全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
昭和59年全国消費実態調査 全国 世帯分布編
表 00101 二人以上の普通世帯 全世帯,世帯人員(8),世帯属性(113),世帯数,全国
        
    統計表ID: 0000110047
    政府統計名: 全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 198401-198412
    データ件数: 904件
    公開日: 2007-09-07
    最終更新日: 2022-12-23
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全世帯110001 | 世帯人員(8)110015 | 世帯属性3110037 | 全国110003 | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 全世帯 | 平均 | 総数 | 全国 | 1984年 | 100000 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | 19075 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | 20590 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | 32928 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | 15365 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | 15669 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | 7798 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | 3939 | 
| 全世帯 | 平均 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | 4625 | 
| 全世帯 | 平均 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 41951 | 
| 全世帯 | 平均 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | 37727 | 
| 全世帯 | 平均 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | 10715 | 
| 全世帯 | 平均 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | 4982 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 745 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 4602 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 11817 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 16101 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 15464 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 13516 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 12018 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 10562 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 6670 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 4392 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 2642 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 1470 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 62370 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 24518 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 24187 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 331 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 37852 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 26570 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 11283 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 37630 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 16790 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 14944 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 1845 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 8215 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 12626 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 3520 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 1983 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 1100 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 750 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 6022 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | 4293 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 10349 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 82816 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 74266 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 68469 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 5797 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 12112 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | 590 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 5293 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 2266 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 5473 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 33095 | 
| 全世帯 | 平均 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 38918 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 74157 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | 16201 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | 2460 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | 1833 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | 7284 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | 4623 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | 16860 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | 3999 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | 1449 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | 1724 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | 1203 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | 1680 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | 734 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 1001 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 5070 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | 28509 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | 813 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | 4466 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | 9031 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | 4319 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | 3909 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | 1352 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 1701 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 2915 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | 8909 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | 595 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | 3230 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | 1673 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | 1525 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | 381 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 743 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 762 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 3678 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | 784 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 429 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | 2516 | 
| 全世帯 | 平均 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | 17569 | 
| 全世帯 | 平均 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | 22045 | 
| 全世帯 | 平均 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 338 | 
| 全世帯 | 平均 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 406 | 
| 全世帯 | 平均 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 768 | 
| 全世帯 | 平均 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 24502 | 
| 全世帯 | 平均 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 7068 | 
| 全世帯 | 平均 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 19563 | 
| 全世帯 | 平均 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | 3899 | 
| 全世帯 | 平均 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | 7355 | 
| 全世帯 | 平均 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 1036 | 
| 全世帯 | 平均 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | 26175 | 
| 全世帯 | 平均 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | 7511 | 
| 全世帯 | 平均 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | 14139 | 
| 全世帯 | 平均 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | 4162 | 
| 全世帯 | 平均 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | 313 | 
| 全世帯 | 平均 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | 50 | 
| 全世帯 | 平均 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 8944 | 
| 全世帯 | 平均 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 4852 | 
| 全世帯 | 平均 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 585 | 
| 全世帯 | 平均 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 3506 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 総数 | 全国 | 1984年 | 19075 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | 19075 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | 3648 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 9092 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | 6336 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 357 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 1300 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 1306 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 855 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 767 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 1170 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 2210 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 3169 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 2996 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 2424 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 1558 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 964 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 9044 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 3647 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 3531 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 116 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 5397 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 3744 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 1653 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 10032 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 2980 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 2776 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 204 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 1309 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 5743 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 774 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 536 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 337 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 208 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 4096 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | 3564 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 1392 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 16683 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 13452 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 12239 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 1213 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 3116 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | 135 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 1140 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 353 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 878 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 3618 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 9460 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 18538 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | 16201 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | 2460 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | 1833 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | 7284 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | 4623 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 2337 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | 347 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 214 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | 2908 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 129 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 82 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 218 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 8457 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 4838 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 3820 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | 3899 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | 7355 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 483 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 2337 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 1166 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 113 | 
| 全世帯 | 2人世帯 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 1058 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 総数 | 全国 | 1984年 | 20590 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | 20590 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | 706 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 9577 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | 7785 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | 2522 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 287 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 1859 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 2789 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 2143 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 1713 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 2440 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 3402 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 3016 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 1673 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 767 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 341 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 160 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 13386 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 5313 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 5198 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 115 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 8073 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 5630 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 2443 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 7204 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 3129 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 2802 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 327 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 1283 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 2791 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 712 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 478 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 428 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 335 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 1173 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | 534 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 1567 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 