農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成17年産米及び小麦の生産費
表 3-7 米生産費 米の作付規模別生産費 四国・九州 調査農家の生産概要・経営概況
        
    統計表ID: 0003001421
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 1248件
    公開日: 2008-04-22
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E007-17)米概要概況 | (E007-17)米面積範囲小 | (E007-17-1)地域ブロック別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 労働力(世帯員数) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 2.6 | 
| 労働力(世帯員数) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 3.9 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 2.7 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 4.1 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.4 | 
| 労働力(世帯員数) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 4.0 | 
| 労働力(世帯員数) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.5 | 
| 労働力(世帯員数) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.5 | 
| 労働力(世帯員数) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 4.5 | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 4.4 | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.9 | 
| 労働力(世帯員数) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 1.8 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.1 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.8 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.3 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 2.9 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.7 | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 2.3 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.1 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.7 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.2 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 1.5 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(世帯員数)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 2.5 | 
| 労働力(家族員数) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 3.9 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 2.7 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 4.1 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.4 | 
| 労働力(家族員数) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 4.0 | 
| 労働力(家族員数) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 2.3 | 
| 労働力(家族員数) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.5 | 
| 労働力(家族員数) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 4.5 | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 4.3 | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 3.9 | 
| 労働力(家族員数) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 1.8 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.1 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.9 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.1 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.8 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.3 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 2.8 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.7 | 
| 労働力(家族員数)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(家族員数)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 2.0 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 2.3 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.1 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.7 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.2 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 1.5 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(家族員数)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(家族員数)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 1.0 | 
| 労働力(農業就業者) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 1.6 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 1.6 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 1.6 | 
| 労働力(農業就業者) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.6 | 
| 労働力(農業就業者) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業就業者) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.4 | 
| 労働力(農業就業者) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 2.5 | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 1.7 | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(農業就業者) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.9 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.9 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.9 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 1.2 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.1 | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.7 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.7 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.3 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業就業者)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.7 | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業専従者) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.9 | 
| 労働力(農業専従者) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.6 | 
| 労働力(農業専従者) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 1.7 | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 0.6 | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.5 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.9 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(男) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 平均 | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 平均 | 九州 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha未満 | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha未満 | 九州 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.4 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.2 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.8 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | 0.3 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 人/戸 | 0.1 | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 5.0ha以上 | 四国 | 人/戸 | - | 
| 労働力(農業専従者)(女) | 5.0ha以上 | 九州 | 人/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積) | 平均 | 四国 | a/戸 | 109 | 
| 土地(経営耕地面積) | 平均 | 九州 | a/戸 | 177 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 82 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 112 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 122 | 
| 土地(経営耕地面積) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 152 | 
| 土地(経営耕地面積) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 162 | 
| 土地(経営耕地面積) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 213 | 
| 土地(経営耕地面積) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 360 | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 672 | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 548 | 
| 土地(経営耕地面積) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 平均 | 四国 | a/戸 | 92 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 平均 | 九州 | a/戸 | 133 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 64 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 63 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 101 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 109 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 159 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 170 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 341 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 624 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 520 | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(田) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 平均 | 四国 | a/戸 | 17 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 平均 | 九州 | a/戸 | 44 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 18 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 49 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 21 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 43 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 3 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 43 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 19 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 48 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 28 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 平均 | 四国 | a/戸 | 8 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 平均 | 九州 | a/戸 | 33 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 13 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 41 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 4 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 29 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 2 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 37 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 17 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 18 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 20 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 9 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 11 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 5 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 8 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 17 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 14 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 1 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 6 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 2 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 30 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 8 | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 平均 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 平均 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(経営耕地面積)(牧草地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 土地(耕地以外の土地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 194 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 94 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 330 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 94 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 60 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 81 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 113 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 96 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 173 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 117 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 152 | 
| 土地(耕地以外の土地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 土地(耕地以外の土地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 65.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 88.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 35.3 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 38.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 71.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 69.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 142.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 120.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 243.3 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 453.4 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 342.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 56.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 66.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 34.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 35.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 66.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 55.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 103.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 99.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 162.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 161.3 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 109.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 8.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 22.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 1.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 2.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 4.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 13.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 39.3 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 20.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 80.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 292.1 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 232.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 平均 | 四国 | a/戸 | 1.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 平均 | 九州 | a/戸 | 2.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 1.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 2.4 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 0.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 1.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 1.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 2.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 1.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 5.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 3.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 平均 | 四国 | a/戸 | 1.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 平均 | 九州 | a/戸 | 2.2 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | 1.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | 2.4 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | 0.8 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | 1.9 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | 1.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | 2.6 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | 1.5 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | 5.0 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | 3.7 | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 平均 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 平均 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha未満 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha未満 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha以上 | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 5.0ha以上 | 四国 | a/戸 | - | 
