 大分県 | ha | 187 | 
| 平.18(成園) | 宮崎県 | ha | 152 | 
| 平.18(成園) | 鹿児島県 | ha | 104 | 
| 平.18(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(成園) | 関東農政局 | ha | 3330 | 
| 平.18(成園) | 東海農政局 | ha | 3210 | 
| 平.18(成園) | 中国四国農政局 | ha | 3470 | 
| 平.18(未成園) | 全国 | ha | 1670 | 
| 平.18(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(未成園) | 都府県 | ha | 1670 | 
| 平.18(未成園) | 東北 | ha | 279 | 
| 平.18(未成園) | 北陸 | ha | 135 | 
| 平.18(未成園) | 関東・東山 | ha | 339 | 
| 平.18(未成園) | 東海 | ha | 336 | 
| 平.18(未成園) | 近畿 | ha | 109 | 
| 平.18(未成園) | 中国 | ha | 145 | 
| 平.18(未成園) | 四国 | ha | 83 | 
| 平.18(未成園) | 九州 | ha | 244 | 
| 平.18(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 平.18(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 平.18(未成園) | 青森県 | ha | 0 | 
| 平.18(未成園) | 岩手県 | ha | 1 | 
| 平.18(未成園) | 宮城県 | ha | 17 | 
| 平.18(未成園) | 秋田県 | ha | 1 | 
| 平.18(未成園) | 山形県 | ha | 18 | 
| 平.18(未成園) | 福島県 | ha | 242 | 
| 平.18(未成園) | 茨城県 | ha | 7 | 
| 平.18(未成園) | 栃木県 | ha | 10 | 
| 平.18(未成園) | 群馬県 | ha | 6 | 
| 平.18(未成園) | 埼玉県 | ha | 37 | 
| 平.18(未成園) | 千葉県 | ha | 15 | 
| 平.18(未成園) | 東京都 | ha | 30 | 
| 平.18(未成園) | 神奈川県 | ha | 53 | 
| 平.18(未成園) | 新潟県 | ha | 54 | 
| 平.18(未成園) | 富山県 | ha | 19 | 
| 平.18(未成園) | 石川県 | ha | 49 | 
| 平.18(未成園) | 福井県 | ha | 13 | 
| 平.18(未成園) | 山梨県 | ha | 114 | 
| 平.18(未成園) | 長野県 | ha | 67 | 
| 平.18(未成園) | 岐阜県 | ha | 101 | 
| 平.18(未成園) | 静岡県 | ha | 34 | 
| 平.18(未成園) | 愛知県 | ha | 159 | 
| 平.18(未成園) | 三重県 | ha | 42 | 
| 平.18(未成園) | 滋賀県 | ha | 7 | 
| 平.18(未成園) | 京都府 | ha | 7 | 
| 平.18(未成園) | 大阪府 | ha | 4 | 
| 平.18(未成園) | 兵庫県 | ha | 11 | 
| 平.18(未成園) | 奈良県 | ha | 15 | 
| 平.18(未成園) | 和歌山県 | ha | 65 | 
| 平.18(未成園) | 鳥取県 | ha | 33 | 
| 平.18(未成園) | 島根県 | ha | 30 | 
| 平.18(未成園) | 岡山県 | ha | 21 | 
| 平.18(未成園) | 広島県 | ha | 50 | 
| 平.18(未成園) | 山口県 | ha | 11 | 
| 平.18(未成園) | 徳島県 | ha | 10 | 
| 平.18(未成園) | 香川県 | ha | 19 | 
| 平.18(未成園) | 愛媛県 | ha | 47 | 
| 平.18(未成園) | 高知県 | ha | 7 | 
| 平.18(未成園) | 福岡県 | ha | 113 | 
| 平.18(未成園) | 佐賀県 | ha | 16 | 
| 平.18(未成園) | 長崎県 | ha | 9 | 
| 平.18(未成園) | 熊本県 | ha | 82 | 
| 平.18(未成園) | 大分県 | ha | 7 | 
| 平.18(未成園) | 宮崎県 | ha | 11 | 
| 平.18(未成園) | 鹿児島県 | ha | 6 | 
| 平.18(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 平.18(未成園) | 関東農政局 | ha | 373 | 
| 平.18(未成園) | 東海農政局 | ha | 302 | 
| 平.18(未成園) | 中国四国農政局 | ha | 228 | 
| 対前年差(計) | 全国 | ha | -300 | 
| 対前年差(計) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(計) | 都府県 | ha | -300 | 
| 対前年差(計) | 東北 | ha | -40 | 
| 対前年差(計) | 北陸 | ha | -20 | 
| 対前年差(計) | 関東・東山 | ha | -20 | 
| 対前年差(計) | 東海 | ha | -70 | 
| 対前年差(計) | 近畿 | ha | -20 | 
| 対前年差(計) | 中国 | ha | -30 | 
| 対前年差(計) | 四国 | ha | -70 | 
| 対前年差(計) | 九州 | ha | -60 | 
| 対前年差(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(計) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(計) | 青森県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 宮城県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 秋田県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 山形県 | ha | -30 | 
| 対前年差(計) | 福島県 | ha | -10 | 
| 対前年差(計) | 茨城県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計) | 栃木県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 群馬県 | ha | -17 | 
| 対前年差(計) | 埼玉県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 千葉県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 東京都 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 神奈川県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計) | 新潟県 | ha | -15 | 
| 対前年差(計) | 富山県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計) | 石川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 福井県 | ha | -4 | 
| 対前年差(計) | 山梨県 | ha | 4 | 
| 対前年差(計) | 長野県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計) | 岐阜県 | ha | -40 | 
| 対前年差(計) | 静岡県 | ha | -4 | 
| 対前年差(計) | 愛知県 | ha | -20 | 
| 対前年差(計) | 三重県 | ha | 2 | 
| 対前年差(計) | 滋賀県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計) | 京都府 | ha | -4 | 
| 対前年差(計) | 大阪府 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 兵庫県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計) | 奈良県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計) | 和歌山県 | ha | -10 | 
| 対前年差(計) | 鳥取県 | ha | -4 | 
| 対前年差(計) | 島根県 | ha | -18 | 
| 対前年差(計) | 岡山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 広島県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 山口県 | ha | -4 | 
| 対前年差(計) | 徳島県 | ha | -25 | 
| 対前年差(計) | 香川県 | ha | -16 | 
| 対前年差(計) | 愛媛県 | ha | -25 | 
| 対前年差(計) | 高知県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計) | 福岡県 | ha | -50 | 
| 対前年差(計) | 佐賀県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 長崎県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 熊本県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計) | 大分県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計) | 宮崎県 | ha | -6 | 
| 対前年差(計) | 鹿児島県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(計) | 関東農政局 | ha | -20 | 
| 対前年差(計) | 東海農政局 | ha | -60 | 
| 対前年差(計) | 中国四国農政局 | ha | -90 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 全国 | ha | -200 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 都府県 | ha | -200 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東北 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 北陸 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 関東・東山 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東海 | ha | -50 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 近畿 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 中国 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 四国 | ha | -50 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 九州 | ha | -50 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 青森県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 宮城県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 秋田県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 山形県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 福島県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 茨城県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 栃木県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 群馬県 | ha | -8 