漁業経営統計調査
漁業経営統計調査 確報 令和2年漁業経営統計調査報告
表 2-1 個人経営体調査 海面養殖業 養殖種類別主産地別 使用漁船及び漁業操業状況
        
    統計表ID: 0001994980
    政府統計名: 漁業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202001-202012
    データ件数: 551件
    公開日: 2023-01-31
    最終更新日: 2023-03-07
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E018_02_2_007)使用漁船及び漁業操業状況 | (E018_02_1_004)養殖種類別主産地別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 使用漁船_動力船_隻数 | ぶり類養殖業_平均 | 隻 | 3.0 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | ぶり類養殖業_四国 | 隻 | 3.3 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | ぶり類養殖業_九州 | 隻 | 3.1 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | まだい養殖業_平均 | 隻 | 2.1 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | まだい養殖業_東海 | 隻 | 1.2 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | まだい養殖業_四国 | 隻 | 2.8 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | ほたてがい養殖業_平均 | 隻 | 1.0 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | ほたてがい養殖業_北海道 | 隻 | 1.1 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | ほたてがい養殖業_東北 | 隻 | 1.1 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | かき類養殖業_平均 | 隻 | 1.3 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | かき類養殖業_北海道 | 隻 | - | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | かき類養殖業_三陸 | 隻 | 0.8 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | かき類養殖業_東海 | 隻 | 1.0 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | かき類養殖業_瀬戸内 | 隻 | 2.3 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | かき類養殖業_九州 | 隻 | 1.0 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | のり類養殖業_平均 | 隻 | 0.8 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | のり類養殖業_東京湾 | 隻 | x | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | のり類養殖業_東海 | 隻 | 0.3 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | のり類養殖業_有明海 | 隻 | 1.4 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | ぶり類養殖業_平均 | T | 20.62 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | ぶり類養殖業_四国 | T | 26.34 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | ぶり類養殖業_九州 | T | 22.09 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | まだい養殖業_平均 | T | 8.62 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | まだい養殖業_東海 | T | 4.40 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | まだい養殖業_四国 | T | 12.23 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | ほたてがい養殖業_平均 | T | 5.20 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | ほたてがい養殖業_北海道 | T | 5.89 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | ほたてがい養殖業_東北 | T | 4.64 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | かき類養殖業_平均 | T | 7.72 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | かき類養殖業_北海道 | T | - | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | かき類養殖業_三陸 | T | 3.29 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | かき類養殖業_東海 | T | 3.05 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | かき類養殖業_瀬戸内 | T | 19.57 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | かき類養殖業_九州 | T | 1.60 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | のり類養殖業_平均 | T | 3.30 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | のり類養殖業_東京湾 | T | x | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | のり類養殖業_東海 | T | 1.33 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | のり類養殖業_有明海 | T | 5.90 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | ぶり類養殖業_平均 | 隻 | 0.4 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | ぶり類養殖業_四国 | 隻 | 0.4 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | ぶり類養殖業_九州 | 隻 | 0.4 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | まだい養殖業_平均 | 隻 | 0.4 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | まだい養殖業_東海 | 隻 | 0.2 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | まだい養殖業_四国 | 隻 | 0.8 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | ほたてがい養殖業_平均 | 隻 | 0.3 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | ほたてがい養殖業_北海道 | 隻 | 0.4 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | ほたてがい養殖業_東北 | 隻 | 0.2 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | かき類養殖業_平均 | 隻 | 1.3 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | かき類養殖業_北海道 | 隻 | 2.8 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | かき類養殖業_三陸 | 隻 | 1.6 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | かき類養殖業_東海 | 隻 | 1.0 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | かき類養殖業_瀬戸内 | 隻 | 0.7 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | かき類養殖業_九州 | 隻 | 1.0 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | のり類養殖業_平均 | 隻 | 2.6 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | のり類養殖業_東京湾 | 隻 | x | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | のり類養殖業_東海 | 隻 | 2.5 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | のり類養殖業_有明海 | 隻 | 2.1 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | ぶり類養殖業_平均 | 隻 | 0.0 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | ぶり類養殖業_四国 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | ぶり類養殖業_九州 | 隻 | 0.1 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | まだい養殖業_平均 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | まだい養殖業_東海 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | まだい養殖業_四国 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | ほたてがい養殖業_平均 | 隻 | 0.1 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | ほたてがい養殖業_北海道 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | ほたてがい養殖業_東北 | 隻 | 0.1 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | かき類養殖業_平均 | 隻 | 0.0 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | かき類養殖業_北海道 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | かき類養殖業_三陸 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | かき類養殖業_東海 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | かき類養殖業_瀬戸内 | 隻 | 0.1 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | かき類養殖業_九州 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | のり類養殖業_平均 | 隻 | 1.0 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | のり類養殖業_東京湾 | 隻 | x | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | のり類養殖業_東海 | 隻 | 0.2 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | のり類養殖業_有明海 | 隻 | 1.8 | 
