貯蓄動向調査
平成5年貯蓄動向調査
表 017 全世帯・勤労者世帯(持家世帯)(2),住宅の建築時期(12),貯蓄・負債項目(46),全国
        
    統計表ID: 0000160093
    政府統計名: 貯蓄動向調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: -
    データ件数: 1104件
    公開日: 2007-08-29
    最終更新日: 2007-08-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全・勤(持家)160023 | 住宅の建築時期160071 | 貯蓄負債項目160025 | 全国160001 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全世帯 | 平均 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 10000 | 
| 全世帯 | 平均 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 3764 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.54 | 
| 全世帯 | 平均 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.63 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 53.2 | 
| 全世帯 | 平均 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8089 | 
| 全世帯 | 平均 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 17617 | 
| 全世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 17154 | 
| 全世帯 | 平均 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1144 | 
| 全世帯 | 平均 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8312 | 
| 全世帯 | 平均 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4705 | 
| 全世帯 | 平均 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2974 | 
| 全世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 463 | 
| 全世帯 | 平均 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 323 | 
| 全世帯 | 平均 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5126 | 
| 全世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4549 | 
| 全世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5 | 
| 全世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1814 | 
| 全世帯 | 平均 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 793 | 
| 全世帯 | 平均 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1542 | 
| 全世帯 | 平均 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 297 | 
| 全世帯 | 平均 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 97 | 
| 全世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 578 | 
| 全世帯 | 平均 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 437 | 
| 全世帯 | 平均 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 66 | 
| 全世帯 | 平均 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 65 | 
| 全世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9 | 
| 全世帯 | 平均 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4309 | 
| 全世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3830 | 
| 全世帯 | 平均 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1750 | 
| 全世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1 | 
| 全世帯 | 平均 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1542 | 
| 全世帯 | 平均 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 208 | 
| 全世帯 | 平均 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2079 | 
| 全世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1474 | 
| 全世帯 | 平均 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 540 | 
| 全世帯 | 平均 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 65 | 
| 全世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 480 | 
| 全世帯 | 平均 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12491 | 
| 全世帯 | 平均 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 217.8 | 
| 全世帯 | 平均 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 63.4 | 
| 全世帯 | 平均 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 52.7 | 
| 全世帯 | 平均 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 40.5 | 
| 全世帯 | 平均 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 23.4 | 
| 全世帯 | 平均 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 19.4 | 
| 全世帯 | 平均 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 41781.2 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 192 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 70 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.94 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.42 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 45.6 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7132 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9519 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9287 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 939 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3969 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3508 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 844 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 232 | 
| 全世帯 | 平成5年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 268 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 16429 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14644 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4587 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2399 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6781 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 550 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 319 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1785 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1549 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 188 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 45 | 
| 全世帯 | 平成5年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2 | 
| 全世帯 | 平成5年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15832 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14114 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7330 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6781 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 549 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6784 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4575 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2049 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 160 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1718 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | -6910 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 133.5 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 230.4 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 86.8 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 81.5 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 44.6 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 47.1 | 
| 全世帯 | 平成5年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 804.1 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 201 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 68 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.84 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.74 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 43.4 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8320 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14816 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14534 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1104 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5374 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 5267 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2789 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 283 | 
| 全世帯 | 平成4年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 139 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 21468 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18669 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5875 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4367 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6003 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1954 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 470 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2799 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1761 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 997 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 41 | 
| 全世帯 | 平成4年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成4年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 20561 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 17792 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7648 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6003 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1645 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10144 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5382 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4320 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 442 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2770 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | -6652 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 178.1 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 258.0 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 93.4 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 90.8 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 47.7 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 49.2 | 
| 全世帯 | 平成4年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 841.4 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 249 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 84 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 4.02 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.79 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 46.2 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8443 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14508 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13881 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1570 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5834 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4312 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2164 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 627 | 
| 全世帯 | 平成3年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 287 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9137 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7370 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 815 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1040 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4848 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 505 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 159 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1767 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1648 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 48 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 60 | 
| 全世帯 | 平成3年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11 | 
| 全世帯 | 平成3年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8892 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7212 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5352 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4848 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 504 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1860 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 763 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 992 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 105 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1680 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5371 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 171.8 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 108.2 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 76.3 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 71.4 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 50.9 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 21.8 | 
| 全世帯 | 平成3年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 1040.3 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 202 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 81 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.84 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.63 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 47.4 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8832 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13230 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12424 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1037 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5476 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4618 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1279 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 806 | 
| 全世帯 | 平成2年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 234 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12763 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11197 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 17 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5852 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 975 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3352 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 842 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 157 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1566 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1205 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 273 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 88 | 
| 全世帯 | 平成2年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成2年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11818 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10329 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4173 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3352 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 820 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6156 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5678 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 384 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 94 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1489 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 467 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 149.8 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 144.5 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 70.3 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 63.8 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 34.1 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 25.2 | 
| 全世帯 | 平成2年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 842.2 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 285 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 110 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 4.20 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.80 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 47.0 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8750 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13459 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12853 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1078 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6403 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4031 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1337 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 606 | 
| 全世帯 | 平成元年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 620 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10379 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9020 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1855 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 886 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5797 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 442 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 31 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1359 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1260 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 25 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 73 | 
| 全世帯 | 平成元年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成元年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10009 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8829 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6197 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5797 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 400 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2632 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1740 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 880 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1181 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3080 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 153.8 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 118.6 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 75.9 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 70.9 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 53.9 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 26.3 | 
| 全世帯 | 平成元年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 1189.1 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 256 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 89 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.84 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.88 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 46.8 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9246 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14473 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13895 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 758 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6636 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4638 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1863 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 578 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 380 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9603 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7718 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2046 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 535 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4701 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 415 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1884 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1843 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 41 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9312 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7510 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5064 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4701 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 363 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2446 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2009 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 436 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1802 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4870 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 156.5 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 103.9 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 78.9 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 74.8 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 52.4 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 27.0 | 