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 埼玉県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東京都 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 神奈川県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 新潟県 | ha | -11 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 富山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 石川県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 福井県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 山梨県 | ha | 4 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 長野県 | ha | 4 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 岐阜県 | ha | -40 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 静岡県 | ha | -2 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 愛知県 | ha | -20 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 三重県 | ha | 2 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 滋賀県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 京都府 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 大阪府 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 兵庫県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 奈良県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 和歌山県 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 鳥取県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 島根県 | ha | -12 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 岡山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 広島県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 山口県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 徳島県 | ha | -12 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 香川県 | ha | -16 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 愛媛県 | ha | -25 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 高知県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 福岡県 | ha | -40 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 佐賀県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 長崎県 | ha | 0 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 熊本県 | ha | 1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 大分県 | ha | -3 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 宮崎県 | ha | -5 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 鹿児島県 | ha | -1 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 関東農政局 | ha | -10 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 東海農政局 | ha | -50 | 
| 対前年差(計)(園地栽培) | 中国四国農政局 | ha | -70 | 
| 対前年差(成園) | 全国 | ha | -200 | 
| 対前年差(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(成園) | 都府県 | ha | -200 | 
| 対前年差(成園) | 東北 | ha | -40 | 
| 対前年差(成園) | 北陸 | ha | -20 | 
| 対前年差(成園) | 関東・東山 | ha | 10 | 
| 対前年差(成園) | 東海 | ha | -30 | 
| 対前年差(成園) | 近畿 | ha | -10 | 
| 対前年差(成園) | 中国 | ha | -20 | 
| 対前年差(成園) | 四国 | ha | -60 | 
| 対前年差(成園) | 九州 | ha | -10 | 
| 対前年差(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(成園) | 青森県 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 宮城県 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 秋田県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 山形県 | ha | -30 | 
| 対前年差(成園) | 福島県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 茨城県 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 栃木県 | ha | 1 | 
| 対前年差(成園) | 群馬県 | ha | -17 | 
| 対前年差(成園) | 埼玉県 | ha | 13 | 
| 対前年差(成園) | 千葉県 | ha | 4 | 
| 対前年差(成園) | 東京都 | ha | 3 | 
| 対前年差(成園) | 神奈川県 | ha | 1 | 
| 対前年差(成園) | 新潟県 | ha | -15 | 
| 対前年差(成園) | 富山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(成園) | 石川県 | ha | 1 | 
| 対前年差(成園) | 福井県 | ha | -4 | 
| 対前年差(成園) | 山梨県 | ha | -5 | 
| 対前年差(成園) | 長野県 | ha | 7 | 
| 対前年差(成園) | 岐阜県 | ha | -40 | 
| 対前年差(成園) | 静岡県 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 愛知県 | ha | 10 | 
| 対前年差(成園) | 三重県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 滋賀県 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 京都府 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 大阪府 | ha | 2 | 
| 対前年差(成園) | 兵庫県 | ha | -4 | 
| 対前年差(成園) | 奈良県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 和歌山県 | ha | -10 | 
| 対前年差(成園) | 鳥取県 | ha | -2 | 
| 対前年差(成園) | 島根県 | ha | -18 | 
| 対前年差(成園) | 岡山県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 広島県 | ha | -1 | 
| 対前年差(成園) | 山口県 | ha | -3 | 
| 対前年差(成園) | 徳島県 | ha | -24 | 
| 対前年差(成園) | 香川県 | ha | -15 | 
| 対前年差(成園) | 愛媛県 | ha | -25 | 
| 対前年差(成園) | 高知県 | ha | 4 | 
| 対前年差(成園) | 福岡県 | ha | -10 | 
| 対前年差(成園) | 佐賀県 | ha | 1 | 
| 対前年差(成園) | 長崎県 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 熊本県 | ha | 3 | 
| 対前年差(成園) | 大分県 | ha | -4 | 
| 対前年差(成園) | 宮崎県 | ha | -5 | 
| 対前年差(成園) | 鹿児島県 | ha | -1 | 
| 対前年差(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(成園) | 関東農政局 | ha | 0 | 
| 対前年差(成園) | 東海農政局 | ha | -30 | 
| 対前年差(成園) | 中国四国農政局 | ha | -90 | 
| 対前年差(未成園) | 全国 | ha | -120 | 
| 対前年差(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(未成園) | 都府県 | ha | -120 | 
| 対前年差(未成園) | 東北 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 北陸 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 関東・東山 | ha | -23 | 
| 対前年差(未成園) | 東海 | ha | -29 | 
| 対前年差(未成園) | 近畿 | ha | -7 | 
| 対前年差(未成園) | 中国 | ha | -4 | 
| 対前年差(未成園) | 四国 | ha | -5 | 
| 対前年差(未成園) | 九州 | ha | -46 | 
| 対前年差(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 対前年差(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 対前年差(未成園) | 青森県 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 岩手県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 宮城県 | ha | 3 | 
| 対前年差(未成園) | 秋田県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 山形県 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 福島県 | ha | -3 | 
| 対前年差(未成園) | 茨城県 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 栃木県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 群馬県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 埼玉県 | ha | -13 | 
| 対前年差(未成園) | 千葉県 | ha | -4 | 
| 対前年差(未成園) | 東京都 | ha | -3 | 
| 対前年差(未成園) | 神奈川県 | ha | -6 | 
| 対前年差(未成園) | 新潟県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 富山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 石川県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 福井県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 山梨県 | ha | 9 | 
