農林業センサス
農林業センサス 2020年農林業センサス 確報 第4巻 農林業経営体調査報告書 -農業経営部門別編-
表 12 農業経営体(総数) 養鶏部門-販売目的の採卵鶏飼養羽数規模別統計  (1) 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数 (2) 農産物販売金額規模別経営体数 (3) 農産物販売金額1位の部門別経営体数 (4) 農業経営組織別経営体数 (5) 経営耕地の状況 (6) 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積 (7) 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数 (8) 雇用者の状況 (9) 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数 (10) 5年以内の後継者の確保状況別経営体数
        
    統計表ID: 0001993569
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202001-202012
    データ件数: 89100件
    公開日: 2022-11-30
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J350_02_2_012)販売目的の採卵鶏飼養羽数規模別 | (J350_02_1_012)農業経営体(総数)_養鶏部門表頭 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 00_00_1_全国_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 3010 | 
| 00_00_1_全国_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 1741645 | 
| 00_00_1_全国_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 1065 | 
| 00_00_1_全国_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 1646968 | 
| 00_00_1_全国_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 1054 | 
| 00_00_1_全国_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 1639907 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 3010 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 73 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 246 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 202 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 427 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 267 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 322 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 376 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 187 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 276 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 198 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 102 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 88 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 246 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 2937 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 418 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 35 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 294 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 61 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | 83 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | 20 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | 22 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | 17 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | 43 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 33 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 1857 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_1_全国_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 32 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 2937 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 2158 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 227 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 113 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 16 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 37 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 17 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 1668 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 779 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 452 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 327 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 1871 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 7103 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 890 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 2361 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 1248 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 2933 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 610 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 1448 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 1425 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 3903 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 501 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 834 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 400 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 267 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 93 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 79 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 95 | 
| 00_00_1_全国_計 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 1801 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 479 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 473 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 327 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 248 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 186 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 219 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_1_全国_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | 6 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 7772 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 388 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 524 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 823 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 847 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 5190 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 4913 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 179 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 264 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 453 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 493 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 3524 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 2859 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 209 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 260 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 370 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 354 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 1666 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 1183 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 16830 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 3173673 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 2779340 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 394333 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 950 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 12509 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 2874467 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 2541640 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 332827 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 548 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 4321 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 299206 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 237700 | 
| 00_00_1_全国_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 61506 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 234 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 206 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 179 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 30 | 
| 00_00_1_全国_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | 1 | 
| 00_00_1_全国_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 3010 | 
| 00_00_1_全国_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 941 | 
| 00_00_1_全国_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 795 | 
| 00_00_1_全国_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 108 | 
| 00_00_1_全国_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 38 | 
| 00_00_1_全国_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 255 | 
| 00_00_1_全国_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 1814 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 1056 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 687 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 72 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 65 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 69 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 64 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 1056 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 19 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 223 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 163 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 316 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 133 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 105 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 69 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 15 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | - | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | - | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 1037 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 369 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 32 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | 13 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 256 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 51 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | 76 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | 19 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | 21 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | 12 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | 37 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 126 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 1037 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 499 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 204 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 104 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 15 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 33 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 17 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 76 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 538 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 309 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 229 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 1032 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 2661 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 558 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 1233 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 761 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 1468 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 398 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 753 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 850 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 1044 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 321 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 426 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 285 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 149 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 62 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 54 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 55 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 371 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 172 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 154 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 110 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 76 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 67 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 76 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | 2 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 1950 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 187 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 227 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 241 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 290 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 1005 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 1170 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 94 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 109 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 125 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 172 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 670 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 780 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 93 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 118 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 116 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 118 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 335 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 187 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 1507 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 70608 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 57996 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 12612 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 69 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 197 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 41573 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 34322 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 7251 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 159 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 1310 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 29035 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 23674 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 5361 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 136 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 134 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 119 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | 1 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 1056 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 240 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 224 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 12 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 80 | 
| 00_00_2_全国_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 736 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 315 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 1599 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 42 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 226 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 42 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 226 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 315 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 23 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 81 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 86 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 72 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 30 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 314 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 30 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 29 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 215 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 314 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 184 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 12 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 153 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 130 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 71 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 59 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 249 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 790 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 128 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 296 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 147 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 326 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 85 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 186 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 208 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 437 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 83 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 95 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 46 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 27 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 17 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 15 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 15 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 56 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 43 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 65 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 25 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 19 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 45 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | 2 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 624 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 20 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 30 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 55 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 78 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 441 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 379 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 4 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 15 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 30 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 40 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 290 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 245 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 16 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 15 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 25 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 38 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 151 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 62 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 343 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 47849 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 32299 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 15550 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 41 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 116 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 24951 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 19984 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 4967 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 39 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 227 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 22898 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 12315 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 10583 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 29 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 27 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 20 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 315 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 72 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 63 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 20 | 
