住宅・土地統計調査
平成20年住宅・土地統計調査 都道府県編
表 191-2 都市計画の地域区分(70区分),居住世帯の有無(4区分)別住宅数及び住宅以外で人が居住する建物数並びに世帯の種類(5区分)別世帯数及び世帯人員(防火区域  (防火地域及び準防火地域)―特掲)―都道府県,18大都市
        
    統計表ID: 0003009997
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200810
    データ件数: 85800件
    公開日: 2010-02-24
    最終更新日: 2025-03-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 都市計画の地域区分 | 世帯の種類2 | H20地域(ALL) | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 北海道 | 2008年 | 2363500 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 札幌市 | 2008年 | 849100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 青森県 | 2008年 | 496900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 岩手県 | 2008年 | 473600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 宮城県 | 2008年 | 873100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 仙台市 | 2008年 | 447900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 秋田県 | 2008年 | 383300 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 山形県 | 2008年 | 385100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 福島県 | 2008年 | 703600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 茨城県 | 2008年 | 1041700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 栃木県 | 2008年 | 712500 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 群馬県 | 2008年 | 730000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 埼玉県 | 2008年 | 2712400 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | さいたま市 | 2008年 | 470800 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 千葉県 | 2008年 | 2360800 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 千葉市 | 2008年 | 373700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 東京都 | 2008年 | 5985400 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 特別区部 | 2008年 | 4202000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 神奈川県 | 2008年 | 3645200 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 横浜市 | 2008年 | 1501900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 川崎市 | 2008年 | 617700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 新潟県 | 2008年 | 816700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 新潟市 | 2008年 | 297700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 富山県 | 2008年 | 371100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 石川県 | 2008年 | 424700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 福井県 | 2008年 | 261000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 山梨県 | 2008年 | 316600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 長野県 | 2008年 | 763900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 岐阜県 | 2008年 | 718300 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 静岡県 | 2008年 | 1371400 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 静岡市 | 2008年 | 270900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 浜松市 | 2008年 | 294500 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 愛知県 | 2008年 | 2791700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 名古屋市 | 2008年 | 969400 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 三重県 | 2008年 | 684800 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 滋賀県 | 2008年 | 494500 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 京都府 | 2008年 | 1094100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 京都市 | 2008年 | 661800 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 大阪府 | 2008年 | 3710900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 大阪市 | 2008年 | 1266200 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 堺市 | 2008年 | 334300 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 兵庫県 | 2008年 | 2184400 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 神戸市 | 2008年 | 669600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 奈良県 | 2008年 | 505900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 和歌山県 | 2008年 | 384100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 鳥取県 | 2008年 | 209600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 島根県 | 2008年 | 252000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 岡山県 | 2008年 | 740700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 広島県 | 2008年 | 1156700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 広島市 | 2008年 | 497600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 山口県 | 2008年 | 588800 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 徳島県 | 2008年 | 299000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 香川県 | 2008年 | 375600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 愛媛県 | 2008年 | 579600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 高知県 | 2008年 | 315500 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 福岡県 | 2008年 | 2046100 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 北九州市 | 2008年 | 415000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 福岡市 | 2008年 | 674200 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 佐賀県 | 2008年 | 287700 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 長崎県 | 2008年 | 543900 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 熊本県 | 2008年 | 669300 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 大分県 | 2008年 | 470000 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 宮崎県 | 2008年 | 447400 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 鹿児島県 | 2008年 | 723600 | 
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 沖縄県 | 2008年 | 506500 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 北海道 | 2008年 | 2340300 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 札幌市 | 2008年 | 841200 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 青森県 | 2008年 | 493500 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 岩手県 | 2008年 | 470700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 宮城県 | 2008年 | 869700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 仙台市 | 2008年 | 446000 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 秋田県 | 2008年 | 380300 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 山形県 | 2008年 | 383000 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 福島県 | 2008年 | 699700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 茨城県 | 2008年 | 1036200 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 栃木県 | 2008年 | 708700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 群馬県 | 2008年 | 725300 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2688000 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | さいたま市 | 2008年 | 465900 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 千葉県 | 2008年 | 2344500 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 千葉市 | 2008年 | 371100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 東京都 | 2008年 | 5939900 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 特別区部 | 2008年 | 4177700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 3612200 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1490300 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 川崎市 | 2008年 | 613500 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 新潟県 | 2008年 | 810700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 新潟市 | 2008年 | 295600 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 富山県 | 2008年 | 368800 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 石川県 | 2008年 | 421600 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 福井県 | 2008年 | 259700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 山梨県 | 2008年 | 314600 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 長野県 | 2008年 | 758300 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 712600 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 静岡県 | 2008年 | 1359400 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 静岡市 | 2008年 | 268500 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 浜松市 | 2008年 | 292400 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 愛知県 | 2008年 | 2764400 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 959800 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 三重県 | 2008年 | 680900 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 491300 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 京都府 | 2008年 | 1086800 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 京都市 | 2008年 | 658100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 大阪府 | 2008年 | 3685100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1262100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 堺市 | 2008年 | 331100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 2169400 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 神戸市 | 2008年 | 664800 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 奈良県 | 2008年 | 502500 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 382100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 208600 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 島根県 | 2008年 | 249900 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 岡山県 | 2008年 | 734700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 広島県 | 2008年 | 1147600 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 広島市 | 2008年 | 494300 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 山口県 | 2008年 | 584100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 徳島県 | 2008年 | 297000 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 香川県 | 2008年 | 372700 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 574000 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 高知県 | 2008年 | 312800 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 福岡県 | 2008年 | 2034000 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 北九州市 | 2008年 | 412400 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 福岡市 | 2008年 | 671500 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 286100 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 長崎県 | 2008年 | 539200 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 熊本県 | 2008年 | 663800 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 大分県 | 2008年 | 467200 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 443800 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 718200 | 