| 対前年差(未成園) | 長野県 | ha | -6 | 
| 対前年差(未成園) | 岐阜県 | ha | -4 | 
| 対前年差(未成園) | 静岡県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 愛知県 | ha | -26 | 
| 対前年差(未成園) | 三重県 | ha | 2 | 
| 対前年差(未成園) | 滋賀県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 京都府 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 大阪府 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 兵庫県 | ha | 1 | 
| 対前年差(未成園) | 奈良県 | ha | 2 | 
| 対前年差(未成園) | 和歌山県 | ha | -7 | 
| 対前年差(未成園) | 鳥取県 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 島根県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 岡山県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 広島県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 山口県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 徳島県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 香川県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 愛媛県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 高知県 | ha | -3 | 
| 対前年差(未成園) | 福岡県 | ha | -35 | 
| 対前年差(未成園) | 佐賀県 | ha | -2 | 
| 対前年差(未成園) | 長崎県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 熊本県 | ha | -6 | 
| 対前年差(未成園) | 大分県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 宮崎県 | ha | -1 | 
| 対前年差(未成園) | 鹿児島県 | ha | 0 | 
| 対前年差(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 対前年差(未成園) | 関東農政局 | ha | -24 | 
| 対前年差(未成園) | 東海農政局 | ha | -28 | 
| 対前年差(未成園) | 中国四国農政局 | ha | -9 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 全国 | ha | 77 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 都府県 | ha | 77 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東北 | ha | 19 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 北陸 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 関東・東山 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東海 | ha | 12 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 近畿 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 中国 | ha | 8 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 四国 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 九州 | ha | 12 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 青森県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 宮城県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 福島県 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 茨城県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東京都 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 神奈川県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 新潟県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 石川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 山梨県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 長野県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 岐阜県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 静岡県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 愛知県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 三重県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 滋賀県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 京都府 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 兵庫県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 奈良県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 和歌山県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 鳥取県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 島根県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 岡山県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 広島県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 山口県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 徳島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 愛媛県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 高知県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 福岡県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 長崎県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 熊本県 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 宮崎県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 関東農政局 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 東海農政局 | ha | 12 | 
| 年次差の内訳(新植)(計) | 中国四国農政局 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 全国 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 都府県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東北 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 北陸 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 関東・東山 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東海 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 近畿 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 中国 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 四国 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 九州 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 宮城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 福島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 茨城県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 千葉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東京都 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 神奈川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 新潟県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 石川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 長野県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 岐阜県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 静岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 愛知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 三重県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 兵庫県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 和歌山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 鳥取県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 島根県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 岡山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 広島県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 山口県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 徳島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 愛媛県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 福岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 長崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 