全国物価統計調査
平成9年全国物価統計調査 小規模店舗編
表 009 価格分布 品目・銘柄(307),集計価格数・平均・四分位等における価格・標準偏差,全国・都市階級(10)・都道府県(47)・県内ブロック(195)・県内人口階級(179)
        
    統計表ID: 0000100104
    政府統計名: 全国物価統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199711
    データ件数: 1591488件
    公開日: 2007-09-04
    最終更新日: 2007-09-07
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 品目・銘柄100082 | 価格分布100078 | 全市階県ブ人階100001 | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 全国 | 1997年 | 5680 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大都市 | 1997年 | 902 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 中都市 | 1997年 | 2512 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 人口50~100万未満市 | 1997年 | 327 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 人口30~50万未満市 | 1997年 | 957 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 人口15~30万未満市 | 1997年 | 1228 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 小都市A | 1997年 | 1870 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 人口10~15万未満市 | 1997年 | 1011 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 人口5~10万未満市 | 1997年 | 859 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 小都市B | 1997年 | 164 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 町村 | 1997年 | 232 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 | 1997年 | 274 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 人口10万以上市 | 1997年 | 205 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 人口5~10万市 | 1997年 | 35 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 人口5万未満市 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 町村 | 1997年 | 25 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 道南 | 1997年 | 47 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 道央 | 1997年 | 148 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 道北 | 1997年 | 29 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 北海道 道東 | 1997年 | 50 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 | 1997年 | 44 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 人口10万以上市 | 1997年 | 34 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 人口5~10万市 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 人口5万未満市 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 町村 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 青森 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 津軽 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 南部 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 青森県 下北 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 | 1997年 | 41 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 人口10万以上市 | 1997年 | 25 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 人口5~10万市 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 人口5万未満市 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 盛岡 | 1997年 | 25 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 岩手中部・胆江 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 両磐・気仙 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 釜石・宮古 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岩手県 久慈・二戸 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 | 1997年 | 30 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 人口10万以上市 | 1997年 | 28 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 人口5~10万市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 県中南部 | 1997年 | 23 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 県北東部 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮城県 県北中西部 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 人口10万以上市 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 人口5~10万市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 県北 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 県央 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 大曲・仙北 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 秋田県 県南 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 人口10万以上市 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 人口5~10万市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 村山 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 最上 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 置賜 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山形県 庄内 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 | 1997年 | 70 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 人口10万以上市 | 1997年 | 56 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 人口5~10万市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 人口5万未満市 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 町村 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 中通り | 1997年 | 47 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 会津 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福島県 浜通り | 1997年 | 16 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 | 1997年 | 126 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 人口10万以上市 | 1997年 | 78 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 人口5~10万市 | 1997年 | 37 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 人口5万未満市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 町村 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 県北 | 1997年 | 38 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 県央 | 1997年 | 29 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 鹿行 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 県南 | 1997年 | 37 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 茨城県 県西 | 1997年 | 16 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 栃木県 | 1997年 | 82 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 栃木県 人口10万以上市 | 1997年 | 54 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 栃木県 人口5~10万市 | 1997年 | 21 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 栃木県 町村 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 栃木県 県北 | 1997年 | 10 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 栃木県 県央 | 1997年 | 39 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 栃木県 県南 | 1997年 | 33 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 | 1997年 | 83 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 人口10万以上市 | 1997年 | 72 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 人口5~10万市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 人口5万未満市 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 町村 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 県央 | 1997年 | 29 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 県東 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 県西 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 群馬県 県北 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 | 1997年 | 487 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 人口10万以上市 | 1997年 | 325 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 人口5~10万市 | 1997年 | 157 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 町村 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 県中央 | 1997年 | 156 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 県西 | 1997年 | 175 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 県東 | 1997年 | 131 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 埼玉県 県北 | 1997年 | 25 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 | 1997年 | 370 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 人口10万以上市 | 1997年 | 315 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 人口5~10万市 | 1997年 | 49 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 人口5万未満市 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 町村 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 県中央 | 1997年 | 128 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 県東 | 1997年 | 49 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 県南 | 1997年 | 24 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 千葉県 県西 | 1997年 | 169 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 | 1997年 | 744 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 人口10万以上市 | 1997年 | 654 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 人口5~10万市 | 1997年 | 85 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 町村 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 区部中心部 | 1997年 | 79 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 川の手 | 1997年 | 63 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 新山の手 | 1997年 | 119 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 北多摩西部 | 1997年 | 87 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 北多摩南部 | 1997年 | 139 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 北多摩北部 | 1997年 | 98 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 多摩南部 | 1997年 | 123 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 多摩西部 | 1997年 | 31 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 東京都 島しょ | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 | 1997年 | 446 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 人口10万以上市 | 1997年 | 410 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 人口5~10万市 | 1997年 | 30 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 町村 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 京浜 | 1997年 | 170 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 湘南・三浦 | 1997年 | 104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 県央・津久井 | 1997年 | 156 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 神奈川県 県西 | 1997年 | 16 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 | 1997年 | 98 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 人口10万以上市 | 1997年 | 66 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 人口5~10万市 | 1997年 | 10 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 人口5万未満市 | 1997年 | 10 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 町村 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 新潟 | 1997年 | 50 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 長岡 | 1997年 | 23 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 上越 | 1997年 | 23 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 新潟県 佐渡 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 | 1997年 | 16 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 人口10万以上市 | 1997年 | 14 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 人口5~10万市 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 町村 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 県東部 富山 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 県西部 高岡・射水 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 県東部 新川 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 富山県 県西部 砺波 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 | 1997年 | 46 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 人口10万以上市 | 1997年 | 31 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 人口5~10万市 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 人口5万未満市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 町村 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 石川中央 | 1997年 | 30 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 南加賀 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 中能登 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 石川県 奥能登 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 | 1997年 | 20 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 人口10万以上市 | 1997年 | 11 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 人口5~10万市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 人口5万未満市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 町村 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 福井・坂井 | 1997年 | 11 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 丹南 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 奥越 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福井県 嶺南 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 | 1997年 | 39 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 人口10万以上市 | 1997年 | 20 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 人口5~10万市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 人口5万未満市 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 町村 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 峡中・峡南 | 1997年 | 22 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 峡東 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 峡北 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山梨県 郡内 | 1997年 | 11 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 | 1997年 | 107 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 人口10万以上市 | 1997年 | 67 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 人口5~10万市 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 人口5万未満市 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 町村 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 長野・北信 | 1997年 | 40 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 佐久・上小 | 1997年 | 25 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 諏訪・木曽・松本・大北 | 1997年 | 20 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長野県 上伊那・飯伊 | 1997年 | 22 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 | 1997年 | 74 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 人口10万以上市 | 1997年 | 56 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 人口5~10万市 | 1997年 | 14 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 岐阜 | 1997年 | 44 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 西濃 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 中濃 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 東濃 | 1997年 | 15 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岐阜県 飛騨 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 | 1997年 | 146 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 120 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 22 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 町村 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 東部 | 1997年 | 61 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 中部 | 1997年 | 58 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 静岡県 西部 | 1997年 | 27 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 | 1997年 | 315 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 人口10万以上市 | 1997年 | 242 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 人口5~10万市 | 1997年 | 57 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 人口5万未満市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 町村 | 1997年 | 11 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 尾張 | 1997年 | 198 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 西三河 | 1997年 | 81 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛知県 東三河 | 1997年 | 36 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 | 1997年 | 52 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 人口10万以上市 | 1997年 | 41 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 人口5~10万市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 人口5万未満市 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 町村 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 北勢 | 1997年 | 23 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 中勢 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 南勢 | 1997年 | 11 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 伊賀 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 三重県 紀州 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 | 1997年 | 62 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 