集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成31年集落営農実態調査市町村別統計 熊本県
表 17 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
        
    統計表ID: 0001898030
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201901-201912
    データ件数: 135件
    公開日: 2021-12-24
    最終更新日: 2022-01-11
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-31-2-078)市町村_長期累年 | (D005-31-1-017)現況集積面積、構成農家数等_長期累年 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 13931 | 
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 11263 | 
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2668 | 
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 13537 | 
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1077 | 
| 熊本市 | 現況集積面積_計 | ha | 1504 | 
| 熊本市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1319 | 
| 熊本市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 185 | 
| 熊本市 | 構成農家数 | 戸 | 1581 | 
| 熊本市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 104 | 
| 八代市 | 現況集積面積_計 | ha | 234 | 
| 八代市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 199 | 
| 八代市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 35 | 
| 八代市 | 構成農家数 | 戸 | 110 | 
| 八代市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 22 | 
| 人吉市 | 現況集積面積_計 | ha | 123 | 
| 人吉市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 88 | 
| 人吉市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 35 | 
| 人吉市 | 構成農家数 | 戸 | 80 | 
| 人吉市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 | 
| 水俣市 | 現況集積面積_計 | ha | 20 | 
| 水俣市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 5 | 
| 水俣市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 15 | 
| 水俣市 | 構成農家数 | 戸 | 55 | 
| 水俣市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 15 | 
| 玉名市 | 現況集積面積_計 | ha | 1093 | 
| 玉名市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1066 | 
| 玉名市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 27 | 
| 玉名市 | 構成農家数 | 戸 | 955 | 
| 玉名市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 95 | 
| 山鹿市 | 現況集積面積_計 | ha | 479 | 
| 山鹿市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 449 | 
| 山鹿市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 30 | 
| 山鹿市 | 構成農家数 | 戸 | 512 | 
| 山鹿市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 47 | 
| 菊池市 | 現況集積面積_計 | ha | 920 | 
| 菊池市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 764 | 
| 菊池市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 156 | 
| 菊池市 | 構成農家数 | 戸 | 869 | 
| 菊池市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 82 | 
| 宇土市 | 現況集積面積_計 | ha | 271 | 
| 宇土市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 267 | 
| 宇土市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4 | 
| 宇土市 | 構成農家数 | 戸 | 219 | 
| 宇土市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 29 | 
| 上天草市 | 現況集積面積_計 | ha | 76 | 
| 上天草市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 60 | 
| 上天草市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 16 | 
| 上天草市 | 構成農家数 | 戸 | 107 | 
| 上天草市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 26 | 
| 阿蘇市 | 現況集積面積_計 | ha | 1645 | 
| 阿蘇市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1645 | 
| 阿蘇市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 阿蘇市 | 構成農家数 | 戸 | 1330 | 
| 阿蘇市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 90 | 
| 天草市 | 現況集積面積_計 | ha | 245 | 
| 天草市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 223 | 
| 天草市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 22 | 
| 天草市 | 構成農家数 | 戸 | 1109 | 
| 天草市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 97 | 
| 合志市 | 現況集積面積_計 | ha | 360 | 
| 合志市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 268 | 
| 合志市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 92 | 
| 合志市 | 構成農家数 | 戸 | 382 | 
| 合志市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 42 | 
| 和水町 | 現況集積面積_計 | ha | 127 | 
| 和水町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 102 | 
| 和水町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 25 | 
| 和水町 | 構成農家数 | 戸 | 105 | 
| 和水町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 15 | 
| 大津町 | 現況集積面積_計 | ha | 591 | 
| 大津町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 418 | 
| 大津町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 173 | 
| 大津町 | 構成農家数 | 戸 | 412 | 
| 大津町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 20 | 
| 南阿蘇村 | 現況集積面積_計 | ha | 1377 | 
| 南阿蘇村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1170 | 
| 南阿蘇村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 207 | 
| 南阿蘇村 | 構成農家数 | 戸 | 874 | 
| 南阿蘇村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 46 | 
| 御船町 | 現況集積面積_計 | ha | 117 | 
| 御船町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 72 | 
| 御船町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 45 | 
| 御船町 | 構成農家数 | 戸 | 223 | 
| 御船町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 23 | 
| 益城町 | 現況集積面積_計 | ha | 56 | 
| 益城町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 51 | 
| 益城町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5 | 
| 益城町 | 構成農家数 | 戸 | 48 | 
| 益城町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3 | 
| 甲佐町 | 現況集積面積_計 | ha | 405 | 
| 甲佐町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 255 | 
| 甲佐町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 150 | 
| 甲佐町 | 構成農家数 | 戸 | 962 | 
| 甲佐町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 32 | 
| 山都町 | 現況集積面積_計 | ha | 49 | 
| 山都町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 49 | 
| 山都町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 山都町 | 構成農家数 | 戸 | 133 | 
| 山都町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 10 | 
| 氷川町 | 現況集積面積_計 | ha | 1359 | 
| 氷川町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 146 | 
| 氷川町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1213 | 
| 氷川町 | 構成農家数 | 戸 | 901 | 
| 氷川町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 59 | 
| 芦北町 | 現況集積面積_計 | ha | 71 | 
| 芦北町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 27 | 
| 芦北町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 44 | 
| 芦北町 | 構成農家数 | 戸 | 88 | 
| 芦北町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 | 
| 錦町 | 現況集積面積_計 | ha | 212 | 
| 錦町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 209 | 
| 錦町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3 | 
| 錦町 | 構成農家数 | 戸 | 175 | 
| 錦町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 33 | 
| 湯前町 | 現況集積面積_計 | ha | 80 | 
| 湯前町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 69 | 
| 湯前町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 11 | 
| 湯前町 | 構成農家数 | 戸 | 83 | 
| 湯前町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 | 
| 相良村 | 現況集積面積_計 | ha | 213 | 
| 相良村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 213 | 
| 相良村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 相良村 | 構成農家数 | 戸 | 179 | 
| 相良村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 9 | 
| あさぎり町 | 現況集積面積_計 | ha | 820 | 
| あさぎり町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 820 | 
| あさぎり町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| あさぎり町 | 構成農家数 | 戸 | 599 | 
| あさぎり町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 69 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 1484 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1309 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 175 | 
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 1446 | 
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 94 |