全国物価統計調査
平成19年全国物価統計調査 店舗価格編
表 B00801 通常・特売価格分布 - 全国,都市階級,地方,大都市圏,都道府県,人口10万以上市,都道府県内人口階級,都道府県内ブロック,ブロック内人口階級
        
    統計表ID: 0003006593
    政府統計名: 全国物価統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200711
    データ件数: 597120件
    公開日: 2009-03-27
    最終更新日: 2009-03-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 価格分布・料金分布 | 通常価格・特売価格 | 特売銘柄 | 地域1684 | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 全国 | 2007年 | 5645 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大都市 | 2007年 | 1061 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中都市 | 2007年 | 2469 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口50~100万未満市 | 2007年 | 535 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口30~50万未満市 | 2007年 | 899 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口15~30万未満市 | 2007年 | 1035 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小都市A | 2007年 | 1502 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10~15万未満市 | 2007年 | 804 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 698 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小都市B | 2007年 | 367 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 246 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北海道地方 | 2007年 | 262 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東北地方 | 2007年 | 480 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 関東地方 | 2007年 | 1940 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北陸地方 | 2007年 | 258 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東海地方 | 2007年 | 577 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 近畿地方 | 2007年 | 900 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中国地方 | 2007年 | 455 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 四国地方 | 2007年 | 215 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 九州地方 | 2007年 | 508 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 沖縄地方 | 2007年 | 50 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 札幌大都市圏 | 2007年 | 115 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 仙台大都市圏 | 2007年 | 78 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 関東大都市圏 | 2007年 | 1466 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 静岡大都市圏 | 2007年 | 52 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中京大都市圏 | 2007年 | 311 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 京阪神大都市圏 | 2007年 | 800 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 広島大都市圏 | 2007年 | 120 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北九州・福岡大都市圏 | 2007年 | 178 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北海道 | 2007年 | 262 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 札幌市 | 2007年 | 103 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 函館市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小樽市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 旭川市 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 釧路市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 帯広市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北見市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 苫小牧市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 江別市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 228 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 道南圏 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 道央圏 | 2007年 | 148 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 133 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 道北圏 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | オホーツク圏 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 十勝圏 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 釧路・根室圏 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 青森県 | 2007年 | 69 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 青森市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 弘前市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 八戸市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 46 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 青森圏域 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 弘前圏域 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 八戸圏域 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 下北圏域 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岩手県 | 2007年 | 73 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 盛岡市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 花巻市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 一関市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 奥州市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央広域振興圏 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県南広域振興圏 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 沿岸広域振興圏 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北広域振興圏 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宮城県 | 2007年 | 88 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 仙台市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 石巻市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大崎市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 62 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 仙南 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 仙台 | 2007年 | 54 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 石巻・気仙沼 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大崎・栗原・登米 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 秋田県 | 2007年 | 61 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 秋田市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 横手市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県南 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 山形県 | 2007年 | 83 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 山形市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鶴岡市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 酒田市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 46 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 村山地域 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 最上地域 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 置賜地域 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 庄内地域 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福島県 | 2007年 | 106 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福島市 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 会津若松市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 郡山市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | いわき市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 76 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中通り | 2007年 | 45 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 会津 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 浜通り | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 茨城県 | 2007年 | 155 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 水戸市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 日立市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 土浦市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 古河市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 取手市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | つくば市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | ひたちなか市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 筑西市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 104 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鹿行 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県南 | 2007年 | 51 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県西 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 栃木県 | 2007年 | 136 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宇都宮市 | 2007年 | 44 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 足利市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐野市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鹿沼市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小山市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 那須塩原市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 96 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央 | 2007年 | 58 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 49 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県南 | 2007年 | 49 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 群馬県 | 2007年 | 103 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 前橋市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高崎市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 桐生市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 伊勢崎市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 太田市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 76 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央 | 2007年 | 39 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県東 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県西 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 埼玉県 | 2007年 | 328 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | さいたま市 | 2007年 | 74 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 川越市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 熊谷市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 川口市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 所沢市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 春日部市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 狭山市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鴻巣市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 深谷市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 上尾市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 草加市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 越谷市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 戸田市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 入間市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 朝霞市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新座市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富士見市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三郷市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | ふじみ野市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 293 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県中央 | 2007年 | 153 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 146 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県西部 | 2007年 | 81 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 71 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県東部 | 2007年 | 64 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 50 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北部 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 千葉県 | 2007年 | 258 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 千葉市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 市川市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 船橋市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 木更津市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 松戸市 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 野田市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 成田市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐倉市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 習志野市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 柏市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 市原市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 流山市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 八千代市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 我孫子市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鎌ケ谷市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 浦安市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 224 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県中央 | 2007年 | 87 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 75 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県東 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県南 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県西 | 2007年 | 127 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 127 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東京都 | 2007年 | 456 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東京都区部 | 2007年 | 260 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 八王子市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 立川市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 武蔵野市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三鷹市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 