全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
平成16年全国消費実態調査 全国 貯蓄・負債編
表 26 [二人以上の世帯] 【1世帯当たり貯蓄・負債の現在高と保有率】 年間収入十分位階級別 - 全国 - 全世帯・勤労者世帯
統計表ID: 0000111483
政府統計名: 全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
作成機関名: 総務省
調査年月: 200401-200412
データ件数: 924件
公開日: 2007-09-07
最終更新日: 2022-12-23
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 貯蓄負債42110915 | 全勤年収十分位110922 | 全国110038 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|
| 集計世帯数 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 50810 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5183 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5051 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4998 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4915 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4917 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4978 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4952 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4970 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4806 |
| 集計世帯数 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4842 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 29688 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3090 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2974 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2944 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2892 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2944 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2904 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2977 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2905 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2882 |
| 集計世帯数 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2876 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 845910 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82530 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 496042 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(抽出率調整) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49090 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10000 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 976 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10000 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯数分布(1万分比) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.26 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.54 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.71 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.86 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.11 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.27 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.42 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.54 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.61 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.69 |
| 世帯人員(人) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.84 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.52 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.03 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.25 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.42 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.43 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.54 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.58 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.65 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.64 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.75 |
| 世帯人員(人) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.92 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.7 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.38 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.46 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.56 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.77 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.86 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.91 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.94 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.85 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.71 |
| 18歳未満人員(人) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.6 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.97 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.91 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.01 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.11 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.1 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.13 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.08 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.06 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.9 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.79 |
| 18歳未満人員(人) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.67 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.59 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.82 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.87 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.76 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.57 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.45 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.45 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.38 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.42 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.48 |
| 65歳以上人員(人) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.59 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.25 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.16 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.16 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.18 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.17 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.21 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.22 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.25 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.29 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.35 |
| 65歳以上人員(人) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.44 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.46 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.7 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.77 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.65 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.47 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.35 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.34 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.28 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.31 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.35 |
| うち無職人員(人) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.38 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.19 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.11 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.1 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.12 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.11 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.16 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.18 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.21 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.24 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.3 |
| うち無職人員(人) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.37 |
| 有業人員(人) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.49 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.84 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.89 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.09 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.29 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.46 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.56 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.67 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.81 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.98 |
| 有業人員(人) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.28 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.7 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.38 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.47 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.55 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.57 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.62 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.63 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.72 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.84 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.98 |
| 有業人員(人) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.28 |
| 持家率(%) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.5 |
| 持家率(%) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 68.8 |
| 持家率(%) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 74 |
| 持家率(%) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 75.5 |
| 持家率(%) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 75.1 |
| 持家率(%) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 77.3 |
| 持家率(%) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.6 |
| 持家率(%) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82.9 |
| 持家率(%) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.1 |
| 持家率(%) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89.7 |
| 持家率(%) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 93.5 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 74.6 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.7 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 59.1 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 65.1 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 70 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 75.2 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 78.6 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82.5 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 85.9 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 88.5 |
| 持家率(%) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 92.5 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7007 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2127 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3342 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4070 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4809 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5589 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6460 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7481 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8761 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10614 |
| 年間収入(千円) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 16814 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7462 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2736 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4099 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4918 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5658 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6405 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7227 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8146 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 9307 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10934 |
| 年間収入(千円) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 15185 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 53.6 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 59.4 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 58.2 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 56 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 52.2 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 50.4 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 50.3 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49.9 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 51.2 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 52.4 |
| 世帯主の年齢(歳) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 55 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 46.4 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 43.5 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 43.2 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 43.7 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 44.3 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 45.3 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 46.4 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.2 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 48.7 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 49.8 |
| 世帯主の年齢(歳) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 51.7 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 15557 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8772 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 11733 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13344 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 12941 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13160 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13729 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 14025 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 16357 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 20439 |