| 世帯数 | 総数 | 主世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 504400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 北海道 | 2008年 | 18300 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 札幌市 | 2008年 | 7100 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 青森県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 岩手県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 宮城県 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 仙台市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 山形県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 福島県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 茨城県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 栃木県 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 群馬県 | 2008年 | 3400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 22000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | さいたま市 | 2008年 | 4400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 千葉県 | 2008年 | 12900 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 東京都 | 2008年 | 41000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 特別区部 | 2008年 | 21700 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 28500 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 横浜市 | 2008年 | 10000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 川崎市 | 2008年 | 3600 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 新潟県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 富山県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 石川県 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 福井県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 山梨県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 長野県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 4400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 静岡県 | 2008年 | 9600 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 静岡市 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 浜松市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 愛知県 | 2008年 | 23100 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 8200 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 三重県 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 京都府 | 2008年 | 5600 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 京都市 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 大阪府 | 2008年 | 22500 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 大阪市 | 2008年 | 3100 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 堺市 | 2008年 | 2900 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 12400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 神戸市 | 2008年 | 4200 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 奈良県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 島根県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 岡山県 | 2008年 | 4600 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 広島県 | 2008年 | 7300 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 広島市 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 山口県 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 徳島県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 香川県 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 4300 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 高知県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 福岡県 | 2008年 | 9300 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 福岡市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 長崎県 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 熊本県 | 2008年 | 3700 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 大分県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 総数 | 同居世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 12200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 4800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 15500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 7700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 22900 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 11300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 19600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 6900 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 6100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 14100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 5300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 3400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 14100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 7500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 4300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 5700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北海道 | 2008年 | 4900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 青森県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岩手県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山形県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福島県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 茨城県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 栃木県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 群馬県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2500 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | さいたま市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉県 | 2008年 | 3300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京都 | 2008年 | 4400 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 特別区部 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 4400 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 川崎市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 富山県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 石川県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福井県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山梨県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長野県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛知県 | 2008年 | 4200 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 三重県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都府 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪府 | 2008年 | 3300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪市 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 堺市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神戸市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 奈良県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 島根県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山口県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 徳島県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 香川県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高知県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡県 | 2008年 | 2900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長崎県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大分県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 総数 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 総数 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 北海道 | 2008年 | 2141900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 札幌市 | 2008年 | 847800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 青森県 | 2008年 | 423600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 岩手県 | 2008年 | 380900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 宮城県 | 2008年 | 788000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 仙台市 | 2008年 | 445800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 秋田県 | 2008年 | 287800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 山形県 | 2008年 | 327800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 福島県 | 2008年 | 631000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 茨城県 | 2008年 | 1006000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 栃木県 | 2008年 | 689900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 群馬県 | 2008年 | 682800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 埼玉県 | 2008年 | 2691100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | さいたま市 | 2008年 | 470800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 千葉県 | 2008年 | 2288900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 千葉市 | 2008年 | 373700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 東京都 | 2008年 | 5981000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 特別区部 | 2008年 | 4202000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 神奈川県 | 2008年 | 3640100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 横浜市 | 2008年 | 1501900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 川崎市 | 2008年 | 617700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 新潟県 | 2008年 | 733800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 新潟市 | 2008年 | 291400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 富山県 | 2008年 | 362100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 石川県 | 2008年 | 385400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 福井県 | 2008年 | 233300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 山梨県 | 2008年 | 272900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 長野県 | 2008年 | 663100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 岐阜県 | 2008年 | 644700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 静岡県 | 2008年 | 1323600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 静岡市 | 2008年 | 264500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 浜松市 | 2008年 | 284400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 愛知県 | 2008年 | 2771500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 名古屋市 | 2008年 | 969400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 三重県 | 2008年 | 607900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 滋賀県 | 2008年 | 485200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 京都府 | 2008年 | 1049300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 京都市 | 2008年 | 660000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 大阪府 | 2008年 | 3710800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 大阪市 | 2008年 | 1266200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 堺市 | 2008年 | 334300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 兵庫県 | 2008年 | 2095900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 神戸市 | 2008年 | 669600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 奈良県 | 2008年 | 489100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 和歌山県 | 2008年 | 328200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 鳥取県 | 2008年 | 172600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 島根県 | 2008年 | 193700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 岡山県 | 2008年 | 647300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 広島県 | 2008年 | 1060100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 広島市 | 2008年 | 483500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 山口県 | 2008年 | 532400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 徳島県 | 2008年 | 224300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 香川県 | 2008年 | 329400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 愛媛県 | 2008年 | 512400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 高知県 | 2008年 | 251400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 福岡県 | 2008年 | 1953100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 北九州市 | 2008年 | 414800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 福岡市 | 2008年 | 674000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 佐賀県 | 2008年 | 226000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 長崎県 | 2008年 | 444000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 熊本県 | 2008年 | 526100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 大分県 | 2008年 | 382200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 宮崎県 | 2008年 | 374300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 鹿児島県 | 2008年 | 590500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 総数 | 沖縄県 | 2008年 | 470300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 北海道 | 2008年 | 2120700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 札幌市 | 2008年 | 839900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 青森県 | 2008年 | 420700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 岩手県 | 2008年 | 378500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 宮城県 | 2008年 | 784700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 仙台市 | 2008年 | 443900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 秋田県 | 2008年 | 285300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 山形県 | 2008年 | 326200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 福島県 | 2008年 | 627500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 茨城県 | 2008年 | 1000500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 栃木県 | 2008年 | 686200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 群馬県 | 2008年 | 678400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2666800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | さいたま市 | 2008年 | 465900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 千葉県 | 2008年 | 2272800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 千葉市 | 2008年 | 371100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 東京都 | 2008年 | 5935700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 特別区部 | 2008年 | 4177700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 3607200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1490300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 川崎市 | 2008年 | 613500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 新潟県 | 2008年 | 728300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 新潟市 | 2008年 | 289300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 富山県 | 2008年 | 359900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 石川県 | 2008年 | 382400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 福井県 | 2008年 | 232100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 山梨県 | 2008年 | 271200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 長野県 | 2008年 | 658500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 639600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 静岡県 | 2008年 | 1312200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 静岡市 | 2008年 | 262100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 浜松市 | 2008年 | 282400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 愛知県 | 2008年 | 2744500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 959800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 三重県 | 2008年 | 604300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 482000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 京都府 | 2008年 | 1042200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 京都市 | 2008年 | 656300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 大阪府 | 2008年 | 3685000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1262100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 堺市 | 2008年 | 331100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 2081800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 神戸市 | 2008年 | 664800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 奈良県 | 2008年 | 485900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 326500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 171800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 島根県 | 2008年 | 192100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 岡山県 | 2008年 | 642000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 広島県 | 2008年 | 1051500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 広島市 | 2008年 | 480300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 山口県 | 2008年 | 527900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 徳島県 | 2008年 | 222500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 香川県 | 2008年 | 326700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 507300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 高知県 | 2008年 | 249000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 福岡県 | 2008年 | 1941500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 北九州市 | 2008年 | 412300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 福岡市 | 2008年 | 671200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 224600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 長崎県 | 2008年 | 439900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 熊本県 | 2008年 | 521500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 大分県 | 2008年 | 379900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 371200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 585900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 主世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 468400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 北海道 | 2008年 | 17500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 札幌市 | 2008年 | 7100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 青森県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 岩手県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 宮城県 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 仙台市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 山形県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 福島県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 茨城県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 栃木県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 群馬県 | 2008年 | 3300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 22000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | さいたま市 | 2008年 | 4400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 千葉県 | 2008年 | 12900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 東京都 | 2008年 | 41000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 特別区部 | 2008年 | 21700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 28500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 横浜市 | 2008年 | 10000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 川崎市 | 2008年 | 3600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 新潟県 | 2008年 | 3800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 富山県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 石川県 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 福井県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 山梨県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 長野県 | 2008年 | 2500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 4300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 静岡県 | 2008年 | 9400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 静岡市 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 浜松市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 愛知県 | 2008年 | 23000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 8200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 三重県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 京都府 | 2008年 | 5600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 京都市 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 大阪府 | 2008年 | 22500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 大阪市 | 2008年 | 3100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 堺市 | 2008年 | 2900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 11900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 神戸市 | 2008年 | 4200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 奈良県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 島根県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 岡山県 | 2008年 | 4200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 広島県 | 2008年 | 7100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 広島市 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 山口県 | 2008年 | 3400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 徳島県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 香川県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 高知県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 福岡県 | 2008年 | 8900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 福岡市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 長崎県 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 熊本県 | 2008年 | 3400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 大分県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 同居世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 11700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 4800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 15400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 7700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 22900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 11300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 19500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 6900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 6000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 14100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 5300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 3400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 14100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 7300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 4100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 5500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北海道 | 2008年 | 3700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 青森県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岩手県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山形県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福島県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 茨城県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 栃木県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 群馬県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | さいたま市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉県 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京都 | 2008年 | 4300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 特別区部 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 4400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 川崎市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 富山県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 石川県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福井県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山梨県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長野県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛知県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 三重県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都府 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪府 | 2008年 | 3300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪市 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 堺市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神戸市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 奈良県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 島根県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山口県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 徳島県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 香川県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高知県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長崎県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大分県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 都市計画区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 北海道 | 2008年 | 1762300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 札幌市 | 2008年 | 