47 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 大津・湖西 | 1997年 | 28 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 湖南 | 1997年 | 17 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 湖東 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 滋賀県 湖北 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 | 1997年 | 104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 人口10万以上市 | 1997年 | 71 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 人口5~10万市 | 1997年 | 28 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 町村 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 北部 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 中部 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 京都・乙訓 | 1997年 | 70 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 京都府 南部 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 | 1997年 | 504 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 人口10万以上市 | 1997年 | 444 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 人口5~10万市 | 1997年 | 57 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 町村 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 大阪市 | 1997年 | 109 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 北大阪 | 1997年 | 114 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 東大阪 | 1997年 | 142 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 南河内 | 1997年 | 53 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大阪府 泉州 | 1997年 | 86 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 | 1997年 | 198 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 人口10万以上市 | 1997年 | 178 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 人口5~10万市 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 人口5万未満市 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 町村 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 神戸市 | 1997年 | 49 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 阪神 | 1997年 | 80 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 東播磨 | 1997年 | 49 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 西播磨 | 1997年 | 15 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 但馬・丹波 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 兵庫県 淡路 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 | 1997年 | 71 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 人口10万以上市 | 1997年 | 55 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 人口5~10万市 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 人口5万未満市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 町村 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 北和 | 1997年 | 25 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 生駒・王寺周辺 | 1997年 | 21 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 中和・桜井・宇陀 | 1997年 | 17 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 葛城 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 奈良県 南和 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 | 1997年 | 45 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 人口10万以上市 | 1997年 | 20 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 人口5~10万市 | 1997年 | 11 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 人口5万未満市 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 町村 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 和歌山 | 1997年 | 20 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 橋本 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 御坊・有田 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 田辺 | 1997年 | 10 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 和歌山県 新宮 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鳥取県 | 1997年 | 21 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鳥取県 人口10万以上市 | 1997年 | 15 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鳥取県 人口5~10万市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鳥取県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鳥取県 東部 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鳥取県 中部 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鳥取県 西部 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 人口10万以上市 | 1997年 | 21 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 人口5~10万市 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 人口5万未満市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 町村 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 出雲 | 1997年 | 22 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 石見 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 島根県 隠岐 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 | 1997年 | 55 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 人口10万以上市 | 1997年 | 37 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 人口5~10万市 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 人口5万未満市 | 1997年 | 1 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 町村 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 岡山 | 1997年 | 43 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 備中 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 岡山県 美作 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 | 1997年 | 88 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 人口10万以上市 | 1997年 | 76 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 人口5~10万市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 人口5万未満市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 広島 | 1997年 | 67 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 備後 | 1997年 | 18 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 広島県 備北 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 | 1997年 | 80 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 人口10万以上市 | 1997年 | 69 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 人口5~10万市 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 人口5万未満市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 町村 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 山口 | 1997年 | 17 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 徳山 | 1997年 | 21 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 岩国・柳井 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 下関 | 1997年 | 14 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 萩・長門 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 山口県 宇部 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 徳島県 | 1997年 | 33 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 徳島県 人口10万以上市 | 1997年 | 20 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 徳島県 人口5~10万市 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 徳島県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 徳島県 東部 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 徳島県 南部 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 徳島県 西部 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 | 1997年 | 24 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 人口10万以上市 | 1997年 | 15 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 人口5~10万市 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 人口5万未満市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 町村 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 東讃 | 1997年 | 16 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 中讃 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 香川県 三豊 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 | 1997年 | 47 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 人口10万以上市 | 1997年 | 38 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 人口5~10万市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 人口5万未満市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 松山 | 1997年 | 24 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 新居浜・西条・宇摩 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 今治 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 愛媛県 宇和島・八幡浜・大洲 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 | 1997年 | 47 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 人口10万以上市 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 人口5万未満市 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 町村 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 安芸 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 高知中央・高吾・土長 | 1997年 | 32 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 高幡 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 高知県 幡多 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 | 1997年 | 140 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 88 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 43 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 福岡 | 1997年 | 66 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 北九州 | 1997年 | 43 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 筑豊 | 1997年 | 11 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 福岡県 筑後 | 1997年 | 20 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 | 1997年 | 46 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 22 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 町村 | 1997年 | 9 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 佐城 | 1997年 | 26 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 三神 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 東松 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 佐賀県 西杵藤 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 | 1997年 | 75 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 63 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 人口5万未満市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 町村 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 長崎 | 1997年 | 42 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 県央・島原 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 県北 | 1997年 | 25 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 長崎県 離島 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 | 1997年 | 64 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 人口10万以上市 | 1997年 | 42 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 人口5~10万市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 人口5万未満市 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 町村 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 熊本中央・阿蘇 | 1997年 | 44 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 有明・鹿本 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 八代・水俣・芦北 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 人吉・球磨 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 熊本県 天草 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 | 1997年 | 51 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 人口10万以上市 | 1997年 | 38 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 人口5~10万市 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 人口5万未満市 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 町村 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 別杵国東 | 1997年 | 16 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 大分臼津 | 1997年 | 24 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 県南・大野直入 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 大分県 県北・日田玖珠 | 1997年 | 4 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 | 1997年 | 30 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 28 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 県央 | 1997年 | 15 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 県南 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 宮崎県 県北 | 1997年 | 10 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 | 1997年 | 63 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 人口10万以上市 | 1997年 | 35 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 人口5~10万市 | 1997年 | 15 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 人口5万未満市 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 町村 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 鹿児島 | 1997年 | 35 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 南薩 | 1997年 | 5 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 北薩 | 1997年 | 8 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 姶良・伊佐 | 1997年 | 2 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 大隅 | 1997年 | 7 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 鹿児島県 奄美・熊毛 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 | 1997年 | 81 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 人口10万以上市 | 1997年 | 40 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 人口5~10万市 | 1997年 | 19 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 人口5万未満市 | 1997年 | 16 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 町村 | 1997年 | 6 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 中南部 | 1997年 | 53 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 北部 | 1997年 | 12 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 宮古 | 1997年 | 3 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 集計価格数 | 沖縄県 八重山 | 1997年 | 13 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 全国 | 1997年 | 1188.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大都市 | 1997年 | 1218.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 中都市 | 1997年 | 1183.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 人口50~100万未満市 | 1997年 | 1163.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 人口30~50万未満市 | 1997年 | 1199.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 人口15~30万未満市 | 1997年 | 1177.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 小都市A | 1997年 | 1189.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 人口10~15万未満市 | 1997年 | 1198.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 人口5~10万未満市 | 1997年 | 1178.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 小都市B | 1997年 | 1138.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 町村 | 1997年 | 1154.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 | 1997年 | 1161.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 人口10万以上市 | 1997年 | 1166.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 人口5~10万市 | 1997年 | 1164.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 人口5万未満市 | 1997年 | 1077.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 町村 | 1997年 | 1147.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 道南 | 1997年 | 1176.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 道央 | 1997年 | 1169.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 道北 | 1997年 | 1160.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 北海道 道東 | 1997年 | 1123.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 | 1997年 | 1214.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 人口10万以上市 | 1997年 | 1220.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 人口5~10万市 | 1997年 | 1182.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 人口5万未満市 | 1997年 | 1194.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 町村 | 1997年 | 1204.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 青森 | 1997年 | 1245.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 津軽 | 1997年 | 1177.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 南部 | 1997年 | 1217.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 青森県 下北 | 1997年 | 1219.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 | 1997年 | 1110.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 人口10万以上市 | 1997年 | 1133.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 人口5~10万市 | 1997年 | 1045.