青梅市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 府中市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 昭島市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 調布市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町田市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小金井市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小平市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 日野市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東村山市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 国分寺市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東久留米市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 多摩市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西東京市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 432 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 区部センターコアエリア | 2007年 | 62 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 62 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 区部東部・北部エリア | 2007年 | 92 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 92 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 区部西部・南部エリア | 2007年 | 106 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 106 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 多摩東部エリア | 2007年 | 75 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 72 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 多摩中央部北エリア | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 多摩中央部南エリア | 2007年 | 84 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 79 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 多摩西部エリア | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 島しょエリア | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 神奈川県 | 2007年 | 355 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 横浜市 | 2007年 | 129 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 川崎市 | 2007年 | 54 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 横須賀市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 平塚市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鎌倉市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 藤沢市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小田原市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 茅ヶ崎市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 相模原市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 秦野市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 厚木市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大和市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 伊勢原市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 海老名市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 座間市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 327 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 京浜 | 2007年 | 195 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 195 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 湘南・三浦 | 2007年 | 47 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 38 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央・津久井 | 2007年 | 92 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 82 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県西 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新潟県 | 2007年 | 107 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新潟市 | 2007年 | 41 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長岡市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三条市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新発田市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 上越市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 78 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新潟地域 | 2007年 | 58 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 51 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長岡地域 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 上越地域 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐渡地域 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富山県 | 2007年 | 57 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富山市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高岡市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富山 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高岡・射水 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新川 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 砺波 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 石川県 | 2007年 | 51 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 金沢市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小松市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 白山市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 石川中央 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 南加賀 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中能登 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 奥能登 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福井県 | 2007年 | 43 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福井市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福井・坂井 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 丹南 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 奥越 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 嶺南 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 山梨県 | 2007年 | 55 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 甲府市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中北 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 峡東 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 峡南 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富士・東部 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長野県 | 2007年 | 94 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長野市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 松本市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 上田市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 飯田市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐久市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 62 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長野・北信 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐久・上小 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 諏訪・木曽・松本・北安 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 上伊那・飯伊 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岐阜県 | 2007年 | 70 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岐阜市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大垣市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 多治見市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 各務原市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岐阜圏域 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西濃圏域 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中濃圏域 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東濃圏域 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 飛騨圏域 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 静岡県 | 2007年 | 157 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 静岡市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 浜松市 | 2007年 | 47 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 沼津市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三島市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富士宮市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富士市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 磐田市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 焼津市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 掛川市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 藤枝市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 127 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東部 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中部 | 2007年 | 46 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西部 | 2007年 | 77 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 66 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 愛知県 | 2007年 | 260 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 名古屋市 | 2007年 | 80 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 豊橋市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岡崎市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 一宮市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 瀬戸市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 半田市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 春日井市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 豊川市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 刈谷市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 豊田市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 安城市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西尾市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 小牧市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 稲沢市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東海市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 216 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 尾張地域 | 2007年 | 164 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 137 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西三河地域 | 2007年 | 71 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 58 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東三河地域 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三重県 | 2007年 | 90 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 津市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 四日市市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 伊勢市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 松阪市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 桑名市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鈴鹿市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 伊賀市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 69 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北勢 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 津・松阪 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 伊勢志摩 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 伊賀 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東紀州 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 滋賀県 | 2007年 | 66 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大津市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 彦根市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 草津市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東近江市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大津 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 湖南 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 湖東 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 湖北 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 湖西 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 京都府 | 2007年 | 87 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 京都市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宇治市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 49 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 丹後 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中丹 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 南丹 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 京都市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 山城 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大阪府 | 2007年 | 354 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大阪市 | 2007年 | 99 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 堺市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岸和田市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 豊中市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 池田市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 吹田市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高槻市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 守口市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 枚方市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 茨木市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 八尾市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 富田林市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 寝屋川市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 河内長野市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 松原市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大東市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 和泉市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 箕面市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 