貯蓄動向調査
平成12年貯蓄動向調査
表 04701 全世帯・勤労者世帯(2)、各種世帯属性(87)、貯蓄項目(10)、1世帯当たり外貨預金・外債現在高、全国
        
    統計表ID: 0000160645
    政府統計名: 貯蓄動向調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: -
    データ件数: 1740件
    公開日: 2007-08-29
    最終更新日: 2007-08-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全・勤160001 | 各種世帯属性160185 | 貯蓄項目160166 | 全国160001 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全世帯 | 総数 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 10000 | 
| 全世帯 | 総数 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 5466 | 
| 全世帯 | 総数 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.26 | 
| 全世帯 | 総数 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.47 | 
| 全世帯 | 総数 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 53.4 | 
| 全世帯 | 総数 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 75.6 | 
| 全世帯 | 総数 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7213 | 
| 全世帯 | 総数 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.6 | 
| 全世帯 | 総数 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17812 | 
| 全世帯 | 総数 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 148 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 294 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 195 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.57 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.85 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 58.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 59.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1435 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9046 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 316 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 178 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.50 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.04 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 60.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 67.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2255 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11883 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 457 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 243 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.59 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.78 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 61.1 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 72.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2749 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.1 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13335 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 25 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 572 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 343 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.70 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.81 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 58.2 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3237 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13272 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 27 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 649 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 383 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.88 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.96 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 57.1 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3749 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.1 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15692 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 81 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 650 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 379 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.97 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.15 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 55.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4237 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15918 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 66 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 626 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 323 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.12 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.21 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 72.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4723 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14598 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 279 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 742 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 397 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.27 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.35 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 67.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5216 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.2 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14023 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 37 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 467 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 276 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.21 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.45 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 51.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 65.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5723 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 16306 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 67 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 627 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 332 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.40 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.51 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 49.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6208 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14599 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 509 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 268 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.27 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.60 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 76.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6738 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14662 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 59 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 471 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 254 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.39 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.54 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.5 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 71.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7217 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.5 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 19900 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1013 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 389 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 203 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.65 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.82 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 49.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 76.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7739 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.5 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 16241 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 66 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 737 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 390 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.68 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.65 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 81.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8431 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 5.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17228 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 150 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 589 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 317 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.56 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.84 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 51.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 88.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9460 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18143 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 52 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 914 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 489 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.65 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.96 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 85.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11074 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 21848 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 90 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 481 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 242 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.69 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.08 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 53.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 92.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13573 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 7.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 26338 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 262 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 510 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 254 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.75 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.44 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 56.2 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 91.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 21618 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 10.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 43108 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 444 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1186 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.64 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.87 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 59.1 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 68.2 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2778 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.4 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13029 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 29 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1102 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.09 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.18 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 53.6 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.8 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4530 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.0 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14796 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 128 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1077 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.31 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.50 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.6 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.8 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6138 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.4 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14946 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 48 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1066 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.58 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.5 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 80.9 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8309 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.4 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17925 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 312 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1035 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.67 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.11 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 53.4 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 89.2 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14310 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 6.8 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 28361 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 223 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 5942 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 3188 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.49 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.63 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 68.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7695 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13558 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 72 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2034 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1046 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.41 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 63.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6068 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10344 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 20 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2005 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1032 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.43 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 64.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6103 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10365 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 3908 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 2142 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.53 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.60 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 71.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8541 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15231 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 100 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 3005 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1623 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.51 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.59 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8214 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14592 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 103 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 903 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 519 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.62 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.60 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 72.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9628 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17355 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 89 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 4058 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 2278 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.92 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.24 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 63.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 86.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6508 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 24039 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 258 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1504 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 823 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.49 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.20 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 58.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 85.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7257 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18938 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 65 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1255 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 701 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.49 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.20 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 57.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 83.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6940 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18022 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 47 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 133 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 77 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.64 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.11 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 54.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 89.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 12122 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 5.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 23070 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 288 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 116 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 45 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.31 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.35 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 66.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 95.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5108 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 24095 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2554 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1455 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.59 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.67 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 66.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 86.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6068 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 27042 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 372 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 302 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 183 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.42 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.08 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 55.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 16357 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 8.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 45879 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 479 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 163 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 83 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.21 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.81 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 56.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 78.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8668 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 7.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 23685 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 126 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2075 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1184 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.41 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.36 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 69.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4364 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 24692 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 378 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 37 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 29 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.91 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.14 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 23.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 11.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3515 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1058 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 300 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 161 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.02 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.42 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 27.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 24.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4764 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4911 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 702 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 379 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.37 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.36 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 32.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 36.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6095 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6472 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 28 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 945 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 536 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.86 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.34 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 36.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 50.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6263 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8969 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 28 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 883 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 491 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 4.08 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.50 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 42.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 68.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7650 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11378 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 69 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1119 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 600 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.96 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.75 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 81.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8733 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13536 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 75 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1308 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 706 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.57 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.01 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 80.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8992 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15749 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 97 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1120 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 562 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.17 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.09 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 57.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 86.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9612 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 20775 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 142 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1165 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 620 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.80 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.50 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 62.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 89.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6560 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 5.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 24202 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 139 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2421 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1382 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.50 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.85 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 71.