貯蓄動向調査
平成10年貯蓄動向調査
表 05802 全世帯・勤労者世帯(年金貯蓄保有世帯)(2)、各種世帯属性(86)、貯蓄項目(10)、年金貯蓄現在高、全国
        
    統計表ID: 0000160518
    政府統計名: 貯蓄動向調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: -
    データ件数: 1720件
    公開日: 2007-08-29
    最終更新日: 2007-08-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全・勤(年金)160067 | 各種世帯属性160128 | 貯蓄項目160068 | 全国160001 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全世帯 | 総数 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 2221 | 
| 全世帯 | 総数 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1132 | 
| 全世帯 | 総数 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.49 | 
| 全世帯 | 総数 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.67 | 
| 全世帯 | 総数 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.5 | 
| 全世帯 | 総数 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 79.5 | 
| 全世帯 | 総数 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9176 | 
| 全世帯 | 総数 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 22394 | 
| 全世帯 | 総数 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2605 | 
| 全世帯 | 総数 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 316 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 11 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.73 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 0.88 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 53.5 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 52.8 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1175 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14218 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5296 | 
| 全世帯 | 年間収入 200万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 23 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.25 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 0.68 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 60.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 63.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2210 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17962 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2997 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 24 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.28 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 0.91 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 57.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 84.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2760 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17755 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2685 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 51 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.09 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.34 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 53.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 83.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3218 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15705 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2254 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 80 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 40 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.78 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.01 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 53.0 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 72.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3713 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15328 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3288 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 170 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 79 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.39 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 0.71 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 61.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 89.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4231 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 32370 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4337 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 66 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 115 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.17 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.19 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 63.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4763 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15679 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2365 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 194 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 120 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 60 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.23 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.46 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 81.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5218 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 22351 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2547 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 45 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 112 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 54 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.44 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.54 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.2 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 67.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5700 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15537 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2531 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 533 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 104 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 61 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.46 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.36 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 80.1 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6211 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 24545 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2464 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 174 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 124 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 69 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.60 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.61 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 65.5 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6702 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17474 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2479 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 199 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 118 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 66 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.55 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.50 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.2 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 68.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7271 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14424 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1481 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 212 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 90 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 44 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.19 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.65 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.7 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 65.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7717 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18930 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1783 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 94 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 219 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 108 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.78 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.66 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.2 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 78.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8401 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19523 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1842 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 284 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 177 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 97 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.56 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.85 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.5 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 74.6 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9428 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19451 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1971 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 194 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 339 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 165 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.67 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.89 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 91.3 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10989 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 24920 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3068 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 464 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 212 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 96 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.80 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.17 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 51.9 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 85.5 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 13537 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 23813 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2375 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 610 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 222 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 107 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.01 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.29 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 54.4 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 92.8 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20305 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 38601 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3667 | 
| 全世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 616 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 184 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 98 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.75 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.04 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 54.8 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.0 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3103 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16222 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3046 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 72 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 358 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 184 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.05 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.27 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 51.3 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 74.7 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4869 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 21921 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2949 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 257 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 440 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 246 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.49 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.46 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.8 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 70.3 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6618 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17799 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2092 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 160 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 531 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 270 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.61 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.70 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.6 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 78.0 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8862 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 21139 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2244 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 225 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 708 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 334 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.83 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.13 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 52.1 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 89.8 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14754 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 28033 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2906 | 
| 全世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 575 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 1549 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 790 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.59 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.72 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9468 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18509 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2143 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 354 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 408 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 190 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.64 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.81 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 75.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7868 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15929 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1821 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 337 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 403 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 188 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.65 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.82 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 75.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7912 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16063 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1835 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 341 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 1141 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 600 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.57 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.68 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10041 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19433 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2258 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 360 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 833 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 438 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.51 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.62 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 45.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 71.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9611 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19096 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2176 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 244 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 308 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 162 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.72 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.84 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11207 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20343 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2478 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 674 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 671 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 342 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.28 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.55 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 59.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 92.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8500 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 31361 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3673 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 229 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 294 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 143 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.87 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.28 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 56.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 91.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9449 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 28689 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2173 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 133 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 270 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 134 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.81 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.22 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 55.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 90.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9103 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 26190 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2171 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 144 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 23 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.64 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.90 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 63.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 100.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 13446 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 57575 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2186 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 377 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 199 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.82 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 0.99 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 62.1 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 93.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7761 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 33442 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4842 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 303 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 87 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 53 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.71 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.09 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 53.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 92.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15774 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 32556 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3595 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 190 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 19 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.66 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.51 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 85.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6288 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20314 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1610 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 84 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 265 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 135 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.45 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 0.50 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 66.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 94.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5276 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 35199 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5526 | 