| 水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) | 5.0ha以上 | 九州 | a/戸 | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 平均 | 四国 | 円/10a | 15029 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 平均 | 九州 | 円/10a | 17941 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 16262 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 14475 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 13360 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 17932 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 16512 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 15047 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 22807 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 20702 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 22528 | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 平均 | 四国 | 円/10a | 15252 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 平均 | 九州 | 円/10a | 18029 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 16250 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 14822 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 13526 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 18512 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 17513 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 15583 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 22983 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 20562 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 21564 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(自作地) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 平均 | 四国 | 円/10a | 13343 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 平均 | 九州 | 円/10a | 17675 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 16692 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 12924 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 10743 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 15393 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 13901 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 12315 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 22449 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 20783 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 23025 | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(作付地の実勢地代)(小作地) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 329501 | 
| 水稲(投下資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 230931 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 431083 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 365949 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 366341 | 
| 水稲(投下資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 287252 | 
| 水稲(投下資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 201121 | 
| 水稲(投下資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 209682 | 
| 水稲(投下資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 118845 | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 128419 | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 157975 | 
| 水稲(投下資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 270468 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 182779 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 363516 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 299776 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 297820 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 232264 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 161289 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 163725 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 81884 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 99772 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 130642 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 平均 | 四国 | 円/10a | 67789 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 平均 | 九州 | 円/10a | 56434 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 97242 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 130552 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 69820 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 75851 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 41953 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 31616 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 22954 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 18154 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 25262 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 平均 | 四国 | 円/10a | 24123 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 平均 | 九州 | 円/10a | 698 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 14869 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 94 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 34389 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 783 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 17889 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 247 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 1875 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 平均 | 四国 | 円/10a | 5917 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 平均 | 九州 | 円/10a | 7438 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 12005 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 21680 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 5788 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 6848 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 1298 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 7431 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 2067 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 2425 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 3426 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 平均 | 四国 | 円/10a | 172639 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 平均 | 九州 | 円/10a | 118209 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 239400 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 147450 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 187823 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 148782 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 100149 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 124431 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 54988 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 79193 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 101954 | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 25553 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 25810 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 29694 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 31456 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 30301 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 27870 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 16047 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 26755 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 21733 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 17404 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 17209 | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(流動資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 平均 | 四国 | 円/10a | 33480 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 平均 | 九州 | 円/10a | 22342 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha未満 | 四国 | 円/10a | 37873 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha未満 | 九州 | 円/10a | 34717 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円/10a | 38220 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円/10a | 27118 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円/10a | 23785 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円/10a | 19202 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円/10a | 15228 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha以上 | 九州 | 円/10a | 11243 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円/10a | 10124 | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 5.0ha以上 | 四国 | 円/10a | - | 
| 水稲(投下資本額)(労賃資本額) | 5.0ha以上 | 九州 | 円/10a | X | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 17.9 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 25.0 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 14.4 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 24.4 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 21.5 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 24.5 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 19.4 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 24.9 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 29.6 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 30.7 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 30.9 | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 自動車所有台数(四輪自動車) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(電動機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電動機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(発動機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(発動機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.0 | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.0 | 
| 農機具所有台数(発動機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(発動機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.0 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 5.2 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(揚水ポンプ) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 4.4 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 7.6 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 4.0 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.5 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 4.3 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 5.7 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 8.5 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 7.1 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 5.9 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.0 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 8.2 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 9.2 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 10.2 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 15.1 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 18.1 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 16.7 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 4.8 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 3.2 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 6.8 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 3.9 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 3.1 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 4.4 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.7 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.3 | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.0 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.5 | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(電熱育苗機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 4.6 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 2.8 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.0 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.5 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(2条植) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 6.5 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 5.0 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 2.3 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 9.2 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 5.2 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 7.8 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 7.7 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 6.2 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 9.1 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(3~5条) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(田植機)(6条以上) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 6.7 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 4.5 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 3.7 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 5.9 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 7.9 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 15.2 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 8.6 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力噴霧機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 4.9 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.0 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 4.1 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 2.9 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力散粉機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.9 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 4.3 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.1 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 1.8 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(バインダー) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 8.1 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 8.5 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 6.8 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 6.9 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 5.2 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.8 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 4.1 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.3 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.6 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.3 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 7.5 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 6.7 | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 0.1 | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.3 | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(普通型コンバイン) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 1.3 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 1.5 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.8 | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(脱穀機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 5.4 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 5.9 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 1.7 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 10.0 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.0 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.1 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 3.3 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 2.4 | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(動力もみすり機) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 1.6 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 1.4 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 2.7 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 2.6 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.6 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 2.2 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.1 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 0.7 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 0.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(静置式) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 平均 | 四国 | 台/10戸 | 7.6 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 平均 | 九州 | 台/10戸 | 3.4 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha未満 | 四国 | 台/10戸 | 7.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha未満 | 九州 | 台/10戸 | 0.4 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 台/10戸 | 7.1 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 台/10戸 | 3.9 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 台/10戸 | 7.8 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 台/10戸 | 4.4 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 台/10戸 | 9.6 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | 6.3 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 台/10戸 | 4.3 | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 5.0ha以上 | 四国 | 台/10戸 | - | 