| 全世帯 | 昭和63年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 1071.1 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 251 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 86 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.94 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.70 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 46.5 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8157 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 16281 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15919 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 689 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8452 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4735 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1956 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 362 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 273 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8496 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7794 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2295 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1005 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3887 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 598 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 702 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 516 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 23 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 94 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 68 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7592 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7064 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4332 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3887 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 446 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2732 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2015 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 712 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 528 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7785 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 199.6 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 104.2 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 76.5 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 68.9 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 44.1 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 26.0 | 
| 全世帯 | 昭和62年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 1050.7 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 223 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 79 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.98 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.64 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 47.9 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7936 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 16196 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15980 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 976 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7391 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4311 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3302 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 216 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 470 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7079 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6054 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1879 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 527 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3207 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 396 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 45 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1025 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 750 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 252 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 22 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6913 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5911 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3603 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3207 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 396 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2308 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1800 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 508 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1002 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9117 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 204.1 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 89.2 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 74.2 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 69.9 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 47.2 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 24.7 | 
| 全世帯 | 昭和61年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 933.5 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 248 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 102 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.85 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.54 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 48.4 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8343 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14042 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13439 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 844 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7571 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3753 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1237 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 603 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 495 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6999 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5734 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1630 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 971 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2626 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 322 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 174 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1266 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 996 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 159 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 105 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5977 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4880 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2909 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2626 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 283 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1972 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1553 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 340 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 78 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1097 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7043 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 168.3 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 83.9 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 70.2 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 58.8 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 40.7 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 23.6 | 
| 全世帯 | 昭和60年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 1035.1 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 165 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 65 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.63 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.50 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 48.6 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7021 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12046 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11916 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 922 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5888 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3785 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1321 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 130 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 383 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5901 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5053 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1754 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 414 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2017 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 707 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 160 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 848 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 793 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 55 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5606 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4813 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2716 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2017 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 699 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2097 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1584 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 396 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 117 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 793 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6145 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 171.6 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 84.0 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 66.4 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 61.5 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 41.4 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 29.2 | 
| 全世帯 | 昭和59年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 688.6 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 7727 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 2930 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.43 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.61 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 55.1 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8030 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18682 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18218 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1188 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8875 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4823 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3314 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 464 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 310 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3506 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3197 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1546 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 656 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 711 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 195 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 83 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 309 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 202 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 32 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 65 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2616 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2405 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 810 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 711 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 98 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1595 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1149 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 389 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 57 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 211 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15176 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 232.7 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 43.7 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 45.6 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 31.5 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 16.6 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 16.5 | 
| 全世帯 | 昭和58年以前 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 32285.1 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 10000 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 2092 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.82 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.76 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 48.3 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8546 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14679 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14118 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 930 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6625 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4326 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2219 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 561 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 479 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5027 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4159 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1265 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 423 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2122 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 280 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 869 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 759 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4664 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3916 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2376 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2122 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 253 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1539 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1149 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 343 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 749 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9651 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 171.8 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 58.8 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 60.6 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 49.0 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 30.8 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 19.5 | 
| 勤労者世帯 | 平均 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 23691.0 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 231 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.79 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.38 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 41.1 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7401 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10176 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9889 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1007 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4197 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3580 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1106 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 288 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 317 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18215 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15800 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4859 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1421 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8492 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 806 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 210 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2415 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2260 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 144 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18064 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15677 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9296 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8492 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 804 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6380 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4848 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1329 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 204 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2388 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | -8039 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 137.5 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 246.1 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 86.3 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 83.9 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 56.7 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 36.1 | 
| 勤労者世帯 | 平成5年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 548.3 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 235 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.84 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.66 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 39.8 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7919 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7707 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7325 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 833 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2298 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3149 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1046 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 382 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 168 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 16327 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13188 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3957 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1637 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5831 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1683 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3139 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2657 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 421 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15922 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12828 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7514 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5831 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1683 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5313 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3669 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1565 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3095 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | -8620 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 97.3 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 206.2 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 93.6 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 89.7 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 45.8 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 38.8 | 
| 勤労者世帯 | 平成4年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 557.8 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 337 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.99 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.63 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 43.1 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8468 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12276 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11557 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1403 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4634 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4519 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1000 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 719 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 254 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10635 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8374 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 972 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 565 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6060 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 609 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 164 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2261 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2105 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10347 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8186 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6668 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6060 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 608 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1518 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 907 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 502 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 109 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2161 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1641 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 145.0 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 125.6 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 86.8 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 80.5 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 64.2 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 16.9 | 
