住宅・土地統計調査
平成15年住宅・土地統計調査 大都市圏編
表 31704 住宅の建て方(4区分)、最低居住水準・誘導居住水準状況(3区分)、高齢夫婦主世帯数、大都市圏(7)
        
    統計表ID: 0000084881
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200310
    データ件数: 455件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 住宅建方4081438 | 低・誘導水準3081566 | 大都市圏080078 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 95600 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 56700 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1035300 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 247800 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 628600 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 78300 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 188500 | 
| 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 95300 | 
| 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 56600 | 
| 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1023200 | 
| 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 246700 | 
| 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 622400 | 
| 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 78000 | 
| 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 187800 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 11500 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 6100 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 84900 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 52000 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 939400 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 226300 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 569300 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 72100 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 177800 | 
| 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 86000 | 
| 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 50100 | 
| 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 776800 | 
| 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 206500 | 
| 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 455300 | 
| 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 65500 | 
| 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 153400 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9700 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 6500 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 257900 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 41200 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 173200 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 12700 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 35100 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 77500 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 41300 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 739000 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 186400 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 419600 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 56100 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 124500 | 
| 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 21800 | 
| 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 183600 | 
| 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 26200 | 
| 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 98200 | 
| 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7800 | 
| 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22400 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4400 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 117600 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 11300 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 64200 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9500 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 20000 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 178700 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 25500 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 96500 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7500 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22100 | 
| 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 64100 | 
| 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 46300 | 
| 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 593200 | 
| 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 180300 | 
| 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 357100 | 
| 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 57700 | 
| 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 130900 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5200 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5000 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 140300 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 30000 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 109000 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9800 | 
| 総数 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 25600 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 57500 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 37600 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 560300 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 160900 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 323000 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 48700 | 
| 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 102500 | 
| 一戸建 | 総数(不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 66000 | 
| 一戸建 | 総数(不詳を含む) | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 50700 | 
| 一戸建 | 総数(不詳を含む) | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 706900 | 
| 一戸建 | 総数(不詳を含む) | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 199400 | 
| 一戸建 | 総数(不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 414800 | 
| 一戸建 | 総数(不詳を含む) | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 65200 | 
| 一戸建 | 総数(不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 149900 | 
| 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 66000 | 
| 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 50600 | 
| 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 704500 | 
| 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 199100 | 
| 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 413500 | 
| 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 65100 | 
| 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 149600 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 2200 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1300 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 60300 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 47000 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 649600 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 186600 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 391000 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 61000 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 143200 | 
| 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 62200 | 
| 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 46100 | 
| 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 577500 | 
| 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 176600 | 
| 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 339000 | 
| 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 56600 | 
| 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 128800 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3800 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4500 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 129100 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22700 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 75800 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 8600 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 21100 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 55900 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 37500 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 545000 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 158100 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 307900 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 47700 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100800 | 
| 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 62200 | 
| 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 46100 | 
| 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 577500 | 
| 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 176600 | 
| 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 339000 | 
| 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 56600 | 
| 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 128800 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3800 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4500 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 129100 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22700 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 75800 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 8600 | 
| 一戸建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 21100 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 55900 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 37500 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 545000 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 158100 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 307900 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 47700 | 
| 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100800 | 
| 長屋建 | 総数(不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3000 | 
| 長屋建 | 総数(不詳を含む) | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| 長屋建 | 総数(不詳を含む) | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 21900 | 
| 長屋建 | 総数(不詳を含む) | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 10200 | 
| 長屋建 | 総数(不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 49900 | 
| 長屋建 | 総数(不詳を含む) | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1900 | 
| 長屋建 | 総数(不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5800 | 
| 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3000 | 
| 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 21400 | 
| 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 10100 | 
| 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 48800 | 
| 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1900 | 
| 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5700 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 400 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1100 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1900 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 17400 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5300 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 32800 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1100 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3500 | 
| 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1700 | 
| 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 12300 | 
| 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3100 | 
| 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 17200 | 
| 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 800 | 
| 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1500 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1300 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9500 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7000 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 32600 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1200 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4300 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1400 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 12000 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 2400 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 14400 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 700 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1200 | 
| 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1700 | 
| 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 12300 | 
| 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3100 | 
| 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 17200 | 
| 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 800 | 
| 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1500 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1300 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9500 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7000 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 32600 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1200 | 
| 長屋建 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4300 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1400 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 12000 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 2400 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 14400 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 700 | 
| 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1200 | 
| 共同住宅 | 総数(不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 26300 | 
| 共同住宅 | 総数(不詳を含む) | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5300 | 
| 共同住宅 | 総数(不詳を含む) | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 301400 | 
| 共同住宅 | 総数(不詳を含む) | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 37500 | 
| 共同住宅 | 総数(不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 162400 | 
| 共同住宅 | 総数(不詳を含む) | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 10800 | 
| 共同住宅 | 総数(不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 32000 | 
| 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 26000 | 
| 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5300 | 
| 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 292300 | 
| 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 36800 | 
| 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 158700 | 
| 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 10600 | 
| 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 31700 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 8800 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 700 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3600 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22400 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4700 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 267800 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 33700 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 144100 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9600 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 30400 | 
| 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 21800 | 
| 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3800 | 
| 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 183600 | 
| 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 26200 | 
| 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 98200 | 
| 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7800 | 
| 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22400 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4400 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1500 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 117600 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 11300 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 64200 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3000 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 20000 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3700 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 178700 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 25500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 96500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22100 | 
| 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 21800 | 
| 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3800 | 
| 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 183600 | 
| 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 26200 | 
| 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 98200 | 
| 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7800 | 
| 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22400 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4400 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1500 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 117600 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 11300 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 64200 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3000 | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 9500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 20000 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3700 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 178700 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 25500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 96500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 7500 | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 22100 | 
| 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 総数(不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| その他 | 総数(不詳を含む) | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 総数(不詳を含む) | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5100 | 
| その他 | 総数(不詳を含む) | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 700 | 
| その他 | 総数(不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1500 | 
| その他 | 総数(不詳を含む) | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 400 | 
| その他 | 総数(不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 800 | 
| その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 5000 | 
| その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 700 | 
| その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1500 | 
| その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 400 | 
| その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 800 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 4600 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1300 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 400 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 700 | 
| その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3400 | 
| その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 | 
| その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 900 | 
| その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1700 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3300 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 800 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 | 
| その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | - | 
| その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3400 | 
| その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 | 
| その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 900 | 
| その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 1700 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 600 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 100 | 
| その他 | 水準未満の世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 札幌大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 200 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 仙台大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 0 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 関東大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 3300 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 中京大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 800 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 広島大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 300 | 
| その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 世帯 | 500 |