農林業センサス
農林業センサス 2020年農林業センサス 確報 第2巻 農林業経営体調査報告書 -総括編-
表 6 総農家等 7 農地所有適格法人の状況
        
    統計表ID: 0001926102
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202001-202012
    データ件数: 276件
    公開日: 2022-03-25
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J348-02-2-001)全国農業地域・都道府県 | (J348-02-1-085)農地所有適格法人の状況 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 全国 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 13160 | 
| 全国 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 425578 | 
| 全国 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 12024 | 
| 全国 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 334701 | 
| 全国農業地域_北海道 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 2519 | 
| 全国農業地域_北海道 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 173887 | 
| 全国農業地域_北海道 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 2498 | 
| 全国農業地域_北海道 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 156724 | 
| 全国農業地域_都府県 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 10641 | 
| 全国農業地域_都府県 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 251691 | 
| 全国農業地域_都府県 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 9526 | 
| 全国農業地域_都府県 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 177976 | 
| 全国農業地域_東北 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1838 | 
| 全国農業地域_東北 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 63569 | 
| 全国農業地域_東北 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1453 | 
| 全国農業地域_東北 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 36386 | 
| 全国農業地域_北陸 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1704 | 
| 全国農業地域_北陸 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 56397 | 
| 全国農業地域_北陸 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1521 | 
| 全国農業地域_北陸 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 44994 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1597 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 30696 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1435 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 22135 | 
| 全国農業地域_関東・東山_北関東 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 703 | 
| 全国農業地域_関東・東山_北関東 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 14087 | 
| 全国農業地域_関東・東山_北関東 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 654 | 
| 全国農業地域_関東・東山_北関東 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 11938 | 
| 全国農業地域_関東・東山_南関東 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 459 | 
| 全国農業地域_関東・東山_南関東 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 7938 | 
| 全国農業地域_関東・東山_南関東 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 430 | 
| 全国農業地域_関東・東山_南関東 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5183 | 
| 全国農業地域_関東・東山_東山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 435 | 
| 全国農業地域_関東・東山_東山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 8672 | 
| 全国農業地域_関東・東山_東山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 351 | 
| 全国農業地域_関東・東山_東山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5014 | 
| 全国農業地域_東海 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 780 | 
| 全国農業地域_東海 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 19413 | 
| 全国農業地域_東海 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 697 | 
| 全国農業地域_東海 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 14108 | 
| 全国農業地域_近畿 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 728 | 
| 全国農業地域_近畿 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 15531 | 
| 全国農業地域_近畿 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 612 | 
| 全国農業地域_近畿 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 10647 | 
| 全国農業地域_中国 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1253 | 
| 全国農業地域_中国 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 24367 | 
| 全国農業地域_中国 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1147 | 
| 全国農業地域_中国 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 20167 | 
| 全国農業地域_中国_山陰 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 407 | 
| 全国農業地域_中国_山陰 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 7577 | 
| 全国農業地域_中国_山陰 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 349 | 
| 全国農業地域_中国_山陰 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5771 | 
| 全国農業地域_中国_山陽 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 846 | 
| 全国農業地域_中国_山陽 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 16791 | 
| 全国農業地域_中国_山陽 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 798 | 
| 全国農業地域_中国_山陽 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 14396 | 
| 全国農業地域_四国 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 482 | 
| 全国農業地域_四国 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5181 | 
| 全国農業地域_四国 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 442 | 
| 全国農業地域_四国 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3178 | 
| 全国農業地域_九州 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 2077 | 
| 全国農業地域_九州 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 35605 | 
| 全国農業地域_九州 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 2019 | 
| 全国農業地域_九州 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 24978 | 
| 全国農業地域_九州_北九州 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1251 | 
| 全国農業地域_九州_北九州 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 23878 | 
| 全国農業地域_九州_北九州 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1159 | 
| 全国農業地域_九州_北九州 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 14901 | 
| 全国農業地域_九州_南九州 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 826 | 
| 全国農業地域_九州_南九州 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 11726 | 
| 全国農業地域_九州_南九州 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 860 | 
| 全国農業地域_九州_南九州 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 10077 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 182 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 931 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 200 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1384 | 
| 都道府県_北海道 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 2519 | 
| 都道府県_北海道 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 173887 | 
| 都道府県_北海道 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 2498 | 
| 都道府県_北海道 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 156724 | 
| 都道府県_青森 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 269 | 
| 都道府県_青森 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 9297 | 
| 都道府県_青森 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 189 | 
| 都道府県_青森 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6268 | 
| 都道府県_岩手 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 328 | 
| 都道府県_岩手 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 13907 | 