| 勤労者世帯 | 平成3年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 798.5 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 221 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.94 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.56 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 43.5 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7583 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8811 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8377 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 640 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3382 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3424 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 924 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 434 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 338 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10259 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8206 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1126 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 985 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4935 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1031 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2052 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1941 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9597 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7608 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5930 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4935 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 995 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1678 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 993 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 618 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1988 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | -1447 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 116.2 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 135.3 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 83.3 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 76.3 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 49.5 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 18.7 | 
| 勤労者世帯 | 平成2年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 522.7 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 382 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 4.41 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.86 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 44.7 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8779 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12042 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11286 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 992 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5272 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3887 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1130 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 755 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 769 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10816 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9047 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1346 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 806 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6343 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 525 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1769 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1656 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10577 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9026 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6868 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6343 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 525 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2158 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1345 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 797 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1552 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1226 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 137.2 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 123.2 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 85.1 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 80.4 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 61.5 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 24.8 | 
| 勤労者世帯 | 平成元年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 904.9 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 319 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 4.10 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.92 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 44.5 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 9042 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 11510 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10828 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 777 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5290 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4279 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 482 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 682 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 305 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10834 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8189 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1459 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 566 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5690 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 459 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2646 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2591 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10574 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8024 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6127 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5690 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 438 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1896 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1448 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 449 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2551 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 676 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 127.3 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 119.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 87.3 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 86.9 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 62.4 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 23.3 | 
| 勤労者世帯 | 昭和63年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 756.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 312 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.93 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.74 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 45.7 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8453 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12987 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12517 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 731 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5993 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4330 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1463 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 470 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 386 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6986 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6365 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1227 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 547 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4048 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 530 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 620 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 533 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6523 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5974 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4560 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4048 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 511 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1414 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1186 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 221 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 549 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6001 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 153.6 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 82.6 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 78.5 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 68.5 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 48.5 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 16.4 | 
| 勤労者世帯 | 昭和62年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 739.0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 285 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 4.12 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.71 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 45.6 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7953 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14476 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14253 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1072 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6239 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3945 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2996 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 223 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 599 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6755 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5523 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1025 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 468 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3420 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 548 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1231 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1038 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 178 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6619 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5404 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3969 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3420 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 548 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1435 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 990 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 445 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1215 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7721 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 182.0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 84.9 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 77.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 71.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 54.2 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 18.2 | 
| 勤労者世帯 | 昭和61年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 674.7 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 300 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 69 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 4.02 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.54 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 46.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8962 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 14376 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 13678 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 792 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7606 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 3900 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1332 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 698 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 709 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7000 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5485 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1326 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 379 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3361 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 304 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 115 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1515 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1415 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6757 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5387 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3665 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3361 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 304 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1722 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1259 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 350 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 114 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1370 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7376 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 160.4 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 78.1 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 73.7 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 65.9 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 49.3 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 20.4 | 
| 勤労者世帯 | 昭和60年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 709.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 179 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.84 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.48 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 46.9 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6964 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8354 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8143 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 679 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4259 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 2816 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 390 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 210 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 604 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 6293 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4956 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1510 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 104 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2457 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 866 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1338 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1281 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 5939 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 4658 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 3323 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2457 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 866 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1335 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1236 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 97 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1281 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2060 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 120.0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 90.4 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 71.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 71.0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 54.1 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 31.7 | 
| 勤労者世帯 | 昭和59年 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 424.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1993年 | 一万分比 | 7198 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 1517 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 世帯人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 3.73 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 有業人員 | 全国 | 1993年 | 人 | 1.80 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1993年 | 歳 | 49.9 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 年間収入 | 全国 | 1993年 | 千円 | 8652 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15876 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 15299 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 935 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 定期性預貯金 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7229 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 生命保険など | 全国 | 1993年 | 千円 | 4503 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 有価証券 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2609 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 577 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | (再掲)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1993年 | 千円 | 489 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2979 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2505 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1069 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 303 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 949 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 120 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 474 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 社内貸付等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 379 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 親戚・知人 | 全国 | 1993年 | 千円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 月賦・年賦 | 全国 | 1993年 | 千円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | その他 | 全国 | 1993年 | 千円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2595 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 2251 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 公的金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1036 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 郵便局 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1993年 | 千円 | 949 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 民間金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 1215 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 銀行 | 全国 | 1993年 | 千円 | 939 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1993年 | 千円 | 234 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 生命保険会社 | 全国 | 1993年 | 千円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 金融機関外 | 全国 | 1993年 | 千円 | 344 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1993年 | 千円 | 12897 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1993年 | % | 183.5 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 負債年収比 | 全国 | 1993年 | % | 34.4 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 52.0 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 37.8 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 公的金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 21.2 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 民間金融機関での負債保有率 | 全国 | 1993年 | % | 17.9 | 
| 勤労者世帯 | 昭和58年以前 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1993年 | 世帯 | 17053.7 |