| 00_00_3_全国_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 223 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 385 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 9072 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 97 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 2264 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 96 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 2234 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 385 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 6 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 16 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 33 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 110 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 162 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 24 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 13 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 379 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 9 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 340 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 379 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 304 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 287 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 75 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 47 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 28 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 246 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 1855 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 101 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 515 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 134 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 466 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 67 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 325 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 173 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 1371 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 53 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 185 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 30 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 18 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 4 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 14 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 914 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 72 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 49 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 54 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 41 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 23 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 7 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 942 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 48 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 38 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 90 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 108 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 658 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 567 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 20 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 17 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 48 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 68 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 414 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 375 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 28 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 21 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 42 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 40 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 244 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 114 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 987 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 160042 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 103295 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 56747 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 87 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 457 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 109306 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 72014 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 37292 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 62 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 530 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 50736 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 31281 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 19455 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 31 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 26 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 23 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 385 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 100 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 84 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 12 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 26 | 
| 00_00_4_全国_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 259 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 205 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 13971 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 60 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 4183 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 59 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 4103 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 205 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 5 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 16 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 74 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 65 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 200 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 192 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 200 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 187 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 181 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 13 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 10 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 100 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 1173 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 30 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 75 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 59 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 399 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 50 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 54 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 725 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 12 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 25 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 16 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 49 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 0 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 429 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 50 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 54 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 37 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 26 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 28 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 492 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 11 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 31 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 37 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 32 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 381 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 276 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 5 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 11 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 15 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 15 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 230 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 216 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 6 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 20 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 22 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 17 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 151 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 94 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 749 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 125606 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 115180 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 10426 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 71 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 444 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 109703 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 100711 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 8992 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 47 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 305 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 15903 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 14469 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 1434 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 205 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 62 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 58 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | - | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 16 | 
| 00_00_5_全国_5,000~9,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 127 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 496 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 114878 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 287 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 75140 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 284 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 74540 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 496 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 19 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 17 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 38 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 72 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 196 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 96 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 20 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 477 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 464 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 477 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 462 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 455 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 15 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 9 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 6 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 170 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 278 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 45 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 108 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 109 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 140 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 27 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 57 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 95 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 115 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 45 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 21 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 24 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 6 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 7 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 95 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 68 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 74 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 51 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 32 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 16 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | 0 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 1384 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 44 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 98 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 146 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 145 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 951 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 856 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 21 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 43 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 74 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 77 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 641 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 528 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 23 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 55 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 72 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 68 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 310 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 278 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 2260 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 406900 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 366477 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 40423 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 254 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 1636 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 352642 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 319908 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 32734 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 108 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 624 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 54258 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 46569 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 7689 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 8 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 496 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 206 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 186 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 16 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 38 | 
