住宅・土地統計調査
平成15年住宅・土地統計調査 大都市圏編
表 07202 住宅の種類(2区分A)、住宅の延べ面積(14区分)、一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積、大都市圏(7)
        
    統計表ID: 0000084523
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 200310
    データ件数: 630件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 住宅種類2A081476 | 住宅延面積14081448 | 戸及長建敷地面081475 | 大都市圏080078 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 243 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 363 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 212 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 266 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 167 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 216 | 
| 総数 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 275 | 
| 総数 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 45 | 
| 総数 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 56 | 
| 総数 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 24 | 
| 総数 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 21 | 
| 総数 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 21 | 
| 総数 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 22 | 
| 総数 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 32 | 
| 総数 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 98 | 
| 総数 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 61 | 
| 総数 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 45 | 
| 総数 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 39 | 
| 総数 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 31 | 
| 総数 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 51 | 
| 総数 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 43 | 
| 総数 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 63 | 
| 総数 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 70 | 
| 総数 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 70 | 
| 総数 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 56 | 
| 総数 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 43 | 
| 総数 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 52 | 
| 総数 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 66 | 
| 総数 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 86 | 
| 総数 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 94 | 
| 総数 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 76 | 
| 総数 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 73 | 
| 総数 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 53 | 
| 総数 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 71 | 
| 総数 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 80 | 
| 総数 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 124 | 
| 総数 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 123 | 
| 総数 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 91 | 
| 総数 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 106 | 
| 総数 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 65 | 
| 総数 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 87 | 
| 総数 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 110 | 
| 総数 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 148 | 
| 総数 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 169 | 
| 総数 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 110 | 
| 総数 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 133 | 
| 総数 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 79 | 
| 総数 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 118 | 
| 総数 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 148 | 
| 総数 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 177 | 
| 総数 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 209 | 
| 総数 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 122 | 
| 総数 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 151 | 
| 総数 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 93 | 
| 総数 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 138 | 
| 総数 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 180 | 
| 総数 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 188 | 
| 総数 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 229 | 
| 総数 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 138 | 
| 総数 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 173 | 
| 総数 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 110 | 
| 総数 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 163 | 
| 総数 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 205 | 
| 総数 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 206 | 
| 総数 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 250 | 
| 総数 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 158 | 
| 総数 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 186 | 
| 総数 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 127 | 
| 総数 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 175 | 
| 総数 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 229 | 
| 総数 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 228 | 
| 総数 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 268 | 
| 総数 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 192 | 
| 総数 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 210 | 
| 総数 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 154 | 
| 総数 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 197 | 
| 総数 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 253 | 
| 総数 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 257 | 
| 総数 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 335 | 
| 総数 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 262 | 
| 総数 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 260 | 
| 総数 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 200 | 
| 総数 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 238 | 
| 総数 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 305 | 
| 総数 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 312 | 
| 総数 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 505 | 
| 総数 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 392 | 
| 総数 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 352 | 
| 総数 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 270 | 
| 総数 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 327 | 
| 総数 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 425 | 
| 総数 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 361 | 
| 総数 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 742 | 
| 総数 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 528 | 
| 総数 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 486 | 
| 総数 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 366 | 
| 総数 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 403 | 
| 総数 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 539 | 
| 総数 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 553 | 
| 総数 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 901 | 
| 総数 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 611 | 
| 総数 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 618 | 
| 総数 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 497 | 
| 総数 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 529 | 
| 総数 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 647 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 253 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 372 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 218 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 277 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 180 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 224 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 290 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 73 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 33 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 35 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 25 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 17 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 37 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 289 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 79 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 52 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 49 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 38 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 78 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 56 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 97 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 84 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 77 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 69 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 51 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 63 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 85 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 117 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 104 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 83 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 92 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 61 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 83 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 100 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 158 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 134 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 97 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 126 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 71 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 98 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 126 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 171 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 183 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 113 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 143 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 84 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 125 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 161 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 188 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 216 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 125 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 157 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 96 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 142 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 187 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 194 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 232 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 139 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 176 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 113 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 166 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 208 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 210 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 251 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 159 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 188 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 129 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 177 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 232 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 230 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 269 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 194 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 212 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 156 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 198 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 254 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 259 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 335 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 264 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 261 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 203 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 239 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 306 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 318 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 506 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 397 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 354 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 272 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 329 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 426 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 369 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 743 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 535 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 487 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 369 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 406 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 541 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 562 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 902 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 615 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 619 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 500 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 534 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 649 | 
