集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和3年集落営農実態調査報告書
表 20 集落営農実態調査  全国都道府県別統計 現況集積面積、構成農家数等 計
        
    統計表ID: 0001923574
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202101-202112
    データ件数: 310件
    公開日: 2022-02-28
    最終更新日: 2022-02-28
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-03-2-002)全国農業地域・都道府県 | (D005_1-03-1-017)現況集積面積、構成農家数等 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 全国 | 現況集積面積_計 | ha | 464603 | 
| 全国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 380199 | 
| 全国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 84404 | 
| 全国 | 構成農家数 | 戸 | 479084 | 
| 全国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 29371 | 
| 全国農業地域_北海道 | 現況集積面積_計 | ha | 55806 | 
| 全国農業地域_北海道 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 40845 | 
| 全国農業地域_北海道 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 14961 | 
| 全国農業地域_北海道 | 構成農家数 | 戸 | 3075 | 
| 全国農業地域_北海道 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 521 | 
| 全国農業地域_都府県 | 現況集積面積_計 | ha | 408797 | 
| 全国農業地域_都府県 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 339354 | 
| 全国農業地域_都府県 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 69443 | 
| 全国農業地域_都府県 | 構成農家数 | 戸 | 476009 | 
| 全国農業地域_都府県 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 28850 | 
| 全国農業地域_東北 | 現況集積面積_計 | ha | 129666 | 
| 全国農業地域_東北 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 112260 | 
| 全国農業地域_東北 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 17406 | 
| 全国農業地域_東北 | 構成農家数 | 戸 | 107704 | 
| 全国農業地域_東北 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6549 | 
| 全国農業地域_北陸 | 現況集積面積_計 | ha | 66334 | 
| 全国農業地域_北陸 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 59410 | 
| 全国農業地域_北陸 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 6924 | 
| 全国農業地域_北陸 | 構成農家数 | 戸 | 58332 | 
| 全国農業地域_北陸 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3229 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 現況集積面積_計 | ha | 40041 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 34595 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5446 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 構成農家数 | 戸 | 48401 | 
| 全国農業地域_関東・東山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3550 | 
| 全国農業地域_東海 | 現況集積面積_計 | ha | 23865 | 
| 全国農業地域_東海 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 19598 | 
| 全国農業地域_東海 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4267 | 
| 全国農業地域_東海 | 構成農家数 | 戸 | 40537 | 
| 全国農業地域_東海 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1633 | 
| 全国農業地域_近畿 | 現況集積面積_計 | ha | 27483 | 
| 全国農業地域_近畿 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 20082 | 
| 全国農業地域_近畿 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 7401 | 
| 全国農業地域_近畿 | 構成農家数 | 戸 | 72337 | 
| 全国農業地域_近畿 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 2449 | 
| 全国農業地域_中国 | 現況集積面積_計 | ha | 38866 | 
| 全国農業地域_中国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 30455 | 
| 全国農業地域_中国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 8411 | 
| 全国農業地域_中国 | 構成農家数 | 戸 | 58760 | 
| 全国農業地域_中国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4233 | 
| 全国農業地域_四国 | 現況集積面積_計 | ha | 8464 | 
| 全国農業地域_四国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6695 | 
| 全国農業地域_四国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1769 | 
| 全国農業地域_四国 | 構成農家数 | 戸 | 13555 | 
| 全国農業地域_四国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1576 | 
| 全国農業地域_九州 | 現況集積面積_計 | ha | 73500 | 
| 全国農業地域_九州 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 56200 | 
| 全国農業地域_九州 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 17300 | 
| 全国農業地域_九州 | 構成農家数 | 戸 | 76019 | 
| 全国農業地域_九州 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5619 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 現況集積面積_計 | ha | 578 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 59 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 519 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 構成農家数 | 戸 | 364 | 
| 全国農業地域_沖縄 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 | 
| 都道府県_北海道 | 現況集積面積_計 | ha | 55806 | 
| 都道府県_北海道 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 40845 | 
| 都道府県_北海道 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 14961 | 
| 都道府県_北海道 | 構成農家数 | 戸 | 3075 | 
| 都道府県_北海道 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 521 | 
| 都道府県_青森 | 現況集積面積_計 | ha | 7995 | 
| 都道府県_青森 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7443 | 
| 都道府県_青森 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 552 | 
| 都道府県_青森 | 構成農家数 | 戸 | 7612 | 