| 00_00_6_全国_10,000~49,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 252 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 183 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 125996 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 146 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 100981 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 146 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 100981 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 183 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 7 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 77 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 47 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 19 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 176 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 175 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 176 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 176 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 175 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 33 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 84 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 35 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 40 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 19 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 44 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 16 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 0 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 0 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 32 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 32 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 16 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 16 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 529 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 17 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 22 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 95 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 54 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 341 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 332 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 7 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 9 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 60 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 28 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 228 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 197 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 10 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 13 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 35 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 26 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 113 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 137 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 1629 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 290589 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 216793 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 73796 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 123 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 1227 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 258864 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 197366 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 61498 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 49 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 402 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 31725 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 19427 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 12298 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 183 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 77 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 60 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 14 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 19 | 
| 00_00_7_全国_50,000~99,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 87 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 221 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 378746 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 212 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 367411 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 209 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 361062 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 221 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 6 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 15 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 31 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 55 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 96 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 215 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 207 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 215 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 211 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 206 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 26 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 102 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 52 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 13 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 53 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 42 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 16 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 48 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 9 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 0 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 2 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 10 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 38 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 14 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 23 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | 0 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 908 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 53 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 33 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 86 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 71 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 665 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 634 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 24 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 22 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 48 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 49 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 491 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 274 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 29 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 11 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 38 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 22 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 174 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 185 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 3378 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 770013 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 708973 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 61040 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 181 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 2974 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 732468 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 672138 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 60330 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 53 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 404 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 37545 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 36835 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 710 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 221 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 106 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 79 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 16 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 34 | 
| 00_00_8_全国_100,000~299,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 81 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 71 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 264897 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 71 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 264897 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 71 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 264897 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 71 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 6 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 60 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 65 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 64 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 65 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 62 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 62 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 3 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 131 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 7 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 34 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 22 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 1 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 109 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 33 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 23 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 5 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 2 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 3 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 469 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 5 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 28 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 31 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 36 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 369 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 332 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 3 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 26 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 25 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 22 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 256 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 137 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 2 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 2 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 6 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 14 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 113 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 57 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 1668 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 375835 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 335109 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 40726 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 57 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 1530 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 363571 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 323445 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 40126 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 138 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 12264 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 11664 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 600 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 71 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 36 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 18 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 13 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 5 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 14 | 
| 00_00_9_全国_300,000~499,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 21 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 78 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 831801 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 78 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 831801 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 78 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 831801 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 78 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 4 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 3 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 65 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 74 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 74 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 74 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 73 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 73 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 29 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 14 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 18 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 14 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 11 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 8 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 3 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 5 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 474 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 3 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 17 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 42 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 33 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 379 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 367 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 1 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 12 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 28 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 22 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 304 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 107 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 2 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 5 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 14 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 11 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 75 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 69 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 4309 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 926231 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 843218 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 83013 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 67 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 3928 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 881389 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 801752 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 79637 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 20 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 381 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 44842 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 41466 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 3376 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 78 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 42 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 23 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 15 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 4 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 8 | 
| 00_00_10_全国_500,000羽以上 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 28 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 133 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 71458 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 50 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 70242 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 50 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 70242 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 133 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | 5 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 13 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 17 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 26 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 18 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 12 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 12 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 128 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 8 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 15 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | 8 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 80 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 128 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 93 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 68 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 35 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 17 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 18 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 91 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 1890 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 33 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 329 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 21 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 80 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 18 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 88 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 1807 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 31 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 310 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 3 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 1 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 22 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 1245 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 24 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 138 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 22 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 116 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 360 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 20 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 14 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 46 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 57 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 223 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 244 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 8 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 7 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 27 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 34 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 168 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 116 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 12 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 7 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 19 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 23 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 55 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 63 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 816 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 129557 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 120022 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 9535 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 45 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 556 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 115770 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 109204 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 6566 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 31 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 260 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 13787 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 10818 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 2969 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 01_00_1_北海道_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 133 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 35 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 17 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 16 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 8 | 
