集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和4年集落営農実態調査市町村別統計 佐賀県
表 18 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
        
    統計表ID: 0002014618
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202201-202212
    データ件数: 95件
    公開日: 2023-03-31
    最終更新日: 2023-04-04
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D006-04-2-076)集落営農数(詳細)_佐賀県 | (D006-04-1-016)現況集積面積、構成農家数等 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 22944 | 
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 19460 | 
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3484 | 
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 16481 | 
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1327 | 
| 佐賀市 | 現況集積面積_計 | ha | 4925 | 
| 佐賀市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4837 | 
| 佐賀市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 88 | 
| 佐賀市 | 構成農家数 | 戸 | 2142 | 
| 佐賀市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 267 | 
| 唐津市 | 現況集積面積_計 | ha | 587 | 
| 唐津市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 155 | 
| 唐津市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 432 | 
| 唐津市 | 構成農家数 | 戸 | 875 | 
| 唐津市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 51 | 
| 鳥栖市 | 現況集積面積_計 | ha | 389 | 
| 鳥栖市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 389 | 
| 鳥栖市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 鳥栖市 | 構成農家数 | 戸 | 528 | 
| 鳥栖市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 39 | 
| 多久市 | 現況集積面積_計 | ha | 286 | 
| 多久市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 286 | 
| 多久市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 多久市 | 構成農家数 | 戸 | 134 | 
| 多久市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 39 | 
| 武雄市 | 現況集積面積_計 | ha | 2128 | 
| 武雄市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2128 | 
| 武雄市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 武雄市 | 構成農家数 | 戸 | 2328 | 
| 武雄市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 138 | 
| 鹿島市 | 現況集積面積_計 | ha | 1246 | 
| 鹿島市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 985 | 
| 鹿島市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 261 | 
| 鹿島市 | 構成農家数 | 戸 | 1180 | 
| 鹿島市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 67 | 
| 小城市 | 現況集積面積_計 | ha | 1431 | 
| 小城市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1431 | 
| 小城市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 小城市 | 構成農家数 | 戸 | 766 | 
| 小城市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 124 | 
| 嬉野市 | 現況集積面積_計 | ha | 469 | 
| 嬉野市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 438 | 
| 嬉野市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 31 | 
| 嬉野市 | 構成農家数 | 戸 | 492 | 
| 嬉野市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 30 | 
| 神埼市 | 現況集積面積_計 | ha | 4710 | 
| 神埼市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2228 | 
| 神埼市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2482 | 
| 神埼市 | 構成農家数 | 戸 | 3583 | 
| 神埼市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 203 | 
| 吉野ヶ里町 | 現況集積面積_計 | ha | 481 | 
| 吉野ヶ里町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 481 | 
| 吉野ヶ里町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 吉野ヶ里町 | 構成農家数 | 戸 | 304 | 
| 吉野ヶ里町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 30 | 
| 上峰町 | 現況集積面積_計 | ha | 531 | 
| 上峰町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 531 | 
| 上峰町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 上峰町 | 構成農家数 | 戸 | 164 | 
| 上峰町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 19 | 
| みやき町 | 現況集積面積_計 | ha | 1252 | 
| みやき町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1249 | 
| みやき町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3 | 
| みやき町 | 構成農家数 | 戸 | 653 | 
| みやき町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 56 | 
| 玄海町 | 現況集積面積_計 | ha | 94 | 
| 玄海町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - | 
| 玄海町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 94 | 
| 玄海町 | 構成農家数 | 戸 | 102 | 
| 玄海町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 | 
| 有田町 | 現況集積面積_計 | ha | 251 | 
| 有田町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 160 | 
| 有田町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 91 | 
| 有田町 | 構成農家数 | 戸 | 441 | 
| 有田町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 17 | 
| 大町町 | 現況集積面積_計 | ha | 207 | 
| 大町町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 207 | 
| 大町町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 大町町 | 構成農家数 | 戸 | 79 | 
| 大町町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 | 
| 江北町 | 現況集積面積_計 | ha | 580 | 
| 江北町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 580 | 
| 江北町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 江北町 | 構成農家数 | 戸 | 384 | 
| 江北町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 26 | 
| 白石町 | 現況集積面積_計 | ha | 3167 | 
| 白石町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3165 | 
| 白石町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 | 
| 白石町 | 構成農家数 | 戸 | 1555 | 
| 白石町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 126 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 210 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 210 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 771 | 
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 83 |