| 全世帯 | 世帯主の職業 無職 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 362 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 3 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.00 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.00 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 20.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3810 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1502 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 417 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 37 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.81 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.20 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 27.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 27.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6101 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7417 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1662 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 76 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 169 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 88 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.31 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.40 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 32.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 39.4 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6767 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7818 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1132 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 63 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 224 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 119 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.71 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.55 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 36.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 50.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7781 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12537 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1176 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 114 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 299 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 140 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.15 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.53 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 42.3 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.5 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9625 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14670 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1540 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 197 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 342 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 180 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.86 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.79 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 87.0 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9704 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16523 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1910 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 256 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 275 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 150 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.59 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.16 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 51.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 86.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10818 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20480 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2255 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 649 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 345 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 163 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.43 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.14 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 56.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 92.8 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11717 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 30677 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3047 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 533 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 216 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 120 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.82 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.36 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 62.2 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 92.6 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8133 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 37141 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5161 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 622 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 309 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 150 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.94 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.21 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 68.9 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 96.7 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7348 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 35648 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4414 | 
| 全世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 64 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 584 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 303 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.10 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 55.5 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.9 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7231 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 27795 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3911 | 
| 全世帯 | 世帯人員 2人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 93 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 602 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 316 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.68 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 51.1 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 79.6 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9462 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 23562 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2647 | 
| 全世帯 | 世帯人員 3人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 508 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 649 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 326 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.88 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.7 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 77.6 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9600 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19035 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1825 | 
| 全世帯 | 世帯人員 4人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 304 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 190 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 112 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 5.00 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.97 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.2 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 83.1 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10026 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18085 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1957 | 
| 全世帯 | 世帯人員 5人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 454 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 195 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 75 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 6.34 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.35 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.7 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 99.2 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11881 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17987 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1791 | 
| 全世帯 | 世帯人員 6人以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 300 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 1766 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 887 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.59 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.73 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 53.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 100.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9590 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 24831 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2840 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 持家 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 364 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 454 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 245 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.14 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.42 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 40.9 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7567 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12917 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1692 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 129 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 225 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 114 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.92 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 40.5 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7255 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11601 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1844 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 78 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 79 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 35 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.98 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.27 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.5 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5668 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12840 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1761 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 144 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.56 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.24 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 40.1 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9155 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15141 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1426 | 
| 全世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 279 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 8 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.90 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 31.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 48.3 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9179 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 482 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 343 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 46 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 47 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.93 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 40.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 38.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5294 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1521 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 445 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 30 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 58 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.91 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.66 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 39.3 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 56.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6803 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2433 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 648 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 47 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.96 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.53 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 39.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 70.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8907 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3468 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 722 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 57 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 89 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 46 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.67 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.74 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 80.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7361 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4451 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 910 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 37 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 76 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 43 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.37 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.66 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 64.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6883 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5435 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1115 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 116 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 87 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 56 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.79 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.56 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 69.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6849 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6554 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1014 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 118 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 79 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.16 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.01 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 80.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8894 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7411 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1085 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 240 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 85 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.58 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.57 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 72.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9483 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8490 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1176 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 346 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 97 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 43 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.88 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.91 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.3 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 67.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7986 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9403 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1234 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 256 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 173 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 81 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.83 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.63 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 64.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8263 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10961 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1673 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 308 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 164 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 78 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.44 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.65 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8894 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12902 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1404 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 183 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 105 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 57 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.36 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.57 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 51.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 86.8 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9123 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14829 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2598 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 427 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 108 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 56 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.86 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.77 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.4 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 79.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8682 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16898 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2020 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 241 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 111 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.63 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.76 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 57.0 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 85.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9246 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18951 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2283 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 261 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 212 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 109 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.42 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.95 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 52.6 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 81.2 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10329 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 22339 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2984 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 561 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 143 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 81 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.17 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.64 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 54.9 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 84.5 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10642 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 27339 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3142 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 173 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 204 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 107 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.12 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.32 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 58.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 95.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8986 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 34562 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4147 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 429 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 325 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 160 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.17 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.63 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 59.7 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 95.1 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11713 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 63190 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5955 | 
