集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成31年集落営農実態調査市町村別統計 香川県
表 17 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
        
    統計表ID: 0001897905
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201901-201912
    データ件数: 75件
    公開日: 2021-12-24
    最終更新日: 2022-01-11
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-31-2-067)市町村_長期累年 | (D005-31-1-017)現況集積面積、構成農家数等_長期累年 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 4540 | 
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3152 | 
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1388 | 
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 7376 | 
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1303 | 
| 高松市 | 現況集積面積_計 | ha | 269 | 
| 高松市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 267 | 
| 高松市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 | 
| 高松市 | 構成農家数 | 戸 | 632 | 
| 高松市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 56 | 
| 丸亀市 | 現況集積面積_計 | ha | 1274 | 
| 丸亀市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 247 | 
| 丸亀市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1027 | 
| 丸亀市 | 構成農家数 | 戸 | 2039 | 
| 丸亀市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 413 | 
| 善通寺市 | 現況集積面積_計 | ha | 261 | 
| 善通寺市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 260 | 
| 善通寺市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1 | 
| 善通寺市 | 構成農家数 | 戸 | 383 | 
| 善通寺市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 89 | 
| 観音寺市 | 現況集積面積_計 | ha | 111 | 
| 観音寺市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 94 | 
| 観音寺市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 17 | 
| 観音寺市 | 構成農家数 | 戸 | 186 | 
| 観音寺市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 27 | 
| さぬき市 | 現況集積面積_計 | ha | 218 | 
| さぬき市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 187 | 
| さぬき市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 31 | 
| さぬき市 | 構成農家数 | 戸 | 312 | 
| さぬき市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 28 | 
| 東かがわ市 | 現況集積面積_計 | ha | 440 | 
| 東かがわ市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 252 | 
| 東かがわ市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 188 | 
| 東かがわ市 | 構成農家数 | 戸 | 297 | 
| 東かがわ市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 60 | 
| 三豊市 | 現況集積面積_計 | ha | 540 | 
| 三豊市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 449 | 
| 三豊市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 91 | 
| 三豊市 | 構成農家数 | 戸 | 984 | 
| 三豊市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 237 | 
| 小豆島町 | 現況集積面積_計 | ha | 26 | 
| 小豆島町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 26 | 
| 小豆島町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 小豆島町 | 構成農家数 | 戸 | 116 | 
| 小豆島町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 | 
| 三木町 | 現況集積面積_計 | ha | 564 | 
| 三木町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 561 | 
| 三木町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3 | 
| 三木町 | 構成農家数 | 戸 | 799 | 
| 三木町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 150 | 
| 綾川町 | 現況集積面積_計 | ha | 213 | 
| 綾川町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 213 | 
| 綾川町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 綾川町 | 構成農家数 | 戸 | 326 | 
| 綾川町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 85 | 
| 琴平町 | 現況集積面積_計 | ha | 277 | 
| 琴平町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 265 | 
| 琴平町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 12 | 
| 琴平町 | 構成農家数 | 戸 | 477 | 
| 琴平町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 58 | 
| 多度津町 | 現況集積面積_計 | ha | 209 | 
| 多度津町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 207 | 
| 多度津町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 | 
| 多度津町 | 構成農家数 | 戸 | 576 | 
| 多度津町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 60 | 
| まんのう町 | 現況集積面積_計 | ha | 91 | 
| まんのう町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 77 | 
| まんのう町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 14 | 
| まんのう町 | 構成農家数 | 戸 | 180 | 
| まんのう町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 27 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 47 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 47 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 69 | 
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 |