847800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 青森県 | 2008年 | 282600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 岩手県 | 2008年 | 147300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 宮城県 | 2008年 | 631400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 仙台市 | 2008年 | 445800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 秋田県 | 2008年 | 130800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 山形県 | 2008年 | 195600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 福島県 | 2008年 | 443500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 茨城県 | 2008年 | 857300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 栃木県 | 2008年 | 532700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 群馬県 | 2008年 | 495300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 埼玉県 | 2008年 | 2614000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | さいたま市 | 2008年 | 470800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 千葉県 | 2008年 | 2019200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 千葉市 | 2008年 | 373700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 東京都 | 2008年 | 5969100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 特別区部 | 2008年 | 4202000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 神奈川県 | 2008年 | 3604600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 横浜市 | 2008年 | 1501900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 川崎市 | 2008年 | 617700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 新潟県 | 2008年 | 441000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 新潟市 | 2008年 | 265900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 富山県 | 2008年 | 218300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 石川県 | 2008年 | 281100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 福井県 | 2008年 | 87500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 山梨県 | 2008年 | 122700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 長野県 | 2008年 | 285200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 岐阜県 | 2008年 | 384600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 静岡県 | 2008年 | 1086800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 静岡市 | 2008年 | 264100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 浜松市 | 2008年 | 280400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 愛知県 | 2008年 | 2771500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 名古屋市 | 2008年 | 969400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 三重県 | 2008年 | 428800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 滋賀県 | 2008年 | 435200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 京都府 | 2008年 | 1025300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 京都市 | 2008年 | 660000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 大阪府 | 2008年 | 3710800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 大阪市 | 2008年 | 1266200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 堺市 | 2008年 | 334300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 兵庫県 | 2008年 | 1976800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 神戸市 | 2008年 | 669600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 奈良県 | 2008年 | 489100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 和歌山県 | 2008年 | 149600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 鳥取県 | 2008年 | 125400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 島根県 | 2008年 | 71900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 岡山県 | 2008年 | 547900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 広島県 | 2008年 | 968200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 広島市 | 2008年 | 481200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 山口県 | 2008年 | 273800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 徳島県 | 2008年 | 196400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 愛媛県 | 2008年 | 303200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 高知県 | 2008年 | 179900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 福岡県 | 2008年 | 1583900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 北九州市 | 2008年 | 414800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 福岡市 | 2008年 | 674000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 佐賀県 | 2008年 | 106500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 長崎県 | 2008年 | 322600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 熊本県 | 2008年 | 316900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 大分県 | 2008年 | 237400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 宮崎県 | 2008年 | 231400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 鹿児島県 | 2008年 | 250000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 総数 | 沖縄県 | 2008年 | 298900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 北海道 | 2008年 | 1745000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 札幌市 | 2008年 | 839900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 青森県 | 2008年 | 280500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 岩手県 | 2008年 | 146100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 宮城県 | 2008年 | 628700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 仙台市 | 2008年 | 443900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 秋田県 | 2008年 | 129500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 山形県 | 2008年 | 194500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 福島県 | 2008年 | 440600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 茨城県 | 2008年 | 852700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 栃木県 | 2008年 | 529700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 群馬県 | 2008年 | 492000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2590300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | さいたま市 | 2008年 | 465900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 千葉県 | 2008年 | 2004400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 千葉市 | 2008年 | 371100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 東京都 | 2008年 | 5923900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 特別区部 | 2008年 | 4177700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 3572400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1490300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 川崎市 | 2008年 | 613500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 新潟県 | 2008年 | 437300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 新潟市 | 2008年 | 263900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 富山県 | 2008年 | 217000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 石川県 | 2008年 | 279200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 福井県 | 2008年 | 87300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 山梨県 | 2008年 | 121800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 長野県 | 2008年 | 284200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 381600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 静岡県 | 2008年 | 1078000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 静岡市 | 2008年 | 261700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 浜松市 | 2008年 | 278400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 愛知県 | 2008年 | 2744500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 959800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 三重県 | 2008年 | 426300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 432500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 京都府 | 2008年 | 1018400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 京都市 | 2008年 | 656300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 大阪府 | 2008年 | 3685000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1262100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 堺市 | 2008年 | 331100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 1963500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 神戸市 | 2008年 | 664800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 奈良県 | 2008年 | 485900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 149200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 124800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 島根県 | 2008年 | 71300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 岡山県 | 2008年 | 543500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 広島県 | 2008年 | 960200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 広島市 | 2008年 | 478000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 山口県 | 2008年 | 271200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 徳島県 | 2008年 | 194900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 300400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 高知県 | 2008年 | 178000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 福岡県 | 2008年 | 1574700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 北九州市 | 2008年 | 412300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 福岡市 | 2008年 | 671200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 105900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 長崎県 | 2008年 | 319200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 熊本県 | 2008年 | 314300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 大分県 | 2008年 | 235900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 229400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 247600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 主世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 297600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 北海道 | 2008年 | 14700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 札幌市 | 2008年 | 7100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 青森県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 岩手県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 仙台市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 山形県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 福島県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 茨城県 | 2008年 | 3400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 栃木県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 群馬県 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 21400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | さいたま市 | 2008年 | 4400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 千葉県 | 2008年 | 12300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 東京都 | 2008年 | 40900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 特別区部 | 2008年 | 21700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 28300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 横浜市 | 2008年 | 10000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 川崎市 | 2008年 | 3600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 新潟県 | 2008年 | 3000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 富山県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 石川県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 福井県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 山梨県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 長野県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 静岡県 | 2008年 | 7700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 静岡市 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 