農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成19年産米及び小麦の生産費
表 3-2-1 統計表 小麦生産費 小麦の道府県別生産費 道府県別 東海~九州 調査農家の生産概要・経営概況
        
    統計表ID: 0003012388
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 910件
    公開日: 2009-06-02
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E007-19)小麦概要概況 | (E007-19)小麦地域県別西 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 岐阜 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 静岡 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 愛知 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 三重 | 人 | 5.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 滋賀 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 兵庫 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 香川 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 福岡 | 人 | 4.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 佐賀 | 人 | 5.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 長崎 | 人 | 6.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 熊本 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数) | 大分 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 岐阜 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 静岡 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 愛知 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 三重 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 滋賀 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 兵庫 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 香川 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 福岡 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 佐賀 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 長崎 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 熊本 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(男) | 大分 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 岐阜 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 静岡 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 愛知 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 三重 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 滋賀 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 兵庫 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 香川 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 福岡 | 人 | 2.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 佐賀 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 長崎 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 熊本 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(世帯員数)(女) | 大分 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 岐阜 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 静岡 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 愛知 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 三重 | 人 | 5.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 滋賀 | 人 | 3.8 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 兵庫 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 香川 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 福岡 | 人 | 4.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 佐賀 | 人 | 5.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 長崎 | 人 | 6.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 熊本 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数) | 大分 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 岐阜 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 静岡 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 愛知 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 三重 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 滋賀 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 兵庫 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 香川 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 福岡 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 佐賀 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 長崎 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 熊本 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(男) | 大分 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 岐阜 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 静岡 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 愛知 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 三重 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 滋賀 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 兵庫 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 香川 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 福岡 | 人 | 2.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 佐賀 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 長崎 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 熊本 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(家族員数)(女) | 大分 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 岐阜 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 静岡 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 愛知 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 三重 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 滋賀 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 兵庫 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 香川 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 福岡 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 佐賀 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 長崎 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 熊本 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者) | 大分 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 岐阜 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 静岡 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 愛知 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 三重 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 滋賀 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 兵庫 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 香川 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 福岡 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 佐賀 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 長崎 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 熊本 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(男) | 大分 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 岐阜 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 静岡 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 愛知 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 三重 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 滋賀 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 兵庫 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 香川 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 福岡 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 佐賀 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 長崎 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 熊本 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業就業者)(女) | 大分 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 岐阜 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 静岡 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 愛知 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 三重 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 滋賀 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 兵庫 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 香川 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 福岡 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 佐賀 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 長崎 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 熊本 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者) | 大分 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 岐阜 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 静岡 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 愛知 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 三重 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 滋賀 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 兵庫 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 香川 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 福岡 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 佐賀 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 長崎 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 熊本 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(男) | 大分 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 岐阜 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 静岡 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 愛知 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 三重 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 滋賀 | 人 | 0.2 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 京都 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 兵庫 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 山口 | 人 | X | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 香川 | 人 | 0.1 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 福岡 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 佐賀 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 長崎 | 人 | - | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 熊本 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1戸当たり)(農業専従者)(女) | 大分 | 人 | 0.4 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 岐阜 | a | 888 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 静岡 | a | 1962 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 愛知 | a | 2841 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 三重 | a | 1834 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 滋賀 | a | 1018 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 京都 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 兵庫 | a | 131 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 山口 | a | X | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 香川 | a | 151 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 福岡 | a | 825 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 佐賀 | a | 662 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 長崎 | a | 354 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 熊本 | a | 554 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積) | 大分 | a | 794 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 岐阜 | a | 845 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 静岡 | a | 1944 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 愛知 | a | 2773 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 三重 | a | 1806 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 滋賀 | a | 1011 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 京都 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 兵庫 | a | 123 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 山口 | a | X | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 香川 | a | 151 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 福岡 | a | 811 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 佐賀 | a | 653 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 長崎 | a | 344 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 熊本 | a | 520 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(田) | 大分 | a | 763 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 岐阜 | a | 43 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 静岡 | a | 18 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 愛知 | a | 68 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 三重 | a | 28 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 滋賀 | a | 7 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 京都 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 兵庫 | a | 8 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 山口 | a | X | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 香川 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 福岡 | a | 14 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 佐賀 | a | 9 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 長崎 | a | 10 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 熊本 | a | 34 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑) | 大分 | a | 31 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 岐阜 | a | 22 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 静岡 | a | 18 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 愛知 | a | 68 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 三重 | a | 28 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 滋賀 | a | 7 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 京都 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 兵庫 | a | 8 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 山口 | a | X | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 香川 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 福岡 | a | 12 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 佐賀 | a | 4 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 長崎 | a | 10 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 熊本 | a | 26 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 大分 | a | 26 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 岐阜 | a | 21 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 静岡 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 愛知 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 三重 | a | 0 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 滋賀 | a | 0 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 京都 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 兵庫 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 山口 | a | X | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 香川 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 福岡 | a | 2 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 佐賀 | a | 5 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 長崎 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 熊本 | a | 8 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 大分 | a | 5 | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 岐阜 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 静岡 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 愛知 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 三重 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 滋賀 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 京都 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 兵庫 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 山口 | a | X | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 香川 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 福岡 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 佐賀 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 長崎 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 熊本 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(経営耕地面積)(牧草地) | 大分 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 岐阜 | a | 38 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 静岡 | a | 24 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 愛知 | a | 27 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 三重 | a | 107 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 滋賀 | a | 17 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 京都 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 兵庫 | a | 13 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 山口 | a | X | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 香川 | a | 7 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 福岡 | a | 34 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 佐賀 | a | 16 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 長崎 | a | 59 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 熊本 | a | 26 | 
| 土地(1戸当たり)(耕地以外の土地) | 大分 | a | 35 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 岐阜 | a | 687.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 静岡 | a | 613.5 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 愛知 | a | 1059.3 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 三重 | a | 874.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 滋賀 | a | 271.5 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 京都 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 兵庫 | a | 47.1 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 山口 | a | X | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 香川 | a | 128.6 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 福岡 | a | 576.9 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 佐賀 | a | 505.9 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 長崎 | a | 153.6 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 熊本 | a | 317.6 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地) | 大分 | a | 376.6 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 岐阜 | a | 42.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 静岡 | a | 37.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 愛知 | a | 57.5 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 三重 | a | 56.6 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 滋賀 | a | 30.1 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 京都 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 兵庫 | a | 14.1 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 山口 | a | X | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 香川 | a | 55.9 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 福岡 | a | 120.7 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 佐賀 | a | 144.9 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 長崎 | a | 93.7 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 熊本 | a | 147.3 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(自作地) | 大分 | a | 73.