| 貯蓄現在高 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 31349 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 12037 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4942 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6432 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7516 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8627 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 9967 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 11447 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13000 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 14958 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 17776 |
| 貯蓄現在高 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 25837 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2383 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1603 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1822 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1949 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1986 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1968 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2059 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2171 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2386 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3009 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4809 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1855 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 977 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1134 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1308 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1400 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1548 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1832 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1868 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2177 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2637 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3665 |
| 郵便局 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 618 |
| 郵便局 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 526 |
| 郵便局 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 584 |
| 郵便局 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 580 |
| 郵便局 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 556 |
| 郵便局 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 530 |
| 郵便局 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 561 |
| 郵便局 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 557 |
| 郵便局 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 629 |
| 郵便局 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 708 |
| 郵便局 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 936 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 494 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 308 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 362 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 395 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 410 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 465 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 485 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 537 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 586 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 602 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 777 |
| 銀行等 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1765 |
| 銀行等 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1077 |
| 銀行等 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1238 |
| 銀行等 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1369 |
| 銀行等 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1429 |
| 銀行等 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1437 |
| 銀行等 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1498 |
| 銀行等 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1614 |
| 銀行等 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1757 |
| 銀行等 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2301 |
| 銀行等 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3873 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1362 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 669 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 772 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 914 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 990 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1082 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1347 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1331 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1592 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2036 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2888 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7106 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4477 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6103 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6686 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5985 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5975 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6126 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6101 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7091 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8843 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13717 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5102 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2184 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2742 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3178 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3682 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4176 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4726 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5468 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6343 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7368 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 11135 |
| 郵便局 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2601 |
| 郵便局 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1894 |
| 郵便局 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2481 |
| 郵便局 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2639 |
| 郵便局 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2264 |
| 郵便局 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2220 |
| 郵便局 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2392 |
| 郵便局 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2396 |
| 郵便局 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2640 |
| 郵便局 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3022 |
| 郵便局 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4091 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2013 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 974 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1127 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1325 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1494 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1807 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1977 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2219 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2491 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2767 |
| 郵便局 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3912 |
| 銀行等 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4505 |
| 銀行等 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2583 |
| 銀行等 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3622 |
| 銀行等 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4047 |
| 銀行等 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3720 |
| 銀行等 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3755 |
| 銀行等 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3734 |
| 銀行等 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3705 |
| 銀行等 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4451 |
| 銀行等 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5821 |
| 銀行等 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 9626 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3089 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1211 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1615 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1853 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2188 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2369 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2749 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3250 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3852 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4601 |
| 銀行等 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7223 |
| 生命保険など | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4063 |
| 生命保険など | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2101 |
| 生命保険など | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2800 |
| 生命保険など | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3115 |
| 生命保険など | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3285 |
| 生命保険など | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3654 |
| 生命保険など | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3846 |
| 生命保険など | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4128 |
| 生命保険など | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4840 |
| 生命保険など | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5471 |
| 生命保険など | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7602 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3630 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1509 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2155 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2558 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2725 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3233 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3664 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4182 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4550 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5102 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6711 |
| 有価証券 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1709 |
| 有価証券 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 575 |
| 有価証券 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 975 |
| 有価証券 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1526 |
| 有価証券 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1586 |
| 有価証券 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1396 |
| 有価証券 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1468 |
| 有価証券 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1242 |
| 有価証券 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1530 |
| 有価証券 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2503 |
| 有価証券 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4331 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1006 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 238 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 313 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 328 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 604 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 739 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 774 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 960 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1180 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1856 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3096 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1039 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 307 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 571 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 805 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 878 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 733 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 838 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 759 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 945 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1480 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3074 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 634 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 136 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 200 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 178 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 374 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 451 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 456 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 547 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 726 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1199 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2103 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 479 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 180 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 279 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 508 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 521 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 476 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 454 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 344 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 424 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 706 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 926 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 261 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 71 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 78 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 109 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 171 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 184 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 222 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 281 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 319 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 459 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 712 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 191 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 125 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 213 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 187 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 187 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 177 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 139 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 161 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 317 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 331 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 110 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 32 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 34 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 40 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 59 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 105 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 96 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 132 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 135 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 197 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 280 |
