集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和3年集落営農実態調査報告書
表 20 集落営農実態調査  全国都道府県別統計 現況集積面積、構成農家数等 非法人
        
    統計表ID: 0001923576
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202101-202112
    データ件数: 310件
    公開日: 2022-02-28
    最終更新日: 2022-02-28
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-03-2-002)全国農業地域・都道府県 | (D005_1-03-1-017)現況集積面積、構成農家数等 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 全国 | 現況集積面積_計 | ha | 237133 | 
| 全国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 185559 | 
| 全国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 51574 | 
| 全国 | 構成農家数 | 戸 | 256906 | 
| 全国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 16693 | 
| 全国農業地域_北海道 | 現況集積面積_計 | ha | 42198 | 
| 全国農業地域_北海道 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 31182 | 
| 全国農業地域_北海道 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 11016 | 
| 全国農業地域_北海道 | 構成農家数 | 戸 | 2787 | 
| 全国農業地域_北海道 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 443 | 
| 全国農業地域_都府県 | 現況集積面積_計 | ha | 194935 | 
| 全国農業地域_都府県 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 154377 | 
| 全国農業地域_都府県 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 40558 | 
| 全国農業地域_都府県 | 構成農家数 | 戸 | 254119 | 
| 全国農業地域_都府県 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 16250 | 
| 全国農業地域_東北 | 現況集積面積_計 | ha | 68142 | 
| 全国農業地域_東北 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 60335 | 
| 全国農業地域_東北 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 7807 | 
| 全国農業地域_東北 | 構成農家数 | 戸 | 64355 | 
| 全国農業地域_東北 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4133 | 
| 全国農業地域_北陸 | 現況集積面積_計 | ha | 20906 | 
| 全国農業地域_北陸 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 16640 | 
| 全国農業地域_北陸 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4266 | 
| 全国農業地域_北陸 | 構成農家数 | 戸 | 21747 | 
| 全国農業地域_北陸 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1352 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 現況集積面積_計 | ha | 19585 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 18035 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1550 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 構成農家数 | 戸 | 22620 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1889 | 
| 全国農業地域_東海 | 現況集積面積_計 | ha | 11925 | 
| 全国農業地域_東海 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 9149 | 
| 全国農業地域_東海 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2776 | 
| 全国農業地域_東海 | 構成農家数 | 戸 | 19902 | 
| 全国農業地域_東海 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 813 | 
| 全国農業地域_近畿 | 現況集積面積_計 | ha | 12451 | 
| 全国農業地域_近畿 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7317 | 
| 全国農業地域_近畿 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5134 | 
| 全国農業地域_近畿 | 構成農家数 | 戸 | 44075 | 
| 全国農業地域_近畿 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1618 | 
| 全国農業地域_中国 | 現況集積面積_計 | ha | 15224 | 
| 全国農業地域_中国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 9566 | 
| 全国農業地域_中国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5658 | 
| 全国農業地域_中国 | 構成農家数 | 戸 | 26377 | 
| 全国農業地域_中国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1953 | 
| 全国農業地域_四国 | 現況集積面積_計 | ha | 5058 | 
| 全国農業地域_四国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3962 | 
| 全国農業地域_四国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1096 | 
| 全国農業地域_四国 | 構成農家数 | 戸 | 9070 | 
| 全国農業地域_四国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1021 | 
| 全国農業地域_九州 | 現況集積面積_計 | ha | 41066 | 
| 全国農業地域_九州 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 29314 | 
| 全国農業地域_九州 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 11752 | 
| 全国農業地域_九州 | 構成農家数 | 戸 | 45609 | 
| 全国農業地域_九州 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3459 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 現況集積面積_計 | ha | 578 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 59 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 519 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 構成農家数 | 戸 | 364 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 | 
| 都道府県_北海道 | 現況集積面積_計 | ha | 42198 | 
| 都道府県_北海道 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 31182 | 
| 都道府県_北海道 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 11016 | 
| 都道府県_北海道 | 構成農家数 | 戸 | 2787 | 
| 都道府県_北海道 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 443 | 
| 都道府県_青森 | 現況集積面積_計 | ha | 3700 | 
| 都道府県_青森 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3189 | 
| 都道府県_青森 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 511 | 
| 都道府県_青森 | 構成農家数 | 戸 | 3881 | 
