学校基本調査
学校基本調査 平成20年度 初等中等教育機関・専修学校・各種学校《報告書掲載集計》 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) 中学校
表 54 学級編制方式別生徒数 公立の内訳
        
    統計表ID: 0003010832
    政府統計名: 学校基本調査
    作成機関名: 文部科学省
    調査年月: -
    データ件数: 752件
    公開日: 2008-12-22
    最終更新日: 2010-12-24
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 編制方式別 | 都道府県別 | 値 | 
|---|---|---|
| 計 | 北海道 | 145706 | 
| 計 | 青森県 | 42484 | 
| 計 | 岩手県 | 39719 | 
| 計 | 宮城県 | 64636 | 
| 計 | 秋田県 | 30769 | 
| 計 | 山形県 | 34711 | 
| 計 | 福島県 | 63696 | 
| 計 | 茨城県 | 83291 | 
| 計 | 栃木県 | 55981 | 
| 計 | 群馬県 | 57621 | 
| 計 | 埼玉県 | 187811 | 
| 計 | 千葉県 | 151289 | 
| 計 | 東京都 | 222919 | 
| 計 | 神奈川県 | 199652 | 
| 計 | 新潟県 | 67466 | 
| 計 | 富山県 | 29626 | 
| 計 | 石川県 | 33124 | 
| 計 | 福井県 | 24338 | 
| 計 | 山梨県 | 25699 | 
| 計 | 長野県 | 63068 | 
| 計 | 岐阜県 | 60713 | 
| 計 | 静岡県 | 102564 | 
| 計 | 愛知県 | 201178 | 
| 計 | 三重県 | 51218 | 
| 計 | 滋賀県 | 40217 | 
| 計 | 京都府 | 61457 | 
| 計 | 大阪府 | 218089 | 
| 計 | 兵庫県 | 144672 | 
| 計 | 奈良県 | 36519 | 
| 計 | 和歌山県 | 27929 | 
| 計 | 鳥取県 | 16917 | 
| 計 | 島根県 | 20503 | 
| 計 | 岡山県 | 53407 | 
| 計 | 広島県 | 72917 | 
| 計 | 山口県 | 38491 | 
| 計 | 徳島県 | 21205 | 
| 計 | 香川県 | 26619 | 
| 計 | 愛媛県 | 38868 | 
| 計 | 高知県 | 17779 | 
| 計 | 福岡県 | 135327 | 
| 計 | 佐賀県 | 26374 | 
| 計 | 長崎県 | 43917 | 
| 計 | 熊本県 | 54171 | 
| 計 | 大分県 | 33423 | 
| 計 | 宮崎県 | 33862 | 
| 計 | 鹿児島県 | 51225 | 
| 計 | 沖縄県 | 49040 | 
| 単式学級【計】 | 北海道 | 143244 | 
| 単式学級【計】 | 青森県 | 42086 | 
| 単式学級【計】 | 岩手県 | 39285 | 
| 単式学級【計】 | 宮城県 | 63908 | 
| 単式学級【計】 | 秋田県 | 30545 | 
| 単式学級【計】 | 山形県 | 34311 | 
| 単式学級【計】 | 福島県 | 63114 | 
| 単式学級【計】 | 茨城県 | 81930 | 
| 単式学級【計】 | 栃木県 | 55180 | 
| 単式学級【計】 | 群馬県 | 57063 | 
| 単式学級【計】 | 埼玉県 | 186294 | 
| 単式学級【計】 | 千葉県 | 149577 | 
| 単式学級【計】 | 東京都 | 220184 | 
| 単式学級【計】 | 神奈川県 | 196991 | 
| 単式学級【計】 | 新潟県 | 66569 | 
| 単式学級【計】 | 富山県 | 29409 | 
| 単式学級【計】 | 石川県 | 32912 | 
| 単式学級【計】 | 福井県 | 24077 | 
| 単式学級【計】 | 山梨県 | 25468 | 
| 単式学級【計】 | 長野県 | 61751 | 
| 単式学級【計】 | 岐阜県 | 59956 | 
| 単式学級【計】 | 静岡県 | 101528 | 
| 単式学級【計】 | 愛知県 | 199087 | 
| 単式学級【計】 | 三重県 | 50618 | 
| 単式学級【計】 | 滋賀県 | 39690 | 
| 単式学級【計】 | 京都府 | 60634 | 
| 単式学級【計】 | 大阪府 | 214920 | 
| 単式学級【計】 | 兵庫県 | 143221 | 
| 単式学級【計】 | 奈良県 | 36031 | 
| 単式学級【計】 | 和歌山県 | 27613 | 
| 単式学級【計】 | 鳥取県 | 16673 | 
| 単式学級【計】 | 島根県 | 20178 | 
| 単式学級【計】 | 岡山県 | 52664 | 
| 単式学級【計】 | 広島県 | 72060 | 
| 単式学級【計】 | 山口県 | 38042 | 
| 単式学級【計】 | 徳島県 | 20865 | 
| 単式学級【計】 | 香川県 | 26365 | 
| 単式学級【計】 | 愛媛県 | 38442 | 
| 単式学級【計】 | 高知県 | 17530 | 
| 単式学級【計】 | 福岡県 | 134164 | 
| 単式学級【計】 | 佐賀県 | 26097 | 
| 単式学級【計】 | 長崎県 | 43519 | 
| 単式学級【計】 | 熊本県 | 53661 | 
| 単式学級【計】 | 大分県 | 33217 | 
| 単式学級【計】 | 宮崎県 | 33510 | 
| 単式学級【計】 | 鹿児島県 | 50606 | 
| 単式学級【計】 | 沖縄県 | 48632 | 
| 単式学級【1学年】 | 北海道 | 46253 | 
| 単式学級【1学年】 | 青森県 | 13567 | 
| 単式学級【1学年】 | 岩手県 | 12539 | 
| 単式学級【1学年】 | 宮城県 | 20978 | 
| 単式学級【1学年】 | 秋田県 | 9802 | 
| 単式学級【1学年】 | 山形県 | 11028 | 
| 単式学級【1学年】 | 福島県 | 20348 | 
| 単式学級【1学年】 | 茨城県 | 26465 | 
| 単式学級【1学年】 | 栃木県 | 17970 | 
| 単式学級【1学年】 | 群馬県 | 18677 | 
| 単式学級【1学年】 | 埼玉県 | 60598 | 
| 単式学級【1学年】 | 千葉県 | 49272 | 
| 単式学級【1学年】 | 東京都 | 72058 | 
| 単式学級【1学年】 | 神奈川県 | 65058 | 
| 単式学級【1学年】 | 新潟県 | 21096 | 
| 単式学級【1学年】 | 富山県 | 9734 | 
| 単式学級【1学年】 | 石川県 | 10825 | 
| 単式学級【1学年】 | 福井県 | 7890 | 
| 単式学級【1学年】 | 山梨県 | 8311 | 
| 単式学級【1学年】 | 長野県 | 20304 | 
| 単式学級【1学年】 | 岐阜県 | 19835 | 
| 単式学級【1学年】 | 静岡県 | 32849 | 
| 単式学級【1学年】 | 愛知県 | 66076 | 
| 単式学級【1学年】 | 三重県 | 16551 | 
| 単式学級【1学年】 | 滋賀県 | 12941 | 
| 単式学級【1学年】 | 京都府 | 19908 | 
| 単式学級【1学年】 | 大阪府 | 71250 | 
| 単式学級【1学年】 | 兵庫県 | 47483 | 
| 単式学級【1学年】 | 奈良県 | 11674 | 
| 単式学級【1学年】 | 和歌山県 | 8997 | 
| 単式学級【1学年】 | 鳥取県 | 5296 | 
| 単式学級【1学年】 | 島根県 | 6527 | 
| 単式学級【1学年】 | 岡山県 | 17321 | 
| 単式学級【1学年】 | 広島県 | 23577 | 
| 単式学級【1学年】 | 山口県 | 12394 | 
| 単式学級【1学年】 | 徳島県 | 6907 | 
| 単式学級【1学年】 | 香川県 | 8584 | 
| 単式学級【1学年】 | 愛媛県 | 12432 | 
| 単式学級【1学年】 | 高知県 | 5695 | 
| 単式学級【1学年】 | 福岡県 | 44050 | 
| 単式学級【1学年】 | 佐賀県 | 8516 | 
| 単式学級【1学年】 | 長崎県 | 13870 | 
| 単式学級【1学年】 | 熊本県 | 17329 | 
| 単式学級【1学年】 | 大分県 | 10705 | 
| 単式学級【1学年】 | 宮崎県 | 10857 | 
| 単式学級【1学年】 | 鹿児島県 | 16086 | 
| 単式学級【1学年】 | 沖縄県 | 15839 | 
| 単式学級【2学年】 | 北海道 | 48857 | 
| 単式学級【2学年】 | 青森県 | 14333 | 
| 単式学級【2学年】 | 岩手県 | 13402 | 
| 単式学級【2学年】 | 宮城県 | 21796 | 
| 単式学級【2学年】 | 秋田県 | 10559 | 
| 単式学級【2学年】 | 山形県 | 11741 | 
| 単式学級【2学年】 | 福島県 | 21414 | 
| 単式学級【2学年】 | 茨城県 | 27911 | 
| 単式学級【2学年】 | 栃木県 | 18802 | 
| 単式学級【2学年】 | 群馬県 | 19603 | 
| 単式学級【2学年】 | 埼玉県 | 63853 | 
| 単式学級【2学年】 | 千葉県 | 51139 | 
| 単式学級【2学年】 | 東京都 | 75629 | 
| 単式学級【2学年】 | 神奈川県 | 67429 | 
| 単式学級【2学年】 | 新潟県 | 22709 | 
| 単式学級【2学年】 | 富山県 | 10179 | 
| 単式学級【2学年】 | 石川県 | 11295 | 
| 単式学級【2学年】 | 福井県 | 8192 | 
| 単式学級【2学年】 | 山梨県 | 8743 | 
| 単式学級【2学年】 | 長野県 | 21268 | 
| 単式学級【2学年】 | 岐阜県 | 20270 | 
| 単式学級【2学年】 | 静岡県 | 34715 | 
| 単式学級【2学年】 | 愛知県 | 67779 | 
| 単式学級【2学年】 | 三重県 | 17201 | 
| 単式学級【2学年】 | 滋賀県 | 13608 | 
| 単式学級【2学年】 | 京都府 | 20875 | 
| 単式学級【2学年】 | 大阪府 | 73352 | 
| 単式学級【2学年】 | 兵庫県 | 48806 | 
| 単式学級【2学年】 | 奈良県 | 12352 | 
| 単式学級【2学年】 | 和歌山県 | 9435 | 
| 単式学級【2学年】 | 鳥取県 | 5774 | 
| 単式学級【2学年】 | 島根県 | 6729 | 
| 単式学級【2学年】 | 岡山県 | 17957 | 
| 単式学級【2学年】 | 広島県 | 24490 | 
| 単式学級【2学年】 | 山口県 | 12849 | 
| 単式学級【2学年】 | 徳島県 | 7020 | 
| 単式学級【2学年】 | 香川県 | 9223 | 
| 単式学級【2学年】 | 愛媛県 | 13104 | 
| 単式学級【2学年】 | 高知県 | 5869 | 
| 単式学級【2学年】 | 福岡県 | 45752 | 
| 単式学級【2学年】 | 佐賀県 | 8834 | 
| 単式学級【2学年】 | 長崎県 | 14824 | 
| 単式学級【2学年】 | 熊本県 | 18200 | 
| 単式学級【2学年】 | 大分県 | 11445 | 
| 単式学級【2学年】 | 宮崎県 | 11550 | 
| 単式学級【2学年】 | 鹿児島県 | 17334 | 
| 単式学級【2学年】 | 沖縄県 | 16426 | 
| 単式学級【3学年】 | 北海道 | 48134 | 
| 単式学級【3学年】 | 青森県 | 14186 | 
| 単式学級【3学年】 | 岩手県 | 13344 | 
| 単式学級【3学年】 | 宮城県 | 21134 | 
| 単式学級【3学年】 | 秋田県 | 10184 | 
| 単式学級【3学年】 | 山形県 | 11542 | 
| 単式学級【3学年】 | 福島県 | 21352 | 
| 単式学級【3学年】 | 茨城県 | 27554 | 
| 単式学級【3学年】 | 栃木県 | 18408 | 
| 単式学級【3学年】 | 群馬県 | 18783 | 
| 単式学級【3学年】 | 埼玉県 | 61843 | 
| 単式学級【3学年】 | 千葉県 | 49166 | 
| 単式学級【3学年】 | 東京都 | 72497 | 
| 単式学級【3学年】 | 神奈川県 | 64504 | 
| 単式学級【3学年】 | 新潟県 | 22764 | 
| 単式学級【3学年】 | 富山県 | 9496 | 
| 単式学級【3学年】 | 石川県 | 10792 | 
| 単式学級【3学年】 | 福井県 | 7995 | 
| 単式学級【3学年】 | 山梨県 | 8414 | 
| 単式学級【3学年】 | 長野県 | 20179 | 
| 単式学級【3学年】 | 岐阜県 | 19851 | 
| 単式学級【3学年】 | 静岡県 | 33964 | 
| 単式学級【3学年】 | 愛知県 | 65232 | 
| 単式学級【3学年】 | 三重県 | 16866 | 
| 単式学級【3学年】 | 滋賀県 | 13141 | 
| 単式学級【3学年】 | 京都府 | 19851 | 
| 単式学級【3学年】 | 大阪府 | 70318 | 
| 単式学級【3学年】 | 兵庫県 | 46932 | 
| 単式学級【3学年】 | 奈良県 | 12005 | 
| 単式学級【3学年】 | 和歌山県 | 9181 | 
| 単式学級【3学年】 | 鳥取県 | 5603 | 
| 単式学級【3学年】 | 島根県 | 6922 | 
| 単式学級【3学年】 | 岡山県 | 17386 | 
| 単式学級【3学年】 | 広島県 | 23993 | 
| 単式学級【3学年】 | 山口県 | 12799 | 
| 単式学級【3学年】 | 徳島県 | 6938 | 
| 単式学級【3学年】 | 香川県 | 8558 | 
| 単式学級【3学年】 | 愛媛県 | 12906 | 
| 単式学級【3学年】 | 高知県 | 5966 | 
| 単式学級【3学年】 | 福岡県 | 44362 | 
| 単式学級【3学年】 | 佐賀県 | 8747 | 
| 単式学級【3学年】 | 長崎県 | 14825 | 
| 単式学級【3学年】 | 熊本県 | 18132 | 
| 単式学級【3学年】 | 大分県 | 11067 | 
| 単式学級【3学年】 | 宮崎県 | 11103 | 
| 単式学級【3学年】 | 鹿児島県 | 17186 | 
| 単式学級【3学年】 | 沖縄県 | 16367 | 
| 複式学級【計】 | 北海道 | 238 | 
| 複式学級【計】 | 青森県 | 26 | 
| 複式学級【計】 | 岩手県 | 54 | 
| 複式学級【計】 | 宮城県 | 5 | 
| 複式学級【計】 | 秋田県 | 8 | 
| 複式学級【計】 | 山形県 | 40 | 
| 複式学級【計】 | 福島県 | 28 | 
| 複式学級【計】 | 茨城県 | 7 | 
| 複式学級【計】 | 栃木県 | 3 | 
| 複式学級【計】 | 群馬県 | 3 | 
| 複式学級【計】 | 埼玉県 | 9 | 
| 複式学級【計】 | 千葉県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 東京都 | 198 | 
| 複式学級【計】 | 神奈川県 | 14 | 
| 複式学級【計】 | 新潟県 | 20 | 
| 複式学級【計】 | 富山県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 石川県 | 5 | 
| 複式学級【計】 | 福井県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 山梨県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 長野県 | 8 | 
| 複式学級【計】 | 岐阜県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 静岡県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 愛知県 | 10 | 
| 複式学級【計】 | 三重県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 滋賀県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 京都府 | 40 | 
| 複式学級【計】 | 大阪府 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 兵庫県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 奈良県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 和歌山県 | 23 | 
| 複式学級【計】 | 鳥取県 | 4 | 
| 複式学級【計】 | 島根県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 岡山県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 広島県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 山口県 | 3 | 
| 複式学級【計】 | 徳島県 | 19 | 
| 複式学級【計】 | 香川県 | 2 | 
| 複式学級【計】 | 愛媛県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 高知県 | 31 | 
| 複式学級【計】 | 福岡県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 佐賀県 | 23 | 
| 複式学級【計】 | 長崎県 | 71 | 
| 複式学級【計】 | 熊本県 | 5 | 
| 複式学級【計】 | 大分県 | 0 | 
| 複式学級【計】 | 宮崎県 | 41 | 
| 複式学級【計】 | 鹿児島県 | 170 | 
| 複式学級【計】 | 沖縄県 | 87 | 
| 複式学級【2個学年】 | 北海道 | 238 | 
| 複式学級【2個学年】 | 青森県 | 26 | 
| 複式学級【2個学年】 | 岩手県 | 54 | 
| 複式学級【2個学年】 | 宮城県 | 5 | 
| 複式学級【2個学年】 | 秋田県 | 8 | 