| 養殖施設面積 | ぶり類養殖業_平均 | m2 | 1211 | 
| 養殖施設面積 | ぶり類養殖業_四国 | m2 | 1930 | 
| 養殖施設面積 | ぶり類養殖業_九州 | m2 | 1316 | 
| 養殖施設面積 | まだい養殖業_平均 | m2 | 1749 | 
| 養殖施設面積 | まだい養殖業_東海 | m2 | 812 | 
| 養殖施設面積 | まだい養殖業_四国 | m2 | 2662 | 
| 養殖施設面積 | ほたてがい養殖業_平均 | m2 | 10219 | 
| 養殖施設面積 | ほたてがい養殖業_北海道 | m2 | 11605 | 
| 養殖施設面積 | ほたてがい養殖業_東北 | m2 | 9338 | 
| 養殖施設面積 | かき類養殖業_平均 | m2 | 4276 | 
| 養殖施設面積 | かき類養殖業_北海道 | m2 | 6000 | 
| 養殖施設面積 | かき類養殖業_三陸 | m2 | 4305 | 
| 養殖施設面積 | かき類養殖業_東海 | m2 | 1040 | 
| 養殖施設面積 | かき類養殖業_瀬戸内 | m2 | 8301 | 
| 養殖施設面積 | かき類養殖業_九州 | m2 | 1854 | 
| 養殖施設面積 | のり類養殖業_平均 | m2 | 12833 | 
| 養殖施設面積 | のり類養殖業_東京湾 | m2 | x | 
| 養殖施設面積 | のり類養殖業_東海 | m2 | 16210 | 
| 養殖施設面積 | のり類養殖業_有明海 | m2 | 19029 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | ぶり類養殖業_平均 | m2 | 960 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | ぶり類養殖業_四国 | m2 | 1493 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | ぶり類養殖業_九州 | m2 | 1163 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | まだい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | まだい養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | まだい養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | ほたてがい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | ほたてがい養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | ほたてがい養殖業_東北 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | かき類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | かき類養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | かき類養殖業_三陸 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | かき類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | かき類養殖業_瀬戸内 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | かき類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | のり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | のり類養殖業_東京湾 | m2 | x | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | のり類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ぶり類養殖業 | のり類養殖業_有明海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | ぶり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | ぶり類養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | ぶり類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | まだい養殖業_平均 | m2 | 1472 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | まだい養殖業_東海 | m2 | 665 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | まだい養殖業_四国 | m2 | 2399 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | ほたてがい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | ほたてがい養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | ほたてがい養殖業_東北 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | かき類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | かき類養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | かき類養殖業_三陸 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | かき類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | かき類養殖業_瀬戸内 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | かき類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | のり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | のり類養殖業_東京湾 | m2 | x | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | のり類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_まだい養殖業 | のり類養殖業_有明海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | ぶり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | ぶり類養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | ぶり類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | まだい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | まだい養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | まだい養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | ほたてがい養殖業_平均 | m2 | 10109 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | ほたてがい養殖業_北海道 | m2 | 11399 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | ほたてがい養殖業_東北 | m2 | 9338 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | かき類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | かき類養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | かき類養殖業_三陸 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | かき類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | かき類養殖業_瀬戸内 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | かき類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | のり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | のり類養殖業_東京湾 | m2 | x | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | のり類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_ほたてがい養殖業 | のり類養殖業_有明海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | ぶり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | ぶり類養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | ぶり類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | まだい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | まだい養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | まだい養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | ほたてがい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | ほたてがい養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | ほたてがい養殖業_東北 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | かき類養殖業_平均 | m2 | 4212 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | かき類養殖業_北海道 | m2 | 6000 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | かき類養殖業_三陸 | m2 | 4169 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | かき類養殖業_東海 | m2 | 905 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | かき類養殖業_瀬戸内 | m2 | 8301 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | かき類養殖業_九州 | m2 | 1854 