作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成19年産野菜生産出荷統計
表 4-6-3 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 キャベツ 冬キャベツ
        
    統計表ID: 0003012108
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 201件
    公開日: 2009-05-12
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F005-19-2)統計項目 | (F005-19-129)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 北海道(和寒町) | ha | 60 | 
| 作付面積 | 北海道(剣淵町) | ha | 21 | 
| 作付面積 | 青森県(おいらせ町) | ha | 25 | 
| 作付面積 | 千葉県(銚子市) | ha | 950 | 
| 作付面積 | 千葉県(野田市) | ha | 145 | 
| 作付面積 | 千葉県(旭市) | ha | 89 | 
| 作付面積 | 神奈川県(横須賀市) | ha | 193 | 
| 作付面積 | 神奈川県(三浦市) | ha | 146 | 
| 作付面積 | 神奈川県(横浜市) | ha | 140 | 
| 作付面積 | 福井県(坂井市) | ha | 14 | 
| 作付面積 | 福井県(あわら市) | ha | 8 | 
| 作付面積 | 愛知県(田原市) | ha | 2150 | 
| 作付面積 | 愛知県(豊橋市) | ha | 1710 | 
| 作付面積 | 愛知県(大府市) | ha | 76 | 
| 作付面積 | 愛知県(南知多町) | ha | 41 | 
| 作付面積 | 愛知県(豊川市) | ha | 24 | 
| 作付面積 | 愛知県(稲沢市) | ha | 21 | 
| 作付面積 | 愛知県(東浦町) | ha | 6 | 
| 作付面積 | 愛知県(小坂井町) | ha | 4 | 
| 作付面積 | 愛知県(御津町) | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛知県(阿久比町) | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛知県(美浜町) | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛知県(常滑市) | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛知県(武豊町) | ha | 4 | 
| 作付面積 | 愛知県(音羽町) | ha | 0 | 
| 作付面積 | 三重県(津市) | ha | 88 | 
| 作付面積 | 三重県(松阪市) | ha | 11 | 
| 作付面積 | 滋賀県(東近江市) | ha | 36 | 
| 作付面積 | 滋賀県(高島市) | ha | 25 | 
| 作付面積 | 滋賀県(近江八幡市) | ha | 16 | 
| 作付面積 | 滋賀県(安土町) | ha | 13 | 
| 作付面積 | 大阪府(泉佐野市) | ha | 156 | 
| 作付面積 | 大阪府(泉南市) | ha | 17 | 
| 作付面積 | 大阪府(貝塚市) | ha | 11 | 
| 作付面積 | 大阪府(阪南市) | ha | 7 | 
| 作付面積 | 大阪府(熊取町) | ha | 7 | 
| 作付面積 | 大阪府(田尻町) | ha | 3 | 
| 作付面積 | 兵庫県(南あわじ市) | ha | 113 | 
| 作付面積 | 兵庫県(神戸市) | ha | 111 | 
| 作付面積 | 兵庫県(明石市) | ha | 62 | 
| 作付面積 | 兵庫県(稲美市) | ha | 44 | 
| 作付面積 | 兵庫県(加古川市) | ha | 6 | 
| 作付面積 | 和歌山県(和歌山市) | ha | 100 | 
| 作付面積 | 和歌山県(岩出市) | ha | 13 | 
| 作付面積 | 和歌山県(紀の川市) | ha | 12 | 
| 作付面積 | 鳥取県(倉吉市) | ha | 25 | 
| 作付面積 | 鳥取県(北栄町) | ha | 12 | 
| 作付面積 | 島根県(松江市) | ha | 25 | 
| 作付面積 | 島根県(斐川町) | ha | 16 | 
| 作付面積 | 島根県(東出雲町) | ha | 4 | 
| 作付面積 | 岡山県(瀬戸内市) | ha | 58 | 
| 作付面積 | 岡山県(岡山市) | ha | 31 | 
| 作付面積 | 岡山県(玉野市) | ha | 3 | 
| 作付面積 | 山口県(山口市) | ha | 54 | 
| 作付面積 | 山口県(宇部市) | ha | 25 | 