| 複式学級【2個学年】 | 山形県 | 40 | 
| 複式学級【2個学年】 | 福島県 | 28 | 
| 複式学級【2個学年】 | 茨城県 | 7 | 
| 複式学級【2個学年】 | 栃木県 | 3 | 
| 複式学級【2個学年】 | 群馬県 | 3 | 
| 複式学級【2個学年】 | 埼玉県 | 9 | 
| 複式学級【2個学年】 | 千葉県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 東京都 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 神奈川県 | 7 | 
| 複式学級【2個学年】 | 新潟県 | 20 | 
| 複式学級【2個学年】 | 富山県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 石川県 | 5 | 
| 複式学級【2個学年】 | 福井県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 山梨県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 長野県 | 8 | 
| 複式学級【2個学年】 | 岐阜県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 静岡県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 愛知県 | 10 | 
| 複式学級【2個学年】 | 三重県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 滋賀県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 京都府 | 8 | 
| 複式学級【2個学年】 | 大阪府 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 兵庫県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 奈良県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 和歌山県 | 23 | 
| 複式学級【2個学年】 | 鳥取県 | 4 | 
| 複式学級【2個学年】 | 島根県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 岡山県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 広島県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 山口県 | 3 | 
| 複式学級【2個学年】 | 徳島県 | 19 | 
| 複式学級【2個学年】 | 香川県 | 2 | 
| 複式学級【2個学年】 | 愛媛県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 高知県 | 31 | 
| 複式学級【2個学年】 | 福岡県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 佐賀県 | 23 | 
| 複式学級【2個学年】 | 長崎県 | 71 | 
| 複式学級【2個学年】 | 熊本県 | 5 | 
| 複式学級【2個学年】 | 大分県 | 0 | 
| 複式学級【2個学年】 | 宮崎県 | 41 | 
| 複式学級【2個学年】 | 鹿児島県 | 170 | 
| 複式学級【2個学年】 | 沖縄県 | 84 | 
| 複式学級【3個学年】 | 北海道 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 青森県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 岩手県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 宮城県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 秋田県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 山形県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 福島県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 茨城県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 栃木県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 群馬県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 埼玉県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 千葉県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 東京都 | 198 | 
| 複式学級【3個学年】 | 神奈川県 | 7 | 
| 複式学級【3個学年】 | 新潟県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 富山県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 石川県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 福井県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 山梨県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 長野県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 岐阜県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 静岡県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 愛知県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 三重県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 滋賀県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 京都府 | 32 | 
| 複式学級【3個学年】 | 大阪府 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 兵庫県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 奈良県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 和歌山県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 鳥取県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 島根県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 岡山県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 広島県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 山口県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 徳島県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 香川県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 愛媛県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 高知県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 福岡県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 佐賀県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 長崎県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 熊本県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 大分県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 宮崎県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 鹿児島県 | 0 | 
| 複式学級【3個学年】 | 沖縄県 | 3 | 
| 特別支援学級【計】 | 北海道 | 2224 | 
| 特別支援学級【計】 | 青森県 | 372 | 
| 特別支援学級【計】 | 岩手県 | 380 | 