羽曳野市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 門真市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東大阪市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 331 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大阪市地域 | 2007年 | 99 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 99 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北大阪地域 | 2007年 | 89 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 83 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東大阪地域 | 2007年 | 73 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 69 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 南河内地域 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 泉州地域 | 2007年 | 67 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 55 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 兵庫県 | 2007年 | 295 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 神戸市 | 2007年 | 77 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 姫路市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 尼崎市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 明石市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西宮市 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 伊丹市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 加古川市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宝塚市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 川西市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三田市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 244 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 神戸市 | 2007年 | 77 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 77 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 阪神地域 | 2007年 | 110 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 104 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東播磨地域 | 2007年 | 51 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西播磨地域 | 2007年 | 38 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 但馬・丹波地域 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 淡路地域 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 奈良県 | 2007年 | 50 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 奈良市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 橿原市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 生駒市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北和圏 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中和圏 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東和圏 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 南和圏 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 和歌山県 | 2007年 | 48 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 和歌山市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 和歌山 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 橋本 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 御坊・有田 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 田辺 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新宮 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鳥取県 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鳥取市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 米子市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東部 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中部 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西部 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 島根県 | 2007年 | 43 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 松江市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 出雲市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 出雲地域 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 石見地域 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 隠岐地域 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岡山県 | 2007年 | 109 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岡山市 | 2007年 | 40 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 倉敷市 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 津山市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 79 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 備前地区 | 2007年 | 50 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 40 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 備中地区 | 2007年 | 39 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 美作地区 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 広島県 | 2007年 | 161 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 広島市 | 2007年 | 64 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 呉市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三原市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 尾道市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福山市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東広島市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 廿日市市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 143 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 広島 | 2007年 | 110 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 102 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 備後 | 2007年 | 45 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 41 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 備北 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 山口県 | 2007年 | 108 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 下関市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宇部市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 山口市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 防府市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岩国市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 周南市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 85 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 岩国・柳井地域 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 周南地域 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 山口・防府・萩地域 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 下関・宇部・長門地域 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 徳島県 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 徳島市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東部圏域 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 南部圏域 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西部圏域 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 香川県 | 2007年 | 51 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高松市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 丸亀市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東讃地域 | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西讃地域 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 愛媛県 | 2007年 | 103 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 松山市 | 2007年 | 41 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 今治市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新居浜市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西条市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 83 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 松山圏域 | 2007年 | 45 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 41 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 新居浜・西条・四国中央圏域 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 今治圏域 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宇和島・大州・西予・八幡浜圏域 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高知県 | 2007年 | 39 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高知市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 安芸地域 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高知中央・高吾・土長地域 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 高幡地域 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 幡多地域 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福岡県 | 2007年 | 162 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北九州市 | 2007年 | 45 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福岡市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大牟田市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 久留米市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 飯塚市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 春日市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 120 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 福岡地域 | 2007年 | 56 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北九州地域 | 2007年 | 55 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 45 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 筑豊地域 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 筑後地域 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐賀県 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐賀市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 唐津市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐城 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 三神 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東松 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西杵藤 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長崎県 | 2007年 | 67 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長崎市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 佐世保市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 諫早市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 46 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 長崎地域 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央・島原地域 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北地域 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 離島地域 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 熊本県 | 2007年 | 63 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 熊本市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 八代市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 熊本中央地域 | 2007年 | 31 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北地域 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県南地域 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 天草地域 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大分県 | 2007年 | 58 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大分市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 別府市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 東部・中部 | 2007年 | 43 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 南部・豊肥 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 西部・北部 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宮崎県 | 2007年 | 48 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宮崎市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 都城市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 延岡市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県央 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県南 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 県北 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鹿児島県 | 2007年 | 79 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鹿児島市 | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鹿屋市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 薩摩川内市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 霧島市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 54 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 鹿児島・南薩地域 | 2007年 | 43 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北薩地域 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 姶良・伊佐地域 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 大隈地域 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 奄美・熊毛地域 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 沖縄県 | 2007年 | 50 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 那覇市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 浦添市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 沖縄市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | うるま市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 南部 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 中部 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口10万以上市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 北部 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 宮古 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 八重山 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 食パン | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 全国 | 2007年 | 4528 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大都市 | 2007年 | 817 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中都市 | 2007年 | 1980 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口50~100万未満市 | 2007年 | 407 