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 人口5万未満市 | 1997年 | 1090.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 町村 | 1997年 | 1117.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 盛岡 | 1997年 | 1133.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 岩手中部・胆江 | 1997年 | 1106.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 両磐・気仙 | 1997年 | 998.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 釜石・宮古 | 1997年 | 1081.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岩手県 久慈・二戸 | 1997年 | 1072.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 | 1997年 | 1228.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 人口10万以上市 | 1997年 | 1231.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 人口5~10万市 | 1997年 | 1188.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 県中南部 | 1997年 | 1236.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 県北東部 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮城県 県北中西部 | 1997年 | 1188.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 | 1997年 | 1213.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 人口10万以上市 | 1997年 | 1230.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 人口5~10万市 | 1997年 | 1164.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 県北 | 1997年 | 1164.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 県央 | 1997年 | 1230.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 大曲・仙北 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 秋田県 県南 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 | 1997年 | 1152.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 人口10万以上市 | 1997年 | 1152.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 人口5~10万市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 村山 | 1997年 | 1122.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 最上 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 置賜 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山形県 庄内 | 1997年 | 1228.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 | 1997年 | 1122.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 人口10万以上市 | 1997年 | 1125.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 人口5~10万市 | 1997年 | 1137.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 町村 | 1997年 | 1082.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 中通り | 1997年 | 1118.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 会津 | 1997年 | 1123.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福島県 浜通り | 1997年 | 1135.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 | 1997年 | 1049.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 人口10万以上市 | 1997年 | 1041.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 人口5~10万市 | 1997年 | 1079.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 人口5万未満市 | 1997年 | 1036.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 町村 | 1997年 | 979.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 県北 | 1997年 | 990.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 県央 | 1997年 | 1087.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 鹿行 | 1997年 | 1059.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 県南 | 1997年 | 1088.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 茨城県 県西 | 1997年 | 1022.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 栃木県 | 1997年 | 1072.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 栃木県 人口10万以上市 | 1997年 | 1080.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 栃木県 人口5~10万市 | 1997年 | 1073.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 栃木県 町村 | 1997年 | 1009.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 栃木県 県北 | 1997年 | 1006.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 栃木県 県央 | 1997年 | 1074.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 栃木県 県南 | 1997年 | 1091.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 | 1997年 | 1209.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 人口10万以上市 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 人口5~10万市 | 1997年 | 1181.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 人口5万未満市 | 1997年 | 1136.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 町村 | 1997年 | 1361.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 県央 | 1997年 | 1239.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 県東 | 1997年 | 1179.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 県西 | 1997年 | 1215.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 群馬県 県北 | 1997年 | 1087.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 | 1997年 | 1204.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 人口10万以上市 | 1997年 | 1203.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 人口5~10万市 | 1997年 | 1203.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 町村 | 1997年 | 1303.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 県中央 | 1997年 | 1192.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 県西 | 1997年 | 1223.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 県東 | 1997年 | 1189.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 埼玉県 県北 | 1997年 | 1219.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 | 1997年 | 1132.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 人口10万以上市 | 1997年 | 1146.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 人口5~10万市 | 1997年 | 1060.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 人口5万未満市 | 1997年 | 1062.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 町村 | 1997年 | 893.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 県中央 | 1997年 | 1091.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 県東 | 1997年 | 1103.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 県南 | 1997年 | 1094.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 千葉県 県西 | 1997年 | 1178.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 | 1997年 | 1233.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 人口10万以上市 | 1997年 | 1229.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 人口5~10万市 | 1997年 | 1247.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 町村 | 1997年 | 1481.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 区部中心部 | 1997年 | 1268.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 川の手 | 1997年 | 1193.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 新山の手 | 1997年 | 1217.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 北多摩西部 | 1997年 | 1230.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 北多摩南部 | 1997年 | 1237.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 北多摩北部 | 1997年 | 1241.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 多摩南部 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 多摩西部 | 1997年 | 1291.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 東京都 島しょ | 1997年 | 1481.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 | 1997年 | 1221.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 人口10万以上市 | 1997年 | 1224.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 人口5~10万市 | 1997年 | 1188.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 町村 | 1997年 | 1205.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 京浜 | 1997年 | 1230.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 湘南・三浦 | 1997年 | 1221.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 県央・津久井 | 1997年 | 1210.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 神奈川県 県西 | 1997年 | 1235.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 | 1997年 | 1213.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 人口10万以上市 | 1997年 | 1210.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 人口5~10万市 | 1997年 | 1171.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 人口5万未満市 | 1997年 | 1280.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 町村 | 1997年 | 1212.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 新潟 | 1997年 | 1218.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 長岡 | 1997年 | 1204.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 上越 | 1997年 | 1212.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 新潟県 佐渡 | 1997年 | 1206.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 | 1997年 | 1144.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 人口10万以上市 | 1997年 | 1136.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 町村 | 1997年 | 1355.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 県東部 富山 | 1997年 | 1189.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 県西部 高岡・射水 | 1997年 | 1063.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 県東部 新川 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 富山県 県西部 砺波 | 1997年 | 1355.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 | 1997年 | 1069.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 人口10万以上市 | 1997年 | 1076.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 人口5~10万市 | 1997年 | 1040.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 人口5万未満市 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 町村 | 1997年 | 1041.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 石川中央 | 1997年 | 1078.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 南加賀 | 1997年 | 1035.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 中能登 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 石川県 奥能登 | 1997年 | 1075.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 | 1997年 | 1160.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 人口10万以上市 | 1997年 | 1174.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 人口5~10万市 | 1997年 | 1173.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 人口5万未満市 | 1997年 | 1120.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 町村 | 1997年 | 1137.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 福井・坂井 | 1997年 | 1174.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 丹南 | 1997年 | 1129.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 奥越 | 1997年 | 1120.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福井県 嶺南 | 1997年 | 1168.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 | 1997年 | 1184.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 人口10万以上市 | 1997年 | 1212.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 人口5~10万市 | 1997年 | 1179.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 人口5万未満市 | 1997年 | 1138.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 町村 | 1997年 | 1157.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 峡中・峡南 | 1997年 | 1206.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 峡東 | 1997年 | 1271.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 峡北 | 1997年 | 1138.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山梨県 郡内 | 1997年 | 1151.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 | 1997年 | 1229.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 人口10万以上市 | 1997年 | 1233.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 人口5~10万市 | 1997年 | 1245.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 人口5万未満市 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 町村 | 1997年 | 1155.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 長野・北信 | 1997年 | 1240.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 佐久・上小 | 1997年 | 1221.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 諏訪・木曽・松本・大北 | 1997年 | 1178.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長野県 上伊那・飯伊 | 1997年 | 1265.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 人口10万以上市 | 1997年 | 1213.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 人口5~10万市 | 1997年 | 1242.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 町村 | 1997年 | 1072.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 岐阜 | 1997年 | 1212.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 西濃 | 1997年 | 1196.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 中濃 | 1997年 | 1231.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 東濃 | 1997年 | 1207.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岐阜県 飛騨 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 | 1997年 | 1185.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 1183.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 1199.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 1140.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 町村 | 1997年 | 1238.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 東部 | 1997年 | 1168.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 中部 | 1997年 | 1206.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 静岡県 西部 | 1997年 | 1179.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 | 1997年 | 1228.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 人口10万以上市 | 1997年 | 1222.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 人口5~10万市 | 1997年 | 1237.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 人口5万未満市 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 町村 | 1997年 | 1326.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 尾張 | 1997年 | 1240.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 西三河 | 1997年 | 1201.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛知県 東三河 | 1997年 | 1224.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 | 1997年 | 1138.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 人口10万以上市 | 1997年 | 1150.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 人口5~10万市 | 1997年 | 1184.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 人口5万未満市 | 1997年 | 1030.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 町村 | 1997年 | 1065.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 北勢 | 1997年 | 1170.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 中勢 | 1997年 | 1169.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 南勢 | 1997年 | 1046.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 伊賀 | 1997年 | 1151.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 三重県 紀州 | 1997年 | 1056.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 | 1997年 | 1121.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 1142.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 997.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 1061.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 町村 | 1997年 | 1116.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 大津・湖西 | 1997年 | 1161.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 湖南 | 1997年 | 1112.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 湖東 | 1997年 | 1098.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 滋賀県 湖北 | 1997年 | 981.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 | 1997年 | 1199.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 人口10万以上市 | 1997年 | 1193.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 人口5~10万市 | 1997年 | 1208.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 町村 | 1997年 | 1231.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 北部 | 1997年 | 1192.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 中部 | 1997年 | 1140.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 京都・乙訓 | 1997年 | 1189.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 京都府 南部 | 1997年 | 1235.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 人口10万以上市 | 1997年 | 1210.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 人口5~10万市 | 1997年 | 1207.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 町村 | 1997年 | 1328.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 大阪市 | 1997年 | 1213.