国民生活基礎調査
令和4年国民生活基礎調査 介護
表 35 05 日常生活の自立の状況(第35表~第37表) 介護を要する者数,日常生活の自立の状況・通院の有無・現在の要介護度の状況別
        
    統計表ID: 0002041137
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 202201-202212
    データ件数: 264件
    公開日: 2024-03-25
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 日常生活の自立の状況_004 | 現在の要介護度状況_2015 | 通院の状況_2015 | 調査年度 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 100000 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 総数 | 通院している | 2022年(令和4年) | 75897 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 総数 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 9422 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 総数 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 14681 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 34115 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 28854 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 2957 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2303 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 15813 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 13524 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1410 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 879 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 18302 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 15330 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1547 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要支援2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 1424 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 63449 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 45447 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 6113 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 11889 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 20255 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 16448 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1794 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2014 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 18487 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 13760 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1901 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2826 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護3 | 総数 | 2022年(令和4年) | 11109 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護3 | 通院している | 2022年(令和4年) | 7573 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護3 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 901 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護3 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2634 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護4 | 総数 | 2022年(令和4年) | 7855 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護4 | 通院している | 2022年(令和4年) | 4469 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護4 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 915 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護4 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2470 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護5 | 総数 | 2022年(令和4年) | 5743 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護5 | 通院している | 2022年(令和4年) | 3196 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護5 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 601 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護5 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 1945 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2437 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 通院している | 2022年(令和4年) | 1597 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 352 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 488 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 22064 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 通院している | 2022年(令和4年) | 18982 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1896 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 1186 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 13340 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 11940 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 923 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 477 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 6483 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 5910 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 397 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 176 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 6857 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 6030 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 526 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要支援2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 301 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 8283 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 6755 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 927 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 601 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 4738 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 3879 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 444 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 415 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2698 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 2253 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 316 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 128 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護3 | 総数 | 2022年(令和4年) | 448 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護3 | 通院している | 2022年(令和4年) | 327 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護3 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 69 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護3 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 52 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護4 | 総数 | 2022年(令和4年) | 309 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護4 | 通院している | 2022年(令和4年) | 226 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護4 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 84 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護4 | 不詳 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護5 | 総数 | 2022年(令和4年) | 90 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護5 | 通院している | 2022年(令和4年) | 71 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護5 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護5 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護度不詳 | 総数 | 2022年(令和4年) | 441 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護度不詳 | 通院している | 2022年(令和4年) | 287 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護度不詳 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 要介護度不詳 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 108 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 35414 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 通院している | 2022年(令和4年) | 28357 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 3314 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 3742 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 10122 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 8486 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 961 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 674 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3955 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 3296 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 462 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 197 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 6167 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 5190 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 500 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要支援2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 477 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 24726 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 19499 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 2223 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 3005 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 9819 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 8397 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 765 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 657 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 9076 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 6979 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1024 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 1072 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護3 | 総数 | 2022年(令和4年) | 4251 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護3 | 通院している | 2022年(令和4年) | 3199 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護3 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 234 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護3 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 819 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護4 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1410 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護4 | 通院している | 2022年(令和4年) | 815 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護4 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 173 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護4 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 421 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護5 | 総数 | 2022年(令和4年) | 170 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護5 | 通院している | 2022年(令和4年) | 109 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護5 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護5 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護度不詳 | 総数 | 2022年(令和4年) | 566 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護度不詳 | 通院している | 2022年(令和4年) | 372 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護度不詳 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 130 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 要介護度不詳 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 64 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 14164 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 通院している | 2022年(令和4年) | 9845 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1118 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 3200 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 860 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 743 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 62 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 55 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 257 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 219 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 38 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 603 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 524 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要支援2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 55 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 12953 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 8896 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1036 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 3020 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1688 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 1128 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 129 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 431 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3410 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 2518 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 218 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 674 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護3 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3774 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護3 | 通院している | 2022年(令和4年) | 2589 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護3 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 356 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護3 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 829 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護4 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2796 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護4 | 通院している | 2022年(令和4年) | 1825 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護4 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 227 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護4 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 743 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護5 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1286 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護5 | 通院している | 2022年(令和4年) | 836 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護5 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 106 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護5 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 343 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護度不詳 | 総数 | 2022年(令和4年) | 351 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護度不詳 | 通院している | 2022年(令和4年) | 206 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護度不詳 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 要介護度不詳 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 125 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 7968 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 通院している | 2022年(令和4年) | 4447 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 893 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2627 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 211 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 54 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 111 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 82 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 66 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 129 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 39 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要支援2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 45 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 7682 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 4393 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 833 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2457 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 244 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 149 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 23 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 73 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 834 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 501 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 333 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護3 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1013 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護3 | 通院している | 2022年(令和4年) | 614 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護3 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 108 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護3 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 291 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護4 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2205 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護4 | 通院している | 2022年(令和4年) | 1220 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護4 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 248 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護4 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 736 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護5 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3387 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護5 | 通院している | 2022年(令和4年) | 1909 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護5 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 454 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護5 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 1024 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護度不詳 | 総数 | 2022年(令和4年) | 74 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護度不詳 | 通院している | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護度不詳 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 要介護度不詳 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 60 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 20391 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 総数 | 通院している | 2022年(令和4年) | 14265 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 総数 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 2201 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 総数 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 3925 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 9582 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 7630 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 965 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 987 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 5036 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 4084 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 513 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 440 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 4546 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 3547 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 452 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要支援2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 547 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護者 | 総数 | 2022年(令和4年) | 9804 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護者 | 通院している | 2022年(令和4年) | 5903 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護者 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 1093 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護者 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 2807 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護1 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3766 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護1 | 通院している | 2022年(令和4年) | 2895 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護1 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 433 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護1 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 438 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護2 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2470 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護2 | 通院している | 2022年(令和4年) | 1510 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護2 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 342 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護2 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 618 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護3 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1623 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護3 | 通院している | 2022年(令和4年) | 845 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護3 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 134 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護3 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 644 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護4 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1135 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護4 | 通院している | 2022年(令和4年) | 382 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護4 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 183 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護4 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 570 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護5 | 総数 | 2022年(令和4年) | 810 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護5 | 通院している | 2022年(令和4年) | 272 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護5 | 通院していない | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護5 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 538 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護度不詳 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1005 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護度不詳 | 通院している | 2022年(令和4年) | 731 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護度不詳 | 通院していない | 2022年(令和4年) | 142 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 要介護度不詳 | 不詳 | 2022年(令和4年) | 132 |