熊本県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 宮崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 関東農政局 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 東海農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(開墾) | 中国四国農政局 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 全国 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 都府県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東北 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 北陸 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 関東・東山 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東海 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 近畿 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 中国 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 四国 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 九州 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 宮城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 福島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 茨城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 千葉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東京都 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 神奈川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 新潟県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 石川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 長野県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 岐阜県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 静岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 愛知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 三重県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 滋賀県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 京都府 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 兵庫県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 和歌山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 鳥取県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 島根県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 岡山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 広島県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 山口県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 徳島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 愛媛県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 福岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 長崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 熊本県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 宮崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 関東農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 東海農政局 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(田) | 中国四国農政局 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 全国 | ha | 69 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 都府県 | ha | 69 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東北 | ha | 19 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 北陸 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 関東・東山 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東海 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 近畿 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 中国 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 四国 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 九州 | ha | 12 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 青森県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 宮城県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 福島県 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 茨城県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東京都 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 神奈川県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 新潟県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 石川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 山梨県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 長野県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 岐阜県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 静岡県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 愛知県 | ha | 9 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 三重県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 京都府 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 兵庫県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 奈良県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 和歌山県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 鳥取県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 島根県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 岡山県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 広島県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 山口県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 徳島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 愛媛県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 高知県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 福岡県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 長崎県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 熊本県 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 宮崎県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 関東農政局 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 東海農政局 | ha | 10 | 