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 岐阜 | a | 645.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 静岡 | a | 576.1 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 愛知 | a | 1001.8 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 三重 | a | 817.8 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 滋賀 | a | 241.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 京都 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 兵庫 | a | 33.0 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 山口 | a | X | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 香川 | a | 72.7 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 福岡 | a | 456.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 佐賀 | a | 361.0 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 長崎 | a | 59.9 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 熊本 | a | 170.3 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地)(小作地) | 大分 | a | 303.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 岐阜 | a | 2.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 静岡 | a | 7.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 愛知 | a | 9.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 三重 | a | 1.7 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 滋賀 | a | 2.3 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 京都 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 兵庫 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 山口 | a | X | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 香川 | a | 1.0 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 福岡 | a | 2.5 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 佐賀 | a | 3.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 長崎 | a | 2.0 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 熊本 | a | 0.1 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外) | 大分 | a | 1.5 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 岐阜 | a | 2.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 静岡 | a | 7.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 愛知 | a | 9.4 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 三重 | a | 1.7 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 滋賀 | a | 2.3 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 京都 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 兵庫 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 山口 | a | X | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 香川 | a | 1.0 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 福岡 | a | 2.5 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 佐賀 | a | 3.2 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 長崎 | a | 2.0 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 熊本 | a | 0.1 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(所有地) | 大分 | a | 1.5 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 岐阜 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 静岡 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 愛知 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 三重 | a | 0.0 | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 滋賀 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 京都 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 兵庫 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 山口 | a | X | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 香川 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 福岡 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 佐賀 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 長崎 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 熊本 | a | - | 
| 小麦(使用地面積)(1戸当たり)(作付地以外)(借入地) | 大分 | a | - | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 岐阜 | 円 | 6573 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 静岡 | 円 | 16360 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 愛知 | 円 | 14052 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 三重 | 円 | 10004 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 滋賀 | 円 | 11749 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 兵庫 | 円 | 16576 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 香川 | 円 | 15380 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 福岡 | 円 | 16040 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 佐賀 | 円 | 19520 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 長崎 | 円 | 25165 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 熊本 | 円 | 22819 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり) | 大分 | 円 | 13180 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 岐阜 | 円 | 6878 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 静岡 | 円 | 16321 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 愛知 | 円 | 14710 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 三重 | 円 | 12215 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 滋賀 | 円 | 11602 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 兵庫 | 円 | 7674 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 香川 | 円 | 17037 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 福岡 | 円 | 19131 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 佐賀 | 円 | 23230 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 長崎 | 円 | 21409 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 熊本 | 円 | 25207 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(自作地) | 大分 | 円 | 13014 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 岐阜 | 円 | 6552 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 静岡 | 円 | 16362 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 愛知 | 円 | 14014 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 三重 | 円 | 9847 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 滋賀 | 円 | 11767 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 兵庫 | 円 | 20478 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 香川 | 円 | 14137 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 福岡 | 円 | 15196 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 佐賀 | 円 | 18030 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 長崎 | 円 | 30984 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 熊本 | 円 | 20816 | 
| 小麦(作付地の実勢地代)(10a当たり)(小作地) | 大分 | 円 | 13221 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 岐阜 | 円 | 50549 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 静岡 | 円 | 57668 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 愛知 | 円 | 61498 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 三重 | 円 | 45012 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 滋賀 | 円 | 52162 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 兵庫 | 円 | 72311 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 香川 | 円 | 81310 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 福岡 | 円 | 72964 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 佐賀 | 円 | 64701 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 長崎 | 円 | 95112 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 熊本 | 円 | 52709 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり) | 大分 | 円 | 58308 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 岐阜 | 円 | 35809 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 静岡 | 円 | 43389 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 愛知 | 円 | 42571 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 三重 | 円 | 30773 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 滋賀 | 円 | 32179 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 兵庫 | 円 | 46812 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 香川 | 円 | 64712 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 福岡 | 円 | 54048 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 佐賀 | 円 | 47679 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 長崎 | 円 | 75216 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 熊本 | 円 | 32238 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額) | 大分 | 円 | 42746 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 岐阜 | 円 | 7910 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 静岡 | 円 | 15549 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 愛知 | 円 | 13277 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 三重 | 円 | 3744 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 滋賀 | 円 | 14632 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 兵庫 | 円 | 8506 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 香川 | 円 | 5012 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 福岡 | 円 | 10799 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 佐賀 | 円 | 17001 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 長崎 | 円 | 