集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和3年集落営農実態調査市町村別統計 福岡県
表 19 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
        
    統計表ID: 0001923296
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202101-202112
    データ件数: 180件
    公開日: 2022-02-28
    最終更新日: 2022-03-10
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-03-2-075)集落営農数_組織形態別_福岡 | (D005-03-1-017)現況集積面積、構成農家数等 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 19705 | 
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 16011 | 
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3694 | 
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 19673 | 
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1435 | 
| 大牟田市 | 現況集積面積_計 | ha | 106 | 
| 大牟田市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 104 | 
| 大牟田市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 | 
| 大牟田市 | 構成農家数 | 戸 | 246 | 
| 大牟田市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 19 | 
| 久留米市 | 現況集積面積_計 | ha | 3077 | 
| 久留米市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2504 | 
| 久留米市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 573 | 
| 久留米市 | 構成農家数 | 戸 | 3520 | 
| 久留米市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 285 | 
| 飯塚市 | 現況集積面積_計 | ha | 171 | 
| 飯塚市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 171 | 
| 飯塚市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 飯塚市 | 構成農家数 | 戸 | 315 | 
| 飯塚市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 25 | 
| 田川市 | 現況集積面積_計 | ha | 269 | 
| 田川市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 53 | 
| 田川市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 216 | 
| 田川市 | 構成農家数 | 戸 | 259 | 
| 田川市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 20 | 
| 柳川市 | 現況集積面積_計 | ha | 2548 | 
| 柳川市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2548 | 
| 柳川市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 柳川市 | 構成農家数 | 戸 | 2262 | 
| 柳川市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 157 | 
| 八女市 | 現況集積面積_計 | ha | 245 | 
| 八女市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 245 | 
| 八女市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 八女市 | 構成農家数 | 戸 | 378 | 
| 八女市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 15 | 
| 筑後市 | 現況集積面積_計 | ha | 966 | 
| 筑後市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 966 | 
| 筑後市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 筑後市 | 構成農家数 | 戸 | 943 | 
| 筑後市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 37 | 
| 大川市 | 現況集積面積_計 | ha | 519 | 
| 大川市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 519 | 
| 大川市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 大川市 | 構成農家数 | 戸 | 459 | 
| 大川市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 41 | 
| 行橋市 | 現況集積面積_計 | ha | 283 | 
| 行橋市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 257 | 
| 行橋市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 26 | 
| 行橋市 | 構成農家数 | 戸 | 752 | 
| 行橋市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 22 | 
| 豊前市 | 現況集積面積_計 | ha | 102 | 
| 豊前市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 102 | 
| 豊前市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 豊前市 | 構成農家数 | 戸 | 236 | 
| 豊前市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 18 | 
| 小郡市 | 現況集積面積_計 | ha | 664 | 
| 小郡市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 663 | 
| 小郡市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1 | 
| 小郡市 | 構成農家数 | 戸 | 321 | 
| 小郡市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 31 | 
| 筑紫野市 | 現況集積面積_計 | ha | 106 | 
| 筑紫野市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 81 | 
| 筑紫野市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 25 | 
| 筑紫野市 | 構成農家数 | 戸 | 95 | 
| 筑紫野市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 11 | 
| 宗像市 | 現況集積面積_計 | ha | 932 | 
| 宗像市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 224 | 
| 宗像市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 708 | 
| 宗像市 | 構成農家数 | 戸 | 545 | 
| 宗像市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 59 | 
| 福津市 | 現況集積面積_計 | ha | 68 | 
| 福津市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - | 
| 福津市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 68 | 
| 福津市 | 構成農家数 | 戸 | 40 | 
| 福津市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 | 
| うきは市 | 現況集積面積_計 | ha | 514 | 
| うきは市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 488 | 
| うきは市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 26 | 
| うきは市 | 構成農家数 | 戸 | 858 | 
| うきは市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 81 | 
| 宮若市 | 現況集積面積_計 | ha | 200 | 
| 宮若市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 200 | 
| 宮若市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 宮若市 | 構成農家数 | 戸 | 221 | 
| 宮若市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 23 | 
