住宅・土地統計調査
平成20年住宅・土地統計調査 全国編
表 091-2 世帯の型(34区分)・家計を主に支える者の男女,年齢(12区分)・従業上の地位(7区分)・世帯の年間収入階級(13区分),最低居住面積水準・誘導居住面積水準状況(6区分)別主世帯数(高齢夫婦のいる世帯数,65歳以上の者のみの世帯数,水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている主世帯―特掲)―全国
        
    統計表ID: 0003011020
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200810
    データ件数: 546件
    公開日: 2010-02-26
    最終更新日: 2025-03-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 性別 | 家計を主に支える者の年齢 | 最低居住面積水準・誘導居住面積水準状況2 | H20地域(ALL) | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 49598300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 44772600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 3313500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 39432600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 26827100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 21258900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 24255800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 7221100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 12394700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 6926600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 19606000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 8864300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 17329100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1714900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1641100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 47900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1336300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 421000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1268100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 356500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 389900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1236000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 331300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 31100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 32100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 25300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2132700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2001900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 84400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1753800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 780400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1305900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 711200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 616200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1179300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 563300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 164100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 126600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 147900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3171600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2662500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 456800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2474500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1208500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1910700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1160400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 657800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1542300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 640100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 550700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 368400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 520300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3890100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3419300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 422100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3200600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1674600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 2166800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1611300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 746200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1483300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 729800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 928400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 683500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 881500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3831000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3451500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 339400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3214800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1682000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 2109000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1599900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 643800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1215100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 630000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1038100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 893800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 969900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3842200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3545800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 265300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3257100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1834800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1976200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1712600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 551500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 977800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 537900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1283400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 998400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1174800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4090400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3829800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 233400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3431600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2227600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1835500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2035700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 516800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 816300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 502100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1710800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1019300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1533600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 5274700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 4993500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 249600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 4385400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3234300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 2008800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2919300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 633900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 828900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 613800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2600400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1179900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2305500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4904700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 4671900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 203500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 4077100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3252400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1623000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2933900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 564100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 633200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 544200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2688400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 989800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2389800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4399600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 4213600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 162500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3636000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3034000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1342200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2722500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 479900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 495200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 463400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2554100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 847000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2259200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3672600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3530600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 120700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2980100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2622800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1028600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2308500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 393300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 372700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 379700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2229500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 655800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1928800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 総数 | 全国 | 2008年 | 5486400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 5289900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 156600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 4299500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 4084200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1362400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3460700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 585700 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 470100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 564100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3498500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 892300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2896600 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3187400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1521100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 571100 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1385900 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 770500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1321800 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 723200 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 442000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1144400 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 427000 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 328500 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 177300 | 
| 主世帯数 | 総数 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 296100 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 38461100 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 35251000 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 2318500 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 31491900 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 20939300 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 16630200 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 19122000 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 4869200 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 8955500 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 4696400 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 16070100 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 7674700 | 
| 主世帯数 | 男 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 14425700 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1052200 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1002900 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 33900 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 806500 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 250700 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 786100 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 210400 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 227700 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 761300 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 191500 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 23000 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 24800 | 
| 主世帯数 | 男 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 18900 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1559500 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1456100 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 69800 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1285300 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 562500 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 963500 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 516800 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 416100 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 852100 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 383600 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 146300 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 111400 | 
| 主世帯数 | 男 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 133200 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2606600 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2255400 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 312000 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2113300 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1050500 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1516900 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1012100 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 534600 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1182900 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 522100 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 515900 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 334000 | 
| 主世帯数 | 男 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 490100 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3248700 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2916500 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 296000 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2753500 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1452500 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1759900 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1401900 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 589100 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1140400 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 578000 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 863500 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 619600 | 
| 主世帯数 | 男 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 823900 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3203400 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2920200 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 251200 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2738800 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1418500 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1752900 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1351400 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 482400 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 940000 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 472400 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 936100 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 812900 | 
| 主世帯数 | 男 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 879000 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3208500 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2982600 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 201900 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2755100 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1518600 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1665800 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1418300 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 390200 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 760100 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 381400 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1128400 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 905700 | 
