漁業センサス
漁業センサス 2018年漁業センサス 確報 2018年漁業センサス 第2巻 海面漁業に関する統計(都道府県編)
表 5 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 労働力 11月1日現在の海上作業従事者数
        
    統計表ID: 0001828544
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201801-201812
    データ件数: 490件
    公開日: 2021-03-22
    最終更新日: 2021-03-23
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J118-30-2-001)全国・都道府県・大海区 | (J118-30-1-039)海上作業従事者数 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 155692 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 82593 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 71433 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 11160 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 6847 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6710 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 137 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 66252 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 59608 | 
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 6644 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 25012 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 10645 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 9043 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 1602 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 1682 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1668 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 14 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 12685 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 12397 | 
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 288 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 8217 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 4927 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 3847 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 1080 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 150 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 147 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 3140 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 3000 | 
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 140 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 6187 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3315 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2871 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 444 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 155 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 155 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 2717 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 2484 | 
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 233 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 7255 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3005 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2539 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 466 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 151 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 150 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 4099 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 3369 | 
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 730 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 888 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 589 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 564 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 25 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 36 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 36 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 263 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 261 | 
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 2 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 402 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 255 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 255 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | - | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 9 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 138 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 124 | 
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 14 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1106 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 478 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 432 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 46 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 29 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 29 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 599 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 568 | 
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 31 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1294 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 395 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 358 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 37 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 18 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 18 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 881 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 764 | 
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 117 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 3616 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1941 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1717 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 224 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 84 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 84 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1591 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1482 | 
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 109 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 756 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 362 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 350 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 12 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 7 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 387 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 387 | 
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | - | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 2062 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 975 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 927 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 48 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 129 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 126 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 958 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 640 | 
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 318 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1773 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1174 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1137 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 37 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 31 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 31 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 568 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 564 | 
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 4 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1404 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 200 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 187 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 13 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 60 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 59 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1144 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 954 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 190 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 2342 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1115 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1027 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 88 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 70 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 67 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1157 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1032 | 
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 125 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1351 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 669 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 622 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 47 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 85 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 85 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 597 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 516 | 
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 81 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 5304 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2033 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1899 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 134 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 112 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 110 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 3159 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 2655 | 
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 504 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 3382 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2272 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1977 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 295 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 116 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 116 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 994 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 993 | 
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 1 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 6208 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3931 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2819 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 1112 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 159 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 152 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 2118 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1839 | 
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 279 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 804 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 475 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 449 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 26 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 35 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 35 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 294 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 294 | 
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | - | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 900 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 499 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 470 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 29 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 45 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 45 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 356 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 356 | 
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | - | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 5294 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2249 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2175 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 74 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 1156 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1154 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1889 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1738 | 
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 151 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 2450 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1509 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1472 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 37 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 52 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 52 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 889 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 871 | 
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 18 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1127 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 416 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 409 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 7 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 36 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 36 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 675 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 585 | 
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 90 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 2357 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1228 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1181 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 47 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 104 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 104 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1025 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 963 | 
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 62 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1408 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 998 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 860 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 138 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 35 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 33 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 375 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 270 | 
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 105 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 4078 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2188 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1892 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 296 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 127 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 118 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 9 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1763 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 912 | 
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 851 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 3701 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2705 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2487 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 218 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 80 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 80 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 916 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 875 | 
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 41 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1956 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1358 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1243 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 115 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 66 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 63 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 532 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 488 | 
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 44 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 1933 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1228 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1096 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 132 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 126 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 120 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 6 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 579 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 573 | 
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 6 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 6079 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3928 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 3360 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 568 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 225 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 209 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 16 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1926 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1871 | 
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 55 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 3674 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 1477 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1407 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 70 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 120 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 119 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 2077 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1569 | 
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 508 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 4613 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3203 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2559 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 644 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 202 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 195 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1208 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1180 | 
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 28 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 3768 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2584 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1947 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 637 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 143 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 139 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1041 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1037 | 
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 4 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 11223 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 6271 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 5557 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 714 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 355 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 336 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 19 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 4597 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 4513 | 
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 84 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 5178 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3584 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2711 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 873 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 136 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 126 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 10 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1458 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1455 | 
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 3 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 3484 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2157 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 1803 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 354 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 139 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 130 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 9 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1188 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1110 | 
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 78 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 2640 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 790 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 736 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 54 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 179 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 176 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1671 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1212 | 
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 459 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 6540 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3021 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2649 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 372 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 343 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 332 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 3176 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 2597 | 
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 579 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 3926 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 2444 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 2399 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 45 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 60 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 59 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 1422 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 1110 | 
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 312 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 15309 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 7315 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 5962 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 1353 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 885 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 874 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 7109 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 6873 | 
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 236 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 19064 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 8981 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 7737 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 1244 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 443 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 441 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 9640 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 8399 | 
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 1241 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 21328 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 11514 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 9689 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 1825 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 607 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 595 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 12 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 9207 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 7996 | 
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 1211 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 14085 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 6524 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 5874 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 650 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 659 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 630 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 29 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 6902 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 5751 | 
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 1151 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 9703 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 3330 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 3081 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 249 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 797 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 794 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 5576 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 5524 | 
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 52 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 9462 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 5357 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 4453 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 904 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 196 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 193 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 3909 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 3689 | 
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 220 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 8693 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 4112 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 3897 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 215 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 358 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 355 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 4223 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 3760 | 
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 463 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 36701 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 21972 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 18713 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 3259 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 1285 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1234 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 51 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 13444 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 12393 | 
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 1051 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_合計 | 人 | 21347 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_計 | 人 | 13488 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_男 | 人 | 12027 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_個人経営体の家族(漁業従事世帯員)_女 | 人 | 1461 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_計 | 人 | 1617 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1594 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 23 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_計 | 人 | 6242 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_日本人 | 人 | 5223 | 
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者(個人経営体+団体経営体)_外国人 | 人 | 1019 |