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 89.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5650 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 27394 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 345 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 3475 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1972 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 0.88 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 61.5 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 77.0 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5603 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.6 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 21088 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 135 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2556 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1387 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.58 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.1 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 73.0 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7625 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.5 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 19553 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 290 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2474 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1300 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 4.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.83 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.7 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 72.4 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8020 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.5 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13294 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 84 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1005 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 563 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 5.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.95 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.6 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 78.6 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8646 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.1 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13271 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 20 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 490 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 244 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 6.24 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.31 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.8 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 89.4 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9472 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.9 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17617 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 82 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 7560 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 4013 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.28 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.51 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 56.4 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 100.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7679 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.1 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 20698 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 188 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2440 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1453 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.20 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.35 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.3 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5771 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8867 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 24 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1381 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 806 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.17 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.42 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 42.8 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5836 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.7 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7796 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 608 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 348 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.03 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.23 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.2 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4525 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.9 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7941 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 387 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 258 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.61 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.31 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 40.6 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7376 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 5.1 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13789 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 72 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 604 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 376 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.39 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.41 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 44.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4510 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 403 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 457 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 268 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.29 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.45 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 45.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 48.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5211 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1459 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 475 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 279 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.37 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.46 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 57.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5279 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2459 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 563 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 292 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.52 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.54 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 45.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 58.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5913 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.8 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3448 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 527 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 299 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.47 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.55 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 61.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6415 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4466 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 485 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 259 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.58 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.60 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 49.3 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 74.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6675 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5484 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 489 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 270 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.39 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.56 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.3 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6584 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6480 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 367 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 212 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.48 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.66 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 48.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 78.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6950 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7449 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 374 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 221 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.47 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.62 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 79.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6936 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8488 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 399 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 217 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.41 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.58 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 72.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7362 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.3 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9462 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 51 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 664 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 351 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.29 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.46 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 53.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 80.8 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7068 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10943 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 23 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 498 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 270 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.37 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.61 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 53.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 76.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7603 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 12972 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 22 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 438 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 245 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.14 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.37 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 57.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7273 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14892 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 54 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 404 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 202 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.25 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.44 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 56.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 83.8 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7883 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 16968 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 41 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 361 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 192 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.18 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.55 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 57.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7828 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 5.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18883 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 64 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 759 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 393 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.18 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.45 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 57.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 84.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7741 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 5.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 22449 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 123 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 512 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 264 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.97 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.44 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 60.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8945 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 7.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 27277 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 109 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 616 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 330 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.94 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.33 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 60.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 92.8 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8425 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 9.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 34357 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 232 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1007 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 526 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.83 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.28 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 63.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 94.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9875 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 11.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 69679 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1050 | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 10000 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 3188 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.49 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.63 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.5 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 68.5 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7695 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13558 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 72 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 156 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.69 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.17 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 45.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 43.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1506 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4966 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 139 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.61 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.46 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 49.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 47.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2235 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10072 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 196 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.01 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.34 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 41.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 42.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2743 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4008 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 289 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 118 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.36 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.33 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 40.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 37.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3260 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4268 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 443 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 159 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.36 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.40 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 42.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 40.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3753 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.1 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6532 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 546 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 184 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.32 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.50 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 43.1 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 53.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4234 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8285 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 581 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 188 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.46 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.34 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 43.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 58.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4729 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9205 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 744 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 240 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.49 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.44 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 43.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 56.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5226 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8968 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 501 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 174 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.39 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.48 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 55.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5729 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10584 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 740 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 221 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.49 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.49 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 61.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6211 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10796 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 619 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 189 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.38 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.62 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6729 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 12218 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 577 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 188 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.44 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.55 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 67.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7223 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13081 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 523 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 156 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.66 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.73 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 73.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7744 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13879 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 950 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 294 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.74 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.58 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 77.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8433 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14634 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 803 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 245 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.54 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.78 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9464 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 16748 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1194 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 368 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.63 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.93 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 49.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 83.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11100 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 19778 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 574 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 168 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.71 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.01 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 90.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13517 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 8.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 23213 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 349 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 426 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 128 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.63 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.32 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 91.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18413 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 9.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 28195 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 306 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 707 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.21 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.38 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 43.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 45.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3529 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7035 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 648 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.46 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.43 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 43.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 58.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5457 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9390 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 618 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.51 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.63 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7043 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 12689 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 626 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.65 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.68 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 48.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 81.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8999 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15678 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2000 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 590 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.64 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.05 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13445 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 6.