| その他 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 296 |
| その他 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 17 |
| その他 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 34 |
| その他 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 68 |
| その他 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 100 |
| その他 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 167 |
| その他 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 229 |
| その他 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 383 |
| その他 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 510 |
| その他 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 613 |
| その他 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 891 |
| その他 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 444 |
| その他 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 33 |
| その他 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89 |
| その他 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 145 |
| その他 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 217 |
| その他 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 271 |
| その他 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 451 |
| その他 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 521 |
| その他 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 708 |
| その他 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 812 |
| その他 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1230 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 684 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 273 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 367 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 433 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 403 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 541 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 562 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 680 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 821 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1076 |
| (再掲)年金貯蓄 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1728 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 639 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 221 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 226 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 271 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 387 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 441 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 591 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 689 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 796 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1073 |
| (再掲)年金貯蓄 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1713 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 255 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 64 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 128 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 176 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 209 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 193 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 231 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 195 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 202 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 519 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 664 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 151 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 45 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 35 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 54 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 90 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 105 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 125 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 164 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 280 |
| (再掲)外貨預金・外債 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 532 |
| 負債現在高 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5844 |
| 負債現在高 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1273 |
| 負債現在高 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1894 |
| 負債現在高 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2661 |
| 負債現在高 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4436 |
| 負債現在高 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5575 |
| 負債現在高 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6737 |
| 負債現在高 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7494 |
| 負債現在高 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8206 |
| 負債現在高 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8362 |
| 負債現在高 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 12326 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6996 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2272 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4209 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5908 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6696 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7884 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7890 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8436 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8669 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8519 |
| 負債現在高 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 9788 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5040 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 902 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1431 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2255 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3927 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4952 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6127 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6746 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7469 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7208 |
| 住宅・土地のための負債 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 9923 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6438 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1758 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3757 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5452 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6249 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7417 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7336 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7923 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8116 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7833 |
| 住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8847 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 574 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 252 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 313 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 237 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 314 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 375 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 401 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 445 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 469 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 880 |
| 住宅・土地以外の負債 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2056 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 311 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 292 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 209 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 213 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 201 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 256 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 254 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 264 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 316 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 435 |
| 住宅・土地以外の負債 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 674 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 230 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 119 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 149 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 169 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 195 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 248 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 209 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 302 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 268 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 273 |
| 月賦・年賦 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 347 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 247 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 222 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 243 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 244 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 245 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 212 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 300 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 249 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 237 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 251 |
| 月賦・年賦 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 267 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.5 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 96.3 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.1 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.6 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.5 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.9 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.7 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.8 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 99.2 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 99.2 |
| 貯蓄保有率(%) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 99.5 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.4 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 94.7 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 97.8 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.5 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.7 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.4 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 98.8 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 99.2 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 99.3 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 99.1 |
| 貯蓄保有率(%) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 99.6 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.4 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82.4 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 86 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 86.2 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 86.6 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.8 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.7 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.7 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89.8 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89.7 |
| 通貨性預貯金 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 91.4 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 86.9 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.2 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 83.7 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 85.1 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.5 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 86.6 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.8 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 88.6 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89.7 |