| 都道府県_岩手 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 311 | 
| 都道府県_岩手 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 8806 | 
| 都道府県_宮城 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 232 | 
| 都道府県_宮城 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 8412 | 
| 都道府県_宮城 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 248 | 
| 都道府県_宮城 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5440 | 
| 都道府県_秋田 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 413 | 
| 都道府県_秋田 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 16005 | 
| 都道府県_秋田 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 327 | 
| 都道府県_秋田 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 9088 | 
| 都道府県_山形 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 325 | 
| 都道府県_山形 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 9613 | 
| 都道府県_山形 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 204 | 
| 都道府県_山形 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4211 | 
| 都道府県_福島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 271 | 
| 都道府県_福島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6335 | 
| 都道府県_福島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 174 | 
| 都道府県_福島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 2571 | 
| 都道府県_茨城 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 234 | 
| 都道府県_茨城 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5322 | 
| 都道府県_茨城 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 215 | 
| 都道府県_茨城 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4722 | 
| 都道府県_栃木 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 211 | 
| 都道府県_栃木 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4565 | 
| 都道府県_栃木 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 146 | 
| 都道府県_栃木 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 2807 | 
| 都道府県_群馬 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 258 | 
| 都道府県_群馬 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4199 | 
| 都道府県_群馬 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 293 | 
| 都道府県_群馬 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4408 | 
| 都道府県_埼玉 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 104 | 
| 都道府県_埼玉 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3127 | 
| 都道府県_埼玉 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 115 | 
| 都道府県_埼玉 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1868 | 
| 都道府県_千葉 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 302 | 
| 都道府県_千葉 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4620 | 
| 都道府県_千葉 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 261 | 
| 都道府県_千葉 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3140 | 
| 都道府県_東京 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 7 | 
| 都道府県_東京 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 11 | 
| 都道府県_東京 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 6 | 
| 都道府県_東京 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 13 | 
| 都道府県_神奈川 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 46 | 
| 都道府県_神奈川 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 180 | 
| 都道府県_神奈川 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 48 | 
| 都道府県_神奈川 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 163 | 
| 都道府県_新潟 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 593 | 
| 都道府県_新潟 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 17645 | 
| 都道府県_新潟 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 707 | 
| 都道府県_新潟 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 18081 | 
| 都道府県_富山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 585 | 
| 都道府県_富山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 22227 | 
| 都道府県_富山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 396 | 
| 都道府県_富山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 14674 | 
| 都道府県_石川 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 255 | 
| 都道府県_石川 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 7125 | 
| 都道府県_石川 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 220 | 
| 都道府県_石川 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5842 | 
| 都道府県_福井 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 271 | 
| 都道府県_福井 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 9400 | 
| 都道府県_福井 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 198 | 
| 都道府県_福井 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6397 | 
| 都道府県_山梨 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 136 | 
| 都道府県_山梨 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 958 | 
| 都道府県_山梨 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 76 | 
| 都道府県_山梨 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 503 | 
| 都道府県_長野 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 299 | 
| 都道府県_長野 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 7714 | 
| 都道府県_長野 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 275 | 
| 都道府県_長野 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4511 | 
| 都道府県_岐阜 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 259 | 
| 都道府県_岐阜 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6148 | 
| 都道府県_岐阜 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 238 | 
| 都道府県_岐阜 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5695 | 
| 都道府県_静岡 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 202 | 
| 都道府県_静岡 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 2286 | 
| 都道府県_静岡 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 194 | 
| 都道府県_静岡 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1575 | 
| 都道府県_愛知 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 205 | 
| 都道府県_愛知 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6285 | 
| 都道府県_愛知 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 128 | 
| 都道府県_愛知 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3275 | 
| 都道府県_三重 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 114 | 
| 都道府県_三重 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4694 | 
| 都道府県_三重 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 137 | 
| 都道府県_三重 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3562 | 
| 都道府県_滋賀 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 383 | 
| 都道府県_滋賀 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 10774 | 
| 都道府県_滋賀 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 250 | 
| 都道府県_滋賀 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6706 | 
| 都道府県_京都 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 112 | 
| 都道府県_京都 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1405 | 
| 都道府県_京都 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 108 | 
| 都道府県_京都 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1101 | 
| 都道府県_大阪 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 13 | 