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | のり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | のり類養殖業_東京湾 | m2 | x | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | のり類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_かき類養殖業 | のり類養殖業_有明海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | ぶり類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | ぶり類養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | ぶり類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | まだい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | まだい養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | まだい養殖業_四国 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | ほたてがい養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | ほたてがい養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | ほたてがい養殖業_東北 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | かき類養殖業_平均 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | かき類養殖業_北海道 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | かき類養殖業_三陸 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | かき類養殖業_東海 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | かき類養殖業_瀬戸内 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | かき類養殖業_九州 | m2 | - | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | のり類養殖業_平均 | m2 | 12833 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | のり類養殖業_東京湾 | m2 | x | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | のり類養殖業_東海 | m2 | 16210 | 
| 養殖施設面積_うち主とする養殖業_のり類養殖業 | のり類養殖業_有明海 | m2 | 19029 | 
| 延べ出漁日数 | ぶり類養殖業_平均 | 日 | 310 | 
| 延べ出漁日数 | ぶり類養殖業_四国 | 日 | 327 | 
| 延べ出漁日数 | ぶり類養殖業_九州 | 日 | 300 | 
| 延べ出漁日数 | まだい養殖業_平均 | 日 | 319 | 
| 延べ出漁日数 | まだい養殖業_東海 | 日 | 290 | 
| 延べ出漁日数 | まだい養殖業_四国 | 日 | 332 | 
| 延べ出漁日数 | ほたてがい養殖業_平均 | 日 | 185 | 
| 延べ出漁日数 | ほたてがい養殖業_北海道 | 日 | 177 | 
| 延べ出漁日数 | ほたてがい養殖業_東北 | 日 | 195 | 
| 延べ出漁日数 | かき類養殖業_平均 | 日 | 245 | 
| 延べ出漁日数 | かき類養殖業_北海道 | 日 | 379 | 
| 延べ出漁日数 | かき類養殖業_三陸 | 日 | 210 | 
| 延べ出漁日数 | かき類養殖業_東海 | 日 | 210 | 
| 延べ出漁日数 | かき類養殖業_瀬戸内 | 日 | 286 | 
| 延べ出漁日数 | かき類養殖業_九州 | 日 | 158 | 
| 延べ出漁日数 | のり類養殖業_平均 | 日 | 169 | 
| 延べ出漁日数 | のり類養殖業_東京湾 | 日 | x | 
| 延べ出漁日数 | のり類養殖業_東海 | 日 | 154 | 
| 延べ出漁日数 | のり類養殖業_有明海 | 日 | 174 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | ぶり類養殖業_平均 | 人 | 10.0 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | ぶり類養殖業_四国 | 人 | 5.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | ぶり類養殖業_九州 | 人 | 11.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | まだい養殖業_平均 | 人 | 3.3 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | まだい養殖業_東海 | 人 | 1.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | まだい養殖業_四国 | 人 | 4.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | ほたてがい養殖業_平均 | 人 | 10.5 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | ほたてがい養殖業_北海道 | 人 | 13.9 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | ほたてがい養殖業_東北 | 人 | 6.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | かき類養殖業_平均 | 人 | 7.6 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | かき類養殖業_北海道 | 人 | 4.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | かき類養殖業_三陸 | 人 | 4.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | かき類養殖業_東海 | 人 | 5.6 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | かき類養殖業_瀬戸内 | 人 | 14.1 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | かき類養殖業_九州 | 人 | 2.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | のり類養殖業_平均 | 人 | 6.1 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | のり類養殖業_東京湾 | 人 | x | 
| 最盛期の漁業従事者数 | のり類養殖業_東海 | 人 | 7.4 | 
| 最盛期の漁業従事者数 | のり類養殖業_有明海 | 人 | 7.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | ぶり類養殖業_平均 | 人 | 2.6 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | ぶり類養殖業_四国 | 人 | 2.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | ぶり類養殖業_九州 | 人 | 2.4 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | まだい養殖業_平均 | 人 | 2.0 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | まだい養殖業_東海 | 人 | 1.2 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | まだい養殖業_四国 | 人 | 2.3 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | ほたてがい養殖業_平均 | 人 | 2.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | ほたてがい養殖業_北海道 | 人 | 2.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | ほたてがい養殖業_東北 | 人 | 2.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | かき類養殖業_平均 | 人 | 2.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | かき類養殖業_北海道 | 人 | 3.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | かき類養殖業_三陸 | 人 | 2.6 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | かき類養殖業_東海 | 人 | 2.3 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | かき類養殖業_瀬戸内 | 人 | 3.2 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | かき類養殖業_九州 | 人 | 1.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | のり類養殖業_平均 | 人 | 3.3 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | のり類養殖業_東京湾 | 人 | x | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | のり類養殖業_東海 | 人 | 2.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | のり類養殖業_有明海 | 人 | 3.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | ぶり類養殖業_平均 | 人 | 7.4 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | ぶり類養殖業_四国 | 人 | 3.1 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | ぶり類養殖業_九州 | 人 | 9.3 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | まだい養殖業_平均 | 人 | 1.3 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | まだい養殖業_東海 | 人 | 0.6 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | まだい養殖業_四国 | 人 | 2.5 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | ほたてがい養殖業_平均 | 人 | 7.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | ほたてがい養殖業_北海道 | 人 | 11.1 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | ほたてがい養殖業_東北 | 人 | 4.1 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | かき類養殖業_平均 | 人 | 4.9 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | かき類養殖業_北海道 | 人 | 1.0 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | かき類養殖業_三陸 | 人 | 2.2 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | かき類養殖業_東海 | 人 | 3.3 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | かき類養殖業_瀬戸内 | 人 | 10.9 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | かき類養殖業_九州 | 人 | 1.0 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | のり類養殖業_平均 | 人 | 2.8 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | のり類養殖業_東京湾 | 人 | x | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | のり類養殖業_東海 | 人 | 4.7 | 