7180 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 熊本 | 円 | 4826 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(建物・構築物) | 大分 | 円 | 12936 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 岐阜 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 静岡 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 愛知 | 円 | 64 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 三重 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 滋賀 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 兵庫 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 香川 | 円 | 156 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 福岡 | 円 | 56 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 佐賀 | 円 | 9 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 長崎 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 熊本 | 円 | 1822 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(土地改良設備) | 大分 | 円 | 246 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 岐阜 | 円 | 4658 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 静岡 | 円 | 2155 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 愛知 | 円 | 4297 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 三重 | 円 | 2262 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 滋賀 | 円 | 992 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 兵庫 | 円 | 1694 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 香川 | 円 | 256 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 福岡 | 円 | 1792 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 佐賀 | 円 | 659 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 長崎 | 円 | 1389 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 熊本 | 円 | 2113 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(自動車) | 大分 | 円 | 1859 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 岐阜 | 円 | 23241 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 静岡 | 円 | 25685 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 愛知 | 円 | 24933 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 三重 | 円 | 24767 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 滋賀 | 円 | 16555 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 兵庫 | 円 | 36612 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 香川 | 円 | 59288 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 福岡 | 円 | 41401 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 佐賀 | 円 | 30010 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 長崎 | 円 | 66647 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 熊本 | 円 | 23477 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(固定資本額)(農機具) | 大分 | 円 | 27705 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 岐阜 | 円 | 11072 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 静岡 | 円 | 10671 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 愛知 | 円 | 14809 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 三重 | 円 | 11272 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 滋賀 | 円 | 15208 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 兵庫 | 円 | 20590 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 香川 | 円 | 8233 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 福岡 | 円 | 13621 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 佐賀 | 円 | 12384 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 長崎 | 円 | 14963 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 熊本 | 円 | 14240 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(流動資本額) | 大分 | 円 | 10728 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 岐阜 | 円 | 3668 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 静岡 | 円 | 3608 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 愛知 | 円 | 4118 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 三重 | 円 | 2967 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 滋賀 | 円 | 4775 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 兵庫 | 円 | 4909 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 香川 | 円 | 8365 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 福岡 | 円 | 5295 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 佐賀 | 円 | 4638 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 長崎 | 円 | 4933 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 熊本 | 円 | 6231 | 
| 小麦(投下資本額)(10a当たり)(労賃資本額) | 大分 | 円 | 4834 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 岐阜 | 台 | 17.8 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 静岡 | 台 | 37.4 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 愛知 | 台 | 48.0 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 三重 | 台 | 36.2 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 滋賀 | 台 | 28.7 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 京都 | 台 | - | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 兵庫 | 台 | 13.5 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 山口 | 台 | X | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 香川 | 台 | 10.0 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 福岡 | 台 | 27.7 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 佐賀 | 台 | 25.8 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 長崎 | 台 | 21.6 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 熊本 | 台 | 27.6 | 
| 自動車所有台数((10a当たり)四輪自動車) | 大分 | 台 | 25.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 岐阜 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 静岡 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 愛知 | 台 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 三重 | 台 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 滋賀 | 台 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 兵庫 | 台 | 6.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 香川 | 台 | 8.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 福岡 | 台 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 佐賀 | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 熊本 | 台 | 4.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 大分 | 台 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 岐阜 | 台 | 18.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 静岡 | 台 | 13.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 愛知 | 台 | 16.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 三重 | 台 | 18.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 滋賀 | 台 | 13.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 兵庫 | 台 | 3.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 香川 | 台 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 福岡 | 台 | 14.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 佐賀 | 台 | 18.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 長崎 | 台 | 10.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 熊本 | 台 | 14.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 大分 | 台 | 18.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 岐阜 | 台 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 静岡 | 台 | 11.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 愛知 | 台 | 15.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 三重 | 台 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 滋賀 | 台 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 福岡 | 台 | 4.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 佐賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 熊本 | 台 | 3.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 大分 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 岐阜 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 静岡 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 愛知 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 三重 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 滋賀 | 台 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 香川 | 台 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 福岡 | 台 | 2.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 佐賀 | 台 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 長崎 | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 熊本 | 台 | 6.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(歩行型トラクタ) | 大分 | 台 | 7.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 岐阜 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 静岡 | 台 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 愛知 | 台 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 三重 | 台 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 滋賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 福岡 | 台 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 佐賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 熊本 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(たい肥等散布機) | 大分 | 台 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 岐阜 | 台 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 静岡 | 台 | 10.