| 都道府県_大阪 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 23 | 
| 都道府県_大阪 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 27 | 
| 都道府県_大阪 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 99 | 
| 都道府県_兵庫 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 141 | 
| 都道府県_兵庫 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 2816 | 
| 都道府県_兵庫 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 139 | 
| 都道府県_兵庫 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 2350 | 
| 都道府県_奈良 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 41 | 
| 都道府県_奈良 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 358 | 
| 都道府県_奈良 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 40 | 
| 都道府県_奈良 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 203 | 
| 都道府県_和歌山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 38 | 
| 都道府県_和歌山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 157 | 
| 都道府県_和歌山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 48 | 
| 都道府県_和歌山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 188 | 
| 都道府県_鳥取 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 114 | 
| 都道府県_鳥取 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1940 | 
| 都道府県_鳥取 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 75 | 
| 都道府県_鳥取 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1378 | 
| 都道府県_島根 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 293 | 
| 都道府県_島根 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5637 | 
| 都道府県_島根 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 274 | 
| 都道府県_島根 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4393 | 
| 都道府県_岡山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 161 | 
| 都道府県_岡山 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3180 | 
| 都道府県_岡山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 138 | 
| 都道府県_岡山 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 2317 | 
| 都道府県_広島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 392 | 
| 都道府県_広島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 7353 | 
| 都道府県_広島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 386 | 
| 都道府県_広島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6597 | 
| 都道府県_山口 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 293 | 
| 都道府県_山口 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6258 | 
| 都道府県_山口 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 274 | 
| 都道府県_山口 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5482 | 
| 都道府県_徳島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 80 | 
| 都道府県_徳島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 741 | 
| 都道府県_徳島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 69 | 
| 都道府県_徳島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 376 | 
| 都道府県_香川 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 188 | 
| 都道府県_香川 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 2231 | 
| 都道府県_香川 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 143 | 
| 都道府県_香川 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1241 | 
| 都道府県_愛媛 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 147 | 
| 都道府県_愛媛 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1499 | 
| 都道府県_愛媛 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 162 | 
| 都道府県_愛媛 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1225 | 
| 都道府県_高知 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 67 | 
| 都道府県_高知 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 711 | 
| 都道府県_高知 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 68 | 
| 都道府県_高知 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 336 | 
| 都道府県_福岡 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 304 | 
| 都道府県_福岡 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6751 | 
| 都道府県_福岡 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 264 | 
| 都道府県_福岡 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4450 | 
| 都道府県_佐賀 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 128 | 
| 都道府県_佐賀 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4785 | 
| 都道府県_佐賀 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 86 | 
| 都道府県_佐賀 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 991 | 
| 都道府県_長崎 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 147 | 
| 都道府県_長崎 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1680 | 
| 都道府県_長崎 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 141 | 
| 都道府県_長崎 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1231 | 
| 都道府県_熊本 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 386 | 
| 都道府県_熊本 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6766 | 
| 都道府県_熊本 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 367 | 
| 都道府県_熊本 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 5140 | 
| 都道府県_大分 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 286 | 
| 都道府県_大分 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3898 | 
| 都道府県_大分 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 301 | 
| 都道府県_大分 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3089 | 
| 都道府県_宮崎 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 323 | 
| 都道府県_宮崎 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 4719 | 
| 都道府県_宮崎 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 293 | 
| 都道府県_宮崎 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 3109 | 
| 都道府県_鹿児島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 503 | 
| 都道府県_鹿児島 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 7007 | 
| 都道府県_鹿児島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 567 | 
| 都道府県_鹿児島 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 6968 | 
| 都道府県_沖縄 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 182 | 
| 都道府県_沖縄 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 931 | 
| 都道府県_沖縄 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 200 | 
| 都道府県_沖縄 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 1384 | 
| 関東農政局 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1799 | 
| 関東農政局 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 32982 | 
| 関東農政局 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1629 | 
| 関東農政局 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 23711 | 
| 東海農政局 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 578 | 
| 東海農政局 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 17128 | 
| 東海農政局 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 503 | 
| 東海農政局 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 12533 | 
| 中国四国農政局 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1735 | 
| 中国四国農政局 | 令和2年_農地所有適格法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 29548 | 
| 中国四国農政局 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営体数 | 経営体 | 1589 | 
| 中国四国農政局 | 平成27年_農業生産法人である経営体_経営耕地面積 | ha | 23345 |