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口30~50万未満市 | 2007年 | 732 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口15~30万未満市 | 2007年 | 841 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小都市A | 2007年 | 1241 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10~15万未満市 | 2007年 | 660 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 581 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小都市B | 2007年 | 295 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 195 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 北海道地方 | 2007年 | 221 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東北地方 | 2007年 | 381 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 関東地方 | 2007年 | 1570 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 北陸地方 | 2007年 | 207 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東海地方 | 2007年 | 522 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 近畿地方 | 2007年 | 637 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中国地方 | 2007年 | 335 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 四国地方 | 2007年 | 200 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 九州地方 | 2007年 | 409 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 沖縄地方 | 2007年 | 46 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 札幌大都市圏 | 2007年 | 99 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 仙台大都市圏 | 2007年 | 71 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 関東大都市圏 | 2007年 | 1156 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 静岡大都市圏 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中京大都市圏 | 2007年 | 305 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 京阪神大都市圏 | 2007年 | 576 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 広島大都市圏 | 2007年 | 78 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 北九州・福岡大都市圏 | 2007年 | 143 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 北海道 | 2007年 | 221 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 札幌市 | 2007年 | 89 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 函館市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小樽市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 旭川市 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 釧路市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 帯広市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 北見市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 苫小牧市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 江別市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 197 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 道南圏 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 道央圏 | 2007年 | 126 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 114 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 道北圏 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | オホーツク圏 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 十勝圏 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 釧路・根室圏 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 青森県 | 2007年 | 66 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 青森市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 弘前市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 八戸市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 47 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 青森圏域 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 弘前圏域 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 八戸圏域 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 下北圏域 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 岩手県 | 2007年 | 44 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 盛岡市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 花巻市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 一関市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 奥州市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県央広域振興圏 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県南広域振興圏 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 沿岸広域振興圏 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県北広域振興圏 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 宮城県 | 2007年 | 75 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 仙台市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 石巻市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大崎市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 54 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 仙南 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 仙台 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 石巻・気仙沼 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大崎・栗原・登米 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 秋田県 | 2007年 | 60 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 秋田市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 横手市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県北 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県央 | 2007年 | 39 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県南 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 山形県 | 2007年 | 62 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 山形市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 鶴岡市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 酒田市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 村山地域 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 最上地域 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 置賜地域 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 庄内地域 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 福島県 | 2007年 | 74 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 福島市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 会津若松市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 郡山市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | いわき市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 55 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中通り | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 会津 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 浜通り | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 茨城県 | 2007年 | 141 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 水戸市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 日立市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 土浦市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 古河市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 取手市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | つくば市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | ひたちなか市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 筑西市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 95 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県北 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県央 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 鹿行 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県南 | 2007年 | 50 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県西 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 栃木県 | 2007年 | 105 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 宇都宮市 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 足利市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 佐野市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 鹿沼市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小山市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 那須塩原市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 73 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県北 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県央 | 2007年 | 41 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県南 | 2007年 | 36 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 群馬県 | 2007年 | 100 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 前橋市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 高崎市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 桐生市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 伊勢崎市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 太田市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 69 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県央 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県東 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県西 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県北 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 埼玉県 | 2007年 | 269 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | さいたま市 | 2007年 | 51 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 川越市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 熊谷市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 川口市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 所沢市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 春日部市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 狭山市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 鴻巣市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 深谷市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 上尾市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 草加市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 越谷市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 戸田市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 入間市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 朝霞市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 新座市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 富士見市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 三郷市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | ふじみ野市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 236 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県中央 | 2007年 | 110 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 103 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県西部 | 2007年 | 71 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 61 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県東部 | 2007年 | 60 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 49 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県北部 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 千葉県 | 2007年 | 231 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 千葉市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 市川市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 船橋市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 木更津市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 松戸市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 野田市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 成田市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 佐倉市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 習志野市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 柏市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 市原市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 流山市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 八千代市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 我孫子市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 鎌ケ谷市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 浦安市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 201 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県中央 | 2007年 | 81 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 68 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県東 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県南 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県西 | 2007年 | 108 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 108 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東京都 | 2007年 | 320 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東京都区部 | 2007年 | 173 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 八王子市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 立川市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 武蔵野市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 三鷹市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 青梅市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 府中市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 昭島市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 調布市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町田市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小金井市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小平市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 