| 都道府県_青森 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 242 | 
| 都道府県_岩手 | 現況集積面積_計 | ha | 12684 | 
| 都道府県_岩手 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 10581 | 
| 都道府県_岩手 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2103 | 
| 都道府県_岩手 | 構成農家数 | 戸 | 11809 | 
| 都道府県_岩手 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 716 | 
| 都道府県_宮城 | 現況集積面積_計 | ha | 18871 | 
| 都道府県_宮城 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 17983 | 
| 都道府県_宮城 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 888 | 
| 都道府県_宮城 | 構成農家数 | 戸 | 19137 | 
| 都道府県_宮城 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 957 | 
| 都道府県_秋田 | 現況集積面積_計 | ha | 12611 | 
| 都道府県_秋田 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 10837 | 
| 都道府県_秋田 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1774 | 
| 都道府県_秋田 | 構成農家数 | 戸 | 8666 | 
| 都道府県_秋田 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 611 | 
| 都道府県_山形 | 現況集積面積_計 | ha | 12188 | 
| 都道府県_山形 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 10235 | 
| 都道府県_山形 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1953 | 
| 都道府県_山形 | 構成農家数 | 戸 | 11186 | 
| 都道府県_山形 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1168 | 
| 都道府県_福島 | 現況集積面積_計 | ha | 8088 | 
| 都道府県_福島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7510 | 
| 都道府県_福島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 578 | 
| 都道府県_福島 | 構成農家数 | 戸 | 9676 | 
| 都道府県_福島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 439 | 
| 都道府県_茨城 | 現況集積面積_計 | ha | 3044 | 
| 都道府県_茨城 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2759 | 
| 都道府県_茨城 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 285 | 
| 都道府県_茨城 | 構成農家数 | 戸 | 3978 | 
| 都道府県_茨城 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 202 | 
| 都道府県_栃木 | 現況集積面積_計 | ha | 6804 | 
| 都道府県_栃木 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6162 | 
| 都道府県_栃木 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 642 | 
| 都道府県_栃木 | 構成農家数 | 戸 | 2918 | 
| 都道府県_栃木 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 472 | 
| 都道府県_群馬 | 現況集積面積_計 | ha | 350 | 
| 都道府県_群馬 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 302 | 
| 都道府県_群馬 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 48 | 
| 都道府県_群馬 | 構成農家数 | 戸 | 350 | 
| 都道府県_群馬 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 80 | 
| 都道府県_埼玉 | 現況集積面積_計 | ha | 1670 | 
| 都道府県_埼玉 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1665 | 
| 都道府県_埼玉 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5 | 
| 都道府県_埼玉 | 構成農家数 | 戸 | 2793 | 
| 都道府県_埼玉 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 329 | 
| 都道府県_千葉 | 現況集積面積_計 | ha | 641 | 
| 都道府県_千葉 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 479 | 
| 都道府県_千葉 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 162 | 
| 都道府県_千葉 | 構成農家数 | 戸 | 727 | 
| 都道府県_千葉 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 51 | 
| 都道府県_東京 | 現況集積面積_計 | ha | - | 
| 都道府県_東京 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - | 
| 都道府県_東京 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 都道府県_東京 | 構成農家数 | 戸 | - | 
| 都道府県_東京 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | - | 
| 都道府県_神奈川 | 現況集積面積_計 | ha | 6 | 
| 都道府県_神奈川 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6 | 
| 都道府県_神奈川 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 都道府県_神奈川 | 構成農家数 | 戸 | 67 | 
| 都道府県_神奈川 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 | 
| 都道府県_新潟 | 現況集積面積_計 | ha | 7541 | 
| 都道府県_新潟 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 5142 | 
| 都道府県_新潟 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2399 | 
| 都道府県_新潟 | 構成農家数 | 戸 | 5972 | 
| 都道府県_新潟 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 404 | 
| 都道府県_富山 | 現況集積面積_計 | ha | 5289 | 
| 都道府県_富山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4623 | 
| 都道府県_富山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 666 | 
| 都道府県_富山 | 構成農家数 | 戸 | 6224 | 
| 都道府県_富山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 340 | 
| 都道府県_石川 | 現況集積面積_計 | ha | 2459 | 
| 都道府県_石川 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1753 | 
| 都道府県_石川 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 706 | 
| 都道府県_石川 | 構成農家数 | 戸 | 2323 | 
| 都道府県_石川 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 166 | 
| 都道府県_福井 | 現況集積面積_計 | ha | 5617 | 
| 都道府県_福井 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 5122 | 
| 都道府県_福井 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 495 | 
| 都道府県_福井 | 構成農家数 | 戸 | 7228 | 
| 都道府県_福井 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 442 | 