| 年次差の内訳(新植)(既耕地)(畑) | 中国四国農政局 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 全国 | ha | 392 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 都府県 | ha | 392 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東北 | ha | 55 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 北陸 | ha | 22 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 関東・東山 | ha | 36 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東海 | ha | 76 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 近畿 | ha | 26 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 中国 | ha | 36 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 四国 | ha | 67 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 九州 | ha | 74 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 青森県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 宮城県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 山形県 | ha | 30 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 福島県 | ha | 18 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 茨城県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 群馬県 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 埼玉県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東京都 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 神奈川県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 新潟県 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 富山県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 石川県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 福井県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 山梨県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 長野県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 岐阜県 | ha | 41 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 静岡県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 愛知県 | ha | 31 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 三重県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 滋賀県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 京都府 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 兵庫県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 和歌山県 | ha | 15 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 鳥取県 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 島根県 | ha | 20 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 岡山県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 広島県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 山口県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 徳島県 | ha | 25 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 香川県 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 愛媛県 | ha | 26 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 福岡県 | ha | 45 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 佐賀県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 長崎県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 熊本県 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 大分県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 宮崎県 | ha | 8 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 鹿児島県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 関東農政局 | ha | 40 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 東海農政局 | ha | 72 | 
| 年次差の内訳(廃園)(計) | 中国四国農政局 | ha | 103 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 全国 | ha | 384 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 都府県 | ha | 384 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東北 | ha | 55 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 北陸 | ha | 22 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 関東・東山 | ha | 36 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東海 | ha | 76 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 近畿 | ha | 26 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 中国 | ha | 33 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 四国 | ha | 67 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 九州 | ha | 69 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 青森県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 宮城県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 山形県 | ha | 30 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 福島県 | ha | 18 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 茨城県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 群馬県 | ha | 17 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 埼玉県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 千葉県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東京都 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 神奈川県 | ha | 7 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 新潟県 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 富山県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 石川県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 福井県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 山梨県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 長野県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 岐阜県 | ha | 41 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 静岡県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 愛知県 | ha | 31 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 三重県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 滋賀県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 京都府 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 兵庫県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 和歌山県 | ha | 15 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 鳥取県 | ha | 6 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 島根県 | ha | 20 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 岡山県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 広島県 | ha | 2 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 山口県 | ha | 4 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 徳島県 | ha | 25 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 香川県 | ha | 16 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 愛媛県 | ha | 26 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 福岡県 | ha | 40 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 佐賀県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 長崎県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 熊本県 | ha | 13 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 大分県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 宮崎県 | ha | 8 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 鹿児島県 | ha | 1 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 関東農政局 | ha | 40 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 東海農政局 | ha | 72 | 