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 22998 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 201 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 10000 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 3188 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.49 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.63 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 68.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7695 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13558 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 72 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 3423 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1046 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.41 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 63.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6068 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10344 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 3375 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1032 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.43 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 64.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6103 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10365 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 6577 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 2142 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.53 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.60 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 71.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8541 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15231 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 100 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 5057 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1623 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.51 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8214 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14592 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1520 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 519 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.62 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.60 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 72.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9628 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17355 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 89 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 農林漁業従事者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.92 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.16 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 23.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 11.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3544 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1096 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 463 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 152 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.96 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.41 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 27.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 21.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4791 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4731 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1078 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 344 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.33 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.33 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 32.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 36.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5954 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6481 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1422 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 470 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.86 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.34 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 36.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 50.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6304 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8525 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1270 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 415 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 4.10 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.48 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 42.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 66.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7664 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11200 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1540 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 477 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.91 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 81.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8771 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13665 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1651 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 526 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.53 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.91 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 51.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 82.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8966 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15157 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 118 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1317 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 385 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.11 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.01 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 57.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 87.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9595 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18838 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 767 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 244 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.63 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.73 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 61.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 83.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7121 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 8.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 23465 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 235 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 433 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 148 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.55 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.50 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 67.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 88.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6908 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 25684 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 131 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2271 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 754 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.42 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 62.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6803 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 16485 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 98 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2810 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 879 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.61 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 65.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7698 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14914 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 3169 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 986 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 4.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8055 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11651 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1294 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 430 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 5.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.75 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 74.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8112 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10803 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 455 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 139 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 6.15 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 2.02 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 88.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8427 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11688 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 6852 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 2068 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.59 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.74 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 49.5 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 100.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8468 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.9 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15966 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 96 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 3148 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 1120 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.29 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.40 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 40.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6012 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.9 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8317 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1747 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 600 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.18 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.42 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 38.5 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6025 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.1 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6950 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 684 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 236 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.30 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.50 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 43.7 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4802 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.8 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6892 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 637 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 254 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.60 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.28 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 40.2 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7307 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 5.2 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13247 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 73 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 695 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 235 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.43 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.48 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 40.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 34.7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4488 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 432 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 515 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 182 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.31 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.52 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 40.8 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 44.3 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5385 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1450 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 555 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 196 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.50 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.53 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 41.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 54.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5739 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2474 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 680 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 212 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.59 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.58 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 41.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 55.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6098 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 3453 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 640 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 206 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.58 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.56 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 42.3 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 57.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6832 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 4453 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 543 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 175 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.75 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.65 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 43.8 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7061 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5503 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 554 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 174 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.63 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.62 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 67.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7192 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6465 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 449 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 146 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.72 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.74 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 75.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7428 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 0.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7444 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 428 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 143 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.62 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 45.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 73.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7589 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8490 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 433 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 140 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.65 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.64 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 68.8 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8313 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9476 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 725 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 219 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.52 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.65 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 77.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7899 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10950 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 551 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 175 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.59 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.73 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 70.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8411 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 12958 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 401 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 131 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.61 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.72 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 80.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8676 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14893 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 412 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 116 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.57 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.63 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 49.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 77.7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9199 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17009 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 351 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 115 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.31 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.78 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 84.7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8997 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.8 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 18932 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 652 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 197 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.50 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 50.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 75.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8635 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 6.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 22510 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 99 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 414 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 122 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.27 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.79 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 52.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 86.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10552 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 11.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 27121 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 133 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 473 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 139 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.08 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.64 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 53.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 86.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10609 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 12.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 34585 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 305 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 530 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 165 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.05 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 56.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 90.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10470 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 11.3 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 62944 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 645 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 370 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 122 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.41 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.65 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 48.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 65.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5552 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10556 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 105 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 634 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 206 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.35 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.61 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 64.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 5789 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 10359 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1424 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 486 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.45 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.61 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 61.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6251 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9625 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1487 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 489 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.41 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.69 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 6941 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 2.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13898 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1217 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 378 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.43 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 47.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7465 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 12899 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 397 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.43 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.57 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 67.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 7982 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 6.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17055 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 133 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 505 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 145 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.44 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.70 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 73.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8328 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 1.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14333 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 2341 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 688 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.60 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 44.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 69.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 8520 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 4.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 14139 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 127 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 2000年 | 一万分比 | 1625 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 集計世帯数 | 全国 | 2000年 | 世帯 | 553 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 世帯人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 3.61 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 有業人員 | 全国 | 2000年 | 人 | 1.62 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 世帯主の年齢 | 全国 | 2000年 | 歳 | 46.4 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 持家率 | 全国 | 2000年 | % | 73.0 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 年間収入 | 全国 | 2000年 | 千円 | 9596 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 外貨預金・外債保有率 | 全国 | 2000年 | % | 3.3 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 貯蓄現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 17186 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | うち外貨預金・外債現在高 | 全国 | 2000年 | 千円 | 88 |