| 都道府県_山梨 | 現況集積面積_計 | ha | 20 | 
| 都道府県_山梨 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 20 | 
| 都道府県_山梨 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 都道府県_山梨 | 構成農家数 | 戸 | 103 | 
| 都道府県_山梨 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 22 | 
| 都道府県_長野 | 現況集積面積_計 | ha | 7050 | 
| 都道府県_長野 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6642 | 
| 都道府県_長野 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 408 | 
| 都道府県_長野 | 構成農家数 | 戸 | 11684 | 
| 都道府県_長野 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 729 | 
| 都道府県_岐阜 | 現況集積面積_計 | ha | 1789 | 
| 都道府県_岐阜 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1006 | 
| 都道府県_岐阜 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 783 | 
| 都道府県_岐阜 | 構成農家数 | 戸 | 4976 | 
| 都道府県_岐阜 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 255 | 
| 都道府県_静岡 | 現況集積面積_計 | ha | 196 | 
| 都道府県_静岡 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 170 | 
| 都道府県_静岡 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 26 | 
| 都道府県_静岡 | 構成農家数 | 戸 | 445 | 
| 都道府県_静岡 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 86 | 
| 都道府県_愛知 | 現況集積面積_計 | ha | 4313 | 
| 都道府県_愛知 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4024 | 
| 都道府県_愛知 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 289 | 
| 都道府県_愛知 | 構成農家数 | 戸 | 4659 | 
| 都道府県_愛知 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 126 | 
| 都道府県_三重 | 現況集積面積_計 | ha | 5627 | 
| 都道府県_三重 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3949 | 
| 都道府県_三重 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1678 | 
| 都道府県_三重 | 構成農家数 | 戸 | 9822 | 
| 都道府県_三重 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 346 | 
| 都道府県_滋賀 | 現況集積面積_計 | ha | 2861 | 
| 都道府県_滋賀 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1845 | 
| 都道府県_滋賀 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1016 | 
| 都道府県_滋賀 | 構成農家数 | 戸 | 9455 | 
| 都道府県_滋賀 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 356 | 
| 都道府県_京都 | 現況集積面積_計 | ha | 1786 | 
| 都道府県_京都 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 875 | 
| 都道府県_京都 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 911 | 
| 都道府県_京都 | 構成農家数 | 戸 | 8036 | 
| 都道府県_京都 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 385 | 
| 都道府県_大阪 | 現況集積面積_計 | ha | 111 | 
| 都道府県_大阪 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 99 | 
| 都道府県_大阪 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 12 | 
| 都道府県_大阪 | 構成農家数 | 戸 | 457 | 
| 都道府県_大阪 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 10 | 
| 都道府県_兵庫 | 現況集積面積_計 | ha | 7208 | 
| 都道府県_兵庫 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4269 | 
| 都道府県_兵庫 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2939 | 
| 都道府県_兵庫 | 構成農家数 | 戸 | 25016 | 
| 都道府県_兵庫 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 815 | 
| 都道府県_奈良 | 現況集積面積_計 | ha | 334 | 
| 都道府県_奈良 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 229 | 
| 都道府県_奈良 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 105 | 
| 都道府県_奈良 | 構成農家数 | 戸 | 860 | 
| 都道府県_奈良 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 45 | 
| 都道府県_和歌山 | 現況集積面積_計 | ha | 151 | 
| 都道府県_和歌山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - | 
| 都道府県_和歌山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 151 | 
| 都道府県_和歌山 | 構成農家数 | 戸 | 251 | 
| 都道府県_和歌山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 | 
| 都道府県_鳥取 | 現況集積面積_計 | ha | 3537 | 
| 都道府県_鳥取 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2124 | 
| 都道府県_鳥取 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1413 | 
| 都道府県_鳥取 | 構成農家数 | 戸 | 6038 | 
| 都道府県_鳥取 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 298 | 
| 都道府県_島根 | 現況集積面積_計 | ha | 2347 | 
| 都道府県_島根 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1120 | 
| 都道府県_島根 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1227 | 
| 都道府県_島根 | 構成農家数 | 戸 | 5132 | 
| 都道府県_島根 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 427 | 
| 都道府県_岡山 | 現況集積面積_計 | ha | 2232 | 
| 都道府県_岡山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1105 | 
| 都道府県_岡山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1127 | 
| 都道府県_岡山 | 構成農家数 | 戸 | 4689 | 
| 都道府県_岡山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 412 | 
| 都道府県_広島 | 現況集積面積_計 | ha | 6029 | 
| 都道府県_広島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4873 | 
| 都道府県_広島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1156 | 
| 都道府県_広島 | 構成農家数 | 戸 | 8364 | 
| 都道府県_広島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 649 | 
| 都道府県_山口 | 現況集積面積_計 | ha | 1079 | 