| 主世帯数 | 男 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1036800 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3432900 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3227800 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 184000 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2906800 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1848400 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1563500 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1688400 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 356100 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 642100 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 346400 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1492300 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 921300 | 
| 主世帯数 | 男 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1342100 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4402900 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 4181700 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 196600 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3696300 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2677900 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1700400 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2419100 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 428800 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 645000 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 416500 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2249200 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1055400 | 
| 主世帯数 | 男 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2002600 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4059000 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3879500 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 157700 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 3417400 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2681000 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1356200 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2428400 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 372400 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 484200 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 362200 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2308600 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 872000 | 
| 主世帯数 | 男 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2066200 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3537300 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3403600 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 117200 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2980400 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2435500 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1085300 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2205100 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 300300 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 354000 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 292300 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2135200 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 731300 | 
| 主世帯数 | 男 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1912800 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2776600 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2682700 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 80200 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2308000 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1970000 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 792800 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1757000 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 223500 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 252100 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 218200 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1746500 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 540800 | 
| 主世帯数 | 男 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1538800 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3457000 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3363800 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 74800 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2838200 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2564400 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 874200 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2234900 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 273100 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 249000 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 266200 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2291300 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 625200 | 
| 主世帯数 | 男 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1968800 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1916500 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 978300 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 343200 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 892300 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 508800 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 812700 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 478200 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 275000 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 692400 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 265600 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 233800 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 120300 | 
| 主世帯数 | 男 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 212600 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 11137300 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 9521500 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 995000 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 7940800 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 5887800 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 4628700 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 5133700 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 2351900 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 3439200 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2230300 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 3535900 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 1189600 | 
| 主世帯数 | 女 | 総数 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 2903500 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 総数 | 全国 | 2008年 | 662700 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 638200 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 14000 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 529800 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 170300 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 482000 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 146100 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 162200 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 474600 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 139800 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 8100 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 7300 | 
| 主世帯数 | 女 | 25歳未満 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 6400 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 573200 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 545700 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 14600 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 468500 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 217900 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 342400 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 194400 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 200100 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 327300 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 179700 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 17800 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 15100 | 
| 主世帯数 | 女 | 25 ~29歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 14700 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 565000 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 407000 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 144800 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 361100 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 158000 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 393800 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 148200 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 123200 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 359400 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 118000 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 34800 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 34400 | 
| 主世帯数 | 女 | 30~34歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 30200 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 641400 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 502800 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 126000 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 447200 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 222100 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 406800 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 209400 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 157100 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 342900 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 151800 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 65000 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 63900 | 
| 主世帯数 | 女 | 35~39歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 57600 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 627500 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 531300 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 88200 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 475900 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 263500 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 356100 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 248500 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 161400 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 275100 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 157600 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 102100 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 80900 | 
| 主世帯数 | 女 | 40~44歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 90900 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 633700 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 563200 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 63400 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 502000 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 316200 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 310400 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 294400 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 161300 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 217600 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 156400 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 155000 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 92800 | 
| 主世帯数 | 女 | 45~49歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 137900 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 657400 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 602000 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 49400 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 524800 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 379300 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 272100 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 347300 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 160700 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 174100 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 155700 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 218600 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 98000 | 
| 主世帯数 | 女 | 50~54歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 191500 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 871800 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 811800 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 53000 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 689000 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 556400 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 308400 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 500200 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 205200 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 183900 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 197400 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 351200 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 124500 | 
| 主世帯数 | 女 | 55~59歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 302900 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 845700 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 792400 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 45800 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 659700 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 571400 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 266800 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 505600 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 191700 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 149000 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 182000 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 379800 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 117800 | 
| 主世帯数 | 女 | 60~64歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 323600 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 862400 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 810000 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 45400 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 655700 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 598500 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 256900 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 517500 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 179600 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 141200 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 171100 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 418900 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 115700 | 
| 主世帯数 | 女 | 65~69歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 346400 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 896000 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 848000 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 40600 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 672000 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 652800 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 235700 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 551500 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 169800 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 120700 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 161500 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 483000 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 115100 | 
| 主世帯数 | 女 | 70~74歳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 390100 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2029500 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1926200 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 81800 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1461300 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1519800 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 488200 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 1225800 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 312600 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 221200 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 298000 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 1207200 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 267000 | 
| 主世帯数 | 女 | 75歳以上 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 927800 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1270900 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 最低居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 542800 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 最低居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 227900 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 493600 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 261700 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 509100 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 245000 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 167000 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 452100 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 161400 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 | 全国 | 2008年 | 94700 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 | 全国 | 2008年 | 57000 | 
| 主世帯数 | 女 | 不詳 | 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 2008年 | 83500 |