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 北大阪 | 1997年 | 1221.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 東大阪 | 1997年 | 1201.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 南河内 | 1997年 | 1187.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大阪府 泉州 | 1997年 | 1224.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 | 1997年 | 1218.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 人口10万以上市 | 1997年 | 1222.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 人口5~10万市 | 1997年 | 1178.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 人口5万未満市 | 1997年 | 1212.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 町村 | 1997年 | 1146.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 神戸市 | 1997年 | 1232.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 阪神 | 1997年 | 1233.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 東播磨 | 1997年 | 1216.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 西播磨 | 1997年 | 1111.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 但馬・丹波 | 1997年 | 1145.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 兵庫県 淡路 | 1997年 | 1234.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 | 1997年 | 1204.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 人口10万以上市 | 1997年 | 1213.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 人口5~10万市 | 1997年 | 1190.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 人口5万未満市 | 1997年 | 1125.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 町村 | 1997年 | 1163.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 北和 | 1997年 | 1181.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 生駒・王寺周辺 | 1997年 | 1235.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 中和・桜井・宇陀 | 1997年 | 1225.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 葛城 | 1997年 | 1185.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 奈良県 南和 | 1997年 | 1100.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 | 1997年 | 1128.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 人口10万以上市 | 1997年 | 1181.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 人口5~10万市 | 1997年 | 1085.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 人口5万未満市 | 1997年 | 1072.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 町村 | 1997年 | 1099.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 和歌山 | 1997年 | 1181.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 橋本 | 1997年 | 1110.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 御坊・有田 | 1997年 | 1088.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 田辺 | 1997年 | 1090.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 和歌山県 新宮 | 1997年 | 1039.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鳥取県 | 1997年 | 1035.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鳥取県 人口10万以上市 | 1997年 | 1040.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鳥取県 人口5~10万市 | 1997年 | 1005.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鳥取県 町村 | 1997年 | 1030.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鳥取県 東部 | 1997年 | 1040.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鳥取県 中部 | 1997年 | 1023.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鳥取県 西部 | 1997年 | 1035.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 | 1997年 | 1066.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 人口10万以上市 | 1997年 | 1061.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 人口5~10万市 | 1997年 | 1218.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 人口5万未満市 | 1997年 | 1028.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 町村 | 1997年 | 1077.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 出雲 | 1997年 | 1069.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 石見 | 1997年 | 1053.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 島根県 隠岐 | 1997年 | 1050.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 | 1997年 | 1121.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 人口10万以上市 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 人口5~10万市 | 1997年 | 1108.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 人口5万未満市 | 1997年 | 1260.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 町村 | 1997年 | 1134.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 岡山 | 1997年 | 1125.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 備中 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 岡山県 美作 | 1997年 | 1097.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 | 1997年 | 1212.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 人口10万以上市 | 1997年 | 1214.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 人口5~10万市 | 1997年 | 1210.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1211.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 町村 | 1997年 | 1178.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 広島 | 1997年 | 1220.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 備後 | 1997年 | 1182.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 広島県 備北 | 1997年 | 1222.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 人口10万以上市 | 1997年 | 1123.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 人口5~10万市 | 1997年 | 1009.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 人口5万未満市 | 1997年 | 1101.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 町村 | 1997年 | 1218.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 山口 | 1997年 | 1144.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 徳山 | 1997年 | 1110.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 岩国・柳井 | 1997年 | 1153.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 下関 | 1997年 | 1115.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 萩・長門 | 1997年 | 1035.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 山口県 宇部 | 1997年 | 1081.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 徳島県 | 1997年 | 1091.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 徳島県 人口10万以上市 | 1997年 | 1121.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 徳島県 人口5~10万市 | 1997年 | 1006.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 徳島県 町村 | 1997年 | 1133.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 徳島県 東部 | 1997年 | 1097.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 徳島県 南部 | 1997年 | 1030.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 徳島県 西部 | 1997年 | 1174.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 | 1997年 | 1111.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 人口10万以上市 | 1997年 | 1122.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 人口5~10万市 | 1997年 | 1177.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 人口5万未満市 | 1997年 | 1011.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 町村 | 1997年 | 1034.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 東讃 | 1997年 | 1115.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 中讃 | 1997年 | 1134.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 香川県 三豊 | 1997年 | 1011.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 | 1997年 | 1131.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 人口10万以上市 | 1997年 | 1127.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 人口5~10万市 | 1997年 | 1060.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 人口5万未満市 | 1997年 | 1180.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 町村 | 1997年 | 1195.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 松山 | 1997年 | 1118.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 新居浜・西条・宇摩 | 1997年 | 1146.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 今治 | 1997年 | 1181.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 愛媛県 宇和島・八幡浜・大洲 | 1997年 | 1060.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 | 1997年 | 1040.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 人口10万以上市 | 1997年 | 1059.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 人口5万未満市 | 1997年 | 1035.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 町村 | 1997年 | 984.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 安芸 | 1997年 | 1015.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 高知中央・高吾・土長 | 1997年 | 1038.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 高幡 | 1997年 | 1074.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 高知県 幡多 | 1997年 | 980.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 | 1997年 | 1208.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 1202.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 1236.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 1112.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 町村 | 1997年 | 1150.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 福岡 | 1997年 | 1216.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 北九州 | 1997年 | 1175.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 筑豊 | 1997年 | 1264.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 福岡県 筑後 | 1997年 | 1221.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 | 1997年 | 1176.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 1194.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 1149.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 1149.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 町村 | 1997年 | 1177.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 佐城 | 1997年 | 1199.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 三神 | 1997年 | 1109.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 東松 | 1997年 | 1126.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 佐賀県 西杵藤 | 1997年 | 1187.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 | 1997年 | 1319.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 1329.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 1243.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 人口5万未満市 | 1997年 | 1262.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 町村 | 1997年 | 1293.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 長崎 | 1997年 | 1387.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 県央・島原 | 1997年 | 1255.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 県北 | 1997年 | 1223.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 長崎県 離島 | 1997年 | 1276.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 人口10万以上市 | 1997年 | 1122.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 人口5~10万市 | 1997年 | 1106.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 人口5万未満市 | 1997年 | 1085.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 町村 | 1997年 | 1127.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 熊本中央・阿蘇 | 1997年 | 1118.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 有明・鹿本 | 1997年 | 1128.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 八代・水俣・芦北 | 1997年 | 1135.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 人吉・球磨 | 1997年 | 1011.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 熊本県 天草 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 | 1997年 | 1135.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 人口10万以上市 | 1997年 | 1152.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 人口5~10万市 | 1997年 | 1079.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 人口5万未満市 | 1997年 | 1185.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 町村 | 1997年 | 966.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 別杵国東 | 1997年 | 1160.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 大分臼津 | 1997年 | 1148.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 県南・大野直入 | 1997年 | 1057.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 大分県 県北・日田玖珠 | 1997年 | 1092.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 | 1997年 | 1170.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 1179.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 1051.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 県央 | 1997年 | 1212.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 県南 | 1997年 | 1147.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 宮崎県 県北 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 | 1997年 | 1117.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 人口10万以上市 | 1997年 | 1127.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 人口5~10万市 | 1997年 | 1161.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1045.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 町村 | 1997年 | 1037.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 鹿児島 | 1997年 | 1127.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 南薩 | 1997年 | 1046.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 北薩 | 1997年 | 1119.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 姶良・伊佐 | 1997年 | 1208.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 大隅 | 1997年 | 1157.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 鹿児島県 奄美・熊毛 | 1997年 | 1043.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 | 1997年 | 1275.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 人口10万以上市 | 1997年 | 1307.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 人口5~10万市 | 1997年 | 1209.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 人口5万未満市 | 1997年 | 1268.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 町村 | 1997年 | 1285.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 中南部 | 1997年 | 1301.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 北部 | 1997年 | 1168.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 宮古 | 1997年 | 1357.