| 農機具所有台数(乾燥機)(循環式) | 5.0ha以上 | 九州 | 台/10戸 | X | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 平均 | 四国 | kg | 501 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 平均 | 九州 | kg | 458 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha未満 | 四国 | kg | 477 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha未満 | 九州 | kg | 460 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | kg | 499 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | kg | 460 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | kg | 522 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | kg | 443 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | kg | 465 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha以上 | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha以上 | 九州 | kg | 468 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | kg | 439 | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 5.0ha以上 | 四国 | kg | - | 
| 水稲(10a当たり主産物数量) | 5.0ha以上 | 九州 | kg | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 117750 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 104655 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 106874 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 102933 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 123443 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 109657 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 118804 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 102832 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 99863 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 102216 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 92614 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 平均 | 四国 | 円 | 115613 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 平均 | 九州 | 円 | 101827 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 106234 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 99117 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 119385 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 107400 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 118022 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 101190 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 95491 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 98738 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 87794 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 平均 | 四国 | 円 | 2137 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 平均 | 九州 | 円 | 2828 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 640 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 3816 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 4058 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 2257 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 782 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 1642 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 4372 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 3478 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 4820 | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 14107 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 13711 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 13449 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 13425 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 14837 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 14297 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 13662 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 13914 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 12895 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 13101 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 12652 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 平均 | 四国 | 円 | 13851 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 平均 | 九州 | 円 | 13341 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 13368 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 12927 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 14349 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 14003 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 13572 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 13691 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 12331 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 12655 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 11992 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 平均 | 四国 | 円 | 256 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 平均 | 九州 | 円 | 370 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 81 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 498 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 488 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 294 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 90 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 223 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 564 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 446 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 660 | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 8236 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 19187 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -20794 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -5314 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | -1406 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 15497 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 43741 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 15518 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 36398 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 37694 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 20472 | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 1545 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 4955 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 3231 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 12739 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 4581 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 14552 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 20927 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 12417 | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | -19596 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | -2268 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -55435 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -34435 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | -29836 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | -10821 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 22053 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | -4629 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 21388 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 27365 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 8824 | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 6422 | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 8551 | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 15192 | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 5352 | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 平均 | 四国 | 円 | 874 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 平均 | 九州 | 円 | 2702 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 1038 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 2616 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 1209 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 2088 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 307 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 2375 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 3600 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 4005 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 3673 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 平均 | 四国 | 円 | 740 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 平均 | 九州 | 円 | 4385 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 1417 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 4121 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 898 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 2791 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 3490 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 6007 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 9192 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 8429 | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 117616 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 106338 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 107253 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 104438 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 123132 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 110360 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 118497 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 103947 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 102270 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 107403 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 97370 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 14091 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 13931 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | 13496 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | 13622 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | 14799 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 14389 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 13627 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 14064 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 13206 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 13766 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 13302 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 8102 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 20870 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -20415 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -3809 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | -1717 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 16200 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 43434 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 16633 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 38805 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 42881 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 25228 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | 1520 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | 5389 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | 3378 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 12649 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | 4910 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 15514 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 23806 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 15301 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 四国 | 円 | -19730 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 平均 | 九州 | 円 | -585 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | -55056 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | -32930 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | -30147 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | -10118 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 21746 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | -3514 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 23795 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 32552 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 13580 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 平均 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha未満 | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 0.5ha~1.0ha | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 四国 | 円 | 6333 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 1.0ha~2.0ha | 九州 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 2.0ha~3.0ha | 九州 | 円 | 9513 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha以上 | 九州 | 円 | 18072 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 3.0ha~5.0ha | 九州 | 円 | 8237 | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 四国 | 円 | - | 
| 水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) | 5.0ha以上 | 九州 | 円 | X |