農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成18年産米及び小麦の生産費
表 4 米生産費 米の作付規模別生産費 四国・九州 調査農家の生産概要・経営概況
        
    統計表ID: 0003007509
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200601-200612
    データ件数: 1248件
    公開日: 2008-05-01
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E007-18)米概要概況 | (E007-18)米面積範囲小 | (E007-18-1)地域ブロック別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 労働力(世帯員数) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 2.8 | 
| 労働力(世帯員数) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 3.7 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 3.0 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 4.0 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.6 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.6 | 
| 労働力(世帯員数) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.2 | 
| 労働力(世帯員数) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.5 | 
| 労働力(世帯員数) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 4.4 | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.8 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.6 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.7 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.3 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.5 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.1 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 2.8 | 
| 労働力(家族員数) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 3.7 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 3.0 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 4.0 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.6 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.6 | 
| 労働力(家族員数) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(家族員数) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.5 | 
| 労働力(家族員数) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 4.4 | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.8 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.6 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.7 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.3 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.5 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.1 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.8 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.7 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 1.6 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.9 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.7 | 
| 労働力(農業就業者) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(農業就業者) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(農業就業者) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.7 | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.6 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.9 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.6 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.7 | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業専従者) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(農業専従者) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.7 | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.6 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 平均 | 四国 | a/戸 | 101 | 
| 土地(経営耕地面積) | 平均 | 九州 | a/戸 | 167 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 75 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 122 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 115 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 146 | 
| 土地(経営耕地面積) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 155 | 
| 土地(経営耕地面積) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 252 | 
| 土地(経営耕地面積) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 447 | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 平均 | 四国 | a/戸 | 85 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 平均 | 九州 | a/戸 | 122 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 56 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 57 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 100 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 104 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 152 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 222 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 401 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 平均 | 四国 | a/戸 | 16 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 平均 | 九州 | a/戸 | 45 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 19 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 65 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 15 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 42 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 3 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 27 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 46 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 平均 | 四国 | a/戸 | 9 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 平均 | 九州 | a/戸 | 35 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 13 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 55 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 4 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 29 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 2 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 27 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 37 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 7 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 10 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 6 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 10 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 11 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 13 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 1 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 9 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 平均 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 0 | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 3 | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 141 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 93 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 195 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 81 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 62 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 89 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 104 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 60 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 309 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(耕地以外の土地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 61.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 80.4 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 36.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 38.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 71.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 69.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 132.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 130.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 268.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 54.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 60.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 34.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 35.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 65.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 55.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 104.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 102.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 141.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 7.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 19.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 2.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 2.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 5.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 14.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 27.3 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 28.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 126.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 平均 | 四国 | a/戸 | 1.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 平均 | 九州 | a/戸 | 1.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 1.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 2.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 1.3 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 1.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 1.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 1.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 0.4 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 1.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 1.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 1.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 2.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 1.3 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 1.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 1.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 1.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 0.4 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 0.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 0.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 0.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 0.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 平均 | 四国 | 円/10a | 15550 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 平均 | 九州 | 円/10a | 16342 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 15254 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 14086 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 13591 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 17212 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 17995 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 13431 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 24003 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 平均 | 四国 | 円/10a | 15524 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 平均 | 九州 | 円/10a | 16806 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 15243 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 14446 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 13987 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 17246 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 17807 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 15849 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 22342 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 平均 | 四国 | 円/10a | 15757 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 平均 | 九州 | 円/10a | 15084 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 15455 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 12756 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 9148 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 17073 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 18727 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 7936 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 25938 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 338202 | 
| 水稲(投下資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 201049 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 476025 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 244109 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 300205 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 230469 | 
| 水稲(投下資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 247665 | 
| 水稲(投下資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 184763 | 
| 水稲(投下資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 103761 | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 278802 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 151054 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 406371 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 182227 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 236345 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 176964 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 202254 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 141110 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 65130 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 平均 | 四国 | 円/10a | 90398 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 平均 | 九州 | 円/10a | 37107 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 167097 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 30878 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 58635 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 54710 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 50583 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 18137 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 14842 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 平均 | 四国 | 円/10a | 26480 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 平均 | 九州 | 円/10a | 870 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 30442 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 33985 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 819 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 15319 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 1054 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 2200 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 平均 | 四国 | 円/10a | 9259 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 平均 | 九州 | 円/10a | 10131 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 5446 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 13161 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 7654 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 11540 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 14407 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 11034 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 2970 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 平均 | 四国 | 円/10a | 152665 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 平均 | 九州 | 円/10a | 102946 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 203386 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 138188 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 136071 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 109895 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 121945 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 110885 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 45118 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 27650 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 28264 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 31939 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 31134 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 30609 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 30040 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 20710 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 26509 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 23347 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 31750 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 21731 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 37715 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 30748 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 33251 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 23465 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 24701 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 17144 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 15284 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 17.3 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 25.9 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 15.8 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 21.5 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 21.7 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 26.7 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 14.1 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 28.1 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 35.0 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(電動機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(電動機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(発動機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.0 | 