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 平均 | 沖縄県 八重山 | 1997年 | 1248.0 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 全国 | 1997年 | 893 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大都市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 中都市 | 1997年 | 893 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 人口50~100万未満市 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 人口30~50万未満市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 人口15~30万未満市 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 小都市A | 1997年 | 890 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 人口10~15万未満市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 人口5~10万未満市 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 小都市B | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 町村 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 人口10万以上市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 人口5~10万市 | 1997年 | 937 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 人口5万未満市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 町村 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 道南 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 道央 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 道北 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 北海道 道東 | 1997年 | 893 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 | 1997年 | 1048 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 人口10万以上市 | 1997年 | 1048 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 人口5~10万市 | 1997年 | 1182 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 人口5万未満市 | 1997年 | 1130 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 町村 | 1997年 | 1170 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 青森 | 1997年 | 1048 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 津軽 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 南部 | 1997年 | 1145 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 青森県 下北 | 1997年 | 1187 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 人口5~10万市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 人口5万未満市 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 町村 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 盛岡 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 岩手中部・胆江 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 両磐・気仙 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 釜石・宮古 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岩手県 久慈・二戸 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 | 1997年 | 1037 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 人口10万以上市 | 1997年 | 1037 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 人口5~10万市 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 県中南部 | 1997年 | 1037 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 県北東部 | 1997年 | 1131 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮城県 県北中西部 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 人口10万以上市 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 人口5~10万市 | 1997年 | 1160 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 県北 | 1997年 | 1160 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 県央 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 大曲・仙北 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 秋田県 県南 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 人口5~10万市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 村山 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 最上 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 置賜 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山形県 庄内 | 1997年 | 1196 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 | 1997年 | 926 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 人口10万以上市 | 1997年 | 926 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1092 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 町村 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 中通り | 1997年 | 926 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 会津 | 1997年 | 1111 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福島県 浜通り | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 | 1997年 | 836 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 人口10万以上市 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 人口5~10万市 | 1997年 | 836 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 人口5万未満市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 町村 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 県北 | 1997年 | 836 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 県央 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 鹿行 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 県南 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 茨城県 県西 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 栃木県 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 栃木県 人口10万以上市 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 栃木県 人口5~10万市 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 栃木県 町村 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 栃木県 県北 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 栃木県 県央 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 栃木県 県南 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 人口10万以上市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 人口5~10万市 | 1997年 | 1126 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 人口5万未満市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 町村 | 1997年 | 1083 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 県央 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 県東 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 県西 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 群馬県 県北 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 人口10万以上市 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 人口5~10万市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 町村 | 1997年 | 1205 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 県中央 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 県西 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 県東 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 埼玉県 県北 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 人口10万以上市 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 人口5~10万市 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 人口5万未満市 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 町村 | 1997年 | 756 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 県中央 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 県東 | 1997年 | 756 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 県南 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 千葉県 県西 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 人口10万以上市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 人口5~10万市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 町村 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 区部中心部 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 川の手 | 1997年 | 934 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 新山の手 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 北多摩西部 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 北多摩南部 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 北多摩北部 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 多摩南部 | 1997年 | 956 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 多摩西部 | 1997年 | 1061 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 東京都 島しょ | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 | 1997年 | 941 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 人口10万以上市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 人口5~10万市 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 町村 | 1997年 | 902 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 京浜 | 1997年 | 956 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 湘南・三浦 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 県央・津久井 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 神奈川県 県西 | 1997年 | 1134 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 人口10万以上市 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 町村 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 新潟 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 長岡 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 上越 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 新潟県 佐渡 | 1997年 | 1151 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 人口10万以上市 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 町村 | 1997年 | 1355 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 県東部 富山 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 県西部 高岡・射水 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 県東部 新川 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 富山県 県西部 砺波 | 1997年 | 1355 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 人口10万以上市 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 人口5~10万市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 人口5万未満市 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 石川中央 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 南加賀 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 中能登 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 石川県 奥能登 | 1997年 | 1075 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 人口5万未満市 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 福井・坂井 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 丹南 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 奥越 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福井県 嶺南 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 | 1997年 | 962 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 人口10万以上市 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 人口5~10万市 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 人口5万未満市 | 1997年 | 962 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 町村 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 峡中・峡南 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 峡東 | 1997年 | 1271 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 峡北 | 1997年 | 983 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山梨県 郡内 | 1997年 | 962 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 人口10万以上市 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 人口5~10万市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 町村 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 長野・北信 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 佐久・上小 | 1997年 | 953 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 諏訪・木曽・松本・大北 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長野県 上伊那・飯伊 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 人口10万以上市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 人口5~10万市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 町村 | 1997年 | 950 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 岐阜 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 西濃 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 中濃 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 東濃 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岐阜県 飛騨 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 1087 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 町村 | 1997年 | 1047 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 東部 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 中部 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 静岡県 西部 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 人口10万以上市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 人口5~10万市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 尾張 | 1997年 | 956 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 西三河 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛知県 東三河 | 1997年 | 996 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 | 1997年 | 750 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 人口10万以上市 | 1997年 | 750 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 人口5~10万市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 人口5万未満市 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 町村 | 1997年 | 972 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 北勢 | 1997年 | 750 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 中勢 | 1997年 | 820 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 南勢 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 伊賀 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 三重県 紀州 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 | 1997年 | 672 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 672 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 町村 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 大津・湖西 | 1997年 | 983 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 湖南 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 湖東 | 1997年 | 672 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 滋賀県 湖北 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 人口10万以上市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 人口5~10万市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 町村 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 北部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 中部 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 京都・乙訓 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 京都府 南部 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 人口10万以上市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 人口5~10万市 | 1997年 | 890 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 町村 | 1997年 | 1150 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 大阪市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 北大阪 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 東大阪 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 南河内 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大阪府 泉州 | 1997年 | 890 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 | 1997年 | 872 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 人口10万以上市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 人口5~10万市 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 人口5万未満市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 町村 | 1997年 | 1084 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 神戸市 | 1997年 | 997 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 阪神 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 東播磨 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 西播磨 | 1997年 | 872 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 但馬・丹波 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 兵庫県 淡路 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 人口10万以上市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 町村 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 北和 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 生駒・王寺周辺 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 中和・桜井・宇陀 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 葛城 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 奈良県 南和 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 | 1997年 | 886 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 人口10万以上市 | 1997年 | 886 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 人口5万未満市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 町村 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 和歌山 | 1997年 | 886 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 橋本 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 御坊・有田 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 田辺 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 和歌山県 新宮 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鳥取県 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鳥取県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鳥取県 人口5~10万市 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鳥取県 町村 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鳥取県 東部 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鳥取県 中部 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鳥取県 西部 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 人口10万以上市 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 人口5~10万市 | 1997年 | 1218 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 人口5万未満市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 町村 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 出雲 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 石見 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 島根県 隠岐 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 人口10万以上市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 人口5~10万市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 人口5万未満市 | 1997年 | 1260 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 町村 | 1997年 | 1069 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 岡山 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 備中 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 岡山県 美作 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 | 1997年 | 872 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 人口10万以上市 | 1997年 | 872 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 