| 都道府県_山口 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 344 | 
| 都道府県_山口 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 735 | 
| 都道府県_山口 | 構成農家数 | 戸 | 2154 | 
| 都道府県_山口 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 167 | 
| 都道府県_徳島 | 現況集積面積_計 | ha | 121 | 
| 都道府県_徳島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 29 | 
| 都道府県_徳島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 92 | 
| 都道府県_徳島 | 構成農家数 | 戸 | 388 | 
| 都道府県_徳島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 30 | 
| 都道府県_香川 | 現況集積面積_計 | ha | 2001 | 
| 都道府県_香川 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1865 | 
| 都道府県_香川 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 136 | 
| 都道府県_香川 | 構成農家数 | 戸 | 3802 | 
| 都道府県_香川 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 588 | 
| 都道府県_愛媛 | 現況集積面積_計 | ha | 2144 | 
| 都道府県_愛媛 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1748 | 
| 都道府県_愛媛 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 396 | 
| 都道府県_愛媛 | 構成農家数 | 戸 | 2273 | 
| 都道府県_愛媛 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 221 | 
| 都道府県_高知 | 現況集積面積_計 | ha | 792 | 
| 都道府県_高知 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 320 | 
| 都道府県_高知 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 472 | 
| 都道府県_高知 | 構成農家数 | 戸 | 2607 | 
| 都道府県_高知 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 182 | 
| 都道府県_福岡 | 現況集積面積_計 | ha | 9062 | 
| 都道府県_福岡 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 5992 | 
| 都道府県_福岡 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3070 | 
| 都道府県_福岡 | 構成農家数 | 戸 | 8957 | 
| 都道府県_福岡 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 718 | 
| 都道府県_佐賀 | 現況集積面積_計 | ha | 16124 | 
| 都道府県_佐賀 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 12747 | 
| 都道府県_佐賀 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3377 | 
| 都道府県_佐賀 | 構成農家数 | 戸 | 13222 | 
| 都道府県_佐賀 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1029 | 
| 都道府県_長崎 | 現況集積面積_計 | ha | 778 | 
| 都道府県_長崎 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 391 | 
| 都道府県_長崎 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 387 | 
| 都道府県_長崎 | 構成農家数 | 戸 | 1534 | 
| 都道府県_長崎 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 93 | 
| 都道府県_熊本 | 現況集積面積_計 | ha | 9270 | 
| 都道府県_熊本 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7286 | 
| 都道府県_熊本 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1984 | 
| 都道府県_熊本 | 構成農家数 | 戸 | 8532 | 
| 都道府県_熊本 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 692 | 
| 都道府県_大分 | 現況集積面積_計 | ha | 2273 | 
| 都道府県_大分 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1039 | 
| 都道府県_大分 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1234 | 
| 都道府県_大分 | 構成農家数 | 戸 | 4552 | 
| 都道府県_大分 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 402 | 
| 都道府県_宮崎 | 現況集積面積_計 | ha | 2241 | 
| 都道府県_宮崎 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1090 | 
| 都道府県_宮崎 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1151 | 
| 都道府県_宮崎 | 構成農家数 | 戸 | 6857 | 
| 都道府県_宮崎 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 281 | 
| 都道府県_鹿児島 | 現況集積面積_計 | ha | 1318 | 
| 都道府県_鹿児島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 769 | 
| 都道府県_鹿児島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 549 | 
| 都道府県_鹿児島 | 構成農家数 | 戸 | 1955 | 
| 都道府県_鹿児島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 244 | 
| 都道府県_沖縄 | 現況集積面積_計 | ha | 578 | 
| 都道府県_沖縄 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 59 | 
| 都道府県_沖縄 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 519 | 
| 都道府県_沖縄 | 構成農家数 | 戸 | 364 | 
| 都道府県_沖縄 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 | 
| 関東農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 19781 | 
| 関東農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 18205 | 
| 関東農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1576 | 
| 関東農政局 | 構成農家数 | 戸 | 23065 | 
| 関東農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1975 | 
| 東海農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 11729 | 
| 東海農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 8979 | 
| 東海農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2750 | 
| 東海農政局 | 構成農家数 | 戸 | 19457 | 
| 東海農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 727 | 
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 20282 | 
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 13528 | 
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 6754 | 
| 中国四国農政局 | 構成農家数 | 戸 | 35447 | 
| 中国四国農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 2974 |