| 都道府県_青森 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 398 | 
| 都道府県_岩手 | 現況集積面積_計 | ha | 28000 | 
| 都道府県_岩手 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 22906 | 
| 都道府県_岩手 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5094 | 
| 都道府県_岩手 | 構成農家数 | 戸 | 23859 | 
| 都道府県_岩手 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1409 | 
| 都道府県_宮城 | 現況集積面積_計 | ha | 32863 | 
| 都道府県_宮城 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 28433 | 
| 都道府県_宮城 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4430 | 
| 都道府県_宮城 | 構成農家数 | 戸 | 31407 | 
| 都道府県_宮城 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1439 | 
| 都道府県_秋田 | 現況集積面積_計 | ha | 28271 | 
| 都道府県_秋田 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 25233 | 
| 都道府県_秋田 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3038 | 
| 都道府県_秋田 | 構成農家数 | 戸 | 15987 | 
| 都道府県_秋田 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1059 | 
| 都道府県_山形 | 現況集積面積_計 | ha | 21263 | 
| 都道府県_山形 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 18054 | 
| 都道府県_山形 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3209 | 
| 都道府県_山形 | 構成農家数 | 戸 | 15775 | 
| 都道府県_山形 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1618 | 
| 都道府県_福島 | 現況集積面積_計 | ha | 11274 | 
| 都道府県_福島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 10191 | 
| 都道府県_福島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1083 | 
| 都道府県_福島 | 構成農家数 | 戸 | 13064 | 
| 都道府県_福島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 626 | 
| 都道府県_茨城 | 現況集積面積_計 | ha | 4564 | 
| 都道府県_茨城 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4191 | 
| 都道府県_茨城 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 373 | 
| 都道府県_茨城 | 構成農家数 | 戸 | 5196 | 
| 都道府県_茨城 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 259 | 
| 都道府県_栃木 | 現況集積面積_計 | ha | 8660 | 
| 都道府県_栃木 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7792 | 
| 都道府県_栃木 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 868 | 
| 都道府県_栃木 | 構成農家数 | 戸 | 3747 | 
| 都道府県_栃木 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 555 | 
| 都道府県_群馬 | 現況集積面積_計 | ha | 4128 | 
| 都道府県_群馬 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3671 | 
| 都道府県_群馬 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 457 | 
| 都道府県_群馬 | 構成農家数 | 戸 | 3687 | 
| 都道府県_群馬 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 272 | 
| 都道府県_埼玉 | 現況集積面積_計 | ha | 3484 | 
| 都道府県_埼玉 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3226 | 
| 都道府県_埼玉 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 258 | 
| 都道府県_埼玉 | 構成農家数 | 戸 | 4611 | 
| 都道府県_埼玉 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 666 | 
| 都道府県_千葉 | 現況集積面積_計 | ha | 3065 | 
| 都道府県_千葉 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2347 | 
| 都道府県_千葉 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 718 | 
| 都道府県_千葉 | 構成農家数 | 戸 | 3654 | 
| 都道府県_千葉 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 177 | 
| 都道府県_東京 | 現況集積面積_計 | ha | - | 
| 都道府県_東京 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - | 
| 都道府県_東京 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 都道府県_東京 | 構成農家数 | 戸 | - | 
| 都道府県_東京 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | - | 
| 都道府県_神奈川 | 現況集積面積_計 | ha | 21 | 
| 都道府県_神奈川 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 17 | 
| 都道府県_神奈川 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4 | 
| 都道府県_神奈川 | 構成農家数 | 戸 | 70 | 
| 都道府県_神奈川 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5 | 
| 都道府県_新潟 | 現況集積面積_計 | ha | 21040 | 
| 都道府県_新潟 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 17312 | 
| 都道府県_新潟 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3728 | 
| 都道府県_新潟 | 構成農家数 | 戸 | 14617 | 
| 都道府県_新潟 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 896 | 
| 都道府県_富山 | 現況集積面積_計 | ha | 21903 | 
| 都道府県_富山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 20817 | 
| 都道府県_富山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1086 | 
| 都道府県_富山 | 構成農家数 | 戸 | 21442 | 
| 都道府県_富山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 982 | 
| 都道府県_石川 | 現況集積面積_計 | ha | 7016 | 
| 都道府県_石川 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6041 | 
| 都道府県_石川 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 975 | 
| 都道府県_石川 | 構成農家数 | 戸 | 6217 | 
| 都道府県_石川 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 388 | 
| 都道府県_福井 | 現況集積面積_計 | ha | 16375 | 
| 都道府県_福井 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 15240 | 
| 都道府県_福井 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1135 | 
| 都道府県_福井 | 構成農家数 | 戸 | 16056 | 