人口5~10万市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 町村 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 広島 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 備後 | 1997年 | 872 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 広島県 備北 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 | 1997年 | 825 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 人口10万以上市 | 1997年 | 825 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 人口5~10万市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 人口5万未満市 | 1997年 | 1035 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 町村 | 1997年 | 1176 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 山口 | 1997年 | 825 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 徳山 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 岩国・柳井 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 下関 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 萩・長門 | 1997年 | 1035 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 山口県 宇部 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 徳島県 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 徳島県 人口10万以上市 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 徳島県 人口5~10万市 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 徳島県 町村 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 徳島県 東部 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 徳島県 南部 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 徳島県 西部 | 1997年 | 1140 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 人口10万以上市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 人口5~10万市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 人口5万未満市 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 町村 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 東讃 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 中讃 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 香川県 三豊 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 人口10万以上市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 人口5~10万市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 町村 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 松山 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 新居浜・西条・宇摩 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 今治 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 愛媛県 宇和島・八幡浜・大洲 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 | 1997年 | 820 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 人口10万以上市 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 人口5万未満市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 町村 | 1997年 | 820 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 安芸 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 高知中央・高吾・土長 | 1997年 | 820 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 高幡 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 高知県 幡多 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 970 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 930 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 町村 | 1997年 | 971 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 福岡 | 1997年 | 971 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 北九州 | 1997年 | 930 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 筑豊 | 1997年 | 970 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 福岡県 筑後 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 町村 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 佐城 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 三神 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 東松 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 佐賀県 西杵藤 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 1208 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 人口5万未満市 | 1997年 | 1234 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 町村 | 1997年 | 1271 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 長崎 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 県央・島原 | 1997年 | 1208 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 県北 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 長崎県 離島 | 1997年 | 1244 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 | 1997年 | 850 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 人口10万以上市 | 1997年 | 850 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 人口5~10万市 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 人口5万未満市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 町村 | 1997年 | 971 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 熊本中央・阿蘇 | 1997年 | 850 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 有明・鹿本 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 八代・水俣・芦北 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 人吉・球磨 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 熊本県 天草 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 | 1997年 | 914 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 人口10万以上市 | 1997年 | 914 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 人口5万未満市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 町村 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 別杵国東 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 大分臼津 | 1997年 | 914 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 県南・大野直入 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 大分県 県北・日田玖珠 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 県央 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 県南 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 宮崎県 県北 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 人口10万以上市 | 1997年 | 850 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 人口5~10万市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 人口5万未満市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 町村 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 鹿児島 | 1997年 | 850 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 南薩 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 北薩 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 姶良・伊佐 | 1997年 | 1208 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 大隅 | 1997年 | 933 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 鹿児島県 奄美・熊毛 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 | 1997年 | 798 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 人口10万以上市 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 人口5~10万市 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 町村 | 1997年 | 798 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 中南部 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 北部 | 1997年 | 798 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 宮古 | 1997年 | 1176 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 1%点 | 沖縄県 八重山 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 全国 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大都市 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 中都市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 人口50~100万未満市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 人口30~50万未満市 | 1997年 | 977 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 人口15~30万未満市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 小都市A | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 人口10~15万未満市 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 人口5~10万未満市 | 1997年 | 950 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 小都市B | 1997年 | 930 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 町村 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 人口5~10万市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 人口5万未満市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 町村 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 道南 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 道央 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 道北 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 北海道 道東 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 | 1997年 | 1130 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 人口10万以上市 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 人口5~10万市 | 1997年 | 1182 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 人口5万未満市 | 1997年 | 1130 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 町村 | 1997年 | 1170 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 青森 | 1997年 | 1048 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 津軽 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 南部 | 1997年 | 1145 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 青森県 下北 | 1997年 | 1187 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 人口5~10万市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 人口5万未満市 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 町村 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 盛岡 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 岩手中部・胆江 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 両磐・気仙 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 釜石・宮古 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岩手県 久慈・二戸 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 人口10万以上市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 人口5~10万市 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 県中南部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 県北東部 | 1997年 | 1131 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮城県 県北中西部 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 人口10万以上市 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 人口5~10万市 | 1997年 | 1160 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 県北 | 1997年 | 1160 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 県央 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 大曲・仙北 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 秋田県 県南 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 人口5~10万市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 村山 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 最上 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 置賜 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山形県 庄内 | 1997年 | 1196 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 | 1997年 | 1006 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 人口10万以上市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1092 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 町村 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 中通り | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 会津 | 1997年 | 1111 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福島県 浜通り | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 人口10万以上市 | 1997年 | 893 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 人口5~10万市 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 人口5万未満市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 町村 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 県北 | 1997年 | 893 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 県央 | 1997年 | 898 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 鹿行 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 県南 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 茨城県 県西 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 栃木県 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 栃木県 人口10万以上市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 栃木県 人口5~10万市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 栃木県 町村 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 栃木県 県北 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 栃木県 県央 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 栃木県 県南 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 人口10万以上市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 人口5~10万市 | 1997年 | 1126 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 人口5万未満市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 町村 | 1997年 | 1083 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 県央 | 1997年 | 1037 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 県東 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 県西 | 1997年 | 1082 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 群馬県 県北 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 人口10万以上市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 人口5~10万市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 町村 | 1997年 | 1205 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 県中央 | 1997年 | 986 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 県西 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 県東 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 埼玉県 県北 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 人口10万以上市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 人口5~10万市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 人口5万未満市 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 町村 | 1997年 | 756 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 県中央 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 県東 | 1997年 | 893 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 県南 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 千葉県 県西 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 | 1997年 | 1019 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 人口10万以上市 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 人口5~10万市 | 1997年 | 1061 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 町村 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 区部中心部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 川の手 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 新山の手 | 1997年 | 1020 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 北多摩西部 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 北多摩南部 | 1997年 | 974 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 北多摩北部 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 多摩南部 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 多摩西部 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 東京都 島しょ | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 | 1997年 | 1025 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 人口10万以上市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 人口5~10万市 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 町村 | 1997年 | 902 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 京浜 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 湘南・三浦 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 県央・津久井 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 神奈川県 県西 | 1997年 | 1134 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 人口10万以上市 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 町村 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 新潟 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 長岡 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 上越 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 新潟県 佐渡 | 1997年 | 1151 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 人口10万以上市 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 町村 | 1997年 | 1355 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 県東部 富山 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 県西部 高岡・射水 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 県東部 新川 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 富山県 県西部 砺波 | 1997年 | 1355 