住宅・土地統計調査
平成20年住宅・土地統計調査 全国編
表 016-1 住宅の種類(2区分),住宅の所有の関係(5区分),構造(4区分)別住宅数,世帯数,世帯人員,1住宅当たり居住室数,1住宅当たり居住室の畳数,1住宅当たり延べ面積,1人当たり居住室の畳数及び1室当たり人員―全国
        
    統計表ID: 0003010918
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200810
    データ件数: 560件
    公開日: 2010-02-26
    最終更新日: 2025-03-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 住宅の種類 | 住宅の所有の関係 | 構造2 | H20地域(ALL) | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 住宅数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 49598300 | 
| 住宅数 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 13445400 | 
| 住宅数 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 15787700 | 
| 住宅数 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 20213200 | 
| 住宅数 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 152100 | 
| 住宅数 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 30316100 | 
| 住宅数 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 11155700 | 
| 住宅数 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 12595700 | 
| 住宅数 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 6507600 | 
| 住宅数 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 57200 | 
| 住宅数 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 17770000 | 
| 住宅数 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 2016400 | 
| 住宅数 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 2795500 | 
| 住宅数 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 12870800 | 
| 住宅数 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 87300 | 
| 住宅数 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 2088900 | 
| 住宅数 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 100500 | 
| 住宅数 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 85900 | 
| 住宅数 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1860400 | 
| 住宅数 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 42000 | 
| 住宅数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 918000 | 
| 住宅数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 300 | 
| 住宅数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 600 | 
| 住宅数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 917100 | 
| 住宅数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | - | 
| 住宅数 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 13365500 | 
| 住宅数 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1837100 | 
| 住宅数 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 2570200 | 
| 住宅数 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 8919000 | 
| 住宅数 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 39200 | 
| 住宅数 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1397600 | 
| 住宅数 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 78400 | 
| 住宅数 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 138700 | 
| 住宅数 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1174400 | 
| 住宅数 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 6100 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 48281000 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 12966600 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 15296300 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 19871700 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 146300 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 29162900 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 10739300 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 12156900 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 6214000 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 52600 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 17633800 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1962100 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 2752700 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 12832700 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 86300 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 2088200 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 100500 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 85900 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1859900 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 42000 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 917800 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 300 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 600 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 916900 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | - | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 13256500 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1790800 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 2535000 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 8892300 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 38400 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1371200 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 70600 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 131200 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 戸 | 1163600 | 
| 住宅数 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 戸 | 5900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 49894500 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 13512300 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 15934900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 20293900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 153400 | 
| 世帯数 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 30547400 | 
| 世帯数 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 11212500 | 
| 世帯数 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 12729400 | 
| 世帯数 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 6547300 | 
| 世帯数 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 58100 | 
| 世帯数 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 17833200 | 
| 世帯数 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 2026100 | 
| 世帯数 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 2808300 | 
| 世帯数 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 12911100 | 
| 世帯数 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 87700 | 
| 世帯数 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 2090600 | 
| 世帯数 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 100600 | 
| 世帯数 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 86000 | 
| 世帯数 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1861900 | 
| 世帯数 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 42100 | 
| 世帯数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 920300 | 
| 世帯数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 919300 | 
| 世帯数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | - | 
| 世帯数 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 13406000 | 
| 世帯数 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1844300 | 
| 世帯数 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 2580100 | 
| 世帯数 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 8942200 | 
| 世帯数 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 39400 | 
| 世帯数 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1416300 | 
| 世帯数 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 81000 | 
| 世帯数 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 141500 | 
| 世帯数 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1187600 | 
| 世帯数 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 6200 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 48565500 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 13030900 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 15438400 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 19948600 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 147700 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 29383600 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 10793700 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 12286000 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 6250500 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 53500 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 17696000 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1971600 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 2765200 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 12872500 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 86700 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 2090000 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 100500 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 86000 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1861500 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 42100 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 920000 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 300 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 600 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 919100 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | - | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 13296600 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1797800 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 2544800 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 8915300 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 38600 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1389400 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 73000 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 133800 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 1176600 | 
| 世帯数 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 世帯 | 6000 | 
| 世帯人員 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 125264400 | 
| 世帯人員 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 37118200 | 
| 世帯人員 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 44886700 | 
| 世帯人員 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 42911000 | 
| 世帯人員 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 348500 | 
| 世帯人員 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 88446800 | 
| 世帯人員 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 32332800 | 
| 世帯人員 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 38501100 | 
| 世帯人員 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 17447200 | 
| 世帯人員 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 165700 | 
| 世帯人員 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 34109800 | 
| 世帯人員 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 4259400 | 
| 世帯人員 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 5631200 | 
| 世帯人員 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 24049000 | 
| 世帯人員 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 170300 | 
| 世帯人員 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 4661600 | 
| 世帯人員 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 220100 | 
| 世帯人員 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 190900 | 
| 世帯人員 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 4165400 | 
| 世帯人員 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 85200 | 
| 世帯人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 1948200 | 
| 世帯人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 700 | 
| 世帯人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 1700 | 
| 世帯人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 1945700 | 
| 世帯人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | - | 
| 世帯人員 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 24534400 | 
| 世帯人員 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 3842200 | 
| 世帯人員 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 5112700 | 
| 世帯人員 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 15505900 | 
| 世帯人員 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 73600 | 
| 世帯人員 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 2965600 | 
| 世帯人員 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 196400 | 
| 世帯人員 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 325800 | 
| 世帯人員 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 2432000 | 
| 世帯人員 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 11500 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 121463500 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 35781400 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 43460200 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 41888900 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 333000 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 85034600 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 31138700 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 37200400 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 16542600 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 152900 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 33785200 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 4134800 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 5527800 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 23954500 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 168100 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 4659900 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 219900 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 190600 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 4164200 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 85200 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 1947700 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 700 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 1700 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 1945200 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | - | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 24285900 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 3740900 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 5031500 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 15441700 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 71800 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 2891600 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 173300 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 304000 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 2403300 | 
| 世帯人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 11000 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.67 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.97 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.32 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.28 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.02 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.80 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 6.44 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.86 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.60 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.67 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.75 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.36 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.92 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.62 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.94 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.42 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.15 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.32 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.44 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.28 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.12 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.80 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.24 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.12 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | - | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.59 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.33 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.86 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.36 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.56 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.00 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.37 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.68 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.83 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.10 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.64 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.97 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.31 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.24 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.97 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.79 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 6.45 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.85 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.53 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 5.67 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.74 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.34 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.90 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.61 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.94 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.42 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.15 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.32 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.44 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.28 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.12 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.80 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.24 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.12 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | - | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.58 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.32 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.85 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.36 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.55 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.97 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 4.21 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.62 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 室 | 2.82 | 
