集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成31年集落営農実態調査市町村別統計 島根県
表 17 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
        
    統計表ID: 0001897800
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201901-201912
    データ件数: 85件
    公開日: 2021-12-24
    最終更新日: 2022-01-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-31-2-058)市町村_長期累年 | (D005-31-1-017)現況集積面積、構成農家数等_長期累年 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 7680 | 
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6032 | 
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1648 | 
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 12788 | 
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 941 | 
| 松江市 | 現況集積面積_計 | ha | 485 | 
| 松江市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 446 | 
| 松江市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 39 | 
| 松江市 | 構成農家数 | 戸 | 735 | 
| 松江市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 48 | 
| 浜田市 | 現況集積面積_計 | ha | 283 | 
| 浜田市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 114 | 
| 浜田市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 169 | 
| 浜田市 | 構成農家数 | 戸 | 726 | 
| 浜田市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 53 | 
| 出雲市 | 現況集積面積_計 | ha | 2352 | 
| 出雲市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2203 | 
| 出雲市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 149 | 
| 出雲市 | 構成農家数 | 戸 | 3421 | 
| 出雲市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 235 | 
| 益田市 | 現況集積面積_計 | ha | 273 | 
| 益田市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 179 | 
| 益田市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 94 | 
| 益田市 | 構成農家数 | 戸 | 506 | 
| 益田市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 69 | 
| 大田市 | 現況集積面積_計 | ha | 247 | 
| 大田市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 232 | 
| 大田市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 15 | 
| 大田市 | 構成農家数 | 戸 | 570 | 
| 大田市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 46 | 
| 安来市 | 現況集積面積_計 | ha | 1159 | 
| 安来市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 811 | 
| 安来市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 348 | 
| 安来市 | 構成農家数 | 戸 | 1448 | 
| 安来市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 95 | 
| 江津市 | 現況集積面積_計 | ha | 82 | 
| 江津市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 73 | 
| 江津市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 9 | 
| 江津市 | 構成農家数 | 戸 | 253 | 
| 江津市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 27 | 
| 雲南市 | 現況集積面積_計 | ha | 640 | 
| 雲南市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 366 | 
| 雲南市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 274 | 
| 雲南市 | 構成農家数 | 戸 | 1475 | 
| 雲南市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 91 | 
| 奥出雲町 | 現況集積面積_計 | ha | 705 | 
| 奥出雲町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 333 | 
| 奥出雲町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 372 | 
| 奥出雲町 | 構成農家数 | 戸 | 1364 | 
| 奥出雲町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 89 | 
| 飯南町 | 現況集積面積_計 | ha | 481 | 
| 飯南町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 476 | 
| 飯南町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5 | 
| 飯南町 | 構成農家数 | 戸 | 552 | 
| 飯南町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 32 | 
| 川本町 | 現況集積面積_計 | ha | 51 | 
| 川本町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 50 | 
| 川本町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1 | 
| 川本町 | 構成農家数 | 戸 | 82 | 
| 川本町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 8 | 
| 美郷町 | 現況集積面積_計 | ha | 178 | 
| 美郷町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 175 | 
| 美郷町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3 | 
| 美郷町 | 構成農家数 | 戸 | 528 | 
| 美郷町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 54 | 
| 邑南町 | 現況集積面積_計 | ha | 340 | 
| 邑南町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 311 | 
| 邑南町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 29 | 
| 邑南町 | 構成農家数 | 戸 | 589 | 
| 邑南町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 47 | 
| 津和野町 | 現況集積面積_計 | ha | 215 | 
| 津和野町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 155 | 
| 津和野町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 60 | 
| 津和野町 | 構成農家数 | 戸 | 335 | 
| 津和野町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 | 
| 吉賀町 | 現況集積面積_計 | ha | 130 | 
| 吉賀町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 66 | 
| 吉賀町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 64 | 
| 吉賀町 | 構成農家数 | 戸 | 115 | 
| 吉賀町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 14 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 59 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 42 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 17 | 
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 89 | 
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 9 |