| 都道府県_福井 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 963 | 
| 都道府県_山梨 | 現況集積面積_計 | ha | 30 | 
| 都道府県_山梨 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 30 | 
| 都道府県_山梨 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 都道府県_山梨 | 構成農家数 | 戸 | 144 | 
| 都道府県_山梨 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 | 
| 都道府県_長野 | 現況集積面積_計 | ha | 16089 | 
| 都道府県_長野 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 13321 | 
| 都道府県_長野 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2768 | 
| 都道府県_長野 | 構成農家数 | 戸 | 27292 | 
| 都道府県_長野 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1592 | 
| 都道府県_岐阜 | 現況集積面積_計 | ha | 10836 | 
| 都道府県_岐阜 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 9089 | 
| 都道府県_岐阜 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1747 | 
| 都道府県_岐阜 | 構成農家数 | 戸 | 20245 | 
| 都道府県_岐阜 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 912 | 
| 都道府県_静岡 | 現況集積面積_計 | ha | 574 | 
| 都道府県_静岡 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 548 | 
| 都道府県_静岡 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 26 | 
| 都道府県_静岡 | 構成農家数 | 戸 | 1690 | 
| 都道府県_静岡 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 110 | 
| 都道府県_愛知 | 現況集積面積_計 | ha | 4517 | 
| 都道府県_愛知 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4157 | 
| 都道府県_愛知 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 360 | 
| 都道府県_愛知 | 構成農家数 | 戸 | 5419 | 
| 都道府県_愛知 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 161 | 
| 都道府県_三重 | 現況集積面積_計 | ha | 7938 | 
| 都道府県_三重 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 5804 | 
| 都道府県_三重 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2134 | 
| 都道府県_三重 | 構成農家数 | 戸 | 13183 | 
| 都道府県_三重 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 450 | 
| 都道府県_滋賀 | 現況集積面積_計 | ha | 12266 | 
| 都道府県_滋賀 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 9999 | 
| 都道府県_滋賀 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2267 | 
| 都道府県_滋賀 | 構成農家数 | 戸 | 23743 | 
| 都道府県_滋賀 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 751 | 
| 都道府県_京都 | 現況集積面積_計 | ha | 3163 | 
| 都道府県_京都 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1866 | 
| 都道府県_京都 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1297 | 
| 都道府県_京都 | 構成農家数 | 戸 | 11524 | 
| 都道府県_京都 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 578 | 
| 都道府県_大阪 | 現況集積面積_計 | ha | 111 | 
| 都道府県_大阪 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 99 | 
| 都道府県_大阪 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 12 | 
| 都道府県_大阪 | 構成農家数 | 戸 | 457 | 
| 都道府県_大阪 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 10 | 
| 都道府県_兵庫 | 現況集積面積_計 | ha | 11127 | 
| 都道府県_兵庫 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7659 | 
| 都道府県_兵庫 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3468 | 
| 都道府県_兵庫 | 構成農家数 | 戸 | 34930 | 
| 都道府県_兵庫 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1037 | 
| 都道府県_奈良 | 現況集積面積_計 | ha | 661 | 
| 都道府県_奈良 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 455 | 
| 都道府県_奈良 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 206 | 
| 都道府県_奈良 | 構成農家数 | 戸 | 1398 | 
| 都道府県_奈良 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 65 | 
| 都道府県_和歌山 | 現況集積面積_計 | ha | 155 | 
| 都道府県_和歌山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4 | 
| 都道府県_和歌山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 151 | 
| 都道府県_和歌山 | 構成農家数 | 戸 | 285 | 
| 都道府県_和歌山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 8 | 
| 都道府県_鳥取 | 現況集積面積_計 | ha | 5570 | 
| 都道府県_鳥取 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3786 | 
| 都道府県_鳥取 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1784 | 
| 都道府県_鳥取 | 構成農家数 | 戸 | 9117 | 
| 都道府県_鳥取 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 461 | 
| 都道府県_島根 | 現況集積面積_計 | ha | 8186 | 
| 都道府県_島根 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6312 | 
| 都道府県_島根 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1874 | 
| 都道府県_島根 | 構成農家数 | 戸 | 13172 | 
| 都道府県_島根 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 976 | 
| 都道府県_岡山 | 現況集積面積_計 | ha | 3853 | 
| 都道府県_岡山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2310 | 
| 都道府県_岡山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1543 | 
| 都道府県_岡山 | 構成農家数 | 戸 | 8021 | 
| 都道府県_岡山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 605 | 
| 都道府県_広島 | 現況集積面積_計 | ha | 12901 | 
| 都道府県_広島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 10914 | 
| 都道府県_広島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1987 | 
| 都道府県_広島 | 構成農家数 | 戸 | 17727 | 
| 都道府県_広島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1338 | 
