全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
平成6年全国消費実態調査 全国 家計資産編(総資産)
表 0010806 二人以上の一般世帯 勤労者世帯,家計収支用途分類(77)B4(住宅勤労者世帯資産編),資産の種類・資産額階級(41A),1世帯当たり1ヶ月間の収支,都道府県(37)
        
    統計表ID: 0000110759
    政府統計名: 全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199401-199412
    データ件数: 119658件
    公開日: 2007-09-07
    最終更新日: 2022-12-23
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 勤労者世帯110266 | 家計収支77110551 | 資産種類41A110550 | 都道府県37110031 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1765 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 青森県 | 1994年 | 円 | 453 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 447 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 571 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 433 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 山形県 | 1994年 | 円 | 387 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 福島県 | 1994年 | 円 | 638 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 798 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 538 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 528 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 706 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 富山県 | 1994年 | 円 | 473 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 石川県 | 1994年 | 円 | 449 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 福井県 | 1994年 | 円 | 463 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 449 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 長野県 | 1994年 | 円 | 637 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 544 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 三重県 | 1994年 | 円 | 630 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 513 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 448 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 453 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 島根県 | 1994年 | 円 | 456 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 547 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 広島県 | 1994年 | 円 | 768 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 山口県 | 1994年 | 円 | 615 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 437 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 香川県 | 1994年 | 円 | 450 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 416 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 高知県 | 1994年 | 円 | 373 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 1140 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 433 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 417 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 454 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 大分県 | 1994年 | 円 | 464 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 409 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 514 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 平均 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 443 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 北海道 | 1994年 | 円 | 203 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 青森県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 山形県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 福島県 | 1994年 | 円 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 富山県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 石川県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 福井県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 長野県 | 1994年 | 円 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 三重県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 島根県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 広島県 | 1994年 | 円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 山口県 | 1994年 | 円 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 香川県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 高知県 | 1994年 | 円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 140 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 大分県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 71 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 146 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 252 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 76 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 97 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 71 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 151 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 150~300万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 95 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 263 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 85 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 96 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 95 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 155 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 78 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 300~450万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 218 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 75 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 117 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 76 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 450~600万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 171 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 59 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 89 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 93 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 600~750万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 131 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 750~900万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 159 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 69 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 69 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 94 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 120 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 900~1200万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 39 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 73 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1200~1500万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 102 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 71 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 北海道 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 青森県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 山形県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 福島県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 富山県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 石川県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 福井県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 長野県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 三重県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 島根県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 広島県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 山口県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 香川県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 高知県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 大分県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000万円以上 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1098 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 青森県 | 1994年 | 円 | 332 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 351 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 424 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 365 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 山形県 | 1994年 | 円 | 331 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 福島県 | 1994年 | 円 | 488 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 665 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 412 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 425 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 624 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 富山県 | 1994年 | 円 | 438 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 石川県 | 1994年 | 円 | 390 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 福井県 | 1994年 | 円 | 414 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 345 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 長野県 | 1994年 | 円 | 504 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 448 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 三重県 | 1994年 | 円 | 543 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 459 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 372 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 363 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 島根県 | 1994年 | 円 | 379 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 411 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 広島県 | 1994年 | 円 | 572 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 山口県 | 1994年 | 円 | 475 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 356 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 香川県 | 1994年 | 円 | 352 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 304 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 高知県 | 1994年 | 円 | 285 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 775 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 344 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 284 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 335 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 大分県 | 1994年 | 円 | 339 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 278 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 385 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 284 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 201 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 424 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 120 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 101 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 130 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 92 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 110 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 126 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 111 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 96 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 59 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 99 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 98 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 144 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 120 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 75 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 222 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 105 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 129 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 178 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 76 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 78 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 110 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 85 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 79 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 143 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 164 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 94 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 99 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 155 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 148 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 116 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 75 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 136 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 125 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 166 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 85 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 59 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 44 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 95 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 75 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 69 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 37 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 92 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 95 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 174 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 105 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 107 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 171 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 134 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 152 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 124 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 