| 特別支援学級【計】 | 宮城県 | 723 | 
| 特別支援学級【計】 | 秋田県 | 216 | 
| 特別支援学級【計】 | 山形県 | 360 | 
| 特別支援学級【計】 | 福島県 | 554 | 
| 特別支援学級【計】 | 茨城県 | 1354 | 
| 特別支援学級【計】 | 栃木県 | 798 | 
| 特別支援学級【計】 | 群馬県 | 555 | 
| 特別支援学級【計】 | 埼玉県 | 1508 | 
| 特別支援学級【計】 | 千葉県 | 1712 | 
| 特別支援学級【計】 | 東京都 | 2537 | 
| 特別支援学級【計】 | 神奈川県 | 2647 | 
| 特別支援学級【計】 | 新潟県 | 877 | 
| 特別支援学級【計】 | 富山県 | 217 | 
| 特別支援学級【計】 | 石川県 | 207 | 
| 特別支援学級【計】 | 福井県 | 261 | 
| 特別支援学級【計】 | 山梨県 | 231 | 
| 特別支援学級【計】 | 長野県 | 1309 | 
| 特別支援学級【計】 | 岐阜県 | 757 | 
| 特別支援学級【計】 | 静岡県 | 1036 | 
| 特別支援学級【計】 | 愛知県 | 2081 | 
| 特別支援学級【計】 | 三重県 | 600 | 
| 特別支援学級【計】 | 滋賀県 | 527 | 
| 特別支援学級【計】 | 京都府 | 783 | 
| 特別支援学級【計】 | 大阪府 | 3169 | 
| 特別支援学級【計】 | 兵庫県 | 1451 | 
| 特別支援学級【計】 | 奈良県 | 488 | 
| 特別支援学級【計】 | 和歌山県 | 293 | 
| 特別支援学級【計】 | 鳥取県 | 240 | 
| 特別支援学級【計】 | 島根県 | 325 | 
| 特別支援学級【計】 | 岡山県 | 743 | 
| 特別支援学級【計】 | 広島県 | 857 | 
| 特別支援学級【計】 | 山口県 | 446 | 
| 特別支援学級【計】 | 徳島県 | 321 | 
| 特別支援学級【計】 | 香川県 | 252 | 
| 特別支援学級【計】 | 愛媛県 | 426 | 
| 特別支援学級【計】 | 高知県 | 218 | 
| 特別支援学級【計】 | 福岡県 | 1163 | 
| 特別支援学級【計】 | 佐賀県 | 254 | 
| 特別支援学級【計】 | 長崎県 | 327 | 
| 特別支援学級【計】 | 熊本県 | 505 | 
| 特別支援学級【計】 | 大分県 | 206 | 
| 特別支援学級【計】 | 宮崎県 | 311 | 
| 特別支援学級【計】 | 鹿児島県 | 449 | 
| 特別支援学級【計】 | 沖縄県 | 321 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 北海道 | 1113 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 青森県 | 246 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 岩手県 | 314 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 宮城県 | 440 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 秋田県 | 153 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 山形県 | 243 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 福島県 | 432 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 茨城県 | 733 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 栃木県 | 541 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 群馬県 | 438 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 埼玉県 | 1015 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 千葉県 | 1246 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 東京都 | 2461 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 神奈川県 | 1330 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 新潟県 | 578 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 富山県 | 184 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 石川県 | 130 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 福井県 | 183 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 山梨県 | 185 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 長野県 | 686 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 岐阜県 | 485 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 静岡県 | 811 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 愛知県 | 1281 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 三重県 | 369 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 滋賀県 | 338 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 京都府 | 549 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 大阪府 | 1351 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 兵庫県 | 900 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 奈良県 | 267 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 和歌山県 | 224 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 鳥取県 | 121 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 島根県 | 186 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 岡山県 | 387 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 広島県 | 536 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 山口県 | 241 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 徳島県 | 203 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 香川県 | 151 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 愛媛県 | 243 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 高知県 | 95 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 福岡県 | 890 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 佐賀県 | 211 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 長崎県 | 248 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 熊本県 | 289 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 大分県 | 173 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 宮崎県 | 216 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 鹿児島県 | 367 | 
