集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和2年集落営農実態調査市町村別統計 福井県
表 17 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
        
    統計表ID: 0001899179
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202001-202012
    データ件数: 85件
    公開日: 2021-12-24
    最終更新日: 2022-02-01
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-02-2-033)市町村_長期累年 | (D005-02-1-017)集積面積、構成農家数_長期累年 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 15974 | 
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 14802 | 
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1172 | 
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 16022 | 
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 963 | 
| 福井市 | 現況集積面積_計 | ha | 3709 | 
| 福井市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3580 | 
| 福井市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 129 | 
| 福井市 | 構成農家数 | 戸 | 3340 | 
| 福井市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 319 | 
| 敦賀市 | 現況集積面積_計 | ha | 177 | 
| 敦賀市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 168 | 
| 敦賀市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 9 | 
| 敦賀市 | 構成農家数 | 戸 | 139 | 
| 敦賀市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 | 
| 小浜市 | 現況集積面積_計 | ha | 554 | 
| 小浜市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 498 | 
| 小浜市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 56 | 
| 小浜市 | 構成農家数 | 戸 | 852 | 
| 小浜市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 56 | 
| 大野市 | 現況集積面積_計 | ha | 2001 | 
| 大野市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1567 | 
| 大野市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 434 | 
| 大野市 | 構成農家数 | 戸 | 1281 | 
| 大野市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 71 | 
| 勝山市 | 現況集積面積_計 | ha | 715 | 
| 勝山市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 667 | 
| 勝山市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 48 | 
| 勝山市 | 構成農家数 | 戸 | 796 | 
| 勝山市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 33 | 
| 鯖江市 | 現況集積面積_計 | ha | 814 | 
| 鯖江市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 805 | 
| 鯖江市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 9 | 
| 鯖江市 | 構成農家数 | 戸 | 661 | 
| 鯖江市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 37 | 
| あわら市 | 現況集積面積_計 | ha | 1265 | 
| あわら市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1242 | 
| あわら市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 23 | 
| あわら市 | 構成農家数 | 戸 | 945 | 
| あわら市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 48 | 
| 越前市 | 現況集積面積_計 | ha | 1033 | 
| 越前市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1032 | 
| 越前市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1 | 
| 越前市 | 構成農家数 | 戸 | 1418 | 
| 越前市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 61 | 
| 坂井市 | 現況集積面積_計 | ha | 3722 | 
| 坂井市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3398 | 
| 坂井市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 324 | 
| 坂井市 | 構成農家数 | 戸 | 3463 | 
| 坂井市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 177 | 
| 永平寺町 | 現況集積面積_計 | ha | 387 | 
| 永平寺町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 387 | 
| 永平寺町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 永平寺町 | 構成農家数 | 戸 | 700 | 
| 永平寺町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 26 | 
| 池田町 | 現況集積面積_計 | ha | 146 | 
| 池田町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 120 | 
| 池田町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 26 | 
| 池田町 | 構成農家数 | 戸 | 412 | 
| 池田町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 17 | 
| 南越前町 | 現況集積面積_計 | ha | 154 | 
| 南越前町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 154 | 
| 南越前町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 南越前町 | 構成農家数 | 戸 | 270 | 
| 南越前町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 16 | 
| 越前町 | 現況集積面積_計 | ha | 564 | 
| 越前町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 483 | 
| 越前町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 81 | 
| 越前町 | 構成農家数 | 戸 | 698 | 
| 越前町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 44 | 
| おおい町 | 現況集積面積_計 | ha | 200 | 
| おおい町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 180 | 
| おおい町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 20 | 
| おおい町 | 構成農家数 | 戸 | 354 | 
| おおい町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 22 | 
| 若狭町 | 現況集積面積_計 | ha | 413 | 
| 若狭町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 408 | 
| 若狭町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5 | 
| 若狭町 | 構成農家数 | 戸 | 395 | 
| 若狭町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 17 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 120 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 113 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 7 | 
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 298 | 
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 |