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 人口10万以上市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 人口5~10万市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 人口5万未満市 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 石川中央 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 南加賀 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 中能登 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 石川県 奥能登 | 1997年 | 1075 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 人口5万未満市 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 福井・坂井 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 丹南 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 奥越 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福井県 嶺南 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 人口10万以上市 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 人口5~10万市 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 人口5万未満市 | 1997年 | 962 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 町村 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 峡中・峡南 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 峡東 | 1997年 | 1271 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 峡北 | 1997年 | 983 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山梨県 郡内 | 1997年 | 962 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 人口10万以上市 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 人口5~10万市 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 町村 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 長野・北信 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 佐久・上小 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 諏訪・木曽・松本・大北 | 1997年 | 977 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長野県 上伊那・飯伊 | 1997年 | 1056 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 | 1997年 | 950 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 人口10万以上市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 人口5~10万市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 町村 | 1997年 | 950 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 岐阜 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 西濃 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 中濃 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 東濃 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岐阜県 飛騨 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 1087 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 町村 | 1997年 | 1047 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 東部 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 中部 | 1997年 | 1019 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 静岡県 西部 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 人口5~10万市 | 1997年 | 977 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 尾張 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 西三河 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛知県 東三河 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 人口10万以上市 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 人口5~10万市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 人口5万未満市 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 町村 | 1997年 | 972 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 北勢 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 中勢 | 1997年 | 820 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 南勢 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 伊賀 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 三重県 紀州 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 983 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 672 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 町村 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 大津・湖西 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 湖南 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 湖東 | 1997年 | 672 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 滋賀県 湖北 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 人口5~10万市 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 町村 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 北部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 中部 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 京都・乙訓 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 京都府 南部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 人口5~10万市 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 町村 | 1997年 | 1150 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 大阪市 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 北大阪 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 東大阪 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 南河内 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大阪府 泉州 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 人口10万以上市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 人口5~10万市 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 人口5万未満市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 町村 | 1997年 | 1084 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 神戸市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 阪神 | 1997年 | 1035 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 東播磨 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 西播磨 | 1997年 | 872 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 但馬・丹波 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 兵庫県 淡路 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 人口10万以上市 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 町村 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 北和 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 生駒・王寺周辺 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 中和・桜井・宇陀 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 葛城 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 奈良県 南和 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 人口10万以上市 | 1997年 | 926 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 人口5万未満市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 町村 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 和歌山 | 1997年 | 926 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 橋本 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 御坊・有田 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 田辺 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 和歌山県 新宮 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鳥取県 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鳥取県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鳥取県 人口5~10万市 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鳥取県 町村 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鳥取県 東部 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鳥取県 中部 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鳥取県 西部 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 人口10万以上市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 人口5~10万市 | 1997年 | 1218 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 人口5万未満市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 町村 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 出雲 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 石見 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 島根県 隠岐 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 人口10万以上市 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 人口5~10万市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 人口5万未満市 | 1997年 | 1260 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 町村 | 1997年 | 1069 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 岡山 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 備中 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 岡山県 美作 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 人口10万以上市 | 1997年 | 985 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 人口5~10万市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 町村 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 広島 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 備後 | 1997年 | 872 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 広島県 備北 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 | 1997年 | 948 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 人口10万以上市 | 1997年 | 950 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 人口5~10万市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 人口5万未満市 | 1997年 | 1035 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 町村 | 1997年 | 1176 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 山口 | 1997年 | 825 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 徳山 | 1997年 | 964 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 岩国・柳井 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 下関 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 萩・長門 | 1997年 | 1035 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 山口県 宇部 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 徳島県 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 徳島県 人口10万以上市 | 1997年 | 915 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 徳島県 人口5~10万市 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 徳島県 町村 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 徳島県 東部 | 1997年 | 932 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 徳島県 南部 | 1997年 | 910 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 徳島県 西部 | 1997年 | 1140 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 人口10万以上市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 人口5~10万市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 人口5万未満市 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 町村 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 東讃 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 中讃 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 香川県 三豊 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 | 1997年 | 956 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 人口10万以上市 | 1997年 | 956 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 人口5~10万市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 町村 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 松山 | 1997年 | 956 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 新居浜・西条・宇摩 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 今治 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 愛媛県 宇和島・八幡浜・大洲 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 人口10万以上市 | 1997年 | 952 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 人口5万未満市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 町村 | 1997年 | 820 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 安芸 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 高知中央・高吾・土長 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 高幡 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 高知県 幡多 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 | 1997年 | 1009 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 1010 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 930 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 町村 | 1997年 | 971 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 福岡 | 1997年 | 1010 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 北九州 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 筑豊 | 1997年 | 970 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 福岡県 筑後 | 1997年 | 1049 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 1056 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 町村 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 佐城 | 1997年 | 1056 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 三神 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 東松 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 佐賀県 西杵藤 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 1208 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 人口5万未満市 | 1997年 | 1234 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 町村 | 1997年 | 1271 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 長崎 | 1997年 | 1155 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 県央・島原 | 1997年 | 1208 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 県北 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 長崎県 離島 | 1997年 | 1244 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 人口10万以上市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 人口5~10万市 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 人口5万未満市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 町村 | 1997年 | 971 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 熊本中央・阿蘇 | 1997年 | 971 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 有明・鹿本 | 1997年 | 995 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 八代・水俣・芦北 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 人吉・球磨 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 熊本県 天草 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 人口10万以上市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 人口5万未満市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 町村 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 別杵国東 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 大分臼津 | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 県南・大野直入 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 大分県 県北・日田玖珠 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 人口5~10万市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 県央 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 県南 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 宮崎県 県北 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 人口10万以上市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 人口5~10万市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 人口5万未満市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 町村 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 鹿児島 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 南薩 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 北薩 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 姶良・伊佐 | 1997年 | 1208 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 大隅 | 1997年 | 933 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 鹿児島県 奄美・熊毛 | 1997年 | 800 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 人口10万以上市 | 1997年 | 1055 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 人口5~10万市 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 町村 | 1997年 | 798 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 中南部 | 1997年 | 1070 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 北部 | 1997年 | 798 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 宮古 | 1997年 | 1176 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 5%点 | 沖縄県 八重山 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 全国 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大都市 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 中都市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 人口50~100万未満市 | 1997年 | 996 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 人口30~50万未満市 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 人口15~30万未満市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 小都市A | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 人口10~15万未満市 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 人口5~10万未満市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 