| 嘉麻市 | 現況集積面積_計 | ha | 180 | 
| 嘉麻市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 180 | 
| 嘉麻市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 嘉麻市 | 構成農家数 | 戸 | 154 | 
| 嘉麻市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 18 | 
| 朝倉市 | 現況集積面積_計 | ha | 1932 | 
| 朝倉市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1434 | 
| 朝倉市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 498 | 
| 朝倉市 | 構成農家数 | 戸 | 1502 | 
| 朝倉市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 114 | 
| みやま市 | 現況集積面積_計 | ha | 1274 | 
| みやま市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1268 | 
| みやま市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 6 | 
| みやま市 | 構成農家数 | 戸 | 809 | 
| みやま市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 56 | 
| 糸島市 | 現況集積面積_計 | ha | 465 | 
| 糸島市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 235 | 
| 糸島市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 230 | 
| 糸島市 | 構成農家数 | 戸 | 311 | 
| 糸島市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 23 | 
| 篠栗町 | 現況集積面積_計 | ha | 62 | 
| 篠栗町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 21 | 
| 篠栗町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 41 | 
| 篠栗町 | 構成農家数 | 戸 | 87 | 
| 篠栗町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5 | 
| 粕屋町 | 現況集積面積_計 | ha | 64 | 
| 粕屋町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - | 
| 粕屋町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 64 | 
| 粕屋町 | 構成農家数 | 戸 | 124 | 
| 粕屋町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 | 
| 岡垣町 | 現況集積面積_計 | ha | 54 | 
| 岡垣町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 54 | 
| 岡垣町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 岡垣町 | 構成農家数 | 戸 | 81 | 
| 岡垣町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 8 | 
| 遠賀町 | 現況集積面積_計 | ha | 128 | 
| 遠賀町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 76 | 
| 遠賀町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 52 | 
| 遠賀町 | 構成農家数 | 戸 | 39 | 
| 遠賀町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 | 
| 筑前町 | 現況集積面積_計 | ha | 1808 | 
| 筑前町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1308 | 
| 筑前町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 500 | 
| 筑前町 | 構成農家数 | 戸 | 872 | 
| 筑前町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 68 | 
| 東峰村 | 現況集積面積_計 | ha | 179 | 
| 東峰村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1 | 
| 東峰村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 178 | 
| 東峰村 | 構成農家数 | 戸 | 493 | 
| 東峰村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 35 | 
| 大刀洗町 | 現況集積面積_計 | ha | 253 | 
| 大刀洗町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 253 | 
| 大刀洗町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 大刀洗町 | 構成農家数 | 戸 | 166 | 
| 大刀洗町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 10 | 
| 大木町 | 現況集積面積_計 | ha | 406 | 
| 大木町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 244 | 
| 大木町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 162 | 
| 大木町 | 構成農家数 | 戸 | 370 | 
| 大木町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 19 | 
| 広川町 | 現況集積面積_計 | ha | 78 | 
| 広川町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 27 | 
| 広川町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 51 | 
| 広川町 | 構成農家数 | 戸 | 94 | 
| 広川町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 | 
| 添田町 | 現況集積面積_計 | ha | 59 | 
| 添田町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 55 | 
| 添田町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4 | 
| 添田町 | 構成農家数 | 戸 | 193 | 
| 添田町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 15 | 
| 福智町 | 現況集積面積_計 | ha | 296 | 
| 福智町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 296 | 
| 福智町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 福智町 | 構成農家数 | 戸 | 149 | 
| 福智町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 57 | 
| みやこ町 | 現況集積面積_計 | ha | 676 | 
| みやこ町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 490 | 
| みやこ町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 186 | 
| みやこ町 | 構成農家数 | 戸 | 1111 | 
| みやこ町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 49 | 
| 上毛町 | 現況集積面積_計 | ha | 235 | 
| 上毛町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 235 | 
| 上毛町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 上毛町 | 構成農家数 | 戸 | 377 | 
| 上毛町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 25 | 
| 築上町 | 現況集積面積_計 | ha | 417 | 
| 築上町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 391 | 
| 築上町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 26 | 
| 築上町 | 構成農家数 | 戸 | 835 | 
| 築上町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 369 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 318 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 51 | 
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 456 | 
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 44 |