| 年次差の内訳(廃園)(成園) | 中国四国農政局 | ha | 100 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 全国 | ha | 8 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 都府県 | ha | 8 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東北 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 北陸 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 関東・東山 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東海 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 近畿 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 中国 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 四国 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 九州 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 沖縄 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 北海道 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 青森県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 岩手県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 宮城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 秋田県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 山形県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 福島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 茨城県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 栃木県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 群馬県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 埼玉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 千葉県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東京都 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 神奈川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 新潟県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 富山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 石川県 | ha | 0 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 福井県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 山梨県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 長野県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 岐阜県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 静岡県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 愛知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 三重県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 滋賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 京都府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 大阪府 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 兵庫県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 奈良県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 和歌山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 鳥取県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 島根県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 岡山県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 広島県 | ha | 3 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 山口県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 徳島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 香川県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 愛媛県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 高知県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 福岡県 | ha | 5 | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 佐賀県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 長崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 熊本県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 大分県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 宮崎県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 鹿児島県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 沖縄県 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 関東農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 東海農政局 | ha | - | 
| 年次差の内訳(廃園)(未成園) | 中国四国農政局 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 全国 | ha | 225 | 
| 未成園から成園への移動 | 北海道 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 都府県 | ha | 225 | 
| 未成園から成園への移動 | 東北 | ha | 28 | 
| 未成園から成園への移動 | 北陸 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 関東・東山 | ha | 51 | 
| 未成園から成園への移動 | 東海 | ha | 48 | 
| 未成園から成園への移動 | 近畿 | ha | 15 | 
| 未成園から成園への移動 | 中国 | ha | 16 | 
| 未成園から成園への移動 | 四国 | ha | 10 | 
| 未成園から成園への移動 | 九州 | ha | 54 | 
| 未成園から成園への移動 | 沖縄 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 北海道 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 青森県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 岩手県 | ha | 0 | 
| 未成園から成園への移動 | 宮城県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 秋田県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 山形県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 福島県 | ha | 24 | 
| 未成園から成園への移動 | 茨城県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 栃木県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 群馬県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 埼玉県 | ha | 13 | 
| 未成園から成園への移動 | 千葉県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 東京都 | ha | 4 | 
| 未成園から成園への移動 | 神奈川県 | ha | 10 | 
| 未成園から成園への移動 | 新潟県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 富山県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 石川県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 福井県 | ha | 0 | 
| 未成園から成園への移動 | 山梨県 | ha | 7 | 
| 未成園から成園への移動 | 長野県 | ha | 11 | 
| 未成園から成園への移動 | 岐阜県 | ha | 10 | 
| 未成園から成園への移動 | 静岡県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 愛知県 | ha | 35 | 
| 未成園から成園への移動 | 三重県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 滋賀県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 京都府 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 大阪府 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 兵庫県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 奈良県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 和歌山県 | ha | 12 | 
| 未成園から成園への移動 | 鳥取県 | ha | 5 | 
| 未成園から成園への移動 | 島根県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 岡山県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 広島県 | ha | 6 | 
| 未成園から成園への移動 | 山口県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 徳島県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 香川県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 愛媛県 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 高知県 | ha | 4 | 
| 未成園から成園への移動 | 福岡県 | ha | 30 | 
| 未成園から成園への移動 | 佐賀県 | ha | 2 | 
| 未成園から成園への移動 | 長崎県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 熊本県 | ha | 17 | 
| 未成園から成園への移動 | 大分県 | ha | 1 | 
| 未成園から成園への移動 | 宮崎県 | ha | 3 | 
| 未成園から成園への移動 | 鹿児島県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 沖縄県 | ha | - | 
| 未成園から成園への移動 | 関東農政局 | ha | 53 | 
| 未成園から成園への移動 | 東海農政局 | ha | 46 | 
| 未成園から成園への移動 | 中国四国農政局 | ha | 26 |