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | のり類養殖業_有明海 | 人 | 4.1 | 
| 延べ労働時間 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 4992 | 
| 延べ労働時間 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 5440 | 
| 延べ労働時間 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 4851 | 
| 延べ労働時間 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 3501 | 
| 延べ労働時間 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 2530 | 
| 延べ労働時間 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 4598 | 
| 延べ労働時間 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 7449 | 
| 延べ労働時間 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 8516 | 
| 延べ労働時間 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 6411 | 
| 延べ労働時間 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 10661 | 
| 延べ労働時間 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 11004 | 
| 延べ労働時間 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 4330 | 
| 延べ労働時間 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 5108 | 
| 延べ労働時間 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 23885 | 
| 延べ労働時間 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 2163 | 
| 延べ労働時間 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 4396 | 
| 延べ労働時間 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 5128 | 
| 延べ労働時間 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 5533 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 4023 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 4403 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 4026 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 2197 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 1768 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 2675 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 2743 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 2495 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 3038 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 2498 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 3407 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 1214 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 1064 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 5570 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 832 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 2346 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間_海上労働 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 3183 | 
| 延べ労働時間_海上労働 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 2843 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 2771 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 2922 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 2969 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 1655 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 1286 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 1874 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 1826 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 1452 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 2207 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 1517 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 3322 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 1193 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 876 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 2062 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 769 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 1716 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 1781 | 
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 1979 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 1252 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 1481 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 1057 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 542 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 482 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 801 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 917 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 1043 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 831 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 981 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 85 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 21 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 188 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 3508 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 63 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 630 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 1402 | 
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 864 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 834 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 906 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 699 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 1135 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 528 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 1809 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 4666 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 5976 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 3341 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 8104 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 7521 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 3074 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 4001 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 18225 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 1321 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 1995 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 1861 | 