小都市B | 1997年 | 980 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 町村 | 1997年 | 972 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 人口10万以上市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 人口5~10万市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 人口5万未満市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 町村 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 道南 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 道央 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 道北 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 北海道 道東 | 1997年 | 1014 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 | 1997年 | 1145 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 人口10万以上市 | 1997年 | 1145 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 人口5~10万市 | 1997年 | 1182 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 人口5万未満市 | 1997年 | 1130 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 町村 | 1997年 | 1170 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 青森 | 1997年 | 1180 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 津軽 | 1997年 | 1130 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 南部 | 1997年 | 1164 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 青森県 下北 | 1997年 | 1187 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 人口10万以上市 | 1997年 | 1003 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 人口5~10万市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 人口5万未満市 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 町村 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 盛岡 | 1997年 | 1003 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 岩手中部・胆江 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 両磐・気仙 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 釜石・宮古 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岩手県 久慈・二戸 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 人口10万以上市 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 人口5~10万市 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 県中南部 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 県北東部 | 1997年 | 1131 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 宮城県 県北中西部 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 人口10万以上市 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 人口5~10万市 | 1997年 | 1160 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 県北 | 1997年 | 1160 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 県央 | 1997年 | 1038 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 大曲・仙北 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 秋田県 県南 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 人口5~10万市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 町村 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 村山 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 最上 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 置賜 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山形県 庄内 | 1997年 | 1196 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 | 1997年 | 1037 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 人口10万以上市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 人口5万未満市 | 1997年 | 1092 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 町村 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 中通り | 1997年 | 1006 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 会津 | 1997年 | 1111 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福島県 浜通り | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 人口10万以上市 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 人口5~10万市 | 1997年 | 882 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 人口5万未満市 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 町村 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 県北 | 1997年 | 918 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 県央 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 鹿行 | 1997年 | 861 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 県南 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 茨城県 県西 | 1997年 | 840 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 栃木県 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 栃木県 人口10万以上市 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 栃木県 人口5~10万市 | 1997年 | 952 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 栃木県 町村 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 栃木県 県北 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 栃木県 県央 | 1997年 | 945 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 栃木県 県南 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 人口10万以上市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 人口5~10万市 | 1997年 | 1126 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 人口5万未満市 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 町村 | 1997年 | 1083 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 県央 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 県東 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 県西 | 1997年 | 1113 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 群馬県 県北 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 人口10万以上市 | 1997年 | 1049 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 人口5~10万市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 町村 | 1997年 | 1205 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 県中央 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 県西 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 県東 | 1997年 | 1049 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 埼玉県 県北 | 1997年 | 1092 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 人口10万以上市 | 1997年 | 977 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 人口5~10万市 | 1997年 | 919 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 人口5万未満市 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 町村 | 1997年 | 756 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 県中央 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 県東 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 県南 | 1997年 | 935 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 千葉県 県西 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 | 1997年 | 1061 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 人口10万以上市 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 人口5~10万市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 町村 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 区部中心部 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 川の手 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 新山の手 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 北多摩西部 | 1997年 | 1092 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 北多摩南部 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 北多摩北部 | 1997年 | 1134 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 多摩南部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 多摩西部 | 1997年 | 1145 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 東京都 島しょ | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 人口10万以上市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 町村 | 1997年 | 902 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 京浜 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 湘南・三浦 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 県央・津久井 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 神奈川県 県西 | 1997年 | 1170 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 人口10万以上市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 人口5~10万市 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 人口5万未満市 | 1997年 | 1118 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 町村 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 新潟 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 長岡 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 上越 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 新潟県 佐渡 | 1997年 | 1151 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 町村 | 1997年 | 1355 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 県東部 富山 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 県西部 高岡・射水 | 1997年 | 903 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 県東部 新川 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 富山県 県西部 砺波 | 1997年 | 1355 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 人口5~10万市 | 1997年 | 924 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 人口5万未満市 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 石川中央 | 1997年 | 966 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 南加賀 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 中能登 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 石川県 奥能登 | 1997年 | 1075 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 | 1997年 | 1004 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 人口10万以上市 | 1997年 | 1010 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 人口5万未満市 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 町村 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 福井・坂井 | 1997年 | 1010 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 丹南 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 奥越 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 福井県 嶺南 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 人口10万以上市 | 1997年 | 1104 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 人口5~10万市 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 人口5万未満市 | 1997年 | 962 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 町村 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 峡中・峡南 | 1997年 | 1103 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 峡東 | 1997年 | 1271 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 峡北 | 1997年 | 983 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 山梨県 郡内 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 人口10万以上市 | 1997年 | 1056 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 人口5~10万市 | 1997年 | 1082 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 町村 | 1997年 | 1008 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 長野・北信 | 1997年 | 1131 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 佐久・上小 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 諏訪・木曽・松本・大北 | 1997年 | 1044 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 長野県 上伊那・飯伊 | 1997年 | 1082 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 人口10万以上市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 人口5万未満市 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 町村 | 1997年 | 950 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 岐阜 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 西濃 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 中濃 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 東濃 | 1997年 | 1019 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 岐阜県 飛騨 | 1997年 | - | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 人口10万以上市 | 1997年 | 1035 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 人口5~10万市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 人口5万未満市 | 1997年 | 1087 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 町村 | 1997年 | 1047 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 東部 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 中部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 静岡県 西部 | 1997年 | 1019 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 人口10万以上市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 人口5~10万市 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 町村 | 1997年 | 1208 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 尾張 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 西三河 | 1997年 | 1019 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 愛知県 東三河 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 人口10万以上市 | 1997年 | 943 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 人口5~10万市 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 人口5万未満市 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 町村 | 1997年 | 972 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 北勢 | 1997年 | 943 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 中勢 | 1997年 | 977 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 南勢 | 1997年 | 972 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 伊賀 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 三重県 紀州 | 1997年 | 1030 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 | 1997年 | 983 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 人口10万以上市 | 1997年 | 998 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 人口5~10万市 | 1997年 | 880 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 人口5万未満市 | 1997年 | 672 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 町村 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 大津・湖西 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 湖南 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 湖東 | 1997年 | 900 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 滋賀県 湖北 | 1997年 | 860 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 人口10万以上市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 人口5~10万市 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 町村 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 北部 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 中部 | 1997年 | 1029 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 京都・乙訓 | 1997年 | 1000 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 京都府 南部 | 1997年 | 1060 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 人口10万以上市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 人口5~10万市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 町村 | 1997年 | 1150 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 大阪市 | 1997年 | 1071 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 北大阪 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 東大阪 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 南河内 | 1997年 | 987 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 大阪府 泉州 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 人口10万以上市 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 人口5~10万市 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 人口5万未満市 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 町村 | 1997年 | 1084 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 神戸市 | 1997年 | 1080 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 阪神 | 1997年 | 1065 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 東播磨 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 西播磨 | 1997年 | 940 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 但馬・丹波 | 1997年 | 1050 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 兵庫県 淡路 | 1997年 | 920 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 | 1997年 | 1092 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 人口10万以上市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 人口5~10万市 | 1997年 | 960 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 人口5万未満市 | 1997年 | 1100 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 町村 | 1997年 | 1040 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 北和 | 1997年 | 1070 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 生駒・王寺周辺 | 1997年 | 1150 | 
| うるち米,コシヒカリ,2kg | 10%点 | 奈良県 中和・桜井・宇陀 | 1997年 | 1103 |