浜松市 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 愛知県 | 2008年 | 23000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 8200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 三重県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 京都府 | 2008年 | 5400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 京都市 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 大阪府 | 2008年 | 22500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 大阪市 | 2008年 | 3100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 堺市 | 2008年 | 2900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 11600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 神戸市 | 2008年 | 4200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 奈良県 | 2008年 | 2400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 島根県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 岡山県 | 2008年 | 3700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 広島県 | 2008年 | 6700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 広島市 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 山口県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 徳島県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 高知県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 福岡県 | 2008年 | 7100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 福岡市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 長崎県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 熊本県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 大分県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 同居世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 9900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 4800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 2500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 15200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 3200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 7500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 22900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 11300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 19400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 6900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 5300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 14100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 5300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 3300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 14100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 7100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 3900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 4100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北海道 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 青森県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岩手県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮城県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 秋田県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山形県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福島県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 茨城県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 栃木県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 群馬県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | さいたま市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京都 | 2008年 | 4300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 特別区部 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 川崎市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 富山県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 石川県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福井県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山梨県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長野県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛知県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 三重県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都府 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪府 | 2008年 | 3300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪市 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 堺市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神戸市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 奈良県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 島根県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山口県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 徳島県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高知県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長崎県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大分県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 線引き都市計画区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 北海道 | 2008年 | 1731900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 札幌市 | 2008年 | 844300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 青森県 | 2008年 | 249900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 岩手県 | 2008年 | 128200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 宮城県 | 2008年 | 606600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 仙台市 | 2008年 | 438700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 秋田県 | 2008年 | 124200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 山形県 | 2008年 | 157300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 福島県 | 2008年 | 382700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 茨城県 | 2008年 | 611300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 栃木県 | 2008年 | 432500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 群馬県 | 2008年 | 375300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 埼玉県 | 2008年 | 2286000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | さいたま市 | 2008年 | 435300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 千葉県 | 2008年 | 1881800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 千葉市 | 2008年 | 355800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 東京都 | 2008年 | 5963400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 特別区部 | 2008年 | 4202000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 神奈川県 | 2008年 | 3514000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 横浜市 | 2008年 | 1466500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 川崎市 | 2008年 | 616900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 新潟県 | 2008年 | 396200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 新潟市 | 2008年 | 246800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 富山県 | 2008年 | 175600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 石川県 | 2008年 | 258100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 福井県 | 2008年 | 77000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 山梨県 | 2008年 | 111400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 長野県 | 2008年 | 247100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 岐阜県 | 2008年 | 343000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 静岡県 | 2008年 | 875600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 静岡市 | 2008年 | 250200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 浜松市 | 2008年 | 207300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 愛知県 | 2008年 | 2428400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 名古屋市 | 2008年 | 966400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 三重県 | 2008年 | 355600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 滋賀県 | 2008年 | 349200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 京都府 | 2008年 | 992100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 京都市 | 2008年 | 654800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 大阪府 | 2008年 | 3659900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 大阪市 | 2008年 | 1266200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 堺市 | 2008年 | 325600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 兵庫県 | 2008年 | 1862400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 神戸市 | 2008年 | 660600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 奈良県 | 2008年 | 425300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 和歌山県 | 2008年 | 134600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 鳥取県 | 2008年 | 105500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 島根県 | 2008年 | 60800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 岡山県 | 2008年 | 457500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 広島県 | 2008年 | 905100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 広島市 | 2008年 | 478300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 山口県 | 2008年 | 259000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 徳島県 | 2008年 | 148800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 愛媛県 | 2008年 | 255500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 高知県 | 2008年 | 158500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 福岡県 | 2008年 | 1529600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 北九州市 | 2008年 | 405700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 福岡市 | 2008年 | 664100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 佐賀県 | 2008年 | 89100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 長崎県 | 2008年 | 305300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 熊本県 | 2008年 | 293500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 大分県 | 2008年 | 227300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 宮崎県 | 2008年 | 208300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 鹿児島県 | 2008年 | 237900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 総数 | 沖縄県 | 2008年 | 271600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 北海道 | 2008年 | 1715300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 札幌市 | 2008年 | 836700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 青森県 | 2008年 | 248000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 岩手県 | 2008年 | 127000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 宮城県 | 2008年 | 604100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 仙台市 | 2008年 | 436900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 秋田県 | 2008年 | 122900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 山形県 | 2008年 | 156600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 福島県 | 2008年 | 380300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 茨城県 | 2008年 | 608100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 栃木県 | 2008年 | 430000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 群馬県 | 2008年 | 372900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2265500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | さいたま市 | 2008年 | 430700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 千葉県 | 2008年 | 1868700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 千葉市 | 2008年 | 353300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 東京都 | 2008年 | 5918500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 特別区部 | 2008年 | 4177700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 3483600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1455700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 川崎市 | 2008年 | 612600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 新潟県 | 2008年 | 393000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 新潟市 | 2008年 | 244900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 富山県 | 2008年 | 174600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 石川県 | 2008年 | 256300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 福井県 | 2008年 | 76800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 山梨県 | 2008年 | 110600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 長野県 | 2008年 | 246400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 340400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 静岡県 | 2008年 | 869000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 静岡市 | 2008年 | 248000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 浜松市 | 2008年 | 206000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 愛知県 | 2008年 | 2405000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 956800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 三重県 | 2008年 | 353500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 347100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 京都府 | 2008年 | 985600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 京都市 | 2008年 | 651100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 大阪府 | 2008年 | 3635200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1262100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 堺市 | 2008年 | 322500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 1850100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 神戸市 | 2008年 | 656100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 奈良県 | 2008年 | 423200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 134300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 105000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 島根県 | 2008年 | 60200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 岡山県 | 2008年 | 454200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 広島県 | 2008年 | 897900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 広島市 | 2008年 | 475100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 山口県 | 2008年 | 256700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 徳島県 | 2008年 | 147800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 253300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 高知県 | 2008年 | 156800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 福岡県 | 2008年 | 1521000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 北九州市 | 2008年 | 403400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 福岡市 | 2008年 | 661400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 88700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 長崎県 | 2008年 | 302300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 熊本県 | 2008年 | 291100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 大分県 | 2008年 | 225900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 206800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 235900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 主世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 270400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 北海道 | 2008年 | 14400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 札幌市 | 2008年 | 7000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 青森県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 岩手県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 仙台市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 秋田県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 山形県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 福島県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 茨城県 | 2008年 | 2500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 栃木県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 群馬県 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 19000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | さいたま市 | 2008年 | 4100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 千葉県 | 2008年 | 11200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 東京都 | 2008年 | 40900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 特別区部 | 2008年 | 21700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 27000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 横浜市 | 2008年 | 9400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 川崎市 | 2008年 | 3600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 新潟県 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 富山県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 石川県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 福井県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 山梨県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 長野県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 静岡県 | 2008年 | 6000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 静岡市 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 浜松市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 愛知県 | 2008年 | 20300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 8200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 三重県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 京都府 | 2008年 | 5100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 京都市 | 2008年 | 2700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 大阪府 | 2008年 | 21800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 大阪市 | 2008年 | 3100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 堺市 | 2008年 | 2900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 11000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 神戸市 | 2008年 | 4100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 奈良県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 島根県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 岡山県 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 広島県 | 2008年 | 6100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 広島市 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 山口県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 徳島県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 高知県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 福岡県 | 2008年 | 6800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 福岡市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 長崎県 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 熊本県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 大分県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 同居世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 9800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 4800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 13100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 3000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 7000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 22900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 11300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 18500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 6600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 12200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 5300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 3100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 13600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | 2000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 6600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 2200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北海道 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 青森県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岩手県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮城県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 秋田県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山形県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福島県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 茨城県 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 栃木県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 群馬県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | さいたま市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉県 | 2008年 | 1800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京都 | 2008年 | 4100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 特別区部 | 2008年 | 2600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 横浜市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 川崎市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 富山県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 石川県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福井県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山梨県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長野県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛知県 | 2008年 | 3100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 三重県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都府 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都市 | 2008年 | 1000 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪府 | 2008年 | 2800 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪市 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 堺市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神戸市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 奈良県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 島根県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山口県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 徳島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高知県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡県 | 2008年 | 1700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州市 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡市 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長崎県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大分県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 市街化区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 北海道 | 2008年 | 176700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 札幌市 | 2008年 | 64700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 青森県 | 2008年 | 30900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 岩手県 | 2008年 | 9200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 宮城県 | 2008年 | 55400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 仙台市 | 2008年 | 31500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 秋田県 | 2008年 | 14000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 山形県 | 2008年 | 23500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 福島県 | 2008年 | 57300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 茨城県 | 2008年 | 56900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 栃木県 | 2008年 | 68000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 群馬県 | 2008年 | 80800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 埼玉県 | 2008年 | 255900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | さいたま市 | 2008年 | 43800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 千葉県 | 2008年 | 76800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 千葉市 | 2008年 | 9600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 東京都 | 2008年 | 990400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 特別区部 | 2008年 | 