17872 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 13806 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 12545 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 1261 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 3481 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | 164 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 1285 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 573 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 1281 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 6154 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 7241 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 17936 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | 16860 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | 3999 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | 1449 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | 1724 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | 1203 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | 1680 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | 734 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 1001 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 5070 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 1076 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | 353 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 157 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | 1774 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | 3905 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 108 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 63 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 177 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 4166 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 1406 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 2475 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 434 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | 7511 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | 7511 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 3187 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 1843 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 122 | 
| 全世帯 | 3人世帯 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 1223 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 総数 | 全国 | 1984年 | 32928 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | 32928 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | 15365 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | 196 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 15365 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | 13232 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | 3096 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | 1040 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 88 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 1086 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 4963 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 7427 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 6969 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 5457 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 3753 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 2050 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 641 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 255 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 144 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 94 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 24110 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 9203 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 9160 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 44 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 14907 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 10938 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 3968 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 8818 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 5249 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 4612 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 637 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 1369 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 2201 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 1033 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 507 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 176 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 119 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 486 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | 153 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 1741 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 29833 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 22946 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 20442 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 2504 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 4051 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | 236 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 2079 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 1119 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 2497 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 12948 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 9309 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 28726 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | 28509 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | 813 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | 4466 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | 9031 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | 4319 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | 3909 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | 1352 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 1701 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 2915 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 217 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | 75 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 48 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | 742 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | 2715 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | 9262 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 67 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 180 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 253 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 2944 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 465 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 2771 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 104 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | 14139 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | 14139 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 1947 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 1120 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 139 | 
| 全世帯 | 4人世帯 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 688 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 総数 | 全国 | 1984年 | 15365 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | 15365 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | 15365 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 15365 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 56 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 749 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 3499 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 4436 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 3415 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 1945 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 808 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 319 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 72 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 31 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 26 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 8 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 12705 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 4135 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 4120 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 15 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 8570 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 6566 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 2004 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 2659 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 1646 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 1423 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 223 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 81 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 933 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 487 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 233 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 74 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 56 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 139 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 139 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 14916 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 9035 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 7581 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 1455 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 2365 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | 116 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 1203 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 721 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 1925 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 5536 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 3223 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 14317 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | 14207 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | 706 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | 3580 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | 5265 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | 1995 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | 1598 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | 634 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 256 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 171 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 110 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | 55 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 42 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | 108 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | 679 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 13 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 155 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 168 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 661 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 99 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 703 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 78 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | 14139 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | 14139 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 491 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 280 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 42 | 
| 全世帯 | うち有業者1人の世帯 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 169 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 総数 | 全国 | 1984年 | 15669 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | 15669 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | 58 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 5976 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | 6421 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | 2187 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | 1027 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 9 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 233 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 1745 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 3428 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 3838 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 2902 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 1721 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 977 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 386 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 221 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 143 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 67 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 10283 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 4017 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 3980 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 37 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 6266 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 4257 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 2009 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 5387 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 2968 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 2646 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 323 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 1305 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 1113 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 598 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 279 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 97 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 55 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 139 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | 34 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 1823 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 12409 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 12831 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 12181 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 650 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 1182 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | 46 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 681 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 201 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 729 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 6236 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 6179 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 8131 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | 8088 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | 581 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | 2988 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | 1499 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | 1371 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | 331 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 653 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 666 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 44 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | 8 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 8 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | 6672 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | 3940 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 23 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 45 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 71 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 3544 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 186 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 4575 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 12 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | 4162 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | 4162 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 947 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 502 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 112 | 