日野市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東村山市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 国分寺市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東久留米市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 多摩市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 西東京市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 301 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 区部センターコアエリア | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 42 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 区部東部・北部エリア | 2007年 | 71 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 71 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 区部西部・南部エリア | 2007年 | 60 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 60 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 多摩東部エリア | 2007年 | 53 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 51 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 多摩中央部北エリア | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 多摩中央部南エリア | 2007年 | 60 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 57 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 多摩西部エリア | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 島しょエリア | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 神奈川県 | 2007年 | 274 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 横浜市 | 2007年 | 105 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 川崎市 | 2007年 | 38 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 横須賀市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 平塚市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 鎌倉市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 藤沢市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小田原市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 茅ヶ崎市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 相模原市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 秦野市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 厚木市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大和市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 伊勢原市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 海老名市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 座間市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 256 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 京浜 | 2007年 | 151 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 151 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 湘南・三浦 | 2007年 | 38 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県央・津久井 | 2007年 | 74 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 67 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 県西 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 新潟県 | 2007年 | 66 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 新潟市 | 2007年 | 22 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 長岡市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 三条市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 新発田市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 上越市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 45 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 新潟地域 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 長岡地域 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 上越地域 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 佐渡地域 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 富山県 | 2007年 | 44 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 富山市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 高岡市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 富山 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 高岡・射水 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 新川 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 砺波 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 石川県 | 2007年 | 47 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 金沢市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小松市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 白山市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 石川中央 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 南加賀 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中能登 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 奥能登 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 福井県 | 2007年 | 50 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 福井市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 福井・坂井 | 2007年 | 33 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 20 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 丹南 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 奥越 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 嶺南 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 山梨県 | 2007年 | 43 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 甲府市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中北 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 峡東 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 峡南 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 富士・東部 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 長野県 | 2007年 | 87 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 長野市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 松本市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 上田市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 飯田市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 佐久市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 66 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 長野・北信 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 26 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 佐久・上小 | 2007年 | 27 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 諏訪・木曽・松本・北安 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 上伊那・飯伊 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 岐阜県 | 2007年 | 66 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 岐阜市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大垣市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 多治見市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 各務原市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 37 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 岐阜圏域 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 西濃圏域 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中濃圏域 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東濃圏域 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 飛騨圏域 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 静岡県 | 2007年 | 104 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 静岡市 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 浜松市 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 沼津市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 三島市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 富士宮市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 富士市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 磐田市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 焼津市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 掛川市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 藤枝市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 84 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東部 | 2007年 | 25 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 21 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中部 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 24 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 西部 | 2007年 | 49 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 39 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 愛知県 | 2007年 | 262 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 名古屋市 | 2007年 | 81 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 豊橋市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 岡崎市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 一宮市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 瀬戸市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 半田市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 春日井市 | 2007年 | 16 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 豊川市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 刈谷市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 豊田市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 安城市 | 2007年 | 10 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 西尾市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 小牧市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 稲沢市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東海市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 223 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 尾張地域 | 2007年 | 169 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 147 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 西三河地域 | 2007年 | 65 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 53 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東三河地域 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 23 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 三重県 | 2007年 | 90 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 津市 | 2007年 | 17 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 四日市市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 伊勢市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 松阪市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 桑名市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 鈴鹿市 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 伊賀市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 71 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 9 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 北勢 | 2007年 | 34 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 30 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 津・松阪 | 2007年 | 29 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 28 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 伊勢志摩 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 伊賀 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東紀州 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 滋賀県 | 2007年 | 54 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大津市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 彦根市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 草津市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 東近江市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 32 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 18 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大津 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 13 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 湖南 | 2007年 | 15 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 5 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 湖東 | 2007年 | 19 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 12 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 湖北 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 湖西 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 京都府 | 2007年 | 66 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 京都市 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 宇治市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 41 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 14 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 丹後 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 4 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 中丹 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 南丹 | 2007年 | 8 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 7 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5万未満市 | 2007年 | 1 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | - | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 京都市 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 山城 | 2007年 | 11 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口10万以上市 | 2007年 | 6 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 人口5~10万未満市 | 2007年 | 3 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 町村 | 2007年 | 2 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大阪府 | 2007年 | 292 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 大阪市 | 2007年 | 78 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 堺市 | 2007年 | 35 | 
| 集計価格数(集計料金数) | 通常価格 | 即席めん 指定商標A | 岸和田市 | 2007年 | 8 |