115 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 181 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 137 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 144 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 146 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 85 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 105 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 107 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 110 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 104 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 75 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 145 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 北海道 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 青森県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山形県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福島県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 富山県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 石川県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福井県 | 1994年 | 円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 長野県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 三重県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 島根県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 広島県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山口県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 香川県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 高知県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 大分県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 北海道 | 1994年 | 円 | 667 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 青森県 | 1994年 | 円 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 96 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 147 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 山形県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 福島県 | 1994年 | 円 | 150 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 133 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 126 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 富山県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 石川県 | 1994年 | 円 | 59 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 福井県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 104 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 長野県 | 1994年 | 円 | 133 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 96 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 三重県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 76 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 島根県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 136 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 広島県 | 1994年 | 円 | 196 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 山口県 | 1994年 | 円 | 140 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 香川県 | 1994年 | 円 | 98 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 112 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 高知県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 365 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 89 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 133 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 119 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 大分県 | 1994年 | 円 | 125 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 131 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 129 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 住宅・宅地資産の無い世帯 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 159 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 北海道 | 1994年 | 円 | 993 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 青森県 | 1994年 | 円 | 315 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 329 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 399 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 360 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 山形県 | 1994年 | 円 | 322 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 福島県 | 1994年 | 円 | 455 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 638 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 393 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 416 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 601 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 富山県 | 1994年 | 円 | 420 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 石川県 | 1994年 | 円 | 374 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 福井県 | 1994年 | 円 | 404 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 328 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 長野県 | 1994年 | 円 | 478 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 434 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 三重県 | 1994年 | 円 | 531 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 447 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 363 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 344 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 島根県 | 1994年 | 円 | 360 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 389 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 広島県 | 1994年 | 円 | 539 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 山口県 | 1994年 | 円 | 456 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 345 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 香川県 | 1994年 | 円 | 329 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 293 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 高知県 | 1994年 | 円 | 273 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 727 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 336 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 270 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 307 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 大分県 | 1994年 | 円 | 319 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 261 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 359 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の有る世帯 〔現住居・現居住地の資産額階級〕 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 267 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 500~1000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 45 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 35 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~1500万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 202 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 48 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1500~2000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 27 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 441 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 127 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 105 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 139 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 98 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 134 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 118 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 107 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 72 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 143 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 120 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 97 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 233 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 112 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 101 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 117 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 93 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 134 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 167 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 120 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 143 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 178 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 94 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 108 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 165 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 110 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 71 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 73 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 122 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 109 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 173 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 78 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 94 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 101 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 117 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 145 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 140 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 97 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 174 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 55 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 72 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 61 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~4000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 59 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 49 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 59 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 126 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 93 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 70 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 98 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 58 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 68 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 105 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 103 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 38 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 4000~5000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 51 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 46 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 83 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 161 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 94 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 102 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 152 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 122 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 141 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 123 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 113 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 173 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 133 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 127 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 56 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 67 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 91 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 60 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 120 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 41 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 54 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 北海道 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 青森県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山形県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福島県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 42 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 富山県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 石川県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福井県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 長野県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 30 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 三重県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 島根県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 広島県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山口県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 香川県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 高知県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 大分県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 北海道 | 1994年 | 円 | 772 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 青森県 | 1994年 | 円 | 138 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 118 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 172 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 73 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 山形県 | 1994年 | 円 | 65 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 福島県 | 1994年 | 円 | 183 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 160 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 145 