| 専用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 242 | 
| 専用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 362 | 
| 専用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 213 | 
| 専用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 266 | 
| 専用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 167 | 
| 専用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 215 | 
| 専用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 275 | 
| 専用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 45 | 
| 専用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 56 | 
| 専用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 25 | 
| 専用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 21 | 
| 専用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 21 | 
| 専用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 22 | 
| 専用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 32 | 
| 専用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 46 | 
| 専用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 61 | 
| 専用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 45 | 
| 専用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 39 | 
| 専用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 31 | 
| 専用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 51 | 
| 専用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 44 | 
| 専用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 62 | 
| 専用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 68 | 
| 専用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 71 | 
| 専用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 56 | 
| 専用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 44 | 
| 専用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 52 | 
| 専用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 66 | 
| 専用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 86 | 
| 専用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 94 | 
| 専用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 77 | 
| 専用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 73 | 
| 専用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 53 | 
| 専用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 71 | 
| 専用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 80 | 
| 専用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 123 | 
| 専用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 123 | 
| 専用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 92 | 
| 専用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 107 | 
| 専用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 65 | 
| 専用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 87 | 
| 専用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 110 | 
| 専用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 148 | 
| 専用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 169 | 
| 専用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 111 | 
| 専用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 134 | 
| 専用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 79 | 
| 専用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 118 | 
| 専用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 149 | 
| 専用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 178 | 
| 専用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 211 | 
| 専用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 123 | 
| 専用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 152 | 
| 専用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 94 | 
| 専用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 138 | 
| 専用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 181 | 
| 専用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 189 | 
| 専用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 231 | 
| 専用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 138 | 
| 専用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 173 | 
| 専用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 110 | 
| 専用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 164 | 
| 専用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 206 | 
| 専用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 207 | 
| 専用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 252 | 
| 専用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 158 | 
| 専用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 187 | 
| 専用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 128 | 
| 専用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 177 | 
| 専用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 230 | 
| 専用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 228 | 
| 専用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 268 | 
| 専用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 194 | 
| 専用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 211 | 
| 専用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 155 | 
| 専用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 196 | 
| 専用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 254 | 
| 専用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 257 | 
| 専用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 335 | 
| 専用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 265 | 
| 専用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 261 | 
| 専用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 202 | 
| 専用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 239 | 
| 専用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 308 | 
| 専用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 314 | 
| 専用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 513 | 
| 専用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 404 | 
| 専用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 359 | 
| 専用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 275 | 
| 専用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 331 | 
| 専用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 432 | 
| 専用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 371 | 
| 専用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 772 | 
| 専用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 559 | 
| 専用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 503 | 
| 専用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 378 | 
| 専用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 414 | 
| 専用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 556 | 
| 専用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 544 | 
| 専用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 946 | 
| 専用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 674 | 
| 専用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 660 | 
| 専用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 517 | 
| 専用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 544 | 
| 専用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 674 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 251 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 372 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 219 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 278 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 179 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 223 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 290 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 73 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 33 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 35 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 24 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 17 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 37 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 108 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 79 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 53 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 49 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 38 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 81 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 56 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 93 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 81 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 78 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 69 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 52 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 63 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 86 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 116 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 105 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 83 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 91 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 61 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 83 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 100 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 159 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 133 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 97 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 127 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 71 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 98 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 127 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 171 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 182 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 114 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 144 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 84 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 125 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 162 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 189 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 219 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 125 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 157 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 97 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 141 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 188 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 195 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 233 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 140 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 176 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 113 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 167 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 209 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 210 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 252 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 159 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 189 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 130 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 178 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 233 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 230 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 269 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 195 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 212 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 157 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 197 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 255 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 259 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 336 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 268 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 262 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 204 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 240 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 309 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 320 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 514 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 409 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 360 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 278 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 333 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 433 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 380 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 773 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 567 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 504 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 380 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 417 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 557 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 553 