| 特別支援学級【知的障害】 | 沖縄県 | 283 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 北海道 | 81 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 青森県 | 4 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 岩手県 | 8 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 宮城県 | 22 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 秋田県 | 17 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 山形県 | 11 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 福島県 | 10 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 茨城県 | 2 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 栃木県 | 1 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 群馬県 | 8 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 埼玉県 | 0 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 千葉県 | 1 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 東京都 | 18 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 神奈川県 | 54 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 新潟県 | 13 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 富山県 | 1 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 石川県 | 21 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 福井県 | 0 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 山梨県 | 12 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 長野県 | 1 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 岐阜県 | 10 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 静岡県 | 3 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 愛知県 | 5 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 三重県 | 39 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 滋賀県 | 28 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 京都府 | 17 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 大阪府 | 362 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 兵庫県 | 67 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 奈良県 | 35 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 和歌山県 | 12 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 鳥取県 | 4 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 島根県 | 6 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 岡山県 | 0 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 広島県 | 22 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 山口県 | 19 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 徳島県 | 5 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 香川県 | 15 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 愛媛県 | 18 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 高知県 | 17 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 福岡県 | 24 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 佐賀県 | 1 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 長崎県 | 7 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 熊本県 | 27 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 大分県 | 0 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 宮崎県 | 0 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 鹿児島県 | 8 | 
| 特別支援学級【肢体不自由】 | 沖縄県 | 2 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 北海道 | 47 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 青森県 | 5 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 岩手県 | 7 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 宮城県 | 29 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 秋田県 | 5 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 山形県 | 7 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 福島県 | 0 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 茨城県 | 0 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 栃木県 | 0 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 群馬県 | 2 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 埼玉県 | 5 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 千葉県 | 5 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 東京都 | 1 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 神奈川県 | 23 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 新潟県 | 12 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 富山県 | 5 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 石川県 | 7 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 福井県 | 0 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 山梨県 | 3 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 長野県 | 20 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 岐阜県 | 6 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 静岡県 | 1 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 