| 都道府県_山口 | 現況集積面積_計 | ha | 8356 | 
| 都道府県_山口 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7133 | 
| 都道府県_山口 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1223 | 
| 都道府県_山口 | 構成農家数 | 戸 | 10723 | 
| 都道府県_山口 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 853 | 
| 都道府県_徳島 | 現況集積面積_計 | ha | 262 | 
| 都道府県_徳島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 146 | 
| 都道府県_徳島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 116 | 
| 都道府県_徳島 | 構成農家数 | 戸 | 801 | 
| 都道府県_徳島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 75 | 
| 都道府県_香川 | 現況集積面積_計 | ha | 3411 | 
| 都道府県_香川 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3129 | 
| 都道府県_香川 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 282 | 
| 都道府県_香川 | 構成農家数 | 戸 | 5508 | 
| 都道府県_香川 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 844 | 
| 都道府県_愛媛 | 現況集積面積_計 | ha | 3535 | 
| 都道府県_愛媛 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2773 | 
| 都道府県_愛媛 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 762 | 
| 都道府県_愛媛 | 構成農家数 | 戸 | 3749 | 
| 都道府県_愛媛 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 404 | 
| 都道府県_高知 | 現況集積面積_計 | ha | 1256 | 
| 都道府県_高知 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 647 | 
| 都道府県_高知 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 609 | 
| 都道府県_高知 | 構成農家数 | 戸 | 3497 | 
| 都道府県_高知 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 253 | 
| 都道府県_福岡 | 現況集積面積_計 | ha | 19705 | 
| 都道府県_福岡 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 16011 | 
| 都道府県_福岡 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3694 | 
| 都道府県_福岡 | 構成農家数 | 戸 | 19673 | 
| 都道府県_福岡 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1435 | 
| 都道府県_佐賀 | 現況集積面積_計 | ha | 22746 | 
| 都道府県_佐賀 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 19265 | 
| 都道府県_佐賀 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3481 | 
| 都道府県_佐賀 | 構成農家数 | 戸 | 17319 | 
| 都道府県_佐賀 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1327 | 
| 都道府県_長崎 | 現況集積面積_計 | ha | 3908 | 
| 都道府県_長崎 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1693 | 
| 都道府県_長崎 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2215 | 
| 都道府県_長崎 | 構成農家数 | 戸 | 3172 | 
| 都道府県_長崎 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 215 | 
| 都道府県_熊本 | 現況集積面積_計 | ha | 14423 | 
| 都道府県_熊本 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 11820 | 
| 都道府県_熊本 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2603 | 
| 都道府県_熊本 | 構成農家数 | 戸 | 13332 | 
| 都道府県_熊本 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1068 | 
| 都道府県_大分 | 現況集積面積_計 | ha | 6300 | 
| 都道府県_大分 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4112 | 
| 都道府県_大分 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2188 | 
| 都道府県_大分 | 構成農家数 | 戸 | 9704 | 
| 都道府県_大分 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 799 | 
| 都道府県_宮崎 | 現況集積面積_計 | ha | 3791 | 
| 都道府県_宮崎 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1843 | 
| 都道府県_宮崎 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1948 | 
| 都道府県_宮崎 | 構成農家数 | 戸 | 9593 | 
| 都道府県_宮崎 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 397 | 
| 都道府県_鹿児島 | 現況集積面積_計 | ha | 2627 | 
| 都道府県_鹿児島 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1456 | 
| 都道府県_鹿児島 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1171 | 
| 都道府県_鹿児島 | 構成農家数 | 戸 | 3226 | 
| 都道府県_鹿児島 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 378 | 
| 都道府県_沖縄 | 現況集積面積_計 | ha | 578 | 
| 都道府県_沖縄 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 59 | 
| 都道府県_沖縄 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 519 | 
| 都道府県_沖縄 | 構成農家数 | 戸 | 364 | 
| 都道府県_沖縄 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 | 
| 関東農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 40615 | 
| 関東農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 35143 | 
| 関東農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5472 | 
| 関東農政局 | 構成農家数 | 戸 | 50091 | 
| 関東農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3660 | 
| 東海農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 23291 | 
| 東海農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 19050 | 
| 東海農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4241 | 
| 東海農政局 | 構成農家数 | 戸 | 38847 | 
| 東海農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1523 | 
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 47330 | 
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 37150 | 
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 10180 | 
| 中国四国農政局 | 構成農家数 | 戸 | 72315 | 
| 中国四国農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5809 |