住宅・土地統計調査
平成20年住宅・土地統計調査 全国編
表 193-1 世帯の種類(3区分),住宅の所有の関係(6区分),居住室数(7区分)・居住室の数(13区分)別高齢者普通世帯数(住宅に同居する1人の準世帯-特掲)-全国
        
    統計表ID: 0003010005
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200810
    データ件数: 585件
    公開日: 2010-02-26
    最終更新日: 2025-03-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 世帯の種類・住宅の所有の関係 | 高齢者のいる普通世帯 | 居住室数 | H20地域(ALL) | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4139400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 209600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 518600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 788200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 829500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 628800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 503900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 615600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.41 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 5140800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 25200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 193200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 533200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 959700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1057500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 1012100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1343000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.48 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1153500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 5600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 44000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 125000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 230300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 253700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 225000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 266600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.35 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3987400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 19700 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 149300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 408200 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 729400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 803800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 787000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1076400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.52 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 4863000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 22800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 176500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 489000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 893300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 999900 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 967500 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1298300 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.52 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 18242000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 251600 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 859000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 1829100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 2859800 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 3137400 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 3152100 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 6057000 | 
| 普通世帯数 | 総数 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.78 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4137900 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 209300 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 518300 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 787900 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 829300 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 628800 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 503900 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 615400 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.41 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 5111500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 21600 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 180500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 526000 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 956200 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1056200 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 1011600 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1342600 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.50 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1149200 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 42100 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 124000 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 229700 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 253500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 224900 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 266500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.36 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3962300 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 16500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 138400 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 402000 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 726500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 802800 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 786700 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1076100 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.54 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 4834900 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 19300 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 164500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 482200 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 889900 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 998700 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 967100 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1298000 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.53 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 18197600 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 247200 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 843200 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 1818800 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 2853700 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 3134400 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 3150500 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 6054300 | 
| 普通世帯数 | 主世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.78 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2679700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 20000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 101100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 294800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 576700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 592200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 489900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 605000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.30 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4401200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 9500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 70000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 259700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 727600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1015700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 990900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1327800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.82 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 968700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 13600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 56000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 171800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 242700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 219900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 263100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.71 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3432500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 7900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 56400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 203600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 555800 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 773000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 771000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1064700 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.85 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 4193500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 9100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 66200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 242600 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 682200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 961400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 947900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1284100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 5.84 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 15173500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 35000 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 221500 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 787100 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 2077900 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 2982400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 3076200 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 5993400 | 
| 普通世帯数 | 持ち家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 6.28 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1413100 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 189300 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 417100 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 493100 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 252600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 36600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 14000 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 10400 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.73 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 693600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 12100 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 110500 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 266300 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 228600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 40500 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 20600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 14800 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.45 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 177200 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 3500 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 28600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 68000 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 58000 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 10700 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 5000 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.43 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 516400 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 8600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 81900 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 198300 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 170700 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 29800 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 15700 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 11400 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.46 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 626100 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 10300 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 98300 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 239600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 207700 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 37200 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 19200 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 13900 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.46 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 2928600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 212200 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 621600 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 1031700 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 775800 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 152000 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 74300 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 61000 | 
| 普通世帯数 | 借 家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.19 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 404900 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 9200 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 82800 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 181100 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 125500 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.09 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 228600 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 24400 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 94500 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 103600 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.39 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 51000 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 4500 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 21300 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 23800 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.43 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 177600 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 20000 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 73100 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 79700 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 3600 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.38 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 211000 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 22900 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 86800 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 95700 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 4300 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.39 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 846600 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 10300 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 125900 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 359000 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 333100 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 16300 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 1800 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 公営の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.27 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 122300 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 5100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 33900 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 63100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 19200 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.81 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 88200 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 12100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 45700 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 27200 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.22 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 20300 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 10300 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 6200 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.22 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 67900 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 9100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 35500 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 21000 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.22 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 81400 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 42100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 25300 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.23 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 289300 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 54100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 144900 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 76800 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 6100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 都市再生機構・公社の借家 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.09 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 478000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 64700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 177500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 133400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 59600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 23300 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 10900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.73 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 227100 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 4900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 44400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 69400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 54000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 26200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 16500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 11700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.70 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 60800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 11900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 19200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 14800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 7000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 3900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.63 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 166300 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 32500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 50200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 39200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 19300 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 12600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 9300 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.73 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 203600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 4100 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 38700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 62000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 48200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 24300 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 15300 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.73 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 1020800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 73200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 263700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 283600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 192800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 101900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 59900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 45800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.38 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 396800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 108200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 120600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 112800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 46400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.32 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 135800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 5700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 28200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 53500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 40700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 5200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.15 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 40400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 16000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 12200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.12 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 95300 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 19500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 37500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 28600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 4000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.16 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 118100 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 24600 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 45900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 35800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.17 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 723000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 120000 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 173100 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 234400 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 162200 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 21700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 6900 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 民営借家(非木造) | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.77 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 11000 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.23 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 13900 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 3200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.65 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 1200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.39 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 9200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 2200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.78 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 12200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 2700 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 1900 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 2100 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.76 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 49000 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 4800 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 9900 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 10900 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 5900 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 4700 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 10300 | 
| 普通世帯数 | 給与住宅 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.88 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 25600 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 11400 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 6600 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 3100 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.59 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | - | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.64 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 22200 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 2500 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 10000 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 5800 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 2600 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.58 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 24700 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 2800 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 10900 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 6300 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 3000 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 1000 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.59 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 33500 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 3300 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 13800 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 8700 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 4600 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 1700 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 同居世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 2.74 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の単身普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.72 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3800 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 1300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.19 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 0 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | いずれか一方のみが65歳以上の夫婦普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.28 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2900 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1室 | 全国 | 2008年 | 600 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 2室 | 全国 | 2008年 | 900 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 3室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 4室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 5室 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 6室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 200 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 夫婦とも65歳以上の普通世帯 | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.17 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 3400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 700 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 500 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 300 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高齢夫婦普通世帯(再掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 3.18 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 総数 | 全国 | 2008年 | 10900 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1室 | 全国 | 2008年 | 1100 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 2室 | 全国 | 2008年 | 2000 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 3室 | 全国 | 2008年 | 1600 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 4室 | 全国 | 2008年 | 1500 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 5室 | 全国 | 2008年 | 1400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 6室 | 全国 | 2008年 | 800 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 7室以上 | 全国 | 2008年 | 2400 | 
| 普通世帯数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 65歳以上の世帯員のいる普通世帯(別掲) | 1世帯当たり居住室数 | 全国 | 2008年 | 4.62 |