| 全世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 575 | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 全世帯 | 官 公 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 2528 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 790 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.59 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.72 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.7 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.8 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9468 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18509 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2143 | 
| 勤労者世帯 | 総数 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 354 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入 200万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.00 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.00 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 55.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 32.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2270 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4409 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1768 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 200-250万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.58 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.31 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 42.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 43.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2822 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11088 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2719 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 250-300万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.59 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.21 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 30.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3097 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6757 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1400 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 300-350万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.27 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.31 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 42.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 54.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3698 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7799 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1424 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 350-400万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 153 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.66 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.40 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 59.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4157 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15796 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1634 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 400-450万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 116 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.52 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.46 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 40.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 55.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4751 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7278 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1449 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 450-500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 204 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 148 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.17 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.37 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 45.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 78.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5226 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17026 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2712 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 500-550万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 126 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.77 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.54 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 41.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 53.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5708 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11291 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1437 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 550-600万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.39 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.42 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 67.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6239 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15151 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1966 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 600-650万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 166 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.80 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 59.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6711 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11811 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1392 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 650-700万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 242 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 155 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.80 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 64.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7273 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12245 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1169 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 700-750万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 262 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 117 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.15 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.46 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 62.0 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7715 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19665 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1978 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 750-800万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 119 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 304 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 89 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.82 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.52 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.8 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8384 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18245 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1645 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 800-900万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 280 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 216 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 76 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.39 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.63 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 45.7 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 67.5 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9472 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18372 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1904 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 900-1000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 248 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 435 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 130 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.69 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.90 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.1 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 88.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11064 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 21741 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2730 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1000-1250万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 515 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 287 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.70 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.02 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 82.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 13521 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 21178 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2564 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1250-1500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 687 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 240 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.71 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.34 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 53.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 90.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18450 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 34195 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3312 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入階級 1500万円以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 815 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 227 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 78 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.14 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.35 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 51.4 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4011 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7975 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1559 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第1階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 142 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 394 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 129 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.44 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.45 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.9 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 67.1 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5690 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14329 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2024 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第2階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 537 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 168 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.67 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.55 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 62.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7389 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14022 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1429 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第3階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 204 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 581 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 193 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.63 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.67 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.2 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 78.3 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9436 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19901 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2031 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第4階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 308 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 788 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 222 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.69 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.10 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.6 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 88.1 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14372 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 25665 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2938 | 
| 勤労者世帯 | 年間収入五分位階級 第5階級 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 713 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 2528 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 790 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.59 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.72 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9468 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18509 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2143 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 354 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 666 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 190 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.64 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.81 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 75.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7868 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15929 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1821 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 労務作業者世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 337 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 658 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 188 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.65 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.82 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 75.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7912 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16063 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1835 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 常用労務作業者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 341 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 1861 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 600 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.57 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.68 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10041 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19433 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2258 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 職員世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 360 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 1359 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 438 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.51 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.62 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 45.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 71.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9611 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19096 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2176 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 民間職員 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 244 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 502 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 162 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.72 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.84 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11207 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20343 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2478 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 官公職員 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 674 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 勤労者以外の世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人営業世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 商人及び職人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 個人経営者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 その他の世帯 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 法人経営者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 自由業者 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の職業 無職 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | - | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 20.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3810 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1502 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 417 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25歳未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.80 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.26 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 27.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 35.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7031 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6599 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 569 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 25-29歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 99 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 262 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.25 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.40 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 32.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 36.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6935 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8107 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1164 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 30-34歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 336 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.71 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.53 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 36.9 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 48.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7882 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12317 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1106 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 35-39歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 124 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 413 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 122 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.06 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.45 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 42.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 70.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8806 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14899 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1535 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 40-44歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 233 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 469 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 149 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.88 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.73 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 87.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9926 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16331 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1888 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 45-49歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 250 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 365 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 118 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.57 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.11 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 51.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 87.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10763 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19395 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2307 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 50-54歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 778 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 392 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.45 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.18 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 56.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 90.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12303 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 27359 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2875 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 55-59歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 632 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 160 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.88 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.60 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 62.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 90.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9292 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 39728 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5513 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 60-64歳 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 438 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.60 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.32 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 66.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 94.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7486 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 28746 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4382 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の年齢階級 65歳以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 212 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 540 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 164 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.44 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 62.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8551 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 22357 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2869 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 2人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 150 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 679 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 220 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.70 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9673 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19406 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2308 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 3人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 407 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 848 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 268 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.77 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 45.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 73.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9681 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17047 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1792 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 4人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 368 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 255 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 5.00 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.88 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 79.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10331 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16949 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1754 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 5人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 553 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 206 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 6.21 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.07 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 98.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9255 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 13429 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1615 | 
