国民生活基礎調査
令和4年国民生活基礎調査 所得・貯蓄
表 192 児童のいる世帯(貯蓄)(第190表~第193表) 世帯数-1世帯当たり平均貯蓄額,児童の有-児童数-無・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
        
    統計表ID: 0002042974
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 202201-202212
    データ件数: 108件
    公開日: 2024-03-25
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 児童の有無-児童数_101 | 貯蓄の有無-貯蓄額階級_001 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 10000 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がない | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 1098 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 8242 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_50万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 429 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_50~100万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 341 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_100~200万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 675 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_200~300万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 528 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_300~400万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 582 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_400~500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 317 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_500~700万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 908 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_700~1000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 646 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_1000~1500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 969 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_1500~2000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 507 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_2000~3000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 741 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_3000万円以上 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 1183 | 
| 世帯数 | 総数 | 貯蓄がある_貯蓄額不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 415 | 
| 世帯数 | 総数 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 661 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 総数 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 1703 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がない | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 156 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 1457 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_50万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 59 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_50~100万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 66 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_100~200万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 132 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_200~300万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 116 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_300~400万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 126 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_400~500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 53 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_500~700万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 213 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_700~1000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 136 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_1000~1500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 182 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_1500~2000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 86 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_2000~3000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 97 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_3000万円以上 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 125 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 貯蓄がある_貯蓄額不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 65 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 90 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 総数 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 781 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がない | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 72 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 664 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_50万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 29 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_50~100万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 26 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_100~200万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 61 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_200~300万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 47 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_300~400万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 58 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_400~500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 20 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_500~700万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 95 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_700~1000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 57 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_1000~1500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 78 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_1500~2000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 45 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_2000~3000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 49 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_3000万円以上 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 69 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 貯蓄がある_貯蓄額不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 29 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_1人 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 46 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 総数 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 688 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がない | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 56 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 600 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_50万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 22 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_50~100万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 31 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_100~200万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 52 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_200~300万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 51 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_300~400万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 51 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_400~500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 25 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_500~700万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 88 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_700~1000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 58 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_1000~1500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 78 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_1500~2000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 32 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_2000~3000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 41 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_3000万円以上 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 46 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 貯蓄がある_貯蓄額不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 25 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_2人 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 32 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 総数 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 233 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がない | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 28 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 193 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_50万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 8 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_50~100万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 9 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_100~200万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 20 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_200~300万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 17 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_300~400万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 16 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_400~500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 8 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_500~700万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 30 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_700~1000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 21 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_1000~1500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 25 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_1500~2000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 10 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_2000~3000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 7 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_3000万円以上 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 11 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 貯蓄がある_貯蓄額不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 11 | 
| 世帯数 | 児童のいる世帯_3人以上 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 12 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 総数 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 8297 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がない | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 942 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 6785 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_50万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 370 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_50~100万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 275 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_100~200万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 543 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_200~300万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 412 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_300~400万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 456 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_400~500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 264 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_500~700万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 694 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_700~1000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 510 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_1000~1500万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 787 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_1500~2000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 420 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_2000~3000万円未満 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 644 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_3000万円以上 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 1058 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 貯蓄がある_貯蓄額不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 350 | 
| 世帯数 | 児童のいない世帯 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 世帯数1万対 | 571 | 
| 1世帯当たり平均貯蓄額 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 万円 | 1368.3 | 
| 1世帯当たり平均貯蓄額 | 児童のいる世帯 | 総数 | 2022年(令和4年) | 万円 | 1029.2 | 
| 1世帯当たり平均貯蓄額 | 児童のいる世帯_1人 | 総数 | 2022年(令和4年) | 万円 | 1133.8 | 
| 1世帯当たり平均貯蓄額 | 児童のいる世帯_2人 | 総数 | 2022年(令和4年) | 万円 | 998.7 | 
| 1世帯当たり平均貯蓄額 | 児童のいる世帯_3人以上 | 総数 | 2022年(令和4年) | 万円 | 769.8 | 
| 1世帯当たり平均貯蓄額 | 児童のいない世帯 | 総数 | 2022年(令和4年) | 万円 | 1439.4 |