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 112 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 105 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 富山県 | 1994年 | 円 | 53 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 石川県 | 1994年 | 円 | 75 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 福井県 | 1994年 | 円 | 59 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 長野県 | 1994年 | 円 | 159 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 110 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 三重県 | 1994年 | 円 | 99 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 66 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 85 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 109 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 島根県 | 1994年 | 円 | 96 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 158 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 広島県 | 1994年 | 円 | 229 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 山口県 | 1994年 | 円 | 159 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 92 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 香川県 | 1994年 | 円 | 121 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 123 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 高知県 | 1994年 | 円 | 100 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 413 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 97 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 147 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 147 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 大分県 | 1994年 | 円 | 145 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 148 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 155 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居・現居住地の資産の無い世帯 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 176 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 北海道 | 1994年 | 円 | 245 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 青森県 | 1994年 | 円 | 73 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 69 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 47 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 山形県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 福島県 | 1994年 | 円 | 90 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 132 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 74 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 115 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 富山県 | 1994年 | 円 | 64 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 石川県 | 1994年 | 円 | 86 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 福井県 | 1994年 | 円 | 102 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 72 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 長野県 | 1994年 | 円 | 134 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 三重県 | 1994年 | 円 | 117 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 94 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 島根県 | 1994年 | 円 | 84 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 88 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 広島県 | 1994年 | 円 | 117 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 山口県 | 1994年 | 円 | 93 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 71 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 香川県 | 1994年 | 円 | 80 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 62 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 高知県 | 1994年 | 円 | 63 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 173 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 52 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 大分県 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 82 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の有る世帯 〔現住居以外・現居住地以外の資産額階級〕 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 57 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 81 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 40 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 77 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 36 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 23 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 25 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 50 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 31 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 32 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1000~2000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 26 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 16 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 2000~3000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 34 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 22 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 29 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 20 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 33 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 19 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 28 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 3000~5000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 15 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 14 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 18 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 17 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 24 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 21 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 5000~1億円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 北海道 | 1994年 | 円 | 12 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 青森県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 秋田県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山形県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福島県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 10 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 富山県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 石川県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福井県 | 1994年 | 円 | 13 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 長野県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 9 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 三重県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 島根県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 広島県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 山口県 | 1994年 | 円 | 6 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 香川県 | 1994年 | 円 | 7 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 4 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 高知県 | 1994年 | 円 | 3 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 8 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 5 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 2 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 大分県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | - | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 1 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 1億円以上 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 11 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1520 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 青森県 | 1994年 | 円 | 380 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 378 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 489 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 386 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 山形県 | 1994年 | 円 | 335 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 福島県 | 1994年 | 円 | 548 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 666 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 456 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 454 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 591 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 富山県 | 1994年 | 円 | 409 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 石川県 | 1994年 | 円 | 363 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 福井県 | 1994年 | 円 | 361 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 377 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 長野県 | 1994年 | 円 | 503 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 456 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 三重県 | 1994年 | 円 | 513 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 419 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 371 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 366 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 島根県 | 1994年 | 円 | 372 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 459 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 広島県 | 1994年 | 円 | 651 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 山口県 | 1994年 | 円 | 522 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 366 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 香川県 | 1994年 | 円 | 370 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 354 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 高知県 | 1994年 | 円 | 310 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 967 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 383 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 365 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 367 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 大分県 | 1994年 | 円 | 383 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 352 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 432 | 
| 勤労者世帯 | 集計世帯数 | 現住居以外・現居住地以外の資産の無い世帯 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 386 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 北海道 | 1994年 | 円 | 26510 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 青森県 | 1994年 | 円 | 5501 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 5279 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 8894 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 4473 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 山形県 | 1994年 | 円 | 3895 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 福島県 | 1994年 | 円 | 7560 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 10598 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 7411 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 7663 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 9514 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 富山県 | 1994年 | 円 | 4389 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 石川県 | 1994年 | 円 | 4407 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 福井県 | 1994年 | 円 | 3149 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 3386 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 長野県 | 1994年 | 円 | 8438 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 7963 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 三重県 | 1994年 | 円 | 7734 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 5060 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 4441 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 2300 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 島根県 | 1994年 | 円 | 3027 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 8035 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 広島県 | 1994年 | 円 | 12453 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 山口県 | 1994年 | 円 | 7031 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 3186 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 香川県 | 1994年 | 円 | 4056 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 5777 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 高知県 | 1994年 | 円 | 2820 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 19522 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 3074 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 5855 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 6457 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 大分県 | 1994年 | 円 | 5201 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 4434 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 7126 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 平均 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 4478 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 北海道 | 1994年 | 円 | 3048 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 青森県 | 1994年 | 円 | 845 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 649 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 870 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 506 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 山形県 | 1994年 | 円 | 338 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 福島県 | 1994年 | 円 | 787 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 513 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 636 