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 947 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 679 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 662 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 519 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 550 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 676 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 284 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 375 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 195 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 261 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 168 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 230 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 273 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| 店舗その他の併用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| 店舗その他の併用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 18 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 17 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 34 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| 店舗その他の併用住宅 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| 店舗その他の併用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 1190 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 57 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 39 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 36 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 33 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 35 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 29 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 95 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 319 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 50 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 57 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 40 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 46 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 69 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 182 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 71 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 62 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 81 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 52 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 70 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 92 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 130 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 136 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 81 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 89 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 63 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 83 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 104 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 138 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 179 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 89 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 115 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 73 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 120 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 123 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 140 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 149 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 111 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 133 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 79 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 152 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 151 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 157 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 187 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 129 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 173 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 95 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 120 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 179 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 179 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 216 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 151 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 158 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 103 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 134 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 189 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 213 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 273 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 163 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 208 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 124 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 248 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 222 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 248 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 315 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 198 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 231 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 159 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 199 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 233 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 279 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 370 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 255 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 264 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 203 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 256 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 313 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 267 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 444 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 312 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 339 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 258 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 270 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 391 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 583 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 723 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 421 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 444 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 402 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 449 | 
| 店舗その他の併用住宅 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 551 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 294 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 381 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 200 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 272 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 183 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 236 | 
| うち一戸建 | 総数(不詳を含む) | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 282 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 22 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 25 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 41 | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| うち一戸建 | 19平方m以下 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | - | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 1190 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 57 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 46 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 44 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 39 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 41 | 
| うち一戸建 | 20~29平方m | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 29 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 147 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 391 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 54 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 75 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 44 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 50 | 
| うち一戸建 | 30~39 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 79 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 182 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 75 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 66 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 101 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 59 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 72 | 
| うち一戸建 | 40~49 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 108 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 145 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 138 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 86 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 109 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 71 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 93 | 
| うち一戸建 | 50~59 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 113 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 154 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 211 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 93 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 126 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 82 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 124 | 
| うち一戸建 | 60~69 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 131 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 159 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 155 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 114 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 145 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 84 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 160 | 
| うち一戸建 | 70~79 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 164 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 162 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 187 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 132 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 183 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 103 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 123 | 
| うち一戸建 | 80~89 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 183 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 186 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 218 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 153 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 164 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 109 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 137 | 
| うち一戸建 | 90~99 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 197 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 215 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 277 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 165 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 213 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 129 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 252 | 
| うち一戸建 | 100~119 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 227 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 250 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 318 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 200 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 236 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 164 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 202 | 
| うち一戸建 | 120~149 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 235 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 286 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 371 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 257 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 267 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 208 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 258 | 
| うち一戸建 | 150~199 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 315 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 268 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 444 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 315 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 340 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 263 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 271 | 
| うち一戸建 | 200~249 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 395 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 札幌大都市圏 | 2003年 | 平方m | 593 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 仙台大都市圏 | 2003年 | 平方m | 724 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 関東大都市圏 | 2003年 | 平方m | 423 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 中京大都市圏 | 2003年 | 平方m | 445 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 京阪神大都市圏 | 2003年 | 平方m | 406 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 広島大都市圏 | 2003年 | 平方m | 451 | 
| うち一戸建 | 250平方m以上 | 一戸建及び長屋建に居住する主世帯の1住宅当たり敷地面積 | 北九州・福岡大都市圏 | 2003年 | 平方m | 554 |