| 01_00_1_北海道_計 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 90 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 37 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 35 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 7 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 7 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 37 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 8 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 8 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 37 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 11 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 37 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 23 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 14 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 9 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 37 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 485 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 13 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 157 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 8 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 33 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 37 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 449 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 12 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 151 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 0 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 316 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 12 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 64 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 6 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 10 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 58 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 79 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 6 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 9 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 19 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 40 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 47 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 12 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 25 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 32 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 4 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 7 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 15 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 12 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 174 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 5304 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 4160 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 1144 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 18 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 3524 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 3079 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 445 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 10 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 156 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 1780 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 1081 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 699 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 37 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 3 | 
| 01_00_2_北海道_1~299羽 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 29 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 34 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 179 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 30 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 30 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 34 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 15 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 34 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 24 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 34 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 22 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 19 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 12 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 6 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 6 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 29 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 277 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 20 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 39 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 9 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 28 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 239 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 11 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 18 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 35 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 35 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 71 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 5 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 5 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 22 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 39 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 45 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 3 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 4 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 11 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 27 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 26 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 1 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 11 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 12 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 53 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 7507 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 6267 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 1240 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 14 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 3660 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 2540 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 1120 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 39 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 3847 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 3727 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 120 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 34 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | - | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 2 | 
| 01_00_3_北海道_300~999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 25 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 25 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 492 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 298 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 298 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 25 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 25 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 17 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 25 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 19 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 15 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 4 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 20 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 1039 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 7 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 126 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | 7 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | 3 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 19 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 1032 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 123 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | 0 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | 0 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | 911 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 4 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | 3 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 70 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | 4 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | 4 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 58 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 51 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 46 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 19 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | 2 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | 3 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 12 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 11 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 100 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 20610 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 15900 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 4710 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 9 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 60 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 14825 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 12265 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 2560 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 5 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_実人数 | 人 | 40 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_延べ人日 | 人日 | 5785 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 3635 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 雇用者の状況_臨時雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 2150 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_水稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_麦作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_大豆作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_野菜作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_果樹作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_飼料用作物作 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_工芸農作物作_さとうきび作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_耕種部門の作業を受託した経営体数_その他の作物作 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産部門の作業を受託した経営体数_酪農ヘルパー | 経営体 | - | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_計 | 経営体 | 25 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_小計 | 経営体 | 8 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_親族以外の経営内部の人材 | 経営体 | 3 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業を引き継ぐ後継者を確保している_経営外部の人材 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_5年以内に農業経営を引き継がない | 経営体 | 1 | 
| 01_00_4_北海道_1,000~4,999 | 5年以内の後継者の確保状況別経営体数_確保していない | 経営体 | 16 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養実経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_飼養羽数 | 100羽 | 264 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_飼養羽数 | 100羽 | 50 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 販売目的で採卵鶏を飼っている経営体数と飼養羽数_農業経営体_団体経営体_法人経営体_飼養羽数 | 100羽 | 50 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_計 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_販売なし | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50万円未満 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_50~100 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_100~300 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_300~500 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_500~1,000 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1,000~3,000 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3,000~5,000 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5,000万~1億 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_1~2 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_2~3 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_3~5 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額規模別経営体数_5億円以上 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_計 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_果樹類 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_酪農 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養豚 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養鶏 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農産物販売金額1位の部門別経営体数_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_販売のあった経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_計 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_稲作 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_麦類作 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_雑穀・いも類・豆類 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_工芸農作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_露地野菜 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_施設野菜 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_果樹類 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_花き・花木 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の作物 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_酪農 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_肉用牛 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養豚 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養鶏 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_養蚕 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_単一経営経営体(主位部門の販売金額が8割以上の経営体)_その他の畜産 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_計 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_準単一複合経営経営体(主位部門の販売金額が6~8割の経営体) | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業経営組織別経営体数_準単一複合経営及び複合経営経営体_複合経営経営体(主位部門が6割未満の経営体) | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_経営耕地のある実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_面積 | ha | 49 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_実経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_計_借入している耕地_面積 | ha | 20 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_面積 | ha | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_田_借入している耕地_面積 | ha | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 49 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑(樹園地を除く)_借入している耕地_面積 | ha | 20 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_経営耕地のある経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_面積 | ha | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_樹園地_借入している耕地_面積 | ha | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 経営耕地の状況_畑のうち牧草専用地_面積 | ha | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_実経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_計_面積 | ha | 8 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_田_面積 | ha | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_経営体数 | 経営体 | 1 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_畑(樹園地を除く)_面積 | ha | 8 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_経営体数 | 経営体 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積_樹園地_面積 | ha | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_計 | 人 | 8 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_60~99日 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_100~149 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_150~199 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_200~249 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男女計_250日以上 | 人 | 8 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_計 | 人 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_60~99日 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_100~149 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_150~199 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_200~249 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_男_250日以上 | 人 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_計 | 人 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_60~99日 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_100~149 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_150~199 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_200~249 | 人 | - | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 農業の従事日数階層別の農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数_女_250日以上 | 人 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_雇い入れた実経営体数 | 経営体 | 4 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_実人数 | 人 | 14 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_延べ人日 | 人日 | 2659 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_農業の延べ人日 | 人日 | 1462 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_計_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 1197 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_雇い入れた経営体数 | 経営体 | 2 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_実人数 | 人 | 12 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_延べ人日 | 人日 | 2534 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業の延べ人日 | 人日 | 1337 | 
| 01_00_5_北海道_5,000~9,999 | 雇用者の状況_常雇い_農業生産関連事業の延べ人日 | 人日 | 1197 |