愛知県 | 17 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 三重県 | 0 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 滋賀県 | 19 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 京都府 | 1 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 大阪府 | 152 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 兵庫県 | 9 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 奈良県 | 30 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 和歌山県 | 9 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 鳥取県 | 1 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 島根県 | 3 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 岡山県 | 13 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 広島県 | 17 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 山口県 | 2 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 徳島県 | 1 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 香川県 | 5 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 愛媛県 | 5 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 高知県 | 8 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 福岡県 | 19 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 佐賀県 | 1 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 長崎県 | 3 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 熊本県 | 9 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 大分県 | 2 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 宮崎県 | 0 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 鹿児島県 | 1 | 
| 特別支援学級【病弱・身体虚弱】 | 沖縄県 | 3 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 北海道 | 7 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 青森県 | 2 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 岩手県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 宮城県 | 3 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 秋田県 | 2 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 山形県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 福島県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 茨城県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 栃木県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 群馬県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 埼玉県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 千葉県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 東京都 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 神奈川県 | 9 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 新潟県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 富山県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 石川県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 福井県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 山梨県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 長野県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 岐阜県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 静岡県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 愛知県 | 2 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 三重県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 滋賀県 | 4 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 京都府 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 大阪府 | 13 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 兵庫県 | 4 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 奈良県 | 11 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 和歌山県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 鳥取県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 島根県 | 6 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 岡山県 | 4 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 広島県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 山口県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 徳島県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 香川県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 愛媛県 | 4 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 高知県 | 4 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 福岡県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 佐賀県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 長崎県 | 4 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 熊本県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 大分県 | 1 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 宮崎県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 鹿児島県 | 0 | 