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 416 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 715 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 富山県 | 1994年 | 円 | 201 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 石川県 | 1994年 | 円 | 153 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 福井県 | 1994年 | 円 | 87 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 165 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 長野県 | 1994年 | 円 | 486 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 458 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 三重県 | 1994年 | 円 | 407 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 175 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 416 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 196 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 島根県 | 1994年 | 円 | 275 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 564 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1052 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 山口県 | 1994年 | 円 | 423 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 248 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 香川県 | 1994年 | 円 | 228 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 445 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 高知県 | 1994年 | 円 | 456 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 2421 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 196 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 775 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 663 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 大分県 | 1994年 | 円 | 577 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 518 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 1066 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150万円未満 〔貯蓄現在高階級〕 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 1478 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 3829 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 804 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 898 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 899 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 568 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 405 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 1127 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 889 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 749 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 764 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 1014 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 316 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 417 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 264 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 515 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 729 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 781 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 749 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 405 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 524 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 264 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 278 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 595 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1219 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 634 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 371 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 338 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 665 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 329 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 2494 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 420 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 980 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 1114 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 763 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 872 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 1143 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 150~300万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 1002 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 4002 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 1047 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 606 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 1311 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 611 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 627 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 1028 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 1017 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 766 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 817 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 1312 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 463 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 499 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 248 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 471 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 862 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 684 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 699 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 387 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 636 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 233 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 366 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 875 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1591 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 1024 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 388 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 352 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 690 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 319 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 2687 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 392 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 737 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 876 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 746 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 694 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 1078 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 300~450万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 536 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 3201 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 589 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 717 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 1041 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 702 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 259 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 810 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 1391 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 692 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 910 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 1122 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 456 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 421 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 318 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 291 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 826 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 820 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 754 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 427 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 425 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 189 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 333 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 917 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1179 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 607 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 371 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 450 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 782 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 299 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 1875 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 316 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 746 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 826 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 543 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 486 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 1021 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 450~600万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 414 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 2585 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 436 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 295 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 871 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 410 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 425 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 703 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 883 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 620 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 764 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 872 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 462 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 558 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 239 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 350 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 839 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 738 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 734 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 652 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 416 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 198 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 249 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 533 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1453 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 569 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 222 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 285 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 455 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 202 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 1581 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 320 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 396 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 485 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 521 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 380 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 646 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 600~750万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 242 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1840 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 332 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 378 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 823 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 363 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 341 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 644 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 770 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 497 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 441 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 670 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 334 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 355 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 244 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 305 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 864 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 734 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 600 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 424 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 291 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 150 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 245 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 700 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 776 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 518 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 241 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 274 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 528 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 238 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 1310 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 