| 延べ労働時間_陸上労働 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 2635 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 503 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 673 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 351 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 742 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 344 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 857 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 2509 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 2991 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 1941 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 3055 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 7454 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 2072 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 2139 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 4122 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 857 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 1711 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 1569 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 2119 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 331 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 233 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 348 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 393 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 184 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 952 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 2157 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 2985 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 1400 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 5049 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 67 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 1002 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 1862 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 14103 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 464 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 284 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 292 | 
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 516 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | ぶり類養殖業_平均 | 時間 | 135 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | ぶり類養殖業_四国 | 時間 | 131 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | ぶり類養殖業_九州 | 時間 | 126 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | まだい養殖業_平均 | 時間 | 169 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | まだい養殖業_東海 | 時間 | 234 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | まだい養殖業_四国 | 時間 | 114 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | ほたてがい養殖業_平均 | 時間 | 40 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | ほたてがい養殖業_北海道 | 時間 | 45 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | ほたてがい養殖業_東北 | 時間 | 32 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | かき類養殖業_平均 | 時間 | 59 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | かき類養殖業_北海道 | 時間 | 76 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | かき類養殖業_三陸 | 時間 | 42 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | かき類養殖業_東海 | 時間 | 43 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | かき類養殖業_瀬戸内 | 時間 | 90 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | かき類養殖業_九州 | 時間 | 10 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | のり類養殖業_平均 | 時間 | 55 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | のり類養殖業_東京湾 | 時間 | x | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | のり類養殖業_東海 | 時間 | 84 | 
| 延べ労働時間_企画管理労働 | のり類養殖業_有明海 | 時間 | 55 | 
| 漁獲量 | ぶり類養殖業_平均 | kg | 98 | 
| 漁獲量 | ぶり類養殖業_四国 | kg | 110 | 
| 漁獲量 | ぶり類養殖業_九州 | kg | 54 | 
| 漁獲量 | まだい養殖業_平均 | kg | - | 
| 漁獲量 | まだい養殖業_東海 | kg | - | 
| 漁獲量 | まだい養殖業_四国 | kg | - | 
| 漁獲量 | ほたてがい養殖業_平均 | kg | 1376 | 
| 漁獲量 | ほたてがい養殖業_北海道 | kg | 1407 | 
| 漁獲量 | ほたてがい養殖業_東北 | kg | 1337 | 
| 漁獲量 | かき類養殖業_平均 | kg | 2531 | 
| 漁獲量 | かき類養殖業_北海道 | kg | 19604 | 
| 漁獲量 | かき類養殖業_三陸 | kg | 1006 | 
| 漁獲量 | かき類養殖業_東海 | kg | 233 | 
| 漁獲量 | かき類養殖業_瀬戸内 | kg | 4 | 
| 漁獲量 | かき類養殖業_九州 | kg | 164 | 
| 漁獲量 | のり類養殖業_平均 | kg | 418 | 
| 漁獲量 | のり類養殖業_東京湾 | kg | x | 
| 漁獲量 | のり類養殖業_東海 | kg | 2101 | 
| 漁獲量 | のり類養殖業_有明海 | kg | 36 | 
| 収獲量_ぶり類 | ぶり類養殖業_平均 | kg | 100194 | 
| 収獲量_ぶり類 | ぶり類養殖業_四国 | kg | 137897 | 
| 収獲量_ぶり類 | ぶり類養殖業_九州 | kg | 78478 | 
| 収獲量_ぶり類 | まだい養殖業_平均 | kg | 6070 | 
| 収獲量_ぶり類 | まだい養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | まだい養殖業_四国 | kg | 5573 | 
| 収獲量_ぶり類 | ほたてがい養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | ほたてがい養殖業_北海道 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | ほたてがい養殖業_東北 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | かき類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | かき類養殖業_北海道 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | かき類養殖業_三陸 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | かき類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | かき類養殖業_瀬戸内 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | かき類養殖業_九州 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | のり類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | のり類養殖業_東京湾 | kg | x | 
| 収獲量_ぶり類 | のり類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_ぶり類 | のり類養殖業_有明海 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | ぶり類養殖業_平均 | kg | 17249 | 