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 愛知 | 台 | 8.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 三重 | 台 | 5.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 滋賀 | 台 | 7.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 香川 | 台 | 8.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 福岡 | 台 | 8.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 佐賀 | 台 | 15.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 長崎 | 台 | 9.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 熊本 | 台 | 5.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(10a当たり)(総合は種機) | 大分 | 台 | 13.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 岐阜 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 静岡 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 愛知 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 三重 | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 滋賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 福岡 | 台 | 0.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 佐賀 | 台 | 0.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 熊本 | 台 | 1.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(移植機) | 大分 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 岐阜 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 静岡 | 台 | 1.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 愛知 | 台 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 三重 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 滋賀 | 台 | 1.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 福岡 | 台 | 3.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 佐賀 | 台 | 11.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 熊本 | 台 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(中耕除草機) | 大分 | 台 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 岐阜 | 台 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 静岡 | 台 | 6.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 愛知 | 台 | 4.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 三重 | 台 | 4.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 滋賀 | 台 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 兵庫 | 台 | 3.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 香川 | 台 | 9.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 福岡 | 台 | 3.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 佐賀 | 台 | 5.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 長崎 | 台 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 熊本 | 台 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(肥料散布機) | 大分 | 台 | 4.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 岐阜 | 台 | 4.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 静岡 | 台 | 5.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 愛知 | 台 | 12.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 三重 | 台 | 6.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 滋賀 | 台 | 3.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 香川 | 台 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 福岡 | 台 | 9.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 佐賀 | 台 | 10.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 長崎 | 台 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 熊本 | 台 | 7.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力噴霧機) | 大分 | 台 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 岐阜 | 台 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 静岡 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 愛知 | 台 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 三重 | 台 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 滋賀 | 台 | 5.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 福岡 | 台 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 佐賀 | 台 | 8.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 長崎 | 台 | 15.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 熊本 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(動力散粉機) | 大分 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 岐阜 | 台 | 3.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 静岡 | 台 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 愛知 | 台 | 2.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 三重 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 滋賀 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 兵庫 | 台 | 9.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 香川 | 台 | 8.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 福岡 | 台 | 4.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 佐賀 | 台 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 長崎 | 台 | 6.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 熊本 | 台 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(3条以下) | 大分 | 台 | 9.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 岐阜 | 台 | 12.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 静岡 | 台 | 8.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 愛知 | 台 | 7.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 三重 | 台 | 11.9 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 滋賀 | 台 | 8.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 香川 | 台 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 福岡 | 台 | 5.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 佐賀 | 台 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 長崎 | 台 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 熊本 | 台 | 4.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(自脱型コンバイン)(4条以上) | 大分 | 台 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 岐阜 | 台 | 3.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 静岡 | 台 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 愛知 | 台 | 5.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 三重 | 台 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 滋賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 福岡 | 台 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 佐賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 熊本 | 台 | 0.2 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(普通型コンバイン) | 大分 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 岐阜 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 静岡 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 愛知 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 三重 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 滋賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 福岡 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 佐賀 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 熊本 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(脱穀機) | 大分 | 台 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 岐阜 | 台 | 17.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 静岡 | 台 | 15.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 愛知 | 台 | 30.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 三重 | 台 | 24.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 滋賀 | 台 | 16.5 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 兵庫 | 台 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 香川 | 台 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 福岡 | 台 | 10.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 佐賀 | 台 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 長崎 | 台 | 9.6 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 熊本 | 台 | 4.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(乾燥機) | 大分 | 台 | 18.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 岐阜 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 静岡 | 台 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 愛知 | 台 | 2.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 三重 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 滋賀 | 台 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 京都 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 兵庫 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 山口 | 台 | X | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 香川 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 福岡 | 台 | 1.7 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 佐賀 | 台 | 0.0 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 長崎 | 台 | - | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 熊本 | 台 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(10a当たり)(トレーラー) | 大分 | 台 | 0.8 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 岐阜 | kg | 295 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 静岡 | kg | 320 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 愛知 | kg | 345 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 三重 | kg | 349 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 滋賀 | kg | 330 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 京都 | kg | - | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 兵庫 | kg | 360 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 山口 | kg | X | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 香川 | kg | 374 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 福岡 | kg | 466 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 佐賀 | kg | 436 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 長崎 | kg | 411 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 熊本 | kg | 453 | 