| 農機具所有台数(発動機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(発動機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 4.9 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.3 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 4.3 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 3.2 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 7.4 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 4.3 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 5.5 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 8.9 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 6.1 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 8.6 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 8.0 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 13.6 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 13.2 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 4.8 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 5.5 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 5.0 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 3.5 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 4.7 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.2 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.2 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.0 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.3 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 6.1 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 4.8 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 9.1 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 5.3 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 8.4 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 8.4 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 6.2 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 5.7 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 6.0 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 9.6 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 8.0 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 2.3 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 2.3 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 4.7 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.2 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 2.0 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 4.2 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.7 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.2 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 8.0 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 4.9 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 6.6 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 6.0 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 4.3 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 7.7 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.2 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 6.0 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 3.5 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.7 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 5.5 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 6.5 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.0 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 4.1 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 11.2 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 6.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.7 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 8.4 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 7.0 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 10.2 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 平均 | 四国 | kg | 460 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 平均 | 九州 | kg | 429 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha未満 | 四国 | kg | 439 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha未満 | 九州 | kg | 412 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | kg | 468 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | kg | 424 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | kg | 472 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | kg | 436 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | kg | 449 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha以上 | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha以上 | 九州 | kg | X | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | kg | X | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 5.0ha以上 | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 5.0ha以上 | 九州 | kg | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 99626 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 96612 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 95436 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 91047 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 107473 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 98004 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 95714 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 94657 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 104905 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 平均 | 四国 | 円 | 96456 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 平均 | 九州 | 円 | 93966 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 93231 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 86867 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 101992 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 95716 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 93947 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 93350 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 99110 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 平均 | 四国 | 円 | 3170 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 平均 | 九州 | 円 | 2646 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 2205 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 4180 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 5481 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 2288 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 1767 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 1307 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 5795 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 12987 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 13480 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 13039 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 13245 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 13783 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 13861 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 12161 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 13019 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 14032 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 平均 | 四国 | 円 | 12574 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 平均 | 九州 | 円 | 13111 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 12737 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 12637 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 13080 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 13538 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 11936 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 12840 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 13258 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 平均 | 四国 | 円 | 413 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 平均 | 九州 | 円 | 369 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 302 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 608 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 703 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 323 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 225 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 179 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 774 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 9193 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -27942 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -20115 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 4040 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 3642 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 17242 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 21302 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 40052 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 2349 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 752 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 849 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 4424 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 6628 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 14698 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | -29777 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | -11343 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -63742 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -45218 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | -21594 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | -19772 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 3106 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 27768 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 966 | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 10190 | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 平均 | 四国 | 円 | 791 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 平均 | 九州 | 円 | 1728 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 1299 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 1249 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 377 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 1356 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 732 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 2093 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 3202 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 平均 | 四国 | 円 | 1565 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 平均 | 九州 | 円 | 2140 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 2581 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 1293 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 554 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 1053 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 1624 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 2962 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 4980 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 100400 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 97024 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 96718 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 91091 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 107650 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 97701 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 96606 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 95526 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 106683 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 13087 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 13538 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 13214 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 13251 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 13806 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 13819 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 12274 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 13138 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 14270 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | -852 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 9605 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -26660 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -20071 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 4217 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 3339 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 18134 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 22171 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 41830 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 2454 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 785 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 778 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 4653 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 6899 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 15350 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | -29003 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | -10931 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -62460 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -45174 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | -21417 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | -20075 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | -5398 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 3975 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 29546 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 1237 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 10843 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | - |