住宅・土地統計調査
平成20年住宅・土地統計調査 速報集計
表 20-1 住宅の種類(2区分),専用住宅の所有の関係(5区分),建築の時期(9区分)別借家数-全国,3大都市圏
        
    統計表ID: 0003009436
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200810
    データ件数: 320件
    公開日: 2009-07-28
    最終更新日: 2025-03-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 建築の時期 | 住宅の種類 | 住宅の所有の関係11 | H20地域 | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 借家数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 17737800 | 
| 借家数 | 総数 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 5991000 | 
| 借家数 | 総数 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1226700 | 
| 借家数 | 総数 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2917400 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 17599900 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 5956700 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1216200 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2894400 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 2009300 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 440400 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 135400 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 418100 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 899200 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 474700 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 64600 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 224000 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 4342200 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 1433200 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 182600 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 486700 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 8980200 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 3149300 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 723800 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1604000 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 1369000 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 459100 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 109700 | 
| 借家数 | 総数 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 161600 | 
| 借家数 | 総数 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 137900 | 
| 借家数 | 総数 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 34300 | 
| 借家数 | 総数 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 10600 | 
| 借家数 | 総数 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 23000 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 230200 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 30000 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 16000 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 65300 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 214400 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 27900 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 14800 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 61000 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 8600 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 300 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1800 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | - | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | - | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | - | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | - | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 181900 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 22500 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 12700 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 53500 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 16700 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 4700 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 7200 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1000 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 15800 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1100 | 
| 借家数 | 昭和25年以前 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 4300 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 255100 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 64700 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 17700 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 50300 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 247100 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 62400 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 17100 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 49100 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 37700 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 8200 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1700 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 6200 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 18200 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 9900 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3700 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 143000 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 29400 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 11700 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 30100 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 35600 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 12100 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 2500 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 6800 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 12600 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 2800 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 8100 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 2300 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 借家数 | 昭和26年~35年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1305600 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 446300 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 99200 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 296600 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1286400 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 441300 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 97600 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 293200 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 321800 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 97200 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 17600 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 85100 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 264600 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 145400 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 25400 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 64500 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 398500 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 94200 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 27200 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 83500 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 193900 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 68400 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 15500 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 46700 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 107600 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 36100 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 12000 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 13400 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 19100 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 5100 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 借家数 | 昭和36年~45年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3400 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2805200 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 827700 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 195500 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 507300 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2779300 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 821300 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 193100 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 503300 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 686000 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 119700 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 56900 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 143800 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 310400 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 145500 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 24400 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 81300 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 706400 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 198800 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 31900 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 87200 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 810600 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 272600 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 63300 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 164200 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 266000 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 84600 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 16700 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 26800 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 25800 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 6400 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 借家数 | 昭和46年~55年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3764600 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1329000 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 247200 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 584000 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3741900 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 1323600 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 245600 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 580900 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 410800 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 78400 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 31900 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 66400 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 100900 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 49000 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 5200 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 28300 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 806100 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 304300 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 22200 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 58400 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 2171500 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 812500 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 169500 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 396400 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 252700 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 79400 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 16800 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 31400 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 22700 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 5400 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 1600 | 
| 借家数 | 昭和56年~平成2年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2138400 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 775300 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 144600 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 328500 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2129500 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 773100 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 144000 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 327200 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 177800 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 39900 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 9000 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 32400 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 54100 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 29600 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 3100 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 10400 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 399100 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 155900 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 11100 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 24700 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 1286600 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 462000 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 105800 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 237500 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 211900 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 85800 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 15000 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 22300 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 8900 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 借家数 | 平成3年~7年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1300 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2375300 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 732800 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 159500 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 432300 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2367300 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 730600 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 159100 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 431100 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 198200 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 52500 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 9500 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 52200 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 85800 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 49500 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 4000 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 22900 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 397900 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 125200 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 14000 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 27900 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 1479300 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 439900 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 116700 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 301100 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 206000 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 63600 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 14900 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 27000 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 8100 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 2200 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 400 | 
| 借家数 | 平成8年~12年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2250100 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 739800 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 170000 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 301100 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 2241500 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 737600 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 169500 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 299800 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 130300 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 37200 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 5700 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 24200 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 53100 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 36700 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 2000 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 10300 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 433400 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 134300 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 17300 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 28700 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 1465800 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 480600 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 129400 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 214800 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 158900 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 48700 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 15000 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 21700 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 8500 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 600 | 
| 借家数 | 平成13年~17年 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 1200 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 総数 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1124400 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 総数 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 366800 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 98200 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 総数 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 151600 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 1120700 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 366100 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 98100 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 151000 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 公営の借家 | 全国 | 2008年 | 35500 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 公営の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 公営の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | 2400 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 公営の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 5600 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 全国 | 2008年 | 11000 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 関東大都市圏 | 2008年 | 8800 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 中京大都市圏 | 2008年 | - | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 都市再生機構・公社の借家 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 2100 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 全国 | 2008年 | 209700 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 62800 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 9500 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 14700 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 全国 | 2008年 | 780300 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 関東大都市圏 | 2008年 | 258200 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 中京大都市圏 | 2008年 | 73600 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 民営借家(非木造) | 近畿大都市圏 | 2008年 | 119200 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 給与住宅 | 全国 | 2008年 | 84200 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 給与住宅 | 関東大都市圏 | 2008年 | 30800 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 給与住宅 | 中京大都市圏 | 2008年 | 12600 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 専用住宅 | 給与住宅 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 9200 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 全国 | 2008年 | 3700 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 関東大都市圏 | 2008年 | 800 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 2008年 | 100 | 
| 借家数 | 平成18年~20年9月 | 店舗その他の併用住宅 | 総数 | 近畿大都市圏 | 2008年 | 600 |