| 特別支援学級【弱視】 | 沖縄県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 北海道 | 10 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 青森県 | 7 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 岩手県 | 9 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 宮城県 | 6 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 秋田県 | 7 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 山形県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 福島県 | 4 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 茨城県 | 4 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 栃木県 | 6 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 群馬県 | 5 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 埼玉県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 千葉県 | 5 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 東京都 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 神奈川県 | 11 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 新潟県 | 2 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 富山県 | 2 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 石川県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 福井県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 山梨県 | 3 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 長野県 | 2 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 岐阜県 | 7 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 静岡県 | 5 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 愛知県 | 4 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 三重県 | 2 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 滋賀県 | 9 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 京都府 | 23 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 大阪府 | 37 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 兵庫県 | 33 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 奈良県 | 18 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 和歌山県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 鳥取県 | 5 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 島根県 | 5 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 岡山県 | 17 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 広島県 | 22 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 山口県 | 5 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 徳島県 | 1 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 香川県 | 8 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 愛媛県 | 9 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 高知県 | 6 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 福岡県 | 12 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 佐賀県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 長崎県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 熊本県 | 6 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 大分県 | 2 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 宮崎県 | 0 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 鹿児島県 | 1 | 
| 特別支援学級【難聴】 | 沖縄県 | 8 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 北海道 | 65 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 青森県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 岩手県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 宮城県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 秋田県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 山形県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 福島県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 茨城県 | 3 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 栃木県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 群馬県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 埼玉県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 千葉県 | 6 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 東京都 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 神奈川県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 新潟県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 富山県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 石川県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 福井県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 山梨県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 長野県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 岐阜県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 静岡県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 愛知県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 