821000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 神奈川県 | 2008年 | 295300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 横浜市 | 2008年 | 106500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 川崎市 | 2008年 | 42400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 新潟県 | 2008年 | 47100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 新潟市 | 2008年 | 18000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 富山県 | 2008年 | 34400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 石川県 | 2008年 | 60300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 福井県 | 2008年 | 22400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 山梨県 | 2008年 | 11300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 長野県 | 2008年 | 50900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 岐阜県 | 2008年 | 63800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 静岡県 | 2008年 | 133800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 静岡市 | 2008年 | 47300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 浜松市 | 2008年 | 28500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 愛知県 | 2008年 | 447400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 名古屋市 | 2008年 | 168200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 三重県 | 2008年 | 70500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 滋賀県 | 2008年 | 55200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 京都府 | 2008年 | 178700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 京都市 | 2008年 | 142900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 大阪府 | 2008年 | 530300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 大阪市 | 2008年 | 233400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 堺市 | 2008年 | 30400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 兵庫県 | 2008年 | 140900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 神戸市 | 2008年 | 34100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 奈良県 | 2008年 | 34500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 和歌山県 | 2008年 | 16400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 鳥取県 | 2008年 | 21800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 島根県 | 2008年 | 6300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 岡山県 | 2008年 | 86300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 広島県 | 2008年 | 99000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 広島市 | 2008年 | 41400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 山口県 | 2008年 | 35500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 徳島県 | 2008年 | 18500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 愛媛県 | 2008年 | 32400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 高知県 | 2008年 | 22400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 福岡県 | 2008年 | 132200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 北九州市 | 2008年 | 21100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 福岡市 | 2008年 | 60700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 佐賀県 | 2008年 | 13400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 長崎県 | 2008年 | 25500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 熊本県 | 2008年 | 35500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 大分県 | 2008年 | 20600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 宮崎県 | 2008年 | 24600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 鹿児島県 | 2008年 | 8200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 総数 | 沖縄県 | 2008年 | 9700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 北海道 | 2008年 | 175400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 札幌市 | 2008年 | 64200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 青森県 | 2008年 | 30600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 岩手県 | 2008年 | 9200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 宮城県 | 2008年 | 55300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 仙台市 | 2008年 | 31400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 秋田県 | 2008年 | 13900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 山形県 | 2008年 | 23300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 福島県 | 2008年 | 56800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 茨城県 | 2008年 | 56600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 栃木県 | 2008年 | 67700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 群馬県 | 2008年 | 80100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 253600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | さいたま市 | 2008年 | 43500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 千葉県 | 2008年 | 76400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 千葉市 | 2008年 | 9500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 東京都 | 2008年 | 985800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 特別区部 | 2008年 | 818200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 293100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 横浜市 | 2008年 | 106100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 川崎市 | 2008年 | 42200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 新潟県 | 2008年 | 46900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 新潟市 | 2008年 | 17900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 富山県 | 2008年 | 33900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 石川県 | 2008年 | 59900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 福井県 | 2008年 | 22400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 山梨県 | 2008年 | 11300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 長野県 | 2008年 | 50800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 63500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 静岡県 | 2008年 | 132900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 静岡市 | 2008年 | 47000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 浜松市 | 2008年 | 28400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 愛知県 | 2008年 | 442800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 166500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 三重県 | 2008年 | 70000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 54900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 京都府 | 2008年 | 177800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 京都市 | 2008年 | 142200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 大阪府 | 2008年 | 527100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 大阪市 | 2008年 | 232500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 堺市 | 2008年 | 30000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 140200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 神戸市 | 2008年 | 34000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 奈良県 | 2008年 | 34400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 16400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 21600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 島根県 | 2008年 | 6200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 岡山県 | 2008年 | 85700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 広島県 | 2008年 | 98200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 広島市 | 2008年 | 41000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 山口県 | 2008年 | 34800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 徳島県 | 2008年 | 18400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 32000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 高知県 | 2008年 | 22200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 福岡県 | 2008年 | 131400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 北九州市 | 2008年 | 20800 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 福岡市 | 2008年 | 60400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 佐賀県 | 2008年 | 13400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 長崎県 | 2008年 | 25300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 熊本県 | 2008年 | 35200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 大分県 | 2008年 | 20600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 24400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 8100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 主世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 9600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 北海道 | 2008年 | 1100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 札幌市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 青森県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 岩手県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 宮城県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 仙台市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 秋田県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 山形県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 福島県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 茨城県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 栃木県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 群馬県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 2100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | さいたま市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 千葉県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 千葉市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 東京都 | 2008年 | 4000 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 特別区部 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 1900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 横浜市 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 川崎市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 新潟県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 新潟市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 富山県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 石川県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 福井県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 山梨県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 長野県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 静岡県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 静岡市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 浜松市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 愛知県 | 2008年 | 3700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 1300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 三重県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 京都府 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 京都市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 大阪府 | 2008年 | 2500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 大阪市 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 堺市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 神戸市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 奈良県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 和歌山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 島根県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 岡山県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 広島県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 広島市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 山口県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 徳島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 高知県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 福岡県 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 