| 通貨性預貯金 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 91.7 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82.5 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 70 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 78.4 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.4 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.5 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.9 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 84.3 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 85.4 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.4 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 88.6 |
| 定期性預貯金 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 91 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.7 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 61.2 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 71.5 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 76.6 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 78.7 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82.7 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 83.7 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 85.9 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 87.6 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 89.3 |
| 定期性預貯金 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 90.8 |
| 生命保険など | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 77 |
| 生命保険など | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 60.1 |
| 生命保険など | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 69.7 |
| 生命保険など | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 73.2 |
| 生命保険など | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 76 |
| 生命保険など | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 78.4 |
| 生命保険など | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 79.7 |
| 生命保険など | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.4 |
| 生命保険など | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 84.7 |
| 生命保険など | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 84.6 |
| 生命保険など | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 85.4 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 77.8 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 58.7 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 70.6 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 75.5 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 76.5 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 79.1 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 80.7 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 82.3 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 84.3 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 85.1 |
| 生命保険など | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 86.5 |
| 有価証券 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 24 |
| 有価証券 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 11.3 |
| 有価証券 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 17.3 |
| 有価証券 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 21.2 |
| 有価証券 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 20.3 |
| 有価証券 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 20.8 |
| 有価証券 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 22.4 |
| 有価証券 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 24.5 |
| 有価証券 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 28 |
| 有価証券 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 33.7 |
| 有価証券 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 42.2 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 20.5 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5.8 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8.5 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 11.5 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13.8 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 17.7 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 23.3 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 23.7 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 28.4 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 33.9 |
| 有価証券 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 38.8 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 18.5 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7.7 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 12.3 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 15.6 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 14.8 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 15.3 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 16.8 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 19.2 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 21.6 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 27.1 |
| 株式・株式投資信託 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 35.4 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 15.9 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6.3 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8.1 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10.8 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13.1 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 18 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 18.1 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 21.3 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 27.6 |
| 株式・株式投資信託 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 32.2 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8.6 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4.1 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6.6 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 9.4 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8.5 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8.2 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7.9 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8.6 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 11.1 |
| 債券・公社債投資信託 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 14.2 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6.5 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.1 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.1 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.7 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5.8 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7.1 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7.1 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 8.6 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10.6 |
| 債券・公社債投資信託 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.7 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.8 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.6 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.5 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.2 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.3 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.3 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.2 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.9 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6.1 |
| 貸付信託・金銭信託 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6.5 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.9 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.8 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 0.9 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.2 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.4 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.6 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.6 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.4 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4.4 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 5.2 |
| 貸付信託・金銭信託 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6.2 |
| その他 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10.9 |
| その他 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 1.4 |
| その他 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 2.3 |
| その他 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 4.1 |
| その他 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 6.7 |
| その他 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 9.9 |
| その他 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 12.3 |
| その他 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 16.7 |
| その他 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 18.6 |
| その他 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 19.7 |
| その他 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 19.1 |
| その他 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 16.8 |
| その他 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 3.9 |
| その他 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 7.8 |
| その他 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10.5 |
| その他 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 13.8 |
| その他 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 16.3 |
| その他 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 19.5 |
| その他 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 21.5 |
| その他 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 24.6 |
| その他 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 25.3 |
| その他 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 26 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 48.6 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 29.1 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 32.7 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 37.8 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 46.2 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 50.8 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 54.4 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 58.8 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 60.7 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 59.7 |
| 負債保有率(%) | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 59.3 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 58.5 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 44.8 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 53.3 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 55.6 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 58.1 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 60.3 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 61.1 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 64 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 63.7 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 63.9 |
| 負債保有率(%) | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 61.5 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 32.7 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 10.2 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 14.2 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 19 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 28.2 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 33.6 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 39.2 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 44 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.2 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.2 |
| うち住宅・土地のための負債 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.5 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 41.8 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 15.8 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 27.7 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 35.9 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 40.7 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 45.6 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.8 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 50.1 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 52.8 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 52.3 |
| うち住宅・土地のための負債 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 51.3 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 45.5 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 24.9 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 29 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 33.3 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 42.5 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.3 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 51.5 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 55.7 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 58.4 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 57.6 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 全世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 57.5 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 平均 | 全国 | 2004年 | 千円 | 55 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第1階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 39.1 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第2階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 47.8 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第3階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 51.8 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第4階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 54.4 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第5階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 57.3 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第6階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 57.7 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第7階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 61.4 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第8階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 61.7 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第9階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 61.6 |
| (再掲)20万円以上の負債 | 勤労者世帯 第10階級 | 全国 | 2004年 | 千円 | 59.3 |