| 勤労者世帯 | 世帯人員 6人以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 411 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 1866 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 574 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.72 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.82 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 100.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10055 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20743 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2377 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 持家 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 429 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 662 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 216 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.21 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.44 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 39.9 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7815 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12217 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1482 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 借家・借間 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 142 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 316 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 95 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 2.97 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 40.3 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7584 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11288 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1701 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 民営借家 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.16 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.44 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 38.9 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5689 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8959 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 966 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 公営借家 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 234 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.56 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.24 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 40.1 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9128 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 15071 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1426 | 
| 勤労者世帯 | 住居の所有関係 給与住宅 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 275 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.90 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 31.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 48.3 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9179 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 482 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 343 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 69 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.00 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 39.3 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 33.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5538 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1542 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 419 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 100-200万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 78 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.57 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.59 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 39.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 48.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5927 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2456 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 680 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 200-300万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.66 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.41 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 37.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 63.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6228 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3481 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 736 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 300-400万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 118 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.77 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.69 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 41.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.3 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7120 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4407 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 877 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 400-500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 116 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.35 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.63 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 62.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6855 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5412 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1161 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 500-600万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 123 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 107 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.01 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.61 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 41.9 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 68.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7519 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6584 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1040 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 600-700万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 157 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 109 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 4.24 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.82 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 77.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8813 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 7431 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1014 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 700-800万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 223 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 126 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.60 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.52 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 70.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9507 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8504 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1150 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 800-900万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 383 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 134 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.92 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.95 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 42.7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 60.8 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8549 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9391 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1167 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 900-1000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 305 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 221 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.92 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.53 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 43.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 62.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8590 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10921 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1436 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1000-1200万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 289 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 215 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.58 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.84 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 45.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 71.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9115 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12915 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1281 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1200-1400万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 180 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.63 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.73 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 87.3 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10363 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14897 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2701 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1400-1600万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 563 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 133 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.88 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.79 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 74.1 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9154 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16917 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1959 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1600-1800万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 319 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.67 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.99 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 50.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 75.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11174 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18850 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2536 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 1800-2000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 526 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 256 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 78 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.48 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.90 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.7 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10739 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 22340 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2918 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2000-2500万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 637 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 146 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.04 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.65 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 51.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 82.6 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11581 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 27019 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2429 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 2500-3000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 270 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 192 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.30 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.61 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 54.4 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 93.5 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10686 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 34595 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 3864 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 3000-4000万円未満 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 622 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 238 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.21 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.75 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 55.2 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 93.0 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 13324 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 59856 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 5468 | 
| 勤労者世帯 | 貯蓄現在高階級 4000万円以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 678 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.20 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.54 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 61.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6983 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 14103 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2333 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1-4人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.29 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.67 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 71.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 6870 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 12303 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1317 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 5-9人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 295 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.65 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.87 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 49.5 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 83.4 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8528 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 18120 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1797 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 10-29人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 292 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 99 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.64 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.78 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 75.2 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8413 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 16125 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2007 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 30-99人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 350 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 274 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.38 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.82 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 47.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 81.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9197 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20922 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1859 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 100-299人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 339 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 140 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.39 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.54 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 48.7 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 71.6 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 8503 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 23597 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 4459 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 300-499人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 443 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 116 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.24 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.77 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 45.1 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 71.0 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 9009 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 19597 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2033 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 500-999人 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 765 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 723 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 206 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.70 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.55 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 44.8 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 67.3 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 10091 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 17509 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 1826 | 
| 勤労者世帯 | 世帯主の勤め先企業規模 1000人以上 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 256 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1998年 | 一万分比 | 513 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 集計世帯数 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 168 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 世帯人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 3.70 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 有業人員 | 全国 | 1998年 | 人 | 1.84 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1998年 | 歳 | 46.9 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 持家率 | 全国 | 1998年 | % | 76.6 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 年間収入 | 全国 | 1998年 | 千円 | 11109 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | 貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 20377 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | うち年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 2513 | 
| 勤労者世帯 | 官 公 | うち財形年金貯蓄現在高 | 全国 | 1998年 | 千円 | 659 |