| 全世帯 | 5人世帯 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 333 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 総数 | 全国 | 1984年 | 7798 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | 7798 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | 10 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 1525 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | 2905 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | 1868 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | 1490 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 2 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 98 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 712 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 1552 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 1548 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 1175 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 626 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 756 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 503 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 406 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 301 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 119 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 4082 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 1694 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 1683 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 12 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 2388 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 1511 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 877 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 3716 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 1650 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 1448 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 202 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 1547 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 519 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 262 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 125 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 36 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 18 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 96 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | 6 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 2107 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 4470 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 7386 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 7275 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 111 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 232 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | 9 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 88 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 17 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 66 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 2760 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 4388 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 717 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | 714 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | 14 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | 229 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | 154 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | 127 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | 39 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 72 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 80 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 3 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | 1 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 0 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | 6096 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | 1571 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 9 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 24 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 33 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 3397 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 112 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 3703 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 1 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | 313 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | 313 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 361 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 170 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 63 | 
| 全世帯 | 6人世帯 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 128 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 総数 | 全国 | 1984年 | 3939 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯人員2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯人員3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯人員4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯人員うち有業者1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯人員5人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯人員6人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯人員7人以上 | 全国 | 1984年 | 3939 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 有業人員0人 | 全国 | 1984年 | 8 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 有業人員1人 | 全国 | 1984年 | 416 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 有業人員2人 | 全国 | 1984年 | 1048 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 有業人員3人 | 全国 | 1984年 | 1042 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 有業人員4人以上 | 全国 | 1984年 | 1425 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級25歳未満 | 全国 | 1984年 | 2 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級25~29 | 全国 | 1984年 | 27 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級30~34 | 全国 | 1984年 | 302 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級35~39 | 全国 | 1984年 | 696 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級40~44 | 全国 | 1984年 | 629 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級45~49 | 全国 | 1984年 | 373 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級50~54 | 全国 | 1984年 | 307 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級55~59 | 全国 | 1984年 | 593 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級60~64 | 全国 | 1984年 | 471 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級65~69 | 全国 | 1984年 | 318 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級70~74 | 全国 | 1984年 | 155 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の年齢階級75歳以上 | 全国 | 1984年 | 66 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業勤労者世帯 | 全国 | 1984年 | 1465 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業労務者世帯 | 全国 | 1984年 | 643 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業常用労務者 | 全国 | 1984年 | 636 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業臨時・日雇労務者 | 全国 | 1984年 | 7 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業職員世帯 | 全国 | 1984年 | 822 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業民間職員 | 全国 | 1984年 | 490 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業官公職員 | 全国 | 1984年 | 332 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業一般世帯 | 全国 | 1984年 | 2474 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業個人営業世帯 | 全国 | 1984年 | 813 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業商人・職人 | 全国 | 1984年 | 662 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業個人経営者 | 全国 | 1984年 | 152 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業農林漁家世帯 | 全国 | 1984年 | 1402 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 258 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業法人経営者 | 全国 | 1984年 | 142 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業自由業者 | 全国 | 1984年 | 59 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業その他の職業 | 全国 | 1984年 | 27 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業世帯主長期不在 | 全国 | 1984年 | 15 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業無職世帯 | 全国 | 1984年 | 31 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業有業者無しの世帯 | 全国 | 1984年 | 2 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業(再掲)農林漁業収入のある世帯 | 全国 | 1984年 | 1718 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯主の職業(再掲)家計調査の定義による世帯 | 全国 | 1984年 | 1548 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係持家 | 全国 | 1984年 | 3845 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係一戸建 | 全国 | 1984年 | 3787 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係その他 | 全国 | 1984年 | 58 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備専用) | 全国 | 1984年 | 50 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係民営借家(設備共用)・借間 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係公営借家 | 全国 | 1984年 | 20 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係公団・公社借家 | 全国 | 1984年 | 3 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係給与住宅 | 全国 | 1984年 | 21 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のある世帯 | 全国 | 1984年 | 1379 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 住居の所有関係(再掲)持家で住宅・土地の借入金残高のない世帯 | 全国 | 1984年 | 2341 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型核家族世帯 | 全国 | 1984年 | 109 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫婦のみの世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫35歳未満 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫35~49 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫50~64 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫65歳以上 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫婦と子供が1人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型子供が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫婦と子供が2人の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が2歳以下の幼児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が3~6歳の未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫婦と子供が3人以上の世帯 | 全国 | 1984年 | 108 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が未就学児 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が小学生 | 全国 | 1984年 | 13 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が中学生 | 全国 | 1984年 | 21 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が高校生 | 全国 | 1984年 | 27 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が大学生 | 全国 | 1984年 | 11 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が15~21歳で非就学 | 全国 | 1984年 | 18 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が22歳以上で非就学 | 全国 | 1984年 | 17 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型片親と子供の世帯 | 全国 | 1984年 | 1 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が中学生以下 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型長子が高校生・大学生 | 全国 | 1984年 | 1 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫婦とその親の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 世帯類型夫婦と子供と親の世帯 | 全国 | 1984年 | 2086 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 夫婦共働き世帯 | 全国 | 1984年 | 459 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 仕事を探している世帯世帯主が非就業者 | 全国 | 1984年 | 2 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 仕事を探している世帯世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 13 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 仕事を探している世帯世帯主又は世帯主の配偶者が非就業者 | 全国 | 1984年 | 15 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 年金・恩給を受給している世帯 | 全国 | 1984年 | 1996 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 家計を賄う主な収入の種類が年金・恩給である世帯 | 全国 | 1984年 | 61 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 65歳以上で無職の世帯員がいる世帯 | 全国 | 1984年 | 2217 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 高齢者夫婦世帯(夫65歳以上,妻60歳以上) | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 夫婦のみの世帯で夫の年齢が60歳以上の世帯 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 母子世帯 | 全国 | 1984年 | 1 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 夫婦と子供のみの世帯で世帯主のみ有業者の世帯 | 全国 | 1984年 | 50 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 子供1人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 子供2人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 子供3人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 子供4人 | 全国 | 1984年 | - | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 子供5人以上 | 全国 | 1984年 | 50 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 非同居家族のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 165 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 遊学中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 52 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | 病気入院中の者のいる世帯 | 全国 | 1984年 | 37 | 
| 全世帯 | 7人以上の世帯 | その他の世帯 | 全国 | 1984年 | 76 |