210 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 425 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 548 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 362 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 224 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 515 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 750~900万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 106 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 2297 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 567 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 574 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 861 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 469 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 477 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 632 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 1424 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 821 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 972 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 800 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 631 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 399 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 425 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 398 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 1005 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 974 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 1095 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 674 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 431 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 252 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 381 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 993 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1524 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 937 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 323 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 446 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 795 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 237 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 2076 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 375 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 482 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 710 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 582 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 344 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 683 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 900~1200万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 132 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1480 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 303 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 324 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 570 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 260 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 223 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 499 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 913 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 659 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 629 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 748 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 345 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 390 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 255 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 239 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 695 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 811 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 493 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 367 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 368 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 148 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 229 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 610 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1002 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 689 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 187 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 333 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 333 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 193 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 1215 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 252 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 448 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 341 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 150 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 315 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 391 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1200~1500万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 113 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1537 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 244 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 294 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 552 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 236 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 327 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 334 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 912 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 496 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 657 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 766 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 428 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 415 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 300 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 176 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 811 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 483 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 478 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 408 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 211 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 178 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 178 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 719 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 871 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 559 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 189 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 407 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 373 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 155 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 1398 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 178 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 362 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 358 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 364 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 184 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 250 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 1500~2000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 164 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 北海道 | 1994年 | 円 | 1263 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 青森県 | 1994年 | 円 | 109 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 277 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 567 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 170 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 山形県 | 1994年 | 円 | 237 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 福島県 | 1994年 | 円 | 507 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 971 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 548 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 575 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 775 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 富山県 | 1994年 | 円 | 298 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 石川県 | 1994年 | 円 | 342 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 福井県 | 1994年 | 円 | 363 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 146 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 長野県 | 1994年 | 円 | 558 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 672 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 三重県 | 1994年 | 円 | 811 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 626 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 329 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 196 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 島根県 | 1994年 | 円 | 236 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 624 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 広島県 | 1994年 | 円 | 1062 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 山口県 | 1994年 | 円 | 473 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 268 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 香川県 | 1994年 | 円 | 453 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 403 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 高知県 | 1994年 | 円 | 143 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 930 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 203 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 220 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 246 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 大分県 | 1994年 | 円 | 260 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 235 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 141 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 2000~3000万円未満 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 43 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 北海道 | 1994年 | 円 | 891 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 青森県 | 1994年 | 円 | 136 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 岩手県 | 1994年 | 円 | 217 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 宮城県 | 1994年 | 円 | 280 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 秋田県 | 1994年 | 円 | 144 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 山形県 | 1994年 | 円 | 144 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 福島県 | 1994年 | 円 | 345 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 茨城県 | 1994年 | 円 | 800 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 栃木県 | 1994年 | 円 | 599 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 群馬県 | 1994年 | 円 | 504 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 新潟県 | 1994年 | 円 | 467 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 富山県 | 1994年 | 円 | 404 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 石川県 | 1994年 | 円 | 398 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 福井県 | 1994年 | 円 | 281 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 山梨県 | 1994年 | 円 | 271 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 長野県 | 1994年 | 円 | 574 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 岐阜県 | 1994年 | 円 | 747 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 三重県 | 1994年 | 円 | 722 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 滋賀県 | 1994年 | 円 | 431 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 和歌山県 | 1994年 | 円 | 317 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 鳥取県 | 1994年 | 円 | 187 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 島根県 | 1994年 | 円 | 147 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 岡山県 | 1994年 | 円 | 664 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 広島県 | 1994年 | 円 | 560 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 山口県 | 1994年 | 円 | 486 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 徳島県 | 1994年 | 円 | 227 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 香川県 | 1994年 | 円 | 388 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 愛媛県 | 1994年 | 円 | 231 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 高知県 | 1994年 | 円 | 159 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 福岡県 | 1994年 | 円 | 957 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 佐賀県 | 1994年 | 円 | 145 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 長崎県 | 1994年 | 円 | 113 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 熊本県 | 1994年 | 円 | 159 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 大分県 | 1994年 | 円 | 251 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 宮崎県 | 1994年 | 円 | 71 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 鹿児島県 | 1994年 | 円 | 85 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 3000万円以上 | 沖縄県 | 1994年 | 円 | 76 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 北海道 | 1994年 | 円 | 16649 | 
| 勤労者世帯 | 世帯数分布(抽出率調整) | 住宅・宅地資産の有る世帯 〔住宅・宅地資産額階級〕 | 青森県 | 1994年 | 円 | 4065 |