| 作付面積 | 山口県(下関市) | ha | 30 | 
| 作付面積 | 福岡県(北九州市) | ha | 127 | 
| 作付面積 | 福岡県(福岡市) | ha | 38 | 
| 作付面積 | 福岡県(前原市) | ha | 33 | 
| 作付面積 | 福岡県(福津市) | ha | 26 | 
| 作付面積 | 福岡県(志摩町) | ha | 21 | 
| 作付面積 | 福岡県(二丈町) | ha | 13 | 
| 作付面積 | 福岡県(宗像市) | ha | 8 | 
| 作付面積 | 佐賀県(白石町) | ha | 75 | 
| 作付面積 | 熊本県(氷川町) | ha | 76 | 
| 作付面積 | 熊本県(山都町) | ha | 27 | 
| 作付面積 | 鹿児島県(大崎町) | ha | 36 | 
| 収穫量 | 北海道(和寒町) | t | 3610 | 
| 収穫量 | 北海道(剣淵町) | t | 1060 | 
| 収穫量 | 青森県(おいらせ町) | t | 854 | 
| 収穫量 | 千葉県(銚子市) | t | 42000 | 
| 収穫量 | 千葉県(野田市) | t | 7400 | 
| 収穫量 | 千葉県(旭市) | t | 3930 | 
| 収穫量 | 神奈川県(横須賀市) | t | 9520 | 
| 収穫量 | 神奈川県(三浦市) | t | 6950 | 
| 収穫量 | 神奈川県(横浜市) | t | 6410 | 
| 収穫量 | 福井県(坂井市) | t | 255 | 
| 収穫量 | 福井県(あわら市) | t | 166 | 
| 収穫量 | 愛知県(田原市) | t | 113300 | 
| 収穫量 | 愛知県(豊橋市) | t | 76300 | 
| 収穫量 | 愛知県(大府市) | t | 2890 | 
| 収穫量 | 愛知県(南知多町) | t | 1560 | 
| 収穫量 | 愛知県(豊川市) | t | 903 | 
| 収穫量 | 愛知県(稲沢市) | t | 669 | 
| 収穫量 | 愛知県(東浦町) | t | 204 | 
| 収穫量 | 愛知県(小坂井町) | t | 184 | 
| 収穫量 | 愛知県(御津町) | t | 162 | 
| 収穫量 | 愛知県(阿久比町) | t | 163 | 
| 収穫量 | 愛知県(美浜町) | t | 165 | 
| 収穫量 | 愛知県(常滑市) | t | 152 | 
| 収穫量 | 愛知県(武豊町) | t | 132 | 
| 収穫量 | 愛知県(音羽町) | t | 3 | 
| 収穫量 | 三重県(津市) | t | 3610 | 
| 収穫量 | 三重県(松阪市) | t | 378 | 
| 収穫量 | 滋賀県(東近江市) | t | 990 | 
| 収穫量 | 滋賀県(高島市) | t | 699 | 
| 収穫量 | 滋賀県(近江八幡市) | t | 480 | 
| 収穫量 | 滋賀県(安土町) | t | 377 | 
| 収穫量 | 大阪府(泉佐野市) | t | 7800 | 
| 収穫量 | 大阪府(泉南市) | t | 816 | 
| 収穫量 | 大阪府(貝塚市) | t | 495 | 
| 収穫量 | 大阪府(阪南市) | t | 329 | 
| 収穫量 | 大阪府(熊取町) | t | 280 | 
| 収穫量 | 大阪府(田尻町) | t | 108 | 
| 収穫量 | 兵庫県(南あわじ市) | t | 4900 | 
| 収穫量 | 兵庫県(神戸市) | t | 3940 | 
| 収穫量 | 兵庫県(明石市) | t | 2050 | 
| 収穫量 | 兵庫県(稲美市) | t | 1890 | 
| 収穫量 | 兵庫県(加古川市) | t | 198 | 
| 収穫量 | 和歌山県(和歌山市) | t | 4100 | 
| 収穫量 | 和歌山県(岩出市) | t | 431 | 
| 収穫量 | 和歌山県(紀の川市) | t | 408 | 
| 収穫量 | 鳥取県(倉吉市) | t | 834 | 
| 収穫量 | 鳥取県(北栄町) | t | 398 | 
| 収穫量 | 島根県(松江市) | t | 625 | 
| 収穫量 | 島根県(斐川町) | t | 630 | 
| 収穫量 | 島根県(東出雲町) | t | 96 | 
| 収穫量 | 岡山県(瀬戸内市) | t | 3200 | 
| 収穫量 | 岡山県(岡山市) | t | 1400 | 
| 収穫量 | 岡山県(玉野市) | t | 101 | 
| 収穫量 | 山口県(山口市) | t | 1830 | 
| 収穫量 | 山口県(宇部市) | t | 677 | 
| 収穫量 | 山口県(下関市) | t | 666 | 
| 収穫量 | 福岡県(北九州市) | t | 5580 | 
| 収穫量 | 福岡県(福岡市) | t | 1500 | 
| 収穫量 | 福岡県(前原市) | t | 1320 | 
| 収穫量 | 福岡県(福津市) | t | 871 | 
| 収穫量 | 福岡県(志摩町) | t | 819 | 