三重県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 滋賀県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 京都府 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 大阪府 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 兵庫県 | 2 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 奈良県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 和歌山県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 鳥取県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 島根県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 岡山県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 広島県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 山口県 | 2 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 徳島県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 香川県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 愛媛県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 高知県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 福岡県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 佐賀県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 長崎県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 熊本県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 大分県 | 1 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 宮崎県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 鹿児島県 | 0 | 
| 特別支援学級【言語障害】 | 沖縄県 | 8 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 北海道 | 901 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 青森県 | 108 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 岩手県 | 42 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 宮城県 | 223 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 秋田県 | 32 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 山形県 | 99 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 福島県 | 107 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 茨城県 | 612 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 栃木県 | 249 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 群馬県 | 102 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 埼玉県 | 487 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 千葉県 | 449 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 東京都 | 57 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 神奈川県 | 1220 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 新潟県 | 272 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 富山県 | 25 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 石川県 | 49 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 福井県 | 78 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 山梨県 | 27 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 長野県 | 600 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 岐阜県 | 249 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 静岡県 | 215 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 愛知県 | 772 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 三重県 | 190 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 滋賀県 | 129 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 京都府 | 192 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 大阪府 | 1254 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 兵庫県 | 436 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 奈良県 | 127 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 和歌山県 | 48 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 鳥取県 | 108 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 島根県 | 119 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 岡山県 | 322 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 広島県 | 259 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 山口県 | 177 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 徳島県 | 111 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 香川県 | 72 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 愛媛県 | 147 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 高知県 | 88 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 福岡県 | 218 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 佐賀県 | 41 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 長崎県 | 65 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 熊本県 | 173 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 大分県 | 27 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 宮崎県 | 95 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 鹿児島県 | 72 | 
| 特別支援学級【情緒障害】 | 沖縄県 | 17 |