| 小麦(10a当たり主産物数量) | 大分 | kg | 352 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 岐阜 | 円 | 10800 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 静岡 | 円 | 16151 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 愛知 | 円 | 14438 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 三重 | 円 | 16974 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 滋賀 | 円 | 13639 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 兵庫 | 円 | 7161 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 香川 | 円 | 23441 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 福岡 | 円 | 25293 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 佐賀 | 円 | 21794 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 長崎 | 円 | 25536 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 熊本 | 円 | 31690 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり) | 大分 | 円 | 16565 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 岐阜 | 円 | 10800 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 静岡 | 円 | 16150 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 愛知 | 円 | 14418 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 三重 | 円 | 16974 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 滋賀 | 円 | 13625 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 兵庫 | 円 | 7161 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 香川 | 円 | 23381 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 福岡 | 円 | 25116 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 佐賀 | 円 | 21345 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 長崎 | 円 | 25535 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 熊本 | 円 | 29374 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 大分 | 円 | 16516 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 岐阜 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 静岡 | 円 | 1 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 愛知 | 円 | 20 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 三重 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 滋賀 | 円 | 14 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 兵庫 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 香川 | 円 | 60 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 福岡 | 円 | 177 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 佐賀 | 円 | 449 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 長崎 | 円 | 1 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 熊本 | 円 | 2316 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 大分 | 円 | 49 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 岐阜 | 円 | 2199 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 静岡 | 円 | 3025 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 愛知 | 円 | 2505 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 三重 | 円 | 2918 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 滋賀 | 円 | 2482 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 兵庫 | 円 | 1193 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 香川 | 円 | 3760 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 福岡 | 円 | 3258 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 佐賀 | 円 | 2993 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 長崎 | 円 | 3727 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 熊本 | 円 | 4204 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり) | 大分 | 円 | 2830 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 岐阜 | 円 | 2199 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 静岡 | 円 | 3025 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 愛知 | 円 | 2501 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 三重 | 円 | 2918 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 滋賀 | 円 | 2479 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 兵庫 | 円 | 1193 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 香川 | 円 | 3750 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 福岡 | 円 | 3235 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 佐賀 | 円 | 2931 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 長崎 | 円 | 3727 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 熊本 | 円 | 3897 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 大分 | 円 | 2822 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 岐阜 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 静岡 | 円 | 0 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 愛知 | 円 | 4 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 三重 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 滋賀 | 円 | 3 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 兵庫 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 香川 | 円 | 10 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 福岡 | 円 | 23 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 佐賀 | 円 | 62 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 長崎 | 円 | 0 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 熊本 | 円 | 307 | 
| 小麦(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 大分 | 円 | 8 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 岐阜 | 円 | -22103 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 静岡 | 円 | -23886 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 愛知 | 円 | -30660 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 三重 | 円 | -22577 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 滋賀 | 円 | -24633 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 兵庫 | 円 | -59306 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 香川 | 円 | -6218 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 福岡 | 円 | -19626 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 佐賀 | 円 | -14986 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 長崎 | 円 | -28116 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 熊本 | 円 | -7861 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり所得) | 大分 | 円 | -16708 | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 岐阜 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 静岡 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 愛知 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 三重 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 滋賀 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 兵庫 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 香川 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 福岡 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 佐賀 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 長崎 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 熊本 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり所得) | 大分 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 岐阜 | 円 | -24341 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 静岡 | 円 | -27027 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 愛知 | 円 | -33030 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 三重 | 円 | -24928 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 滋賀 | 円 | -27230 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 兵庫 | 円 | -64704 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 香川 | 円 | -12116 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 福岡 | 円 | -24779 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 佐賀 | 円 | -19789 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 長崎 | 円 | -37669 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 熊本 | 円 | -15950 | 
| 小麦(粗収益)(10a当たり家族労働報酬) | 大分 | 円 | -20220 | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 岐阜 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 静岡 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 愛知 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 三重 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 滋賀 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 京都 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 兵庫 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 山口 | 円 | X | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 香川 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 福岡 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 佐賀 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 長崎 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 熊本 | 円 | - | 
| 小麦(粗収益)(1日当たり家族労働報酬) | 大分 | 円 | - |