農林業センサス
農林業センサス 2020年農林業センサス 確報 第1巻 都道府県別統計書(福岡県)
表 2 農業経営体(総数) 6 農業経営組織別経営体数
        
    統計表ID: 0002072428
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202001-202012
    データ件数: 18000件
    公開日: 2024-03-29
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J340-02-2-001)福岡県地域 | (J301-02-1-008)農業経営組織別経営体数 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 福岡県 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 26303 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 20339 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 11600 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | 51 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 87 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | 305 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 1471 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 2384 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 2785 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1129 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 176 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 148 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 81 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 31 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 74 | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 17 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 5964 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 3968 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1639 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 682 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 187 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | 24 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 459 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | 67 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 138 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | 40 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | 39 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | 142 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | 69 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | 108 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 693 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 609 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 422 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 208 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 31 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | 21 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | 13 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | 5 | 
| 福岡県 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1996 | 
| 福岡県 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 2072 | 
| 福岡県_北九州市 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 915 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 719 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 511 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 131 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 27 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 20 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 16 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 196 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 136 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 48 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 31 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 60 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_北九州市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 60 | 
| 福岡県_北九州市 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 163 | 
| 福岡県_門司区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 75 | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 65 | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 60 | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 10 | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_門司区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_門司区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_若松区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 182 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 127 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 36 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 62 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 55 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 36 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 21 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_若松区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 19 | 
| 福岡県_若松区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 15 | 
| 福岡県_戸畑区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | x | 
| 福岡県_戸畑区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉北区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_小倉南区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 542 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 427 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 341 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 53 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 115 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 78 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 29 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 18 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 33 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_小倉南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 37 | 
| 福岡県_小倉南区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 112 | 
| 福岡県_八幡東区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区_八幡市2-1 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡東区_小倉市3-3 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 100 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 86 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 66 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 14 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 14 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 22 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 17 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 15 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_八幡市2-2 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_若松市2-2 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 55 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 47 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 38 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_香月町 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 28 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 24 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 19 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_八幡西区_木屋ノ瀬町 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_福岡市 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 932 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 736 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 454 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 63 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 101 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 38 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 57 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 10 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 196 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 141 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 52 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 33 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 40 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 28 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_福岡市 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 55 | 
| 福岡県_福岡市 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 107 | 
| 福岡県_東区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 102 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 90 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 63 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 18 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 10 | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_東区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_福岡市7-1 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 53 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 51 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 50 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_多々良町 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_香椎町 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 20 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 16 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_和白村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_和白村 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_東区_志賀島村 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 55 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 46 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 25 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_博多区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 27 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 24 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_福岡市7-2 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_日佐村2-1 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 28 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 22 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_博多区_那珂町2-1 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_中央区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | x | 
| 福岡県_中央区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_南区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 54 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 44 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 28 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 10 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_南区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 10 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 41 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 33 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 21 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区_福岡市7-4 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 11 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_南区_日佐村2-2 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_南区_那珂町2-2 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 437 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 337 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 155 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 28 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 70 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 23 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 49 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 100 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 74 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 28 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 16 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 19 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 26 | 
| 福岡県_西区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 49 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 132 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 105 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 58 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 11 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 16 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 14 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 27 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 22 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_福岡市7-5 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 18 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 68 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 54 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 41 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 14 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 11 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区_金武村2-1 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 18 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 52 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 28 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 19 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 24 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 6 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 2 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 12 | 
| 福岡県_西区_周船寺村 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 110 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 91 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 34 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 42 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 19 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 16 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 7 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 8 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区_元岡村 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 75 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 59 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 9 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 40 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 16 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | 4 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_西区_北崎村 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_城南区 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | 20 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 19 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 13 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 5 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 福岡県_城南区_福岡市7-6 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 販売のあった経営体数 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_合計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_小計 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_麦類作 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_工芸農作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_露地野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_施設野菜 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_果樹類 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_花き・花木 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の作物 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_酪農 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_肉用牛 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養豚 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養鶏 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_養蚕 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_稲作が主位部門で2位が_その他の畜産 | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_麦類作が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_雑穀・いも類・豆類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_工芸農作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_露地野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_施設野菜が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_果樹類が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_花き・花木が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の作物が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_酪農が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_肉用牛が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養豚が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養鶏が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_養蚕が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体)_その他の畜産が主位のもの | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 準単一複合経営及び複合経営経営体(主位部門の販売金額が8割未満の経営体)_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | x | 
| 福岡県_城南区_田隈村2-1 | 販売のなかった経営体数 | 経営体 | x |