| 1住宅当たり居住室数 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 室 | 3.07 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 32.70 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 40.60 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 38.59 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 22.69 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 27.11 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 41.44 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 44.24 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 42.89 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 33.87 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 41.59 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.78 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 20.47 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.23 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.04 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.63 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.84 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.83 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.59 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.99 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.36 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.88 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 15.74 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 25.01 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.88 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | - | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.13 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 20.19 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.84 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 16.01 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 16.52 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 20.17 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 30.43 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 26.21 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.78 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.81 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 32.43 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 40.55 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 38.48 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 22.32 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 26.68 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 41.34 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 44.25 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 42.87 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 33.30 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 41.62 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.70 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 20.26 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.09 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.01 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.56 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.84 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.83 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.58 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.99 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.36 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.88 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 15.74 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 25.01 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.88 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | - | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 17.06 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 20.06 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.73 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 15.98 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 16.40 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.84 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 28.89 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 25.67 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 18.64 | 
| 1住宅当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 19.50 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 94.13 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 122.78 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 113.09 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 59.70 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 78.57 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 122.63 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 134.64 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 126.99 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 93.57 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 128.52 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 45.49 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 57.19 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 50.47 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 42.58 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 45.86 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 51.52 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.12 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 53.62 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 51.61 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 48.80 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.51 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 43.63 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 59.24 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.51 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | - | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 43.47 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 56.13 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.06 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 39.27 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 41.79 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 53.17 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 92.51 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 74.62 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 48.02 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 51.81 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 92.41 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 121.76 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 111.89 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 57.70 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 75.88 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 121.03 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 133.77 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 125.97 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 89.29 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 126.09 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 45.07 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 56.01 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.71 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 42.40 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 45.26 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 51.51 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.12 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 53.56 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 51.61 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 48.80 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.51 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 43.63 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 59.24 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.50 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | - | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 43.08 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 55.29 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 48.46 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 39.10 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 40.71 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 51.48 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 84.31 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 71.13 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 47.28 | 
| 1住宅当たり延べ面積 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 平方メートル | 49.83 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 12.83 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.61 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 13.46 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 10.60 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 11.65 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.21 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 15.26 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.03 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 12.63 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.35 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.26 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.69 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.55 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.12 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.03 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.89 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.15 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.82 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.93 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.05 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.90 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 6.58 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.93 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.90 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | - | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.33 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.65 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.47 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.21 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.79 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.51 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 12.15 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 11.15 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.07 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 10.48 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 12.77 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.60 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 13.43 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 10.50 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 11.54 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.18 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 15.26 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.01 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 12.51 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 14.32 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.24 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.62 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.51 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.11 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.02 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.89 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.15 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.82 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.93 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.05 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.90 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 6.58 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.93 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.90 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | - | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.31 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.60 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.44 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.20 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 8.77 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.41 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 11.76 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 11.08 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 畳 | 9.02 | 
| 1人当たり居住室の畳数 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 畳 | 10.34 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.55 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.47 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.54 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.65 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.58 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.50 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.45 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.52 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.58 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.51 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.70 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.63 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.69 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.71 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.66 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.65 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.69 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.67 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.65 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.62 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.68 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.85 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.66 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.68 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | - | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.71 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.63 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.69 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.74 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.73 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.71 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.57 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.64 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.73 | 
| 1室当たり人員 | 総数 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.61 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.55 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 総数 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.47 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 総数 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.54 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 総数 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.66 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 総数 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.58 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.50 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.45 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.52 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 持ち家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.59 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 持ち家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.51 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.70 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.63 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.69 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.71 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.66 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.65 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.69 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.67 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.65 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 公営の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.62 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.68 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.85 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.66 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.68 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | - | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.71 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.63 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.70 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 民営借家 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.74 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 民営借家 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.73 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.71 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.58 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 防火木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.64 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | 非木造 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.73 | 
| 1室当たり人員 | 専用住宅 | 給与住宅 | その他 | 全国 | 2008年 | 人 | 0.62 |