| 収獲量_まだい | ぶり類養殖業_四国 | kg | 43379 | 
| 収獲量_まだい | ぶり類養殖業_九州 | kg | 2692 | 
| 収獲量_まだい | まだい養殖業_平均 | kg | 98872 | 
| 収獲量_まだい | まだい養殖業_東海 | kg | 41722 | 
| 収獲量_まだい | まだい養殖業_四国 | kg | 141850 | 
| 収獲量_まだい | ほたてがい養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | ほたてがい養殖業_北海道 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | ほたてがい養殖業_東北 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | かき類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | かき類養殖業_北海道 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | かき類養殖業_三陸 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | かき類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | かき類養殖業_瀬戸内 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | かき類養殖業_九州 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | のり類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | のり類養殖業_東京湾 | kg | x | 
| 収獲量_まだい | のり類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_まだい | のり類養殖業_有明海 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | ぶり類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | ぶり類養殖業_四国 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | ぶり類養殖業_九州 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | まだい養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | まだい養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | まだい養殖業_四国 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | ほたてがい養殖業_平均 | kg | 93902 | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | ほたてがい養殖業_北海道 | kg | 85352 | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | ほたてがい養殖業_東北 | kg | 108163 | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | かき類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | かき類養殖業_北海道 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | かき類養殖業_三陸 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | かき類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | かき類養殖業_瀬戸内 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | かき類養殖業_九州 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | のり類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | のり類養殖業_東京湾 | kg | x | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | のり類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_ほたてがい(殻付き) | のり類養殖業_有明海 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | ぶり類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | ぶり類養殖業_四国 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | ぶり類養殖業_九州 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | まだい養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | まだい養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | まだい養殖業_四国 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | ほたてがい養殖業_平均 | kg | 129 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | ほたてがい養殖業_北海道 | kg | 246 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | ほたてがい養殖業_東北 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | かき類養殖業_平均 | kg | 23947 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | かき類養殖業_北海道 | kg | 4215 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | かき類養殖業_三陸 | kg | 6024 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | かき類養殖業_東海 | kg | 3851 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | かき類養殖業_瀬戸内 | kg | 72020 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | かき類養殖業_九州 | kg | 993 | 
| 収獲量_かき類(むき身) | のり類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | のり類養殖業_東京湾 | kg | x | 
| 収獲量_かき類(むき身) | のり類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_かき類(むき身) | のり類養殖業_有明海 | kg | - | 
| 収獲量_板のり | ぶり類養殖業_平均 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | ぶり類養殖業_四国 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | ぶり類養殖業_九州 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | まだい養殖業_平均 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | まだい養殖業_東海 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | まだい養殖業_四国 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | ほたてがい養殖業_平均 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | ほたてがい養殖業_北海道 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | ほたてがい養殖業_東北 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | かき類養殖業_平均 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | かき類養殖業_北海道 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | かき類養殖業_三陸 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | かき類養殖業_東海 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | かき類養殖業_瀬戸内 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | かき類養殖業_九州 | 枚 | - | 
| 収獲量_板のり | のり類養殖業_平均 | 枚 | 2189981 | 
| 収獲量_板のり | のり類養殖業_東京湾 | 枚 | x | 
| 収獲量_板のり | のり類養殖業_東海 | 枚 | 1959167 | 
| 収獲量_板のり | のり類養殖業_有明海 | 枚 | 3259471 | 
| 収獲量_その他ののり | ぶり類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | ぶり類養殖業_四国 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | ぶり類養殖業_九州 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | まだい養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | まだい養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | まだい養殖業_四国 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | ほたてがい養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | ほたてがい養殖業_北海道 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | ほたてがい養殖業_東北 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | かき類養殖業_平均 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | かき類養殖業_北海道 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | かき類養殖業_三陸 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | かき類養殖業_東海 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | かき類養殖業_瀬戸内 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | かき類養殖業_九州 | kg | - | 
| 収獲量_その他ののり | のり類養殖業_平均 | kg | 293 | 
| 収獲量_その他ののり | のり類養殖業_東京湾 | kg | x | 
| 収獲量_その他ののり | のり類養殖業_東海 | kg | 1919 | 
| 収獲量_その他ののり | のり類養殖業_有明海 | kg | 130 |