| 収穫量 | 福岡県(二丈町) | t | 507 | 
| 収穫量 | 福岡県(宗像市) | t | 276 | 
| 収穫量 | 佐賀県(白石町) | t | 2950 | 
| 収穫量 | 熊本県(氷川町) | t | 2530 | 
| 収穫量 | 熊本県(山都町) | t | 1270 | 
| 収穫量 | 鹿児島県(大崎町) | t | 1560 | 
| 出荷量 | 北海道(和寒町) | t | 3230 | 
| 出荷量 | 北海道(剣淵町) | t | 950 | 
| 出荷量 | 青森県(おいらせ町) | t | 779 | 
| 出荷量 | 千葉県(銚子市) | t | 38900 | 
| 出荷量 | 千葉県(野田市) | t | 7100 | 
| 出荷量 | 千葉県(旭市) | t | 3560 | 
| 出荷量 | 神奈川県(横須賀市) | t | 9040 | 
| 出荷量 | 神奈川県(三浦市) | t | 6600 | 
| 出荷量 | 神奈川県(横浜市) | t | 5770 | 
| 出荷量 | 福井県(坂井市) | t | 100 | 
| 出荷量 | 福井県(あわら市) | t | 98 | 
| 出荷量 | 愛知県(田原市) | t | 107800 | 
| 出荷量 | 愛知県(豊橋市) | t | 72500 | 
| 出荷量 | 愛知県(大府市) | t | 2630 | 
| 出荷量 | 愛知県(南知多町) | t | 1420 | 
| 出荷量 | 愛知県(豊川市) | t | 825 | 
| 出荷量 | 愛知県(稲沢市) | t | 490 | 
| 出荷量 | 愛知県(東浦町) | t | 177 | 
| 出荷量 | 愛知県(小坂井町) | t | 175 | 
| 出荷量 | 愛知県(御津町) | t | 152 | 
| 出荷量 | 愛知県(阿久比町) | t | 141 | 
| 出荷量 | 愛知県(美浜町) | t | 137 | 
| 出荷量 | 愛知県(常滑市) | t | 123 | 
| 出荷量 | 愛知県(武豊町) | t | 113 | 
| 出荷量 | 愛知県(音羽町) | t | 2 | 
| 出荷量 | 三重県(津市) | t | 2970 | 
| 出荷量 | 三重県(松阪市) | t | 150 | 
| 出荷量 | 滋賀県(東近江市) | t | 780 | 
| 出荷量 | 滋賀県(高島市) | t | 528 | 
| 出荷量 | 滋賀県(近江八幡市) | t | 330 | 
| 出荷量 | 滋賀県(安土町) | t | 310 | 
| 出荷量 | 大阪府(泉佐野市) | t | 7100 | 
| 出荷量 | 大阪府(泉南市) | t | 734 | 
| 出荷量 | 大阪府(貝塚市) | t | 430 | 
| 出荷量 | 大阪府(阪南市) | t | 320 | 
| 出荷量 | 大阪府(熊取町) | t | 246 | 
| 出荷量 | 大阪府(田尻町) | t | 96 | 
| 出荷量 | 兵庫県(南あわじ市) | t | 4620 | 
| 出荷量 | 兵庫県(神戸市) | t | 3650 | 
| 出荷量 | 兵庫県(明石市) | t | 1880 | 
| 出荷量 | 兵庫県(稲美市) | t | 1850 | 
| 出荷量 | 兵庫県(加古川市) | t | 79 | 
| 出荷量 | 和歌山県(和歌山市) | t | 3850 | 
| 出荷量 | 和歌山県(岩出市) | t | 390 | 
| 出荷量 | 和歌山県(紀の川市) | t | 350 | 
| 出荷量 | 鳥取県(倉吉市) | t | 670 | 
| 出荷量 | 鳥取県(北栄町) | t | 317 | 
| 出荷量 | 島根県(松江市) | t | 564 | 
| 出荷量 | 島根県(斐川町) | t | 560 | 
| 出荷量 | 島根県(東出雲町) | t | 93 | 
| 出荷量 | 岡山県(瀬戸内市) | t | 2970 | 
| 出荷量 | 岡山県(岡山市) | t | 1070 | 
| 出荷量 | 岡山県(玉野市) | t | 74 | 
| 出荷量 | 山口県(山口市) | t | 1570 | 
| 出荷量 | 山口県(宇部市) | t | 610 | 
| 出荷量 | 山口県(下関市) | t | 451 | 
| 出荷量 | 福岡県(北九州市) | t | 4880 | 
| 出荷量 | 福岡県(福岡市) | t | 1360 | 
| 出荷量 | 福岡県(前原市) | t | 1280 | 
| 出荷量 | 福岡県(福津市) | t | 795 | 
| 出荷量 | 福岡県(志摩町) | t | 785 | 
| 出荷量 | 福岡県(二丈町) | t | 480 | 
| 出荷量 | 福岡県(宗像市) | t | 250 | 
| 出荷量 | 佐賀県(白石町) | t | 2710 | 
| 出荷量 | 熊本県(氷川町) | t | 2200 | 
| 出荷量 | 熊本県(山都町) | t | 1010 | 
| 出荷量 | 鹿児島県(大崎町) | t | 1400 |