北九州市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 福岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 佐賀県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 長崎県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 熊本県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 大分県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 同居世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 1400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 2500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 1500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 1200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 2300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 1600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北海道 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 青森県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岩手県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮城県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 秋田県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山形県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福島県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 茨城県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 栃木県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 群馬県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | さいたま市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 千葉市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京都 | 2008年 | 600 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 特別区部 | 2008年 | 400 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 横浜市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 川崎市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 新潟市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 富山県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 石川県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福井県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山梨県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長野県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岐阜県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 静岡市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛知県 | 2008年 | 900 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 三重県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 滋賀県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都府 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 京都市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪府 | 2008年 | 700 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪市 | 2008年 | 300 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 堺市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 兵庫県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 神戸市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 奈良県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 和歌山県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鳥取県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 島根県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 山口県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 徳島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 高知県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 福岡市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 佐賀県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 長崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 大分県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 宮崎県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 沖縄県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 北海道 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 札幌市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 青森県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 岩手県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 宮城県 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 仙台市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 秋田県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 山形県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福島県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 茨城県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 栃木県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 群馬県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 埼玉県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | さいたま市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 千葉県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 千葉市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 東京都 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 特別区部 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 神奈川県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 横浜市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 川崎市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 新潟県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 新潟市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 富山県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 石川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福井県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 山梨県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 長野県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 岐阜県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 静岡県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 静岡市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 浜松市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 愛知県 | 2008年 | 200 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 名古屋市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 三重県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 滋賀県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 京都府 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 京都市 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 大阪府 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 大阪市 | 2008年 | 100 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 堺市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 兵庫県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 神戸市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 奈良県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 和歌山県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 鳥取県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 島根県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 岡山県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 広島県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 広島市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 山口県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 徳島県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 香川県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 愛媛県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 高知県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福岡県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 北九州市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 福岡市 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 佐賀県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 長崎県 | 2008年 | 0 | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 熊本県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 大分県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 宮崎県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 鹿児島県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業区域 | うち普通世帯 | 沖縄県 | 2008年 | - | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 北海道 | 2008年 | 32900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 札幌市 | 2008年 | 6300 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 青森県 | 2008年 | 10000 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 岩手県 | 2008年 | 3500 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 宮城県 | 2008年 | 18200 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 仙台市 | 2008年 | 11900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 秋田県 | 2008年 | 500 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 山形県 | 2008年 | 4500 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 福島県 | 2008年 | 28900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 茨城県 | 2008年 | 24000 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 栃木県 | 2008年 | 24000 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 群馬県 | 2008年 | 11900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 埼玉県 | 2008年 | 49300 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | さいたま市 | 2008年 | 3800 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 千葉県 | 2008年 | 23200 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 千葉市 | 2008年 | 4800 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 東京都 | 2008年 | 86700 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 特別区部 | 2008年 | 62100 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 神奈川県 | 2008年 | 103000 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 横浜市 | 2008年 | 28700 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 川崎市 | 2008年 | 17800 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 新潟県 | 2008年 | 8900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 新潟市 | 2008年 | 3000 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 富山県 | 2008年 | 10600 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 石川県 | 2008年 | 6900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 福井県 | 2008年 | 3800 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 山梨県 | 2008年 | 3100 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 長野県 | 2008年 | 16000 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 岐阜県 | 2008年 | 7300 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 静岡県 | 2008年 | 62000 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 静岡市 | 2008年 | 10500 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 浜松市 | 2008年 | 21100 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 愛知県 | 2008年 | 121300 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 名古屋市 | 2008年 | 37800 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 三重県 | 2008年 | 24800 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 滋賀県 | 2008年 | 24900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 京都府 | 2008年 | 40900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 京都市 | 2008年 | 34200 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 大阪府 | 2008年 | 80600 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 大阪市 | 2008年 | 44400 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 堺市 | 2008年 | 5600 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 兵庫県 | 2008年 | 49900 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 神戸市 | 2008年 | 11200 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 奈良県 | 2008年 | 3600 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 和歌山県 | 2008年 | 5400 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 鳥取県 | 2008年 | 8100 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 島根県 | 2008年 | 800 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 岡山県 | 2008年 | 6600 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 広島県 | 2008年 | 25100 | 
| 世帯数 | 工業A区域 | 総数 | 広島市 | 2008年 | 12800 |