住宅・土地統計調査
平成20年住宅・土地統計調査 全国編
表 196-2 住宅の所有の関係(6区分)・建て方(4区分),最低居住面積水準・誘導居住面積水準状況(6区分)別高齢者主世帯数(水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている主世帯数―特掲)―全国
        
    統計表ID: 0003011076
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200810
    データ件数: 715件
    公開日: 2010-02-26
    最終更新日: 2025-03-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 最低居住面積水準・誘導居住面積水準状況 | 住宅の建て方 | 高齢者のいる主世帯 | H20地域(ALL) | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 4137900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 5111500 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 1149200 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 3962300 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4834900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 18197600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2142000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2027400 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 877300 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1150100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 9329200 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 2480400 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 4093200 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 884000 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 3209200 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3906700 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 14396300 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1417900 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1655500 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 698400 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 957100 | 
| 世帯数 | 総数 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 7722800 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 201000 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 131700 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 29000 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 102800 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 122300 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 497400 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 99300 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 52400 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 24600 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 27700 | 
| 世帯数 | 総数 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 233600 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1442500 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 868600 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 232000 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 636500 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 788900 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 3237900 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 617600 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 312500 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 151200 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 161300 | 
| 世帯数 | 総数 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1338600 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 13900 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 18000 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 4200 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 13800 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 17000 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 66000 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 7300 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 7000 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3000 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 総数 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 34100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 3828600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 5031300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 1128700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 3902600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4763300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 17575900 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2016200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1994700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 862500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1132200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 9066100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 2442600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 4076800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 880700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 3196100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3891400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 14262700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1395400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1647600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 695300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 952300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 7652400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 183200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 123600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 27300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 96300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 114900 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 449600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 90600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 48900 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 22700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 26200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 212400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1190500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 813600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 216600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 597000 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 740800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 2801500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 523700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 291400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 141500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 150000 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1169100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 12300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 17200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 13200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 16300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 62100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 6400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 6700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3000 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 32100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 264200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 63500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 17200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 46300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 56200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 526300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 101700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 25300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 11800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 13500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 214600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 12800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 8100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 6400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 7600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 81400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 6800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3900 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 40400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 14200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 6300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 4900 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 5700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 39500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 6900 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 17100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 236300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 48800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 14000 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 34800 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 42700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 403400 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 87600 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 18700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 10100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 156200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 2926200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 4356600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 998200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 3358400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4125600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 14860800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1518300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1691800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 736500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 955300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 7565800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1811100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3491300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 772900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2718500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3333600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 11985800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1015800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1376800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 585100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 791700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 6339300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 74700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 79200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 17100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 62100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 74300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 256100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 38300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 31800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 14200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 17600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 123600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1031000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 771000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 204700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 566300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 703500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 2564600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 459400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 277200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 134500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 142600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1074600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 9400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 15100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 11500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 14200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 54200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 5900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 28300 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 3059300 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 4071800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 911400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 3160400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3872900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 12690700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1647200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1609200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 692500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 916600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 6635700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 2171900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3524800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 766800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2758000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3370000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 10887400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1243400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1410400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 598300 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 812100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 5850500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 65300 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 47400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 9900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 37500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 44900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 158200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 34600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 19700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 11000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 81000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 812700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 485800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 131500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 354300 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 445000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1598900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 364000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 173800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 83100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 90700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 680400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 9400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 13800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 10600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 13100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 46300 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 5100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 5200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 23900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1033400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 1023000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 234500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 788600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 946700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 5411400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 470700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 410900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 181700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 229100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 2645100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 283500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 560200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 115600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 444600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 529000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 3456800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 158700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 241200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 98700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 142500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1842300 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 132100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 82500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 18800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 63700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 75700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 330800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 62800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 31700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 15500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 16200 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 148600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 614100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 376700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 99100 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 277500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 338500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1606000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 247400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 136400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 67000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 69400 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 644900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 3800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3700 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 17800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 9200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 2509900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3643300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 833200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2810100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3463200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 11097900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1322200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1411000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 611800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 799100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 5708400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1691700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3108200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 691300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2416900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2971100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 9385300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 949900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1217300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 519900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 697400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 4965400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 42800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 41400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 32800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 39400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 125200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 22700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 17100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 7500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 9600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 63900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 767500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 481100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 130300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 350800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 440800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1545500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 345300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 171800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 82200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 89600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 657500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 8000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 12600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 9600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 11900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 41900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 21600 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 812700 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 485800 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 131500 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 354300 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 445000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1598900 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 364000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 173800 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 83100 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 90700 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 680400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 812700 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 485800 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 131500 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 354300 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 445000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1598900 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 364000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 173800 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 83100 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 90700 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 680400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 614100 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 376700 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 99100 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 277500 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 338500 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1606000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 247400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 136400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 67000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 69400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 644900 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 614100 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 376700 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 99100 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 277500 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 338500 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1606000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 247400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 136400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 67000 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 69400 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 644900 | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 767500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 481100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 130300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 350800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 440800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1545500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 345300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 171800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 82200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 89600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 657500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 767500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 481100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 130300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 350800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 440800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1545500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 345300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 171800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 82200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 89600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 657500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 2246600 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3586000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 779900 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2806100 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3427900 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 11091800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1283200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1435300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 609400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 826000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 5955300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 2171900 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3524800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 766800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2758000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3370000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 10887400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1243400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1410400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 598300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 812100 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 5850500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 65300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 47400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 9900 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 37500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 44900 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 158200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 34600 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 19700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 11000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 81000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 9400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 13800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 10600 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 13100 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 46300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 5100 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 5200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 23900 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 419300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 646400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 135300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 511100 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 608200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 3805400 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 223300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 274500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 114800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 159700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 2000200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 283500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 560200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 115600 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 444600 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 529000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 3456800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 158700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 241200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 98700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 142500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 1842300 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 132100 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 82500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 18800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 63700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 75700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 330800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 62800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 31700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 15500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 16200 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 148600 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 3800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3700 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 17800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 9200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1742400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3162300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 702900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2459300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 3022400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 9552400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 976900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1239200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 529600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 709600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 総数 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 5050900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 1691700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3108200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 691300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 2416900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2971100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 9385300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 949900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 1217300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 519900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 697400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 一戸建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 4965400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 42800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 41400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 32800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 39400 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 125200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 22700 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 17100 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 7500 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 9600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 長屋建 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 63900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 共同住宅 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の単身主世帯 | 全国 | 2008年 | 8000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 12600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦主世帯 | 全国 | 2008年 | 3000 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも65歳以上の主世帯 | 全国 | 2008年 | 9600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 高齢夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 11900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 65歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 41900 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の単身主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4300 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 4800 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | いずれか一方のみが75歳以上の夫婦主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 夫婦とも75歳以上の主世帯(再掲) | 全